浦和レッズが2022シーズンのキャプテン、副キャプテン、若手キャプテンを発表しました。
2022シーズン キャプテン決定のお知らせ(浦和レッズ)
2022シーズンを闘う浦和レッズのチームキャプテンが西川周作に決定しましたのでお知らせいたします。
なお、副キャプテンは酒井宏樹、関根貴大、岩尾 憲。新設の若手キャプテンを鈴木彩艶が務めます。【西川周作 コメント】
「今シーズン、キャプテンという役割をリカルド監督から任されることになりました。
僕は自分らしく、明るく元気にプレーをし、キャプテンを務めていきたいと思っています。リーダー的な存在はこのチームにはたくさんいると思っていますし、一人ひとりが責任を持ち、浦和レッズのために闘うというところは何も変わりません。それを自分が中心となり、実践していければと考えています。
今シーズンはアジアの舞台に帰ります。ファン・サポーターのみなさんが楽しみにしてくれている大会の一つだと思っていますので、アジアの舞台でもまたみんなと共にたくさん勝利し、優勝を目指して闘っていければと思います。
シーズンを通して、良いときもあれば、悪いときも必ずあります。ですが、僕たちはファン・サポーターの方々が常に僕たちの背中にいるということを本当に心強く思っています。一緒に闘ってくれるとありがたいです。今シーズンもよろしくお願いします」
以下、Twitterの反応になります。
周ちゃん2度目のキャプテン。
頼みます!#urawareds #浦和レッズ #REDS030th https://t.co/3ftWOyBceW— ぶれんはいむ (@urawa_blenheim) February 5, 2022
サポーター目線から見て西川のキャプテン就任は異論無しだな。今年も頼んます。 #urawareds
— さかき。 (@reds12762824267) February 5, 2022
浦和レッズのキャプテンと副キャプテンの合わせて5人の人選は素晴らしいと思う
— そま (@I___som4) February 5, 2022
頼れるベテランがチームキャプテンになった!!
後方からチームを鼓舞してほしい。
副キャプテンは関根,酒井,岩尾。
「浦和を背負う責任」を自覚する関根には期待したい。
新設のヤングキャプテンはザイオン。
GK争いのなかで成長してくれそう。#浦和レッズ #urawareds #西川周作 https://t.co/jEbsWeJQcT— hkawa (@hkawa_URAWA) February 5, 2022
匿名の浦和サポ(IP:153.231.70.96 )
じゃあ見んなザコ
2022年02月05日 23:09
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:123.220.117.82 )
これでまた西川のレギュラー当確か。
つまらん一年
2022年02月05日 23:06
1.1 匿名の浦和サポ(IP:153.231.70.96 )
じゃあ見んなザコ
2022年02月05日 23:09
1.2 匿名の浦和サポ(IP:42.144.152.167 )
リカルド監督ならキャプテン関係なく安泰なポジションなど存在しないと思うぞ。
2022年02月05日 23:50
1.3 匿名の浦和サポ(IP:126.36.65.195 )
2021シーズンの阿部ちゃんはレギュラーでしたか?
2022年02月06日 00:10
2 匿名の浦和サポ(IP:27.141.174.82 )
一昨年の悪夢がよみがえる・・・
柴戸あたりにキャプテンシーを植え付けさせた方がよかったのでは??
2022年02月05日 23:09
2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.40 )
今は監督からそこまでの信頼がない
ということだろうね
ボランチの激戦区を制してからだね
2022年02月06日 03:51
3 匿名の浦和サポ(IP:193.119.152.218 )
実質的キャプテンは岩尾になるんだろうな
2022年02月05日 23:15
3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.96 )
いつもの西川叩きに必死な人ですね。
お疲れ様です。
2022年02月05日 23:58
4 匿名の浦和サポ(IP:175.134.136.106 )
一昨年、「GKがキャプテンだと前の方まで声が通りづらい」とかそんなこと言ってなかったっけ?
なんかその辺改善策できたのかな
2022年02月05日 23:19
4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.180.15.38 )
ゲームキャプテンとは違うよ
2022年02月06日 07:09
4.2 匿名の浦和サポ(IP:119.173.109.120 )
その役割は実質岩尾選手が担うから、GKキャプテンのデメリットは表面化しないとのリカ監督の判断でしょうかね。
2022年02月06日 13:55
5 匿名の浦和サポ(IP:126.78.228.132 )
今やってるウニオンベルリンの試合にに原口は先発だから練習生が原口ってことはないね
2022年02月05日 23:40
5.1 匿名の浦和サポ(IP:14.12.33.0 )
原口はまだあっちで主力だから
2022年02月06日 10:13
6 匿名の浦和サポ(IP:106.132.77.4 )
ゴイギンガー諦めて無かった!
2022年02月05日 23:49
7 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
西川でもいいんだけど天皇杯の涙もあったし、関根キャプテンそろそろ見たかったなぁ。
2022年02月06日 00:11
7.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.40 )
キャプテンは順番性じゃないよ。
資質がある選手から、監督が選ぶ。
2022年02月07日 09:20
8 匿名の浦和サポ(IP:60.73.217.53 )
西川がダメとかじゃなく、若い選手にキャプテンを任せて欲しかったかな。
関根か柴戸かショルツか。
2022年02月06日 00:38
8.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.40 )
だから副キャプテンでしょ。
来年キャプテン取れなかったら、そこまでの資質無しって事だよ。
2022年02月07日 09:22
9 匿名の浦和サポ(IP:14.8.4.161 )
本当の癌はコメ主のような奴。
2022年02月06日 01:05
10 匿名の浦和サポ(IP:118.241.151.61 )
ポジションが安泰じゃないって誰よりも感じてるのは当の西川だと思う
2022年02月06日 02:12
10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.144.134 )
安堵じゃ無いって思ってるのであれば、
あれだけやらかして、リーグスタメンから外れた時に「まさか」って言葉は出てこないだろw
2022年02月07日 13:03
11 匿名の浦和サポ(IP:222.229.243.78 )
副キャプテンが多い件だが
リカのサッカーを徳島時代にやった選手が多いが
今季移籍してきた選手だ
つまるところ新参者なのでもといた選手に意見を言いづらいだろう
だが副キャプテンだと意見をいわなきゃならないので
これはいいアイデアだと思う
2022年02月06日 03:17
12 匿名の浦和サポ(IP:222.229.243.78 )
そもそもJ2でもオファーがないレベルの柏木と比較すること自体間違えている
確かにザイオンの身体能力はすばらしいが
GKは身体能力だけではない
GKの経験値は最大の武器だ
そんなことすらわからないやつが能書きを垂れるな
2022年02月06日 03:21
13 匿名の浦和サポ(IP:1.66.105.18 )
柏木は、キャプテンの仕事してないんだから
キャプテンだった訳が無いだろ
2022年02月06日 03:38
14 匿名の浦和サポ(IP:106.72.211.99 )
西川選手は成長していると思うよ
前回のキャプテンの時よりも良いものを見せてくれると俺は信じる
2022年02月06日 03:57
15 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
これだけ選手が入れ替わっている事を考えれば西川は妥当だろうね。
ただ副キャプテンは新加入の岩尾ではなく岩波や柴戸を入れて欲しかった。
岩尾はレンタル選手であり、レンタルの選手を重役に就かせるべきではない。
あまりリカルドが岩尾を特別視するとチーム内に不穏な空気が流れかねない。
2022年02月06日 04:53
15.1 匿名の浦和サポ(IP:60.95.15.111 )
同意。岩尾についてはあくまでレンタルなんだよな。既成事実で外堀から固めているようでなんだか嫌なやり方に思ってしまう。
例えば慎三が札幌で副キャプテンになったら「ミシャやりやがった」と思いますね。
2022年02月06日 06:52
15.2 匿名の浦和サポ(IP:119.173.109.120 )
岩波選手や柴戸選手が岩尾選手のスキルを学ぶためには、一度岩尾選手が役職についての立ち振る舞いを見ないとトレースできないのでは。
2022年02月06日 13:59
15.3 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.40 )
そうレンタルだから、色々ね。
だから副キャプテンの地位が必要なんだよ。
レンタル平選手が色々言ったって、スレ主みたいな考えが選手にもあるだろ。
2022年02月07日 09:32
16 匿名の浦和サポ(IP:147.192.68.195 )
妥当ですね!
強いて言えば柴戸副キャプテンはありかと思いましたが。岩尾副キャプテンはそれなりの意図があるのでしょう。
チームの判断を信じて応援します!
2022年02月06日 05:42
17 匿名の浦和サポ(IP:106.132.77.233 )
若手キャプテンって誰のアイデア何だろう?
2022年02月06日 06:41
18 匿名の浦和サポ(IP:60.61.75.62 )
副に柴戸を入れてほしかった。
2022年02月06日 07:06
19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.132.243 )
岩波か、柴戸あたりで良かったかと思うが、ただ西川も同年代や阿部などがいなくなり自分が引っ張っていかなくてはとよりいっそう思っているのでは。
2022年02月06日 07:27
20 匿名の浦和サポ(IP:27.84.174.216 )
岩尾副キャプテンは賛否両論あるが、いいと思う。例年より多い新入選手の枠での仕事になると思うし、ピッチ上の監督と言われる岩尾が副キャプテンという立場を与えられることによって、遠慮なく存分にタスクを振るうことが考えられる。リカルドと選手間の戦術的なつなぎ役は岩尾しかいないだろう(馬渡はサポート)。5人体制で役割を分散できるので、西川キャプテンは総まとめ役として前回よりは負担なく上手くやれると思う。
2022年02月06日 08:20
21 匿名の浦和サポ(IP:112.70.25.114 )
常識的な人選でしたね。
2022年02月06日 08:23
22 匿名の浦和サポ(IP:220.209.87.106 )
キャプテンや副キャプテンに選ばれなかったからといって、柴戸と岩波への期待に変わりはない。別の立場からチームに貢献していってほしい。
2022年02月06日 08:47
23 匿名の浦和サポ(IP:123.255.132.90 )
これで酒井の移籍はないな。
安心したわ
2022年02月06日 09:11
24 匿名の浦和サポ(IP:126.94.255.144 )
柴戸や岩波に対する、まだポジションを確立させていない、だからまずレギュラーの地位を掴め、そういうメッセージもあるでしょう。
CBは犬飼が来て、敦樹もCBできて、ボランチは岩尾や安居も来て。もちろん現体制で胡座をかける絶対的地位の選手はいないけれど、柴戸岩波は激戦区。古参になりながら、ポジション掴めないとキャプテンやれないよね。
ただ、今期ポジション掴み取って、来期キャンプ時には、自他共に認めるキャプテンとなってほしいね。
歴代闘将4番、ポスト阿部22番、無論たかが数字と言う意見もあるだろうけど、背負う番号相応の活躍を望みます。
2022年02月06日 11:10
24.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
岩波は川崎、横浜、神戸戦でザルすきまだったから評価低いんだよな。だから犬飼を補強したわけだし、一皮むけないと居場所なくなるね。
2022年02月06日 13:58
25 匿名の浦和サポ(IP:112.70.25.114 )
レギュラーの地位という話になると、では関根は、、、と考えたりする。
2022年02月06日 12:52
25.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.87 )
生え抜き枠
2022年02月06日 13:48
26 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )
岩尾は選手としてもめちゃくちゃいいとおもっていたが
リカルド監督に
相当信頼されているんだろうな
レンタルの選手だろうが
遠慮なんか必要ない
グイグイやってほしい
2022年02月06日 15:01
2022シーズン大注目のJ1選手5選【河治良幸が語る】
『リカルド監督のキャンプ総括』『キャンプ終了後した選手達がSNS発信』な...