ニュース

『モーベルグ、今月中旬に合流予定』『ショルツのファッションセンス』『松尾を発見!!』など【浦和レッズネタまとめ(3/5)】

3/5のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

浦和新加入のMFモーベルグが来日、今月中旬に合流予定 起爆剤の期待(スポニチアネックス)

浦和に新加入するスウェーデン人MFダヴィド・モーベルグ(27)が来日したと4日、クラブの公式SNSで発表した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:126.157.156.19 )

    モーベルグの左足は確かにスペシャルですね。
    タイプ的にはダヴィド・シルバやグリーズマンのようなタイプかなと思いました。
    10番タイプではないが9番でもない、いかにもリカルドが好きそうな選手。

    このコメントに返信

    2022年03月05日 08:38

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:106.128.71.230 )

    大反撃が始まる予感!まだまだ序盤!まだ焦る時間じゃない!

    このコメントに返信

    2022年03月05日 08:39

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.133.204.164 )

    後は木原が復帰したら全員揃うのか。

    このコメントに返信

    2022年03月05日 08:52

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.194.26.245 )

    やっぱ西川は見るからに向上してるよなぁ

    このコメントに返信

    2022年03月05日 09:13

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:115.39.235.120 )

      集中力切らし相手への好パス。キックも味方に繋がらず、チビに出してもディフェンスに負けるだけ。手足短く体力なく、相手を威嚇できない弱いキーパーの典型。直に3番手になる。

      2022年03月05日 11:34

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:133.32.224.213 )

    モーベルグと松尾が試合出れるようになると、リカも選択肢広がって後半の失速は無くなりそう。

    このコメントに返信

    2022年03月05日 09:19

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.161.167.89 )

      失速は、加速と高速走行があってできます。
      最近は、加速すらありません。

      2022年03月05日 09:47

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:106.130.227.151 )

      そうですか?
      前半は高速運転、してる気がします!

      2022年03月05日 10:00

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.243.107 )

      90分を11人で戦うことはできず、川崎戦時点でもまだコンディションの良い選手を18人揃えることができない。交代カードを切るのが遅いと言われるけれど、交代で出てきた選手の状態を見れば交代に二の足を踏むのもわかる。
      スタメンが前半のトップスピードから失速しても交代カードを切って加速できず、選手交代によって加速した相手との差が如実に出たのがガンバ戦後半だろうね。

      2022年03月05日 15:18

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.133.204.164 )

    そう言えばリカも前半に比べても後半は強度が落ちるって言ってたから松尾とモーベルグの存在感増しそう。

    このコメントに返信

    2022年03月05日 10:23

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

    昨年までは飲水タイムに修正して改善されることが多かったけど、今年からは原則ないから、自分たちで軌道修正して流れを引き戻すことができるようにしないとね。ま、まだまだこれからだね。

    このコメントに返信

    2022年03月05日 12:20

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.169 )

    俺は当たりじゃないと思う。
    でもコイツが頑張らないと降格あるぞマジで

    このコメントに返信

    2022年03月05日 12:31

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.71.93 )

      コイツだって。
      何様だよアナタ。

      2022年03月05日 14:03

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.17 )

    記事にはなってないけど、今季はエリートリーグ不参加だね。去年も全日程消化できなかったし、今季の日程考えればまあ当然の判断かな。ACL組では唯一横浜FMが参加だけど、きっと充実したユースを主体に戦うのだろうね。
    ただ、今季はルヴァン杯GSも無いので、若い彩艶工藤木原あたりが実戦でプレーする機会はしっかりと確保してあげたい。

    このコメントに返信

    2022年03月05日 13:50

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.253.185.32 )

    おい待てよ。
    広島の監督は今日から合流だとよ?
    うちのバックオフィス何してんのよ。

    このコメントに返信

    2022年03月05日 15:19

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:138.64.67.23 )

    松尾、ちょっとやつれてる?
    コンディションあがるまで、まだ時かかりそうですね。

    このコメントに返信

    2022年03月05日 18:21

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:138.64.69.140 )

    今年エントリーリーグ参加しないみたいね
    グループA
    岩手 山形 水戸 栃木 新潟
    グループB
    札幌 横浜FM 横浜FC 湘南 清水 名古屋
    グループC
    鳥取 岡山 讃岐 徳島 愛媛 今治
    グループD
    長崎 鹿児島 琉球
    の20チームだって

    このコメントに返信

    2022年03月05日 20:31

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.136 )

      エリートリーグがそんなに不満かね

      2022年03月06日 09:01

コメントを書き込む