浦和レッズが木下康介施主の水戸ホーリーホックへの完全移籍を発表しました。
木下康介選手 水戸ホーリーホックへ完全移籍のお知らせ(浦和レッズ)
このたび、木下康介選手(27歳)が、水戸ホーリーホックへ完全移籍することとなりましたので、お知らせいたします。【選手名】 木下 康介 (きのした こうすけ) KINOSHITA Kosuke
【生年月日】 1994年10月3日生まれ(27歳)
【出身地】 東京都
【ポジション】 FW
【身長/体重】 190cm/85kg
【サッカー歴】 ドリームスSC→横浜FCジュニアユース→横浜FCユース→SCフライブルク(ドイツ)→FC08ホンブルク(ドイツ)→ハルムスタッズBK(スウェーデン)→シント=トロイデンVV(ベルギー)→スターベクIF(ノルウェー)→浦和レッズ
【選手コメント】
「浦和レッズで結果を残せないままチームを去ることになり、非常に残念です。
しかし、ここでの経験を前向きに捉え、前に進みたいと思います。
ファン・サポーターのみなさま、関係者の方々、ありがとうございました。ここまでのサポートに感謝しています。
そして、浦和レッズの今後の成功を願っています!」
木下康介選手 浦和レッズより完全移籍加入のお知らせ(水戸ホーリーホック)
■木下康介 選手 コメント
「今シーズンより加入することになりました、木下康介です。
1日も早くチームに馴染んで1つでも多くの勝利、ゴールを目指します。
水戸ホーリーホックに貢献できるよう全力を尽くすので、応援よろしくお願いします!」
以下、Twitterの反応になります。
一番悔しいのは木下のはず。水戸で活躍してくれ。 https://t.co/pYIp4Qn0BV
— takabu (@takabu0403) January 5, 2022
木下ポテンシャルはあるんだろうけどリカ将に合わなかったのかな。水戸での爆発期待 https://t.co/AbrVnKS5sH
— さいぶー氏 (@sabuu3131) January 5, 2022
浦和レッズから木下選手が完全移籍
ヨーロッパでの長い経験があるし、190cmの長身は前線に高さをもたらしてくれるか
高さや強さよりも、ドリブルなど足元の技術が持ち味らしいので、どういう役割になるかな
Jではまだ未知数なところがあるけど、大いに期待したい#水戸ホーリーホック https://t.co/TsdkWulaXO— はまちゃん (@khmkz12) January 5, 2022
デンちゃんも木下も次のステージで活躍できるはず!
短すぎて残念でならないの💧— Erikå ☺︎ (@amechan_reds) January 5, 2022
木下、レンタルではなく完全で水戸に移籍か。結局、どんな選手か分からないままだったなぁ。#urawareds
— RF44 (@soul2soul018) January 5, 2022
※水戸ちゃん様各位:木下選手の取説を浦和界隈に求めても出てきませんので悪しからず…。
— ぷれすと (@Presto0255) January 5, 2022
匿名の浦和サポ(IP:106.131.112.167 )
そのポジション別の分け方に全部明本が入ってる時点で明本が怪我したらダメじゃん
2022年01月05日 14:04
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.242.120 )
手薄なポジションとして考えると
CFはユンカー、木原、明本、江坂
LMFは松尾、大久保、関根、明本
LSBは大畑、馬渡、明本
個人的には充分だと思うけどなあ…
過密日程なのも理解してるけど、サブ含めてかなり充実した戦力になってると思う。
2022年01月05日 13:47
1.1 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )
ACLのバイタル守備強度を考えるとゼロトップが通用する気がしないんですよね。両ウイングがびゅんびゅん裏抜けしてラインを下げてくれれば別ですけど。
なのでACLジャッジでも相手CBとバチバチにやり合えるCFは必須だと思っていて、ユンカーはそういうタイプじゃないし木原君は実戦証明ないので人数に数えられないと思います。
ここにはやっぱり1枚、前プレの守備貢献とフィジカルで相手CBを押さえ込んでダイレクトシュートできるCFを取らないと戦えないんじゃないかな。
いいよなー川崎はダミアンがいて。
2022年01月05日 13:54
1.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.112.167 )
そのポジション別の分け方に全部明本が入ってる時点で明本が怪我したらダメじゃん
2022年01月05日 14:04
1.3 匿名の浦和サポ(IP:183.177.171.185 )
まぁ他にも選手はいてそのための補強なので
問題ないんじゃね
明本が3人ぐらいいるともっといいかもしれんが
2022年01月05日 14:07
1.4 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.95 )
ACLを考えると、FWもう2枚欲しい
2022年01月05日 14:24
1.5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.204.97 )
裏抜けタイプとボックスタイプがいると嬉しいよね
2022年01月05日 15:00
1.6 匿名の浦和サポ(IP:114.69.145.13 )
ワシントンみたいなCF獲れないかな?
2022年01月05日 15:00
1.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.233.102 )
後半にユンカーが抜けるとたちまち怪しく、わけわからなくなるんだが
2022年01月05日 15:15
1.8 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )
>1.5
裏抜けタイプはCF起用時のモーベルグがそうですね。
2022年01月05日 15:29
2 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.90 )
うちには合わなかったのかもしれないけど広島戦でポテンシャルは垣間見えた。使われ方次第で大化け出来ると思うので水戸で頑張って!来てくれてありがとう!
2022年01月05日 13:51
2.1 匿名の浦和サポ(IP:210.161.134.36 )
そう?あの試合で見切った感、満載だったじゃん、
2022年01月05日 14:49
2.2 匿名の浦和サポ(IP:49.106.215.228 )
全く関係のないところでジャンピングニーパット決めてる様な奴は不要
2022年01月05日 17:26
3 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
木下は⑭さんとは違って走ろうという姿勢は見せていたからな。個人的には評価はしたかった選手ではある
ただ得点には結びつかなかったのが惜しい
水戸で頑張ってほしい
2022年01月05日 14:12
4 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.26 )
イリッチに並ぶ幻の選手感よ。サイズは申し分無いし走れるタイプに見えただけに勿体ないような残念なような…
2022年01月05日 14:36
4.1 匿名の浦和サポ(IP:124.39.127.154 )
厳しくはあるけど、イリッチには2年間年俸を払ってたことを考えるとチームの判断は良い意味でシビアになったのかなとは思う。水戸でもったいなかったと思わせてくれるような活躍をしてほしい。
2022年01月05日 14:50
5 匿名の浦和サポ(IP:123.225.212.144 )
水戸様にはいつもお世話になっておりますゆえ、
此度は南蛮由来の眠れる大砲を献上いたします。
初期不良でも返品は受け付けませんので御了承を…
2022年01月05日 14:38
6 シーチケ所有者(IP:59.138.21.23 )
水戸で大化けしてくれ。応援してるぞ。
2022年01月05日 14:45
7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.134.136 )
旗手と前田の代わりに松岡と鈴木唯人が代表選出か
それなら佳穂と柴戸あたりも呼ばれて良くない?って思う自分と、レッズから変に選出されなくて良かったと思う自分がいる
2022年01月05日 14:48
7.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.79 )
移動だけさせて、試合には出さないんだから可哀想だよ
現代にも参勤交代って在るんだなぁって思う
2022年01月05日 15:52
7.2 匿名の浦和サポ(IP:126.254.25.197 )
代表は、もちろん試合に出て欲しいけど、試合に出られないと価値がゼロっていう訳でもないらしいので。代表選手同士の練習はレベル高いから、それだけで普段の練習への取り組む姿勢が変わるって聞きます。使われなくても呼ばれるのは良いと思うのですが。コロナじゃなきゃ。。
2022年01月05日 17:16
8 匿名の浦和サポ(IP:114.69.145.13 )
エスパルスの指宿が退団らしいね。木下の代わりにどう?
2022年01月05日 15:03
9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.231.5 )
明本全然で使うのかな
ACL&リーグで優勝しようとしてるチームのワントップに高卒一年目FWに任すのも荷が重いし、ユンカー1人で一年戦えるとは思えないし、江坂は他のポジションで使いたいし
去年は得点が多くなくて苦しんだんだし、FWの補強まってます!
2022年01月05日 15:04
9.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.96.3 )
明本がフォワードに専念したら、二桁得点するくらいの活躍を見せるのでは、と密かに期待しています。
2022年01月05日 16:04
10 匿名の浦和サポ(IP:126.33.203.7 )
絶対結構ビックリするFW加入すると思ってる
それで点欲しいときその誰かと右にユンカー置く
2022年01月05日 15:14
11 匿名の浦和サポ(IP:210.131.94.203 )
サイドバック用の明本とウイング用の明本とフォワード用の明本が欲しい…
2022年01月05日 15:30
12 匿名の浦和サポ(IP:217.178.133.189 )
ガチャ失敗だったもんな
2022年01月05日 15:56
13 浦和美園の浦和サポ(IP:60.156.126.92 )
今週来週あたりに、加入選手発表があるのを信じる。
2022年01月05日 16:05
14 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.26 )
大久保が神戸から川崎に移籍した時みたいにリリース無しからの新体制発表会でサプライズで大物が来るか?
2022年01月05日 16:45
15 匿名の浦和サポ(IP:111.239.182.174 )
秘密兵器はベールに包まれたままだったね。
ゴルフが上手なことだけは分った。
2022年01月05日 16:59
16 匿名の浦和サポ(IP:106.146.113.178 )
見切るの早いよ
今年1年使って欲しかった
2022年01月05日 17:17
16.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.103.193 )
「成長に期待!」って年齢でもないし
縁が無かったと思うしかないわ
2022年01月05日 18:13
17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.6.123 )
デンマークリーグの得点王を獲りにいってくれ。
2022年01月05日 18:04
18 匿名の浦和サポ(IP:112.70.25.114 )
今日は皇后杯に遠慮して、新加入選手の発表は明日にした訳だ。
かな?
2022年01月05日 18:45
19 匿名の浦和サポ(IP:49.97.26.169 )
逆にCFの大物補強が確約されたようなもんだ
2022年01月05日 19:23
20 匿名の浦和サポ(IP:106.129.38.5 )
大物FW取れるような金あるんですかね?
2022年01月05日 19:45
21 匿名の浦和サポ(IP:14.8.2.161 )
アイスランドリーグの得点王をJのチームが興味かっていうツイートは見た。
2022年01月05日 21:17
22 匿名の浦和サポ(IP:126.84.157.4 )
ええええええまじかよ
流石にもう1人CFいるやろ…
2022年01月05日 21:30
23 匿名の浦和サポ(IP:180.33.108.6 )
オーストリアから北川でも獲るんじゃない?
2022年01月05日 21:40
23.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )
なんとなくですけど北川は江坂と被らないですか?
2022年01月05日 22:46
24 匿名の浦和サポ(IP:218.225.231.236 )
以前は、合うか合わないかがわからない選手と必要以上の年数の契約をしてしまっていたようだが、今は合わなければ早めに切れる契約にしているのかもしれない。その方が、チームにとっても選手にとっても良い。
2022年01月05日 21:49
25 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.196 )
正直もう少し試して欲しかったし、プレーを見たかった。練習でリカルドが望むプレーが出来なかったのかも知れないが、0トップオンリーの戦術に拍車が掛かるのではないかとちょっと心配になる。
2022年01月05日 23:21
26 匿名の浦和サポ(IP:61.207.88.138 )
ユンカー江坂明本木原で夏までいく気もする。
明本をFWとして計算して、左SBをもう1枚獲得する方が補強しやすそう。
それくらい今の浦和(ユンカーが君臨している)のFWに合致する人材は探すのが難しそう。
2022年01月06日 01:47
新潟がトーマス・デンの加入を発表
明本考浩の今シーズン採点は◯◯点【清水英斗の浦和レッズ通信簿2021その...
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【テキスト実況】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
リンセン、浦和からユトレヒトに移籍?オランダメディアが報じる
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】ACL2022決勝第2戦「浦和レッズvsアルヒラル」
【議論はコチラ】J1リーグ第13節「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】J1リーグ第14節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第10節「浦和レッズvsサガン鳥栖」