3/26のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和のロドリゲス監督が森保ジャパンに言及「相手を上回っていた。勝ったこと自体には驚いていない」(スポニチアネックス)
ロドリゲス監督は試合の感想を求められると「TVで見る限り、シンプルにスペースを見つけながらオーストラリアに攻撃を仕掛けていた。例えば伊東がスペースで受けてドリブルしたりできていた。その中でポストに当たる場面があったりして、前半のうちに1―0や2―0になっていてもおかしくなかった」とし、「あまりにも簡単にいけるので、そこで慌ててしまったのだとは思う。相手にはほぼチャンスを作らせなかった良い試合だったが、点を取らないとセットプレーで失点したり、セカンドボールから失点する危険性はある。三笘という個の能力の高い選手を交代することで、そこで試合を決められた」と振り返った。
浦和リカルド監督、森保ジャパンの強さ語る「三笘というクオリティー高い選手が試合を決めた」(スポーツ報知)
浦和のリカルド・ロドリゲス監督25日、オンライン取材に応じ、24日にW杯アジア最終予選でオーストラリア代表を下した日本代表について「勝ったこと自体には驚いていない」と語った。
前半は多くのチャンスを作りながらも無得点。テレビ観戦したロドリゲス監督は「あまりにシンプルにスペースを見つけながらオーストラリアに攻撃を仕掛け、伊東(純也)がスペース抜けてドリブルしたりできた。(南野拓実の)ポスト直撃が2本あり、前半で2―0でもおかしくなかった。あまりに簡単なので焦って慌てたと思う。相手にほぼチャンス作らせず、いい試合だった」と振り返った。
【チケット販売】本日3/26(土)10時から順次販売スタート‼️
♦️030th Urawa Anniversary Week -ORIGINALS- Match of 3♦️
オリジナル10との埼スタ3連戦🔥🔥🔥
5/13(金) vs 広島
5/18(水) vs 横浜FM
5/21(土) vs 鹿島詳細🔻https://t.co/Au6NdaRvJ6#REDS030th #浦和レッズ pic.twitter.com/PTggjn0glB
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 26, 2022
今週の『#浦和レッズニュース 』
「自分らしいサッカー人生だったと思う」https://t.co/0uCIvceBYQ
「土田SDが込めた塩田仁史への愛情」https://t.co/CuzGNnynFx
「WEリーグ逆転優勝のカギを握るジョーカー」https://t.co/A76Rwj0hMo
「友だち追加」📱https://t.co/KtkAmp3moy#浦和レッズ pic.twitter.com/HTTbSGi4Wf
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 25, 2022
我が家が大好きなうらわ餃子@urawagyoza
今日は餃子パーティー🥟😊
いつも幸せをありがとうございます🙇♂️#うらわ餃子#みんなも幸せに https://t.co/dv6Wg4gYA9— 西川周作 (@SHUSAKU_1) March 25, 2022
👍👍👍
皆さん良い週末を!♦️ pic.twitter.com/3g74uRL7or
— Kasper Junker (@KasperJunker) March 25, 2022
#BELINDA浦和店 に #浦和レッズ の#江坂選手 #明本選手 が身体のケアでご来店!!
長いシーズンを戦う上でケアはとても大切ですしプロ意識の高さを感じさせていただきました🙌BELINDAも精一杯サポートさせていただきます💪🌟#beautyloungebelinda#urawareds pic.twitter.com/yTSPuA95u8
— Beauty Lounge BELINDA公式 (@BelindaLounge) March 26, 2022
この投稿をInstagramで見る
1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.147.142 )
森保は433をやったのがいいとこかな
代表戦でこのピッチはひどい
オーストラリアのサッカーグラウンドは荒れてるから
イマイチいい選手が育たないんだろうな
これじゃパスもうまくならない
2022年03月26日 12:39
1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.58 )
代表戦をどう見たかとか正直どうでもいいかな。盛りだくさんな内容の定例会見だったのに、浦和について語った部分はスルーで代表について一言二言語った部分しかネタにならないのは残念でならない。
2022年03月26日 14:22
2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.177.48 )
その後にポルトガルトルコの試合見たらレベル差に驚きましたね。当たり前だけど個の能力が日本とは段違いでした。
あのレベルの人たちに勝たないと上に行かないと考えると厳しいなと
2022年03月26日 12:41
3 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
大畑のケガの具合が気になってたけど、練習でボールを蹴っている姿を見て一安心。代表辞退は悔しかっただろうけど、チームの試合で活躍していればまた必ずチャンスは巡ってくるので、これからも変わらず頑張ってほしい。
2022年03月26日 13:04
3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.35.66.238 )
改めて、マワ加入は大きい。
5人交代制なので、酒井大畑マワの3人で回せる。
SBは90分強度が下がることなくやれるのは大きい。
大畑起用時間も少しずつ増えていけば、酒井を休ませられる。
とくに、酒井江坂北欧勢あたりをどれだけ休ませられるか、は今年の課題と思うので。
岩波も再奮起が必要だし、松尾松崎、無論関根も今のままでは困る。
2022年03月26日 18:55
4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.39.119 )
松尾がちょいちょい写真に写ってるのが良いね!
早く見たいなぁ!
2022年03月26日 13:14
5 匿名の浦和サポ(IP:27.142.24.135 )
三苫のポテンシャル、クオリティの高さは久保や堂安を数段凌いでいると思う。少なくとも南野よりは遥かにいい。
久保はマドリーやバルサに行ってもたぶん出れないと感じるが、三苫なら十二分にやれる気がする。
2022年03月26日 14:32
5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.158.40.140 )
三苫の才能が久保や堂安より数段上かはわかりませんが、三苫は率直に言って天才ですね。
彼の欧州挑戦があと三年早かったら、自分もバルサやレアルでも恐らくやれたと思います。選手として怖さをより感じるのは自分なら三苫ですね。
2022年03月27日 18:09
6 匿名の浦和サポ(IP:119.173.110.172 )
うらわ餃子は皮がもちもちして美味しい。
我が家も定番メニュー。
2022年03月26日 14:33
7 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.10 )
日本は、オーストラリアのアウェー戦はじめて勝ったみたいだが、最近の日本代表メンバーはほぼ欧州でやってるまた経験してるので落ちついてみていられる、少しまえなら対オーストラリアときくと不安があったが今は
まったくない。
2022年03月26日 15:09
8 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )
徳島のポヤトス監督を引き抜いてください
2022年03月26日 15:29
9 匿名の浦和サポ(IP:126.158.127.204 )
松尾トレーニングマッチ5得点は笑うわ
期待してるぞ!
2022年03月26日 15:40
9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.130.224 )
強烈なアピールだね。シャルク獲得も刺激になってるかな。
木原のゴールも嬉しいね。
2022年03月26日 15:48
9.2 ウラワ(IP:58.98.185.205 )
これは期待せずにはいられない、モーちゃんもいるし関根、大久保、松崎はお尻に火がついてるだろう当然この三人にも活躍してもらわないと困る頑張って欲しい
2022年03月26日 17:28
10 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
そろそろ松尾をスタメンで頼むよリカ
2022年03月26日 17:04
11 匿名の浦和サポ(IP:106.131.35.246 )
松尾5発か
2022年03月26日 17:21
12 匿名の浦和サポ(IP:49.97.11.25 )
次のFWはママで良いよ
2022年03月26日 18:36
13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.175 )
本当に可哀想。
早く病院で治療してくださいね。
2022年03月26日 18:50
14 匿名の浦和サポ(IP:110.67.90.167 )
そうですか、慌ててたから負けてたんですねリカ監督
(直視)
2022年03月26日 23:18
15 匿名の浦和サポ(IP:126.242.218.229 )
5人交代制を、しっかり活かせるのが今の浦和だと思う。
SB、ボランチ、アタッカーと、ベンチから互換選手も換装選手も用意できる。
馬渡は、両SBと両WGとできる。疲労回避も守備範囲拡大もOK。
ボランチは、状況に合った選手を出せる。
アタッカーは、違いを見せる選手も、勤勉な選手もいる。
監督が、きちんと各選手の特長を把握し、適切な役割を出せるか。これ、逆転のピクチャーを描けるか否かで、大差になる。
2022年03月26日 23:44
『左ワイドとトップが主戦場のストライカー』浦和レッズがアレックス シャル...
『さまざまなコンセプトを落とし込んでいきたい』リカルド・ロドリゲス監督会...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞