ゲーム

『Jリーグから突きつけられている課題がここでも出てしまった(岩波拓也)』ACL 浦和vs大邱 選手コメント抜粋

ACLグループステージMD4『浦和レッズvs大邱FC』の選手コメントを引用紹介させていただきます。

 

ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
浦和レッズ公式
Jリーグ公式
をご参照ください。

 

ACL グループステージ MD4 vs 大邱FC「主導権を握り、チャンスをつくるも勝利ならず」(浦和レッズ)


※画像はサイトのスクリーンショットです。

【平野佑一】
(ベンチから見て戦況をどう感じていたか?ピッチに入る際はどんなプレーが必要だと思っていたか?)
「ベンチでは横から見ていたので、はっきりと状況が分かっていたわけではありませんが、大邱FCとの1戦目をスタンドから見ていた感じと同じ印象でしたので、ボールを握れている中でゴールに直結するパスや、アシストの前のスイッチを入れるパスを意識して試合に入りました」

(3月6日の湘南ベルマーレ戦以来の公式戦となったが、プレーの感覚はどうだったか?)
「丁寧に仕上げてきたつもりですので、感覚は良かったです」

(AFCチャンピオンズリーグのグループステージ残り2試合に向けての意気込みは?)
「必ず勝ちたいです。目の前の相手に全力で立ち向かい、いい試合をして勝つことだけを目指して頑張ります」

 

選手コメント(Jリーグ)

【岩波拓也】
--2試合連続で得点が奪えなかったが。
Jリーグから突きつけられている課題がここでも出てしまいました。ただ、ポジティブに言えば、あれだけ改善してチャンスも作れたので、残り2試合ありますし、そこで良い結果をもってこられればと思います。

--前節と違って序盤からチャンスを作れていたが。
前節は選手の配置も含めて、裏へ走るフリーランニングなどが少なかったので、今回はその反省を生かして、関根(貴大)、デヴィッド(ダヴィド モーベルグ)、アレックス(シャルク)たちの良いランニングがあったからこそ(江坂)任くんのところが空いたり、バイタルを使えたりというシーンが多く作れました。

やっぱりああいうランニングをしないと相手も崩れないし、相手にとって脅威にならないなとあらためて感じました。今日はそういう意味では、90分間相手の脅威になり続けたのは良かったですし、あとはゴールだけだと思います。

--無失点で終えたが、守備面での手ごたえは?
相手の狙いはカウンターしかなかったので、それだけは止めるというのが自分たちの仕事でしたし、そこに関してはよくできたなと思いますけど、勝ち切りたかったです。

 

【伊藤敦樹】
--試合間隔が短い中でも改善をして臨んだ試合だったと思うが、攻撃の手ごたえは?
(大邱との)1試合目に比べてチャンスの数も多かったですし、自分たちのやりたい形で相手のゴールまで迫れる場面は多かっただけに、決め切ることができないのがチームの課題でも、自分の課題でもあります。こういったときに試合を決め切れる選手になりたいですし、そのチャンスもあっただけに、本当に悔しいです。

--最後の惜しいシュートなど、終盤はゴール前にも入ってきていたが?
(平野)佑一くんが入って、より後ろで作ってくれる形になったので、自分は1つ前のインサイドハーフ気味の立ち位置を取れるようになって分かりやすくなりました。それとハーフタイムに、デヴィ(ダヴィド モーベルグ)に「ボールを持ったときに1人寄ってきたり、間のところでワンツーや裏に抜ける動きをしてくれ」と言われました。デヴィと良いコミュニケーションでシュートまでいけたり、スルーパスをもらうこともできましたので、そういった部分を整理できたのがチャンスにもつながったのかなと思います。

--残り2試合、どう戦いたいか。
勝つしかないですし、自力では厳しいかもしれないですけど、2試合しっかり勝つことが今後のチームのプラスにもなります。勝つしかないので、勝ちます。

 

【酒井宏樹】
--大邱との2試合を振り返って。
もちろん、望んだ結果ではないのは間違いないです。選手それぞれが、キツい思いというか悲しい思いをしたのは間違いないですけど、終わったことですし、とにかくいまは前を向いて、残り2試合を戦っていかないとなと思います。

--前節と比べると序盤からチャンスを作れていたが。
必ず勝たないといけない試合でしたし、自分たちが前に進むためにも今日は絶対勝ちたかったです。こんな遠くまで来てくれているサポーターたちにも必ず良い思いをして帰ってほしいので、そういう強い気持ちを持ってみんなプレーしていましたが、それが結果にはなりませんでした。

--この2試合とも、サポーターからはブーイングではなくチャントが送られていたが。
非常に誇らしいですし、一緒に戦ってくれているのは日々感じているので、彼らが来たことを後悔しないように。それは僕らしかできないことで、あと2勝することなので、チーム一丸となってやっていきたいと思います。

 

コメント

    • 1.1 ウラワ(IP:58.98.185.205 )

      あの感じだと最悪肉離れで2、3週間でしょうね何とか軽症であれば良いんですが
      酒井って無理でも我慢して出ちゃうタイプだからな、ベテランに入ってきて怪我が増えてるしそこは周りが見極めないと、酒井に関わらず怪我が増えてるよね野崎トレーナーが辞めたのも影響してるのかな?

      2022年04月25日 08:34

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:119.83.190.113 )

      去年のハードスケジュールから根深く疲労があるのでは?
      ちゃんと休暇取らないとW杯にも影響出ないようにしないと。

      2022年04月25日 10:40

  1. 2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.9.103 )

    決める事が出来ないのが課題と、皆が口を揃えて同じコメントするが、それを克服しない限り一生勝てないのだが、それはいつ?1ヶ月?1年?はたまた数年?前から分かりきってる課題なのに、プロなのに、何故それが出来ないのかを教えてくれ

    このコメントに返信

    2022年04月25日 07:44

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:114.159.51.130 )

      それはサッカーをやってみるとわかるよ。

      2022年04月25日 09:25

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.148.26.180 )

      2.1
      全員が全員、経験者でもないだろうに。「やってみれば分かる」って、実際にやるのはちょっと、でも見るのは大好きって人がいるのは事実だし、そういう人からすれば、プロなのに何年も同じ課題を解決出来ない、修正出来ないのは何で?って思ってんじゃないの、多分。スマン、少し熱くなってるのは自分でも分かってる。。

      2022年04月25日 09:58

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:114.159.51.130 )

      ここは私に言わせると答えのない質問なんですよ。点が入らないのは私ももどかしいですし、昨日も何度も頭をかかえました。
      一つはメンタル的な余裕の無さが問題かもしれません。シュート打つとき余裕がないと入らないもんだと思います。

      2022年04月25日 10:25

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:122.26.66.11 )

      そりゃ相手もプロだから。
      これに尽きる。
      アマチュアと違って、ある程度の篩にかけられたエリート同士の戦い。
      フィジカルで勝つのもそうだし、ドリブルで抜くのも容易ではない。将棋の試合が何時間、何日もかかるのと同じ理屈。
      お互いミスや隙が無ければ試合は決まらない。
      上の話に繋がるが、肉体的、技術的に同レベルの相手と対峙した時にそれを痛感するよ。
      簡単な話ではない。

      2022年04月25日 10:26

    • 2.5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.234.66 )

      今年は浦和に限らず、スコアレスドローがかなり、多く各チームともに得点がとれてないんだよね、、、
      Jリーグ全体が得点力不足

      2022年04月25日 11:21

    • 2.6 匿名の浦和サポ(IP:49.104.33.223 )

      決定力向上については、清水さんが動画で言っていたとおりじゃないの?清水さんが言っていたようなトレーニングを積んでいくしかないと思う。

      2022年04月26日 00:12

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:221.113.3.17 )

    決定機はつくれているけど決定力がね。
    決定力をあげるには選手の質になるのかね?

    このコメントに返信

    2022年04月25日 07:51

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )

    9番がいない
    福田さんの言葉に尽きる

    このコメントに返信

    2022年04月25日 08:01

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:126.146.224.245 )

    最新の順位表は、3クラブが同勝点で並んだから、3クラブ間同士の直接対決の結果で順位を決めてるのか。
    3クラブ間同士の直接対決の結果、レッズと大邱の勝点も得失点差も同じだから、得点数でレッズが首位ということか・・・。

    このコメントに返信

    2022年04月25日 08:29

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

      まあ現時点での順位にはほとんど意味がない。
      あと二つ。しっかり勝ち切るだけだね。

      2022年04月25日 09:17

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:221.113.3.17 )

      4位のチームとの勝敗はなかったことにされるからセーラーズにだけ勝てばよいのでは?

      2022年04月25日 10:02

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.144 )

      3チーム間の直接対決の結果で、勝点は浦和大邸が4でセーラーズが3、得失点差は浦和が+2で大邸が−2にならないかな?
      次にセーラーズに勝てば2位以上は確定だけど、勝点7で2位突破できるかは最後まで不透明。
      セーラーズは浦和に負けたとしても、最後に大邸に勝ち浦和が山東に引き分け以上で、大邸を上回って2位の可能性を残す。大邸がセーラーズに負けたり引き分けたりするケースも十分考えられるので、山東に確実に勝ってグループ首位突破の可能性もきっちり残しておきたい。

      2022年04月25日 11:34

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.131.29.177 )

    監督もチームもクラブも経験値が足りないわ。モーベルグもシャルクもいい選手だがまだ個人でプレーしてる。

    このコメントに返信

    2022年04月25日 08:45

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:42.146.43.114 )

      逆な。個人でプレーせざるを得ないのよ。

      2022年04月25日 14:57

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:221.113.3.17 )

    毎年、ACL出られるようにならないと経験値は稼げないよねー。
    去年、一昨年と出られてないし、急に優勝は無理なのかもね。
    サポーターの経験値が一番高いって、でもそれはそれですごいかも。

    このコメントに返信

    2022年04月25日 08:49

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.214 )

      裏方のスタッフのACL経験値は今でも高いけど、ピッチに立つ選手たちは初ACLの選手がほとんど。欧州から獲った経験豊富な外国人選手たちも、東南アジアの高温多湿やアジアの笛は初めての体験。
      数年がかりでアジアの頂点を目指す上で、今季ACLは選手たちが場数を踏み経験値を向上させる場と思ってるけどね。2位突破でもなんでも構わないので最低限ノックアウトステージには進出して、その先1試合でも多く戦って行けるところまで行けたらいいかなと思う。

      2022年04月25日 11:50

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

    伊藤はゴール前まで入っていく動きは改善されてた。あとはゴールだけ。
    関根はドリブルの推進力は出せてる。あとはゴールだけ。
    明本の強さ、裏抜けは通用している。あとはゴールだけ。

    このコメントに返信

    2022年04月25日 09:20

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:160.237.74.67 )

    リカがFWに求める要素として得点力だけじゃなく守備の時にプレスができてポリバレントで……みたいなことを数ヶ月前にインタビューで言ってたけど
    確かにそういう選手欲しいんだがなかなかいないよなあ
    あれこれ探してるうちに移籍期間が終了して結果的には9番が取れなかった。

    昨日の大邱のゼカ?みたいにそんなに走れないけど背が高くゴール前でフィジカル生かして勝負するような9番でも今の浦和にいたら戦力になると思うんだけどダメなんかな
    木下も見切られてしまったけど、こういうタイプの9番がチームにいればもっと戦術の幅も広がると思うんだけど、
    とにかく純粋な9番が2人は必要だな

    このコメントに返信

    2022年04月25日 09:45

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.129.10 )

      9番不足は誰の目にも、当然フロントの目にも明らかだろう。
      2位突破でもグループステージさえ突破できれば、8月のノックアウトステージでは夏のウインドーで獲得した選手を追加登録できる。そこには噂のソティリウの名があるかもしれない。

      2022年04月25日 11:57

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      でもACLは外国人3人までだよ。
      使いきれないんじゃない?

      2022年04月25日 18:06

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.130.158 )

      ラウンド16で負ける気ならたしかに使い切れないだろうね。

      2022年04月25日 18:59

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:106.129.3.215 )

    練習の最後に、キーパー見立てた人形だけ立てて、無人のゴールに10本連続入れてから練習を切り上げて欲しい。

    このコメントに返信

    2022年04月25日 12:40

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:123.255.133.78 )

    平野以外のパスはほぼほぼ『パスが届くまでそこから動かずに待っていて下さい』というパス。
    平野のパスは『走ったら届く位置にパスを出すのでダイレクトでパス出すかスピードに乗って仕掛けて下さい』というパス。
    前者は、届くまで待つ→トラップ→持ち上がるといった手順が掛かるので既に相手も寄せて来る。
    後者は、相手は寄せきれず受け手が仕掛ける前段階で既にDFラインをひっくり返せてる事が多い。
    伊藤には平野と同じパスを出すよう意識付けして欲しい。

    このコメントに返信

    2022年04月25日 13:27

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:49.104.33.223 )

      伊藤と平野は特性が違う。逆に言えば平野は伊藤のように自ら前に行ってシュートを打つことはほとんどない。お互いに良い部分を出せばよいと思う。

      2022年04月26日 00:21

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:42.146.43.114 )

    明本とかいう、ウイイレで言う決定力60代の選手FWで使うな

    このコメントに返信

    2022年04月25日 14:58

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:210.238.167.157 )

    平野が帰ってきたからユンカーが活きると思うけど。このパス追いつけるよね?みたいなパスまた見たい。

    このコメントに返信

    2022年04月25日 19:47

コメントを書き込む