ニュース

長谷部はドイツで引退。フランクフルトと 選手1年+コーチ4年の契約を結ぶ

元浦和レッズで現在はドイツ・ブンデスリーガ、フランクフルトに所属する長谷部誠選手。
その長谷部選手がフランクフルトと異例の契約を結びました。

 

長谷部誠がフランクフルトと2027年までの新契約締結! 選手1年+コーチングスタッフ4年の“異例”の契約へ(ゲキサカ)
フランクフルトは18日、元日本代表主将のMF長谷部誠(39)と新契約を締結したと発表した。契約期間は2027年6月までの5年契約で、2022-23シーズンを選手として過ごした後に、コーチングスタッフに就任するという“異例”の契約内容だ。

 

元日本代表MF長谷部誠、2023年夏の引退を発表! 以降はフランクフルトでコーチに転身(超ワールドサッカー)
事実上の引退宣言ともなった今回の発表。長谷部はクラブ公式サイトを通じてコメントを残している。
「フランクフルトはこの数年で僕の故郷、そして僕のクラブとなりました。この8年間で多くのことを経験し成し遂げてきました。そんなクラブで続けていけることを嬉しく思います」
「僕はまだまだハイレベルなサッカーができると感じています。加えて、フランクフルトは僕にコーチとしての最初の一歩を用意してくれました。本当に感謝しています」

 

フランクフルト長谷部誠23年で引退 コーチに転身で27年まで指導の5年間契約を延長(日刊スポーツ)
長谷部はすでに引退後を見すえてコーチングライセンス取得へ向けても動きだしており、昨年末にはEフランクフルトの下部組織で指導も行った。
スポーツ・ディレクターのマルクス・クレシェ氏は「長谷部誠はすべてのクラブが望む選手。あの年齢になってもブンデスリーガでプレーできる高いレベルの技術を持っている。また人間的にも、特に若い選手にとってとても重要な存在だ。長谷部がお手本としてクラブに長い期間とどまることは我々にとってとても大事なことで、そうすることで我々も彼にプロのコーチとして経験を積む機会を与えることができる」などと説明した。

 

以下、Twitterの反応になります。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:27.136.189.5 )

    遥か遠くの世界に行っちまったなあ。
    でもそれでいいさ。フランクフルトでそれだけ実績を作り、信頼されている証。
    サッカーキャリアとしては、ドイツのほうが長いだろうし、浦和の指導者になることもないかもしれない。でも、できれば、浦和とドイツ人コネクションを作ってほしいな。5年後10年後の浦和には、いつも強化に長谷部ネットがある未来を願います。

    2022年02月20日 10:52

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:220.144.111.29 )

    サンガスタジアムの薄い白線気になるなぁ。まあ、ハーフコートなんだろうけど

    このコメントに返信

    2022年02月20日 10:49

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:27.136.189.5 )

    遥か遠くの世界に行っちまったなあ。
    でもそれでいいさ。フランクフルトでそれだけ実績を作り、信頼されている証。
    サッカーキャリアとしては、ドイツのほうが長いだろうし、浦和の指導者になることもないかもしれない。でも、できれば、浦和とドイツ人コネクションを作ってほしいな。5年後10年後の浦和には、いつも強化に長谷部ネットがある未来を願います。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 10:52

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.22 )

    長谷部監督率いるフランクフルトと阿部レッズがCWC決勝で対戦。そんな夢を見てもイイですか?

    このコメントに返信

    2022年02月20日 11:07

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )

    次節扇原貴宏選手は浦和戦出てきますか?
    神戸戦は第9節なので、出場停止は第2節になるのでしょうか?

    このコメントに返信

    2022年02月20日 11:08

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:222.6.242.174 )

      「Jリーグにおける選手の出場諸条件」のwikiページ読んだだけなので間違ってるかもしれませんが、「直近の試合」という表現が使われているのでおそらく出場しないと思います。「次節」と表現されるとよくわからないですよね。

      2022年02月20日 14:17

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.240.247 )

    長谷部凄いなー、コーチ契約迄するなんてクラブにとってレジェンドなんだろう

    このコメントに返信

    2022年02月20日 11:14

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.183.85.155 )

      レッズにとっては・・・、「セミレジェンド(準レジェンド)」か?

      2022年02月20日 11:33

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.113.14.142 )

    引退するかはまだ分かりませんみたいなこと本人が言ってる記事見たけど、違うのかな

    このコメントに返信

    2022年02月20日 11:54

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.160.33 )

    フェイエノールトのようにクラブで何か提携できるようになったら良いな。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 12:12

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )

    本人が最近 浦和 の3文字口にしてるの見てないからなー

    このコメントに返信

    2022年02月20日 12:12

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:122.16.95.56 )

      平川の引退試合の時に企画として対談してたなぁ
      浦和への想いも語ってたよ

      2022年02月20日 14:17

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:60.119.157.227 )

      びっくりした。
      3文字うらわ ならわかるけど、
      3文字浦和 って大丈夫かと思った

      2022年02月20日 23:15

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )

    浦和を背負う責任感じてないんだろう

    このコメントに返信

    2022年02月20日 12:13

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:49.96.236.39 )

    長谷部にも小野にも興梠にも見捨てられた

    このコメントに返信

    2022年02月20日 13:08

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )

      フロントが捨てたんだよ。

      2022年02月20日 15:19

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:118.87.78.178 )

      細貝同様、長谷部は浦和レッズを踏み台にして出て行った裏切り者という感がつよいな。

      2022年02月20日 15:29

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:27.141.174.82 )

      闘莉王もね!
      なんか土田が見捨てた選手はもう浦和には戻らないという構図かな

      2022年02月20日 22:34

    • 10.4 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )

      10.3さん
      *土田さんが好きな人は飛ばして下さい。

      土田氏は自分の取り巻きは徹底的にかわいがって一派閥を作った人。新加入の上手いGKが入ればお手本にして、自分が上手くなった元GKコーチ。
      だから、自分に寄ってこない選手や親交のない選手なんてどうでものいいようでうす。これは元クラブ職員や元boysの人たちの話だけどね。
      でも、土田さんはとても人情家だからよるものは拒まない人だとい話もあるから、我々にとっては試合で判断するしかないと思う。

      2022年02月21日 03:29

    • 10.5 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

      少なくともハセと伸二は裏切者ではない。
      若くしてあれだけの能力を持った選手が海外に夢を見るのは当然だもの。
      もちろん、生涯浦和を選んでくれれば最高だけど、特にハセに関してはハッキリした結果を出したのだから、浦和サポーターとして誇るべきだと思う。
      まあ、でもいつか浦和に戻ってきてね 笑

      2022年02月21日 10:48

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:153.139.173.130 )

    こういう人材を何十人もどんどん排出してゆく母体を作る方が大事。
    うちはまだまだ人脈が少ない。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 13:46

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )

    長谷部は浦和の、日本の、アジアの誇り。
    アジア人のヨーロッパリーグでの最長プレー記録だと思う。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 15:18

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:27.85.206.171 )

    海外で、ここまで信頼される選手を輩出したのは、日本サッカー史としても良い事だけど、、、。
    だけど、浦和ユニ着て、引退して欲しかった気もある。
    マコ様には、監督として、ドイツで成功して欲しいね。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 15:22

  14. 16 フル勃起(IP:106.161.39.229 )

    浦和よりフランクフルトの方が魅力的なチームだってことだろう?

    このコメントに返信

    2022年02月20日 15:59

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )

      海外を選ぶか、Jリーグを選ぶかだね。
      ヤットなんてはじめから海外はアウトオブ眼中だったし。
      海外で活躍する人もいれば地域密着で活躍する人もいる。それぞれの人生なんだから。成功すればそれでOK。
      うちは今いる選手に頑張ってもらおう!

      2022年02月21日 00:47

  15. 17 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )

    阿部ちゃんみたいな選手も居れば、長谷部の様な選手も居るという事だろう。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 16:04

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.254 )

    長谷部もそうだけど、原口、遠藤が今の浦和にいてくれたらと思う

    このコメントに返信

    2022年02月20日 16:23

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:114.159.173.229 )

      原口の今の推定年俸が4億で長谷部が6億だっけ?
      残念ながら浦和の今の実力では難しいね

      2022年02月20日 16:48

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:36.11.228.135 )

    浦和の人って感じはもうほとんど無くなっちゃいましたね

    このコメントに返信

    2022年02月20日 17:35

  18. 20 DAZNで観てる人(IP:60.98.13.105 )

    できれば、「浦和のユニを着て引退してもらいたい」と思うけど。
    日本での引退試合の時だけレンタル契約できないかな。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 17:40

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:126.183.85.155 )

    よく考えたら、欧州移籍する時記念ユニ発売されてないよな。
    伸二、阿部、原口、関根各選手が欧州移籍する時は記念ユニ発売されたのに・・・。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 18:06

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:126.182.147.247 )

    海外行った選手に裏切られたみたいな感情持ってるサポばっかだと若い選手来てくれなくなるぞ

    このコメントに返信

    2022年02月20日 18:48

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    長谷部って海外で一番成功した日本人選手なんだろうね。
    もう浦和のレジェンドというより日本そしてドイツのレジェンド選手なのだと思う。
    浦和のユニを着ずに引退は寂しいけどもう規模が世界レベルなので仕方がないかな。
    引退後に埼スタに来た時は花束贈呈などセレモニーなどが出来れば最高だね。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 19:46

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:118.86.1.184 )

    エリカはまたフェイエーノールトでメディカルチェックかな??来てほしい

    このコメントに返信

    2022年02月20日 20:19

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:118.86.1.184 )

      エリキだった

      2022年02月20日 20:19

    • 24.2 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )

      沢尻ですね。

      2022年02月22日 05:40

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:60.119.157.227 )

    W杯後に元気が返ってきてほしいが、浦和出身の3選手がブンデス1部でやってるのを長く観てたい気持ちもある。
    それはそれで誇らしい。

    このコメントに返信

    2022年02月20日 23:18

  24. 26 匿名の浦和サポ(IP:125.197.121.112 )

    埼スタにフランクフルト呼んで、合同で引退フレンドリーマッチ!当面浦和に携わることは出来ないかもしれないけど、もう一度現役の間に同じ時間をさせてよぉ(40台半ばのオヤジ)

    このコメントに返信

    2022年02月20日 23:24

  25. 28 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.130 )

    1年だけレンタルで来てくれないかなー。

    このコメントに返信

    2022年02月21日 00:06

  26. 29 匿名の浦和サポ(IP:60.238.137.156 )

    すごいな長谷部。
    敬愛を込めて、懐かしい言葉を贈ります。

    「くっそ!長谷部くっそ!」

    このコメントに返信

    2022年02月21日 00:21

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )

      ラーラーラララララーラ 長谷部誠
      ラーラーラララララーラ 長谷部誠

      2022年02月21日 00:52

  27. 31 匿名の浦和サポ(IP:106.72.169.162 )

    ドイツでそれだけ評価されているのは凄い。
    将来的には指導者として活躍もしてほしい。
    個人的には、ドイツ方面での情報収集等、何かしらで浦和とのパイプは繋がって欲しいけど。

    このコメントに返信

    2022年02月21日 14:51

  28. 32 匿名の浦和サポ(IP:60.72.85.235 )

    当方20年以上のサポですが、長谷部への感謝とリスペクトはあるし、居なかったら06リーグ制覇、07ACLは無かったかもしれない。
    だけどもう出ていってから15年以上の選手の話をいつまでも取り上げ無くても良くないですか?それなら、阿部ちゃん、坪井、けーた平川、ウガ、しんぞーの方がずっとレッズに貢献してるし、今のメンツなら文句無しで西川が一番でレッズに対して全てを捧げてくれている。
    長谷部がどうこうより、今いるレッズの選手を全力でサポートしたいです!

    このコメントに返信

    2022年02月21日 19:58

  29. 33 匿名の浦和サポ(IP:133.106.47.56 )

    レンタルで最後に浦和・・
    半年でも、あるのでは?

    このコメントに返信

    2022年02月22日 08:27

  30. 34 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.185 )

    もうあきらめよう
    昔の女のことは忘れて後方彼氏ヅラでもして納得しよう

    このコメントに返信

    2022年02月22日 14:53

コメントを書き込む