5月18日(水)23時スタート予定
今回はサッカーライター島崎英純さんをゲストに
J1リーグ第11節『浦和レッズvs横浜F・マリノス』
を徹底的に振り返るライブ配信を行います。
★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA
○関連リンク
・浦研プラス
・浦研プラス公式チャンネル
○過去の「試合後レビューLIVE」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLsPx_Cfv4EA0_cBVAlPKuNtSGVDEmNazA
島崎英純さんProfile
1970年生まれ。東京都出身。2001年7月から06年7月までサッカー専門誌『週刊サッカーダイジェスト』編集部に勤務し、5年間、浦和レッズ担当記者を務めた。06年8月よりフリーライターとして活動。現在は浦和レッズ、日本代表を中心に取材活動を行っている。また、浦和OBの福田正博氏とともにウェブマガジン『浦研プラス』を配信。浦和レッズ関連の情報やチーム分析、動画、選手コラムなどの原稿を更新中。
ご参加、ご視聴お待ちしておりますm(_ _)m
島崎英純さんとJ1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」を徹底的に振り返るライブ配信(5月18日(水)23時LIVEスタート予定)
匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.86 )
ハーフタイムに何があったのか
数年後の裏話でもいいから知りたいな
後半からあんなに闘志に火がついた選手たちを見たのは久々だった
2022年05月18日 22:54
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.182 )
島崎さんに勝ち点3を!
2022年05月18日 14:19
2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.105.159 )
テーマは次の監督について
2022年05月18日 21:02
3 匿名の浦和サポ(IP:126.168.228.199 )
次の監督にのぞむこと!
監督交代の時期について!
2022年05月18日 22:23
4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.229.151 )
今のレッズに足りなかったのは戦術でも個でもなく、思い切りだった。それが今日の収穫。
リカが修正して後半直後に1点、交代選手の起点やアシストで2点追加して追いついたのに解任を叫ぶアホサポをあぶり出せたのも収穫かもしれない。
2022年05月18日 22:33
4.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.57.70 )
後半、攻撃スタイルが変わったのは、リカが修正したのではなく、選手たちの判断で変えたとの見方もあるけど。
2022年05月19日 08:39
4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.181.217.40 )
ちゃんとリカのコメント読みました? リカの指示でしょ。
すぐにそうやって難癖つけて、本当にチームをサポートする気ある?
2022年05月19日 11:10
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.223 )
前半の前の並び(右から小泉・シャルク・関根)は完全に失敗でしたね。
2022年05月18日 22:38
5.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )
小泉、今季は良くないよね。
相手に研究されたというよりは、劣化したと言ったほうがいいくらいに。
小泉が良くなれば、もっとボールが前に行くのに。
2022年05月19日 00:05
5.2 匿名の浦和サポ(IP:147.192.68.195 )
1年で「劣化」はないでしょ…
2022年05月19日 00:24
5.3 匿名の浦和サポ(IP:106.181.216.110 )
小泉だけじゃなくて、ドイツに行く前と比べた関根もそうなんだけど、チームでの立ち位置が変わってチャレンジするプレーよりボールを失わない事を優先して考えてしまっている気がする。結果中途半端になってパスコース切られたり引っ掛けられたりしてるイメージ。
2022年05月19日 00:40
6 匿名の浦和サポ(IP:180.31.54.217 )
UGさ、まぁーよく追いついたよな。って簡単なコメントするなよ。
2022年05月18日 22:40
7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.223 )
今日のユンカーのフィニッシュ、なんかオジェック時代のウーベ→福田のホットラインぽくありませんか?
2022年05月18日 22:46
8 匿名の浦和サポ(IP:60.60.84.123 )
戦術があったとは思わない。
追いついたことは、評価するが…
このサッカーに未来はないと思う。
2022年05月18日 22:49
9 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.86 )
ハーフタイムに何があったのか
数年後の裏話でもいいから知りたいな
後半からあんなに闘志に火がついた選手たちを見たのは久々だった
2022年05月18日 22:54
10 匿名の浦和サポ(IP:126.254.221.105 )
島崎さん、レオナルド復帰はどう思う?
ユンカー、レオナルドの2トップとか、胸熱なんだけど
2022年05月18日 22:59
11 匿名の浦和サポ(IP:92.203.238.101 )
相手によって多少やり方に変化があるのは良いと思いますが、基本的なやり方は今日の後半のように、裏を狙うようなカウンター、ショートカウンターが、今の選手には向いていると思う。
ユンカーは裏抜けスピードあるし、シャルクは前から追えるし、モーベルクも早い攻撃なら、左を切られにくくなると思うし、平野の縦へのパスは相手からしたら嫌だろうし、岩波も変に後ろから繋ぐと不安定だけど、ディフェンスラインからの縦へのパスは素晴らしいし、西川のキックは相手からしたら脅威だろう。やはり、相手の守備陣形が整わない状況での攻撃が出来ないと点は入らないなぁと、今日観ていて感じました。
ただ、リカルドの試合後のコメント見ると…認めたくなさそうだけどね😅
2022年05月19日 00:04
11.1 匿名の浦和サポ(IP:115.38.215.250 )
西川のキックどこがいいのか。相手への
パスでしかない。いつもニコニコはやめろ。ミシャ時代は悪夢。エコ引き仲良しクラブにした残りかすが西川。ザイオンの未来をつぶすリカは首。
2022年05月19日 06:48
12 匿名の浦和サポ(IP:126.167.93.44 )
聞いた限り、前半はやろうとしていたことが裏目に出たって感じだね
3失点後に修正して、そこからは宮市も自由に出来なくなったので、右サイドはやられなくなったと
キーワードは相手のニセサイドバックを誰が見るか、だったのだろうけど、そもそも右を関根にしていたらそこまでの問題にはなってなかったはず
しかも、それは事前に分かっていたはず
2トップの裏抜けを活かすための小泉をサイドだったのだろうけど、完全に裏目に出ていた
リカルドは宮市を侮っていたんだろうね
2022年05月19日 01:04
12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.72.82 )
同意。UGみたいに宮市が化け物とかは感じなかった。小泉がサイドの守備が出来ないのを良い様に突かれただけ。相手が引いてくる相手なら小泉サイドでもなんとかなる試合が多かったが、今日は完全に悪手だった。宮市のJ初ゴールという事が物語ってる。
2022年05月19日 02:44
12.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.139 )
前節湘南戦に右SBで出場した小池が、左SBで出てくることか事前に分かっていたと?宮市のマッチアップは馬渡でありショルツであって、小泉ではないけど?
馬渡を上げて外に張らせ小泉を中でプレーさせたいのに対し、馬渡の背後のスペースを狙われたのでないのかな。
2022年05月19日 07:32
12.3 匿名の浦和サポ(IP:106.128.75.228 )
12.2
島崎さんの動画見た?まさに12さんが言っている事を島崎さんも問題視してるけど。
もう少しサッカー見る目を養ってからコメントしましょうね。
2022年05月20日 01:15
13 匿名の浦和サポ(IP:36.12.214.148 )
ユンカーは、後半が浦和のあるべき姿といってる!短い在籍でよくもまあ浦和を理解してること。
ユンカーのクーデター起こしてくれ。ユンカーについてく!
2022年05月19日 01:13
14 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )
負けたくない気持ちが伝わってきて良かった。だがしかし、ここまでの試合を見る限り引き分けでもいいやという気持ちが根付いてる気もする。必要なのは絶対勝ちたいという気持ち。次はお願いします。
2022年05月19日 01:51
15 匿名の浦和サポ(IP:36.2.193.116 )
3点取られてリスクチャレンジをしなきゃならなくなったと
ほら俺の言ったとおりだ
んで大久保の密集地帯のドリブルだろ
俺の言ったとおりだ
まぁリカがわかってればいいけど
引き分けなんだよな
2022年05月19日 02:11
15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.229.151 )
あんたすげーーーー!!!
監督やってください!!!
2022年05月19日 03:18
16 匿名の浦和サポ(IP:193.119.167.18 )
やはり・・・
浦和が浦和でなくなってしまったのは、人もボールも動くなんとかと言って、オジェックを開幕2戦で切った藤口さんから始まっていたのですね。
2022年05月19日 05:29
16.1 匿名の浦和サポ(IP:60.81.97.137 )
それではサポーターが悪いということになる。
クラブハウスに、脅迫じみた抗議電話を入れたサポーターが多数いた。
2022年05月19日 05:45
16.2 匿名の浦和サポ(IP:193.119.167.18 )
事実関係は知りませんが、判断者は代表です。
犬飼さんではありえない出来事だったと思います。
その悪影響はいまだに今の浦和に及んでいますね。
2022年05月19日 06:24
17 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.177 )
3失点した時には流石に厳しいかあと思ってたけど、ハーフタイム中に、娘にまだまだこれからだよって勇気付けられました。
まさか、後半同点になるとは。。勝利の女神ではないかもしれないけど、諦めない大切さを学びました。しかし、娘よ、ハットトリックは何点になる?って聞いた時はもう少しルール教えてから観戦するべきだったな。ごめん。
2022年05月19日 06:41
18 匿名の浦和サポ(IP:1.75.224.121 )
小泉が抜けて良くない。宮市に簡単にクロスをあげさせなければな。去年もあの辺りがひどく見える。去年だと最終戦の清水とか。
2022年05月19日 06:58
19 匿名の浦和サポ(IP:124.110.81.86 )
小泉の守備は確かに良くはなかったけど、昨日は馬渡の出来が悪すぎたのが一番の問題。
たらればだけど、酒井がいたらあんなことにはなっていない。
2022年05月19日 07:29
20 匿名の浦和サポ(IP:126.234.49.244 )
小泉は悪くないヨ❗
前半は戦術として小泉が動いて後ろからのパスを受ける、それから捌く。そこを横浜に徹底的に狙われた。それなのにSBは上がりぱなし‼️
2022年05月19日 07:34
【議論はコチラ】J1リーグ第11節『浦和レッズvs横浜F・マリノス』
『選手たちが最後の最後までピッチに出し尽くしてくれたスピリットはすごく良...
【テキスト実況】J1リーグ第18節『ヴィッセル神戸vs浦和レッズ』
【議論はコチラ】J1リーグ第18節『ヴィッセル神戸vs浦和レッズ』
『気持ち的にはどうしていいか分からない』ユンカーが怪我の状況について語る
『私のひとつの夢が叶った瞬間』浦和レッズがリンセンの獲得を発表。背番号は9
『ユンカーがリンセン加入について語る』『ユンカーが意識する名古屋の選手とは』など【浦和レッズネタまとめ(6/30)】
【テキスト実況】天皇杯3回戦『浦和レッズvsザスパクサツ群馬』
【テキスト実況】J1リーグ第18節『ヴィッセル神戸vs浦和レッズ』
【議論はコチラ】J1リーグ第17節『浦和レッズvs名古屋グランパス』
【議論はコチラ】天皇杯3回戦『浦和レッズvsザスパクサツ群馬』
【議論はコチラ】J1リーグ第18節『ヴィッセル神戸vs浦和レッズ』