コラム

『鹿島に敗れた天皇杯 敵将とGK榎本が指摘した4バック共通の問題点とは』天皇杯 浦和vs鹿島【轡田哲朗のレッズレビュー】

▼先制点を奪われるゲームが続く
浦和レッズは、20日の天皇杯16強で鹿島アントラーズに2-4で敗れて、大会からの敗退が決まった。昨季も川崎フロンターレに同じラウンドでPK負けを喫しただけに、2季連続でベスト8入り手前で大会が終了してしまった。

その試合展開は、後半の立ち上がりまでに2点を先に奪われたものだった。堀孝史監督にスイッチして以来12試合目のゲームだったのだが、4試合目のFC東京戦までは全てのゲームで先制点を奪っていたチームが、それ以降の8試合ではスコアレスドローに終わったルヴァン杯の準々決勝第1戦、セレッソ大阪戦を除く7試合で先制点を奪われているということになる。

ルヴァン杯とACL川崎戦は2試合トータルのゲームであるから、第2戦に関しては単体のゲームと言い切れない部分がある。しかし、前述のとおりルヴァン杯は初戦をスコアレスで終えた第2戦で先制を許し、ACLの川崎戦での第2戦も、トータルスコアを1-4とされるゴールという、厳しい状況に追い込まれるものを決められているのは事実だ。その一方で、先制された7試合でノーゴールに終わったことはない。こうして、先制されようともファイティングポーズを崩すことなく、この鹿島戦でも一度は追いついたように、立ち向かってゲームをひっくり返す意志の強さを見せていることは、結果に落胆せずに続けるべき姿勢だ。

そうは言っても、サッカーが数多くのスポーツの中でもトップクラスに1点の価値が高く、複数得点を一度に挙げられない競技である以上、先制したチームが勝ちやすいのは明白だ。そのチーム状況について試合後の記者会見で堀監督に質問させてもらったのだが、堀監督は本当に苦しそうな表情を浮かべて「選手たちとも、まずは失点しないように、先制点を奪われないようにしようと話していましたが、結果としてそのようになっているので、自分の力の足りないところだと思います。今日の映像を見て、どういうところが原因だったのかをあらためて考えていきたい」と話した。まさに「分かっているのに、改善できていない」という苦悩が表情にありありと現れていて、こちらまで心苦しくなった。

▼前重心になってはいけないタイミング
先制点を奪われているという現状は、先にチャンスを生かせていないという要素と、先に守備が陥落してしまうという要素の2つが複合したものだ。その中で守備面に少しフォーカスすると、この鹿島戦では最終ラインの背後を取られる形で失点しているが、システムに関係なく似たパターンでの失点があることが気に掛かる。

同様のパターンだったのはFC東京戦と、ACL川崎戦の第2戦だ。中盤で相手選手に十分なプレッシャーが掛かっていないタイミングで、浦和の最終ラインはラインをストップする方向、重心が前に掛かる方向に動いており、そこで裏へのパスを通されて失点につながる大ピンチを招いている。

守備者にとって、マーカーの足下に入るパスを読んで前に出てインターセプトできれば、それがベストだ。出し手にプレッシャーが掛かっていれば、積極的に狙うべきプレーでもある。しかし、出し手が自由な状況にある時に、そうした前重心の守備をすることは大きなリスクを背負う。出し手と受け手が自由なタイミングでプレーでき、パスコースの制限もないとなると、その前に掛かった重心がそのまま背後への対応を難しくする。いわゆる、”一発で裏を取られる”状況が発生するからだ。鹿島戦では土居聖真、FC東京戦では大久保嘉人、川崎戦では中村憲剛という、能力の高い出し手がフリーでボールを保持した瞬間に同じパターンの選択をしていることも、より傷口が大きくなる結果を招いている。こうした時は、ゴール前の水際で跳ね返すことを受け入れて、フリーで抜け出される状況を作らないことに優先順位を切り替えた方が良い。

▼距離感とゾーンディフェンス
それに加え、この鹿島戦では最終ラインの人と人の間を、相手選手の人とボールがすり抜けていく形で崩される場面が目についている。その課題について、鹿島の大岩剛監督に記者会見で浦和のシステム変更について質問させてもらったものへの回答と、このゲームでフル出場し、前所属の横浜F・マリノスで4バックの経験が豊富なGK榎本哲也に質問をした時とで、同じ課題が答えとして戻ってきた。

「守備に関していえば、5枚から4枚に変更される形ですが、一人一人の距離感がまだつかめていないのではないか、選手たちがまだ慣れていないのではないかという分析でしたので、そこを突いていこうという狙いを持っていました」(鹿島、大岩監督)

「マリノスと比較したくはないけど、距離感のところだと思います。ゾーンで相手を見るところで、人に付き気味になってしまう傾向で苦しくなっていると感じましたし、それは皆に伝えました。最後のところで跳ね返せばいいという部分で、もう少し我慢してもいいかなと」(榎本)

距離感とゾーンディフェンスの構築という点で課題があることが、浦和の守備陣に対する共通の認識とされた。例えば、サイドバックの裏側に相手FWが流れた時、センターバックがサイドに流れてカバーリングを行った際に、サイドバックが縦に挟みに行って間を通されて大ピンチ、という場面は鹿島戦でも見られた。ゾーンディフェンスの原則は、このような場面ではクロスカバーでサイドバックは斜めのコース、中央に入れ替わることになるのだが、そうした部分では全体の意思統一が図られていないと感じる場面は見られる。

浦和は前任のミハイロ・ペトロヴィッチ監督の指揮下で、浦和にシステムを合わせて付け焼刃の3バックで臨んできた相手をかなりの確率で打ち破ってきた。それは、今の4バックに変更したばかりの浦和にとっては、鹿島のように長年4バックで戦ってきたチームから見れば同じ立場になる。こうした”レッスン”を受けてしまうことが発生するのはやむを得ない部分もあるだろう。

いずれにせよ、来季のACL出場権を得るためには勝ち点10差をひっくり返しての3位以内か、4位に入って3位以内のチームが天皇杯を優勝するというパターンしかない。仮に残り試合を全勝できても他クラブ次第という状況だが、こうしたレッスンを生かしながら結果を同時に追い求めるという難しいミッションを成功させるしかない。

※関連リンク
久々に「キレ」と「らしさ」を見せた駒井善成 悔やまれた後半の要因と課題は【轡田哲朗レッズレビュー/天皇杯4回戦鹿島戦】


轡田哲朗

1981年10月30日生まれ、埼玉県出身。浦和生まれの浦和育ちでイタリア在住経験も。9つの国から11人を寄せ集め、公用語がないチームで臨んだ草サッカーのピッチで「サッカーに国境はない」と身をもって体験したことも。出版社勤務の後フリーに。

  1. 匿名(IP:49.98.175.39 )

    マリノスにいた榎本だから説得力あるわ

    2017年09月22日 11:55

コメント

  1. 1 匿名(IP:49.98.175.39 )

    マリノスにいた榎本だから説得力あるわ

    このコメントに返信

    2017年09月22日 11:55

  2. 2 匿名(IP:203.165.253.204 )

    前監督が5年半という時間をかけてじっくりと守備を崩壊させていったんだから、そう簡単には修正できないだろうけど良くなってきてはいると思う。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:10

  3. 3 匿名(IP:183.74.206.99 )

    榎本のコメントが今のレッズの誰よりも納得できたわ

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:32

  4. 4 サッカー大好き(IP:182.251.243.14 )

    ※1、3
    確かに。周作だったらどんなコメントを残した事か・・・

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:36

  5. 5 匿名(IP:49.98.152.13 )

    前監督の負の遺産が大きいな。
    守備戦術がろくに無いサッカーを5年半続けて守備力より攻撃力を重視したSBくずれがCBやってたんだから。
    おまけに鹿島戦はボランチ本職の二人がCBやってんだから、鹿島から見たら穴だらけだろうな。榎本がかわいそうだわ。

    来季の補強ポイントは明確なんだが、フロントがそれを認識してるかどうか・・・

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:40

  6. 6 匿名(IP:126.237.33.69 )

    マウリシオ抜けた鹿島戦のDF4人は4バックに慣れてない訳で、マウリシオ居ない場合は3バックにするのが正解。
    マウリシオは4バックに慣れていることもあって敵FWに食い付くタイミング、わざと動かせてゾーンで守る判断力がずば抜けてる。
    遠藤、阿部ちゃんはボランチが本職、槇野、森脇は3バックの経験しかほぼ無い。まあミシャの遺産を引き継いでシステム変更してる堀を責めることはできない。来季も4バックにするなら、槇野は冗談抜きで構想外にして、本職のセンターバックを補強しないと。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:48

  7. 7 匿名(IP:182.250.243.48 )

    さすが榎本。
    守備が硬いチームにいたベテランが仲間にいるとプラスになるね

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:50

  8. 8 匿名(IP:116.64.25.201 )

    監督交代、システム変更すれば必ず起こり得る問題点なんだから、我慢して戦っていくしかないでしょ。なんでも辞めろ辞めろってアホなコメントしてる人達はリセットすれば現状よりすぐに良くなると思ってるけどね。。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:55

  9. 9 匿名(IP:126.237.33.69 )

    センターバック補強は福岡の富安か柏の中山来ないかな。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:55

  10. 10 匿名(IP:49.98.175.39 )

    本当永田イリッチ加賀橋本今なら出番あったろうなと思う。今年のDF5人だけというふざけた編成は血迷ってる

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:57

  11. 11 匿名(IP:126.237.33.69 )

    宇賀神は4バックの経験あったっけ?
    ゼリコの時だけ?

    このコメントに返信

    2017年09月22日 12:58

  12. 12 匿名(IP:116.64.25.201 )

    宇賀神は2009年、流通経済大の特別指定選手から
    フィンケ時代のの4バックで見出された気が。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 13:08

  13. 13 匿名(IP:60.45.38.98 )

    マウリシオのとき4バック、
    マウリシオいないとき3バックはありだわ。徐々にマウリシオなしで4バックできるようになればいいな。
    まぁでもやっぱり最終ラインの補強は不可欠だな。柴戸と、橋岡には期待来てるけどさ。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 13:10

  14. 14 匿名(IP:182.251.252.5 )

    宇賀はもともとサイドハーフでサイドバックもできる選手だよ。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 13:16

  15. 15 匿名(IP:116.64.25.201 )

    Jリーグの歴史の中で浦和が常勝できてたのなんてギド監督前後のたった数年なんだからさ、もっと落ち着こうよ。そう思うと、ここ数年優勝争いの常連に返り咲いたのは凄いことだよ。まあ、嫌いな監督選手がいるのはわかるけど、ここでウンコみたいなコメント吐いて一人二人辞めさせても何にも良くならんよ。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 13:21

  16. 16 匿名(IP:122.213.201.194 )

    だからといって鹿島や横浜のように重心を低くして、カウンターを狙うサッカーはしたくない。4バックでも徹底的にポゼッションして、プレッシングをつづけるサッカーしたいんだよね。今まで見たことないくらいスペクタクルなサッカーに挑んでほしいわ。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 13:22

  17. 17 匿名(IP:203.165.253.204 )

    この前のセレッソ戦でプレーしてるの初めて見たんだけども橋岡くんは4バックのCBできるの?

    このコメントに返信

    2017年09月22日 13:30

  18. 18 匿名(IP:126.237.33.69 )

    16さんに同意。
    リアクションサッカーではアジアは獲れないという所から今のポゼッションに移行してきたわけで。
    オプションとしてリードして守りきりたい終盤に重心を低くして、カウンターで止めを刺すのは必要だと思うけど。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 13:56

  19. 19 匿名(IP:126.237.33.69 )

    橋岡はユースで4バックセンターの右も左もやってきてる。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 13:58

  20. 20 匿名(IP:202.32.214.2 )

    オレは距離感とかよりも疲労のほうが目について仕方ない。鹿島の1失点目、阿部も槙野もフリーランする選手に簡単にワンツーで置いてかれて、しかも追いかけられない。柏戦の2失点目の遠藤といい、最後まで相手についていくことができていないのはそうとう疲労しているのだろう。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 14:08

  21. 21 匿名(IP:49.98.143.136 )

    日本人で4バックのCBできるオススメはだれかな?橋岡君を育成していくのがいいのか…手本となる人が欲しい

    このコメントに返信

    2017年09月22日 14:19

  22. 22 匿名(IP:218.33.231.174 )

    鹿島戦1失点目は試合開始早々だし、磐田戦欠場の阿部は休養十分、疲労は関係ないだろう。アンカー脇のスペースでレオ・シルバからパスを受けた土居が反転してフリーでドリブルを開始した時に、阿部は中村と並走を始めたもののインターセプトを狙ったのか裏に抜けられる判断ミス。槙野にいたっては、バックステップを踏むだけで土居にアプローチするでもなく、中村につくでもなく、何がしたいのかさっぱりわからない。4バックに不慣れなのは仕方ないが、ACL川崎戦のエウシーニョの裏抜けへの対応といい、失敗からなにも学習していないのが問題。一度ピッチ外から試合を見たほうがいいのではないかな。鳥栖戦は宇賀神 那須 マウリシオ 森脇の4バックが見てみたい。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 14:30

  23. 23 匿名(IP:116.64.25.201 )

    槙野嫌いなのはわかるけど、1点目はディレイの対応で問題ないんじゃないのかね?裏に走りこんでる中村、金崎にアプローチできなかったCB二人の対応も問題だと思うけど。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 14:34

  24. 24 ヒデ(IP:153.164.50.33 )

    >17さん。
    ユースは最近(今年からかな)3バックにしたが、何故かずっとトップチームとは異なる4バックを布いていた。
    だから橋岡君も4バックのセンターをずっと務めてた。たまにサイドバック試されたりもしてたかな。
    そのせいか分からんがSBで世代別代表だった新井純平や、逆に世代別代表でSBやらされてた広瀬の息子、山梨からスカウトしてきた寄特などもトップに上がることなく、それぞれ早稲田、水戸ホーリーホック、ファジアーノ岡山にと転出していった経緯がある。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 14:34

  25. 25 匿名(IP:218.33.231.174 )

    もっとも鹿島戦1失点目は、土居にパスが入った瞬間に遠藤がきっちりラインを上げてれば中村も金崎もオフサイドとれてただろうな。抜けられた直後に副審をチェックしてるとこみると、阿部の減速はインターセプトでなくオフサイドを狙ったのかもしれない。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 14:40

  26. 26 匿名(IP:218.33.231.174 )

    ディレイって、槙野の選択肢は前へ出て土居のパスコースを制限するか、中村について裏に走るか、ではないのかな?槙野はいずれでもない中途半端な動きに見える。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 14:56

  27. 27 匿名(IP:203.165.253.204 )

    19さん、24さんありがとうござます。世代別代表だった選手が他所に流出しちゃうのはなんか勿体無い気がしますね

    このコメントに返信

    2017年09月22日 14:58

  28. 28 匿名(IP:124.140.204.224 )

    広瀬ジュニアなんか怪我するまでは徳島の不動の右SBだったしな。
    抜けてから徳島失速してるし。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 15:08

  29. 29 匿名(IP:116.64.25.201 )

    土居が1点目の起点になった瞬間、ドリブルと、複数のパスコースの選択肢がある段階で浦和側の守備の準備が出来てなかった事実があるわけで、槙野ヤメロって言ってもしょうがないってことね。
    詰めに行ってぶっちぎられる可能性もあったし、あの状況になったことがまず問題、で槙野にはあの状況でも対応できるスーパーな選手になってもらいたい。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 15:22

  30. 30 匿名(IP:116.64.25.201 )

    それは個人の感想でしょ。日本代表のDFが今何人いるとおもってんだよ。あと、そもそも槙野は浦和のリーダーじゃないし。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 15:33

  31. 31 匿名(IP:182.251.252.6 )

    いつから槙野が浦和のリーダーに?他サポは出て行ってくれw

    このコメントに返信

    2017年09月22日 15:58

  32. 32 匿名(IP:183.74.204.253 )

    槙野がリーダーーw誰1人おもったことないでしょう。あいつらDFリーダーでもねーよ。DFリーダーがいないのがレッズの守備の弱いとこだな

    このコメントに返信

    2017年09月22日 16:01

  33. 33 匿名(IP:202.212.77.51 )

    チームの空気感に一番影響を与えてるのは槙野じゃない?そういう意味でしょ。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 16:41

  34. 35 匿名(IP:1.75.211.80 )

    この短期間でゾーンディフェンスを構築するのは無理。選手の能力的にば問題ないのだから取り敢えずマンツーマンで守れば?
    そして守備は来季のキャンプから構築すれば良いんじゃないの?

    このコメントに返信

    2017年09月22日 16:55

  35. 36 匿名(IP:49.98.169.216 )

    槙野は4バックどころかそもそもほぼ1人の監督しか経験ないままずっと来たからな。経験値があの年齢でびっくりするくらい低い

    このコメントに返信

    2017年09月22日 17:33

  36. 37 匿名(IP:14.9.43.128 )

    ※15 まったく同感。匿名を良いことに自分の憂さ晴らしだの荒らしコメしてるウジ虫は消えてほしいわ。
    どんな状況であれ楽しめない奴は心に余裕が無いんだろうと思う。
    今の状況を楽しめる余裕がさ。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 18:10

  37. 38 匿名(IP:124.255.23.145 )

    38おまいらしんじゃが甘やかしてきた結果が今の惨状だろ、何言ってやがる

    このコメントに返信

    2017年09月22日 18:38

  38. 39 匿名(IP:116.67.156.217 )

    安心しろみんな、来季の補強も攻撃陣メインで獲るから。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 18:41

  39. 40 匿名(IP:182.251.253.4 )

    まずは監督どうするんだろうね。
    3バック4バック併用できて守備構築出来て実績あってフリーな人。。。
    長谷川ケンタくらいしか思い浮かばんけど、余所者だから就任してもミシャ以上に叩かれんだろうな。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 18:52

  40. 41 匿名(IP:106.139.10.185 )

    あれだけ強い鹿島がACL取れないのはなぜかな?

    このコメントに返信

    2017年09月22日 19:07

  41. 42 匿名(IP:126.186.131.73 )

    鹿島サポは気持ちいいだろうな。長年常勝でいれて。
    ガンバもj2降格したが3冠経験もありタイトル数もベスト3。あの熊でさえ4年で3度のリーグ制覇。
    かたや浦和は過去に遡れば2007年から昨今まであと一歩のところで突き落とされ幾度となく精神的苦痛を受けてきた。この
    クラブの体質を見たら今の立ち位置のほうがましかね。
    早々に期待をしな区なるぶん負けても悔しさは薄れ精神的に安定して過ごせる。
    当然、スタジアムなんていかなくなるしグッズも買わなくなる。
    そうなれば企業は浦和のスポンサーに付くメリットがなくなる。
    散々、顧客を蔑ろにした酬いを受ければいい。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 19:16

  42. 43 匿名(IP:125.200.30.38 )

    このコメ欄で争わないでくれ。もし、これを掘や選手が見ていたらどんな気持ちになると思う。
    そうやって言ってる時も選手たちは練習をしてるんだよ。応援しようよ。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 19:27

  43. 44 匿名(IP:124.255.23.145 )

    堀も選手もここを読め。練習終わりゃ夜遊びしてんだからよ

    このコメントに返信

    2017年09月22日 19:45

  44. 45 匿名(IP:122.213.201.194 )

    レッズがバイエルンくらい国内無敵になったと考えてみた。楽しくなさそうだけど、それはそれで楽しいのか?か?、、、

    このコメントに返信

    2017年09月22日 19:49

  45. 46 匿名(IP:126.46.146.205 )

    >43

    そう思うなら『サンフレッズ』と言われようが、プライドを捨てて森保の監督就任を受け入れなきゃな。それが、タイトルを獲得する一番の近道だと思う。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 20:24

  46. 47 匿名(IP:121.80.245.84 )

    埼玉出身中澤ボンバー選手を、1年でいいから浦和に来てもらって、 4バックの教えを乞う。マウリシオの相談役になれる。橋岡くんを、ビシバシ指導教育してもらう。 なんてのは、如何か?

    このコメントに返信

    2017年09月22日 20:47

  47. 48 匿名(IP:218.41.227.163 )

    すべては3点目だったな、、、槙野がレオシルバに食いついて土居のマーク外した

    このコメントに返信

    2017年09月22日 20:57

  48. 50 匿名(IP:126.161.1.95 )

    鈴木圭一郎、永井大介、青山周平、中村雅人の4バックでボランチが高橋貢、中盤に篠原睦、木村武之、田中茂、金子大輔、ワントップに荒尾聡、キーパーは佐藤摩弥と益春菜の調子の良い方を使っていけば結果は出せると思う。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 21:26

  49. 51 匿名(IP:111.89.92.1 )

    失点のパターンはシステムに関係なく似たような形。4バックの弊害という訳ではないよ。しかも昨季は最少失点だたんだから問題は選手個人の能力(アジリティ)の低下と、できもしない攻撃を意識しすぎた事による守備の共通理解のズレ。特に槙野、森脇は去年までは特に日本人には1対1で負ける局面はほとんどなかったのに、今年は大分やられてる。やられるのが増えた事を本人たちも理解してるからビビッて出足も鈍る。負のループ。阿部ちゃんもミスが明らかに増加して、去年までの効果的なカバーが減っている。この3人は明らかに能力が落ちてると思う。そして原因は年齢とミシャの固定システムによる慢心。今は怪我による駒不足で仕方ないけど、槙野vs宇賀神、森脇vs平川、遠藤vsマウリシオvs那須vs阿部、青木vs遠藤vs阿部と今のシステムはチーム内に明確な競争が増えた事で評価できる。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 21:34

  50. 53 匿名(IP:60.68.45.211 )

    今更ボンバー??
    なら釣男カムバックだよ。
    コーチに都筑ック。
    で、マケノ殴ってほしいわ

    このコメントに返信

    2017年09月22日 22:38

  51. 55 匿名(IP:183.74.204.253 )

    細貝がいればそーとー変わったよ。あいつ柏でもでてねーし何してんねん。球際で闘えるあいつは欲しかった。

    このコメントに返信

    2017年09月22日 22:47

  52. 56 匿名(IP:113.159.111.220 )

    2chの鯖がイカレたみたいだわ

    本スレに行けないワ

    このコメントに返信

    2017年09月22日 22:59

  53. 57 匿名(IP:121.114.79.130 )

    ボールの行方や流れを読む力、澤さんの眼力が手本のような気がする。ボールは敵の誰の配下にあるか、そこからボールはどこへ流れるか、みたいな。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 00:06

  54. 58 匿名(IP:222.15.246.123 )

    槙野が悪いで解決する失点もたくさんあると思うのだが

    このコメントに返信

    2017年09月23日 01:35

  55. 59 匿名(IP:106.154.3.46 )

    何でも良いけど、ラファはやる気があるのかよ
    皆が切磋琢磨しているのに、5番と一緒で
    練習後、遊んでるじゃないかよ
    高い金貰って、はい怪我しました。休みます
    で遊んでますじゃ、チームに受けいられないなあ

    このコメントに返信

    2017年09月23日 02:01

  56. 60 匿名(IP:106.154.3.46 )

    45の言う通りです怪我して練習もしてないやつが
    遊んでるInstagramのせたりして腹立つよ
    サポじゃなく、選手間で頭にこなあいのかね?

    このコメントに返信

    2017年09月23日 02:08

  57. 61 匿名(IP:106.154.3.46 )

    5番は広島に移籍しなさい。降格圏内の
    お助けまんになるなさい。浦和は心配するな

    このコメントに返信

    2017年09月23日 02:10

  58. 62 匿名(IP:27.143.73.181 )

    失点の原因をDFだけになすりつけては何も解決しない。その中で気になるのがパサーのチェックの甘さ。走りこまれる際に必ずパサーがフリーの状態で楽に出している。強いて言えばFWの選手からチェックが甘くボールウオッチャーになっているのが全て始まりであり、そして全てのシワ寄せがDFにのし掛かっているのでしょう。今の攻撃的なサッカーを続けるのなら前線からサボらずチェックをしてパスの出しどころを限定する必要がある。これが出来なければ今後も同じ失敗を繰り返すでしょうね。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 04:50

  59. 64 匿名(IP:125.203.118.139 )

    浦和レッズの集合写真の取り方!槙野が音頭をとり、関根おばさん来てるよ!ライバル鹿島アントラーズ!小笠原、普通の1~10。なんか真剣さを感じないんだよな。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 07:18

  60. 65 匿名(IP:202.90.216.250 )

    61 今季のはじめの頃はエメ以来のワクワク感があったんだけどねぇ今は遠く及ばずって感じだね。それでも回復・復調すれば数少ない希望の一つになる。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 07:38

  61. 66 匿名(IP:126.186.210.57 )

    監督さえ代われば強くなるんじゃなかったのかよ?

    このコメントに返信

    2017年09月23日 07:52

  62. 67 匿名(IP:222.15.246.123 )

    ※64
    もちろん守備組織が全く出来てないチームなのが原因ではあるけど、特に効果的では無いのに無謀に攻撃参加繰り返して戻って来ない事は個人の問題だと思うのですが。
    森脇は少なくとも戻ってくるぞ。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 08:27

  63. 68 匿名(IP:180.51.166.127 )

    槙野 森脇 季 西川を放出すればいいでしょう

    このコメントに返信

    2017年09月23日 08:27

  64. 69 匿名(IP:106.161.98.243 )

    39が外しすぎて勝てないんですけどね
    ミシャが使わなかったのは正しかった

    このコメントに返信

    2017年09月23日 08:32

  65. 70 匿名(IP:1.75.234.158 )

    槙野選手はもうスタンドでおとなしくしていてもらいたい。筑波大学のディフェンスよりひどい。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 08:45

  66. 71 匿名(IP:124.255.23.145 )

    73また同じIPがヤジシン貶してら、大崩壊で何も言えずぶ~タレ10晩好きがヤジシンの台頭に焦ってんだろ、ケラケラ~

    このコメントに返信

    2017年09月23日 08:56

  67. 72 匿名(IP:124.255.23.145 )

    72森脇はまあよくやってるわ、1・5・10晩は人間性が嫌われんのな、20晩も3000万新車自慢してるようじゃ出てってくれ

    このコメントに返信

    2017年09月23日 08:59

  68. 74 匿名(IP:119.106.103.193 )

    槙野のせいでタイトルが取れない GGR見たけど こいつほんとうにサッカー知ってるの?

    このコメントに返信

    2017年09月23日 09:14

  69. 75 匿名(IP:114.185.221.247 )

    3バック(守備時は5バック)のマンツーマン守備でしかやってこなかった選手が、4バックのゾーンを1~2か月で習得するのは難しい。
    4バックの1人でも振られると、空いた穴に残りの3人がスライドし、ゴール前のゾーンに隙が出来てくる。
    鹿島戦はその典型的なシーンで失点。
    阿部も遠藤も、もともとDFではなかったし、槙野はミシャのもとで3バックしかやっていない、森脇は大分時代、少しはやったことがあるのかも知れないがほとんどやっていないに等しい。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 10:05

  70. 76 匿名(IP:49.98.168.214 )

    もう狙ったようなタイミングで槙野のせいでやられるよな。なんで同点になってイケるかなと思わせたタイミングであいつはやってくれるんだろわざととしか思えないし真面目にやってあれならもうセンスないから引退してしまえ

    このコメントに返信

    2017年09月23日 10:06

  71. 77 匿名(IP:126.160.20.75 )

    監督変われば強くなるというかマシになると思ったがこの戦績じゃドングリの背比べだな。
    結論は堀もタ、ヌ、キと同じ穴のむじなだったってことだ。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 10:33

  72. 78 匿名(IP:1.66.105.44 )

    簡単に言えば槙野は本職のベンチ(盛り上げ役)で起用すれば声出しもできるしベンチも盛り上がるし途中から出場する選手もリラックスして望めるからチームにとって一番良いと思います。

    このコメントに返信

    2017年09月23日 10:45

  73. 79 匿名(IP:126.233.25.192 )

    改めて確認だけど槙野って日本代表だよね?

    このコメントに返信

    2017年09月23日 14:46

  74. 80 当用の機軸(IP:211.1.73.166 )

    わざと穴を開けて「敵を穴に呼び込む」。気を温存して、我慢汁を発散させる。面子が揃うまで取り敢えずカウンタ。広瀬といえばFK。たんぱくなFKではなく、次、その次、そのまた次がある、ねちっこいFKがほちい。

    このコメントに返信

    2017年09月25日 17:10

コメントを書き込む