お陰様でチャンネル登録数19,730突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第308弾動画が出来ました!
今回の動画は清水英斗さんによる
「浦和レッズ通信簿2021その8:明本考浩選手編」
です。
※12月26日に行った採点LIVEの模様を再編集した動画になります。
★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA
◯関連動画
・ユンカーの今シーズン採点は◯◯点
・小泉佳穂の今シーズン採点は◯◯点
・関根貴大の今シーズン採点は◯◯点
・伊藤敦樹の今シーズン採点は◯◯点
・酒井宏樹の今シーズン採点は◯◯点
・岩波拓也の今シーズン採点は◯◯点
・西川周作の今シーズン採点は◯◯点
清水 英斗さんProfile
サッカーライター。1979年生まれ、岐阜県下呂市出身。プレイヤー目線でサッカーを分析する独自の観点が魅力。著書に『日本サッカーを強くする観戦力』、『サッカーは監督で決まる リーダーたちの統率術』、『サッカー守備DF&GK練習メニュー 100』など。
動画:明本孝宏の今シーズン採点は◯◯点【清水英斗の浦和レッズ通信簿2021その8】
1 匿名の浦和サポ(IP:112.70.25.114 )
目指せW杯。
酷暑のカタール、必ず役に立つ!
メンタルも強い!
2022年01月05日 19:50
2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.189.166 )
影分身の術を覚えてほしいところ
2022年01月05日 20:28
2.1 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
フィールドプレーヤーがみんな明本みたいだったら、監督は楽だよね。試合開始から終了まで運動量が落ちなくて、鬼プレスをかけまくったら、相手チームはたまらないと思う。
2022年01月07日 06:35
3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.143.32 )
いろいろなポジションができる、いい選手なんだけど、便利屋になって欲しくないです。走力やスタミナ以外の武器があると、代表に入れると思います。
2022年01月05日 22:56
4 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )
退団、他クラブへの移籍報道で、過去にない空き番の嵐で、多くのサポから「希望的観測」が浦議を賑わせている。自分は数少ないかもしれないが、「明本は15番のままで良い派」だ。レッズでは過去「15番」って脚光を浴びたことが無かった背番号だよね。明本のブレイクは嬉しいけれど、未だここでDFっぽい番号や前目のポジションっぽい番号に確定変更しないで欲しいな。15番の明本、似合っていると思うし、好きなので。
2022年01月06日 00:10
5 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )
明本は存在するだけで戦術となる希有な選手。
いわゆる「違いを作れる選手」というのは、オンボールで何か特別なスキルやフィジカルを発揮する選手が多いけど、明本はオフザボール時にプレスとフリーランで違いを生み出す。
清水さんが言ったとおりで戦術吸収力もあるし、浦和を飛び出して世界レベルで飛躍する可能性が高い選手だと思います。
2022年01月06日 11:16
6 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.90 )
いや、本当に世界で戦えるものを持ってると思う!
小泉は正直めちゃ良い選手だけど海外でとなると未知数な感じだけど、明本は本当に目指した方がいい!ドイツはハマりそう○
2022年01月06日 11:36
浦和レッズが木下康介の水戸ホーリーホックへの完全移籍を発表
【浦和レッズ福袋2022】残念な中身だったけど、ユンカーが北欧の王子様だ...
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
リンセン、浦和からユトレヒトに移籍?オランダメディアが報じる
【テキスト実況】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【議論はコチラ】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】ACL2022決勝第2戦「浦和レッズvsアルヒラル」
【議論はコチラ】J1リーグ第13節「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】J1リーグ第14節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第10節「浦和レッズvsサガン鳥栖」