ニュース

『明本のクラブハウス探訪動画』『西芳照シェフのオムレツを待つユンカー』など【浦和レッズネタまとめ(4/13)】

4/13のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

小泉佳穂がいるといないとでは浦和のリズムが明らかに違う。ACL経由でさらなる高みへ【コラム】(サッカーマガジンWeb)

4月10日のFC東京戦(J1第8節)で0-0と引分け、3試合連続のドローで勝ち点を伸ばせない浦和レッズだが、リカルド・ロドリゲス監督は試合後「全体的には、非常に良いプレーができていたと思います。チャンスも多く作れていた」と語り、無得点に終わったことは引き続きの課題ながら、プレーの内容については合格点を出した。

この試合で、指揮官のいう「多くのチャンス」に起点として絡んでいたのが3試合ぶりにスタメン出場した小泉佳穂だった。

22分に巧みなターンで相手のマークをかわしてペナルティエリア前の柴戸海へつないだところから、キャスパー・ユンカーを経てダヴィド モーベルグが決めるシーンを作り出したが、これはVARチェックの末に酒井宏樹のオフサイドで取り消された。34分には、ボックス内左で受けてターンし一旦、柴戸海に戻してリターンパス受けて左足でクロス、右から上がった酒井がヘッドでGKを破るが、カバーしたFC東京の森重真人に阻まれ、こぼれを江坂任がボレーで狙ったが左へ外した。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:202.219.5.78 )

    酒井の誕生日の動画で「半年でいなくなるか引退までいるか」って言ってて、特に深い意味はないかもしれないけどすごい不安になった…

    このコメントに返信

    2022年04月13日 10:46

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:222.1.141.8 )

      契約更新してもらえるか分からないからでしょ

      2022年04月13日 10:57

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:202.12.244.20 )

    暑さや長距離移動で体きついだろうけど、こういう海外遠征は強豪だからこそって感じがする
    やっぱり毎年味わいたいよ!

    このコメントに返信

    2022年04月13日 10:59

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.8.190 )

    実は今の浦和の選手の半数以上が海外遠征どころか国際試合が初めての選手達なのではないだろうか?
    しかも中2日という誰も経験した事のない日程であり、予選から結構苦戦するかもね。

    このコメントに返信

    2022年04月13日 12:09

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.226 )

      今季はACL制覇を目指す年に備えて国際試合の経験が乏しい選手たちに経験を積ませつつ、少なくともノックアウトステージに進出してその先は行けるところまでいけたらいいかな。
      去年見てもグループステージは力の差があるはずだし、どんなに経験不足でもJクラブがここで苦戦していてはいけないと思う。
      去年川崎の橘田遠野宮城あたりがここで台頭してその後のリーグ戦でも戦力となったように、若い力に台頭してきてほしい。

      2022年04月13日 20:22

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.143.190 )

    ACLで活躍すれば日本代表にも選ばれる可能性が出てくる!
    長澤や宇賀神は2017年にACL優勝したからハリルに選ばれたと思っている。

    このコメントに返信

    2022年04月13日 12:46

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:138.64.81.103 )

    西さん、今回もサポートよろしくお願いします!

    このコメントに返信

    2022年04月13日 15:01

コメントを書き込む