浦和レッズが横浜FC松尾佑介選手の完全移籍での加入を発表しました。
松尾佑介選手 完全移籍加入のお知らせ(浦和レッズ)
このたび松尾佑介選手(24歳)が、横浜FCより完全移籍で加入することで合意いたしましたので、お知らせいたします。【選手名】 松尾 佑介 (まつお ゆうすけ) MATSUO Yusuke
【生年月日】 1997年7月23日生まれ(24歳)
【出身地】 埼玉県
【ポジション】 MF
【身長/体重】 170cm/65kg
【サッカー歴】 戸塚フットボールジュニアクラブ→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース→仙台大学→横浜FC(在学中の2019年JFA・Jリーグ特別指定選手)→横浜FC
【選手コメント】
「来シーズンから浦和レッズに加入することになりました、松尾佑介です。
このクラブで全てを勝ち取るために来ました。共に闘いましょう」
松尾 佑介選手 浦和レッズへ完全移籍のお知らせ(横浜FC)
■松尾 佑介選手コメント:
「この度、浦和レッズに移籍することが決まりました。まず、横浜FCのファン・サポーターの皆さんに感謝を伝えたいです。どんなに苦しい時でも支え続けてくれた心強いファンがいたから走り続けることができましたし、不甲斐なく情けない姿を見せることがあっても戦い続ける勇気とモチベーションを皆さんがくれました。この横浜FCというクラブでの2年半が僕にプロとしての全てを教えてくれました。このクラブでのゴール、プレーは僕の心に一生残り続けるものです。本当にありがとうございました。」
I’m back. https://t.co/O8NGaBy0R3
— 松尾 佑介 (@yusukematsuo37) December 28, 2021
以下、Twitterの反応になります。
松尾、おかえり!
— ここ🇩🇰 (@kojiofficial3) December 28, 2021
汰木の放出と同時に同ポジションの松尾獲得を発表する浦和レッズ。というか西野TD。
控え目に言って鬼(褒めてる)— イチウィ() (@oua_u1) December 28, 2021
#松尾佑介 選手が #浦和レッズ に完全移籍することが決定しました。
ボールを持ったら何かをやってくれる期待感。闘う姿勢、サポーターを想う強い気持ち。
幾度となくそのドリブルとゴールで感動を与えてくれました。
共に闘ってくれてありがとう!https://t.co/be66vPO4DX#yokohamafc #横浜FC pic.twitter.com/78TIPafOVB
— 横浜FC【公式】 (@yokohama_fc) December 28, 2021
Welcome back to って、オフィシャルいいね!
加入発表のなかでは一番期待大ですね。 https://t.co/p7r8ZeiXw7— ふわふわのつまbot (@queso_qv) December 28, 2021
松尾はちゃんとWELCOME BACKになってんの細かいな。 pic.twitter.com/zuH6SvZRxy
— ちゅめ (@NATSU_MET32) December 28, 2021
正直松尾がアジアを相手にして
どれぐらい活躍できるのかって本人もワクワクしてると思うし
俺もワクワクしてる— 岩崎立瑚 (@tako_lion_city) December 28, 2021
匿名の浦和サポ(IP:14.8.14.32 )
松尾と松崎の両獲りはアツすぎる
2021年12月28日 15:30
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )
全てを勝ち取る、ってのが漢らしくて良いな
短いけど決意が伝わってくる素晴らしいコメント
2021年12月28日 15:23
2 匿名の浦和サポ(IP:124.140.217.5 )
acl優勝と海外移籍への強い意志を感じる
2021年12月28日 15:25
3 匿名の浦和サポ(IP:119.83.5.179 )
地元一緒です。
マジで期待してる
2021年12月28日 15:25
4 匿名の浦和サポ(IP:220.209.87.106 )
オフィシャルHPの写真が松尾だけ「WELCOME BACK TO」になってる。そう、その通り。お帰りなさい。君の本当のホームで大暴れしてサポーターを沸かせてください!
2021年12月28日 15:26
4.1 匿名の浦和サポ(IP:42.144.152.167 )
だから松尾も一言でI’m back.なのね。
2021年12月28日 16:02
5 匿名の浦和サポ(IP:14.8.14.32 )
松尾と松崎の両獲りはアツすぎる
2021年12月28日 15:30
6 匿名の浦和サポ(IP:126.76.99.154 )
両翼、松松コンビやな
2021年12月28日 15:34
6.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )
どなたかが「一足早い門松だ!」みたいなことをおっしゃっていて、なるほどなぁと笑ってしまいました。この2人、同い年の上に体格もほとんど同じで、主戦場は左右で違いますが良い意味で競い合ってブレイクしてくれたらと思います。背番号が楽しみ!
2021年12月28日 16:01
6.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
門松は上手い!
2021年12月28日 16:20
7 匿名の浦和サポ(IP:114.149.228.141 )
松尾江坂小泉関根の4人で25点。優勝するということはそういうこと。十分やれるだろ。松尾が来たからそう言える。おかえりなさい!
2021年12月28日 15:34
8 匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.130 )
埼スタ近辺の本当の地元民、松尾くん来ましたね!
多少の遠回りはしたけど、
これから本領発揮だー!
2021年12月28日 15:34
9 匿名の浦和サポ(IP:122.26.66.11 )
両翼のオフザボールとプレスの質が上がるね。
これは川崎に対抗できる可能性が出てきた。
あとは、得点の部分。
どれだけチャンスを創出できるか、松尾、松崎に来たいしたい。
2021年12月28日 15:37
9.1 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )
松尾と松崎は得点力あります。
関根も得点力あるので、両翼の脅威度は昨シーズンよりかなり上がるかと。
あとは岩尾と、年明けのCFですね。
2021年12月28日 15:50
10 匿名の浦和サポ(IP:119.106.96.3 )
松尾、松崎が入って、ユンカー、関根、江坂、小泉、明本、大久保と並べると、攻撃陣は悪くないような気がします。
もちろん、さらなる補強は必要だと思いますが。
2021年12月28日 15:39
11 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )
関根と江坂のゼロトップだ!
2021年12月28日 15:43
12 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )
ユンカー 江坂 大久保
松尾! 関根 松崎!
木原!
柴戸 岩尾! 小泉
伊藤 平野 ?
安居!
明本 ショル 犬飼!酒井
大畑!知念! 岩波 馬渡!
工藤! 宮本!
西川
ザイオン
牲川!
2021年12月28日 15:49
12.1 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
得点の匂いがするFWが足らないですね。
2021年12月29日 08:06
13 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.183 )
汰木選手がいなくなって、松尾か……
ため息しか出ません
2021年12月28日 15:51
13.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.24 )
神戸にお引っ越しを!
2021年12月28日 16:09
13.2 匿名の浦和サポ(IP:106.72.165.193 )
こいつ荒らしや。潰そうぜ。
2021年12月28日 17:12
13.3 匿名の浦和サポ(IP:126.254.90.191 )
100個目のダメを押しときました!
2021年12月28日 17:49
13.4 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.96 )
200個目押したいからもっと伸びろ
2021年12月28日 23:43
14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.244 )
WELCOME BACKになってるの細かいけどなんか好き
2021年12月28日 15:56
15 匿名の浦和サポ(IP:49.104.6.177 )
あと未確定なのは、興梠とケンユーですか?
2021年12月28日 15:59
15.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.136 )
慎三札幌レンタル、健勇浦和復帰がいいな
2021年12月28日 17:07
15.2 匿名の浦和サポ(IP:106.128.186.56 )
興梠には、ACL不動の得点王になって貰いたい!
2021年12月28日 20:31
16 匿名の浦和サポ(IP:122.26.66.11 )
一時期は杉本、田中、汰木の無連携、無連動のプレスに絶望したが、これで前からしっかりとハメにいく連動したサッカーできる。
江坂のワントップに松尾、松崎の両ウイング、シャドーに関根でかなり強度があがるはず。
スペースある時はユンカーを使えば良いし、後は引いた相手に興梠が機能すればそれなりに良い戦いができる。
リカルドサッカーの本気が見れるね。
2021年12月28日 16:04
16.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.174.66 )
江坂の0トップはトップが務まる選手が不在の時の苦肉の策であって、ファーストオプションとは到底思えない。
2021年12月29日 01:04
17 匿名の浦和サポ(IP:222.225.6.21 )
これで興梠が逆転残留したら胸熱!展開なんだけどなぁ
2021年12月28日 16:05
17.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.136 )
結局移籍でしたね
2021年12月29日 11:05
18 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )
今までのフロントの流れでいくと外国籍選手は夏に確実な戦力を狙いそう。
2021年12月28日 16:08
19 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.24 )
リカ監督は気の利く選手が好みなんだろうな
試合中に躊躇するような自信の無い選手は
見ていてもイライラするもの
2021年12月28日 16:14
19.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
適切な状況判断ができて気の利くプレーができる選手でないと、戦術として機能しないのだろうね。
2021年12月29日 07:54
20 あ(IP:126.167.157.187 )
断言してもいい。来シーズン無双するよ松尾は。
2021年12月28日 16:16
21 匿名の浦和サポ(IP:14.8.44.161 )
リカルドの見る目は大したもんだね〜
今までいなかったよね
3年計画に囚われず着実に強化してください。
サポーターも我慢しないとね!
2021年12月28日 16:16
21.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
リカさんもそうだし、フロント、分析班との連携が良いのでは。この流れをずっと続けてほしいね。
2021年12月28日 18:54
22 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.180 )
松崎と松尾は浦和のロッベンとリベリーになってほしい。
2021年12月28日 16:17
23 ウラワ(IP:58.98.117.159 )
松尾君お帰りなさい
松尾と松崎のサイドとか鬼つえー
2021年12月28日 16:18
24 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )
すべてを勝ち取る=浦和でのタイトルに加え、欧州移籍の夢を実現する、ですね。
レッズも海外移籍を実現しやすくする契約条件を結んだそうです。
野心があるのは大変結構。
浦和でのリーグ優勝を手土産に、欧州へ羽ばたくとよいでしょう。
2021年12月28日 16:19
24.1 匿名の浦和サポ(IP:126.113.14.142 )
レッズを踏み台にしようなんていい度胸じゃないか!笑笑期待しかないですね
2021年12月28日 16:54
25 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )
新加入だけじゃ無く、関根や江坂あたりも、覚悟を持って、小さい番号付けて欲しいな。
と、思うけど、そういう時代じゃ無いのかなぁ。。
2021年12月28日 16:30
26 匿名の浦和サポ(IP:42.144.84.78 )
福島竜弥選手の相模原へのレンタル発表
2021年12月28日 16:31
27 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )
来年のユニホーム発表まだかな??
待ちきれない!!
2021年12月28日 16:38
28 匿名の浦和サポ(IP:126.161.143.201 )
1年前くらいに横浜FCの松尾来て欲しいって書き込んだらめっちゃ批判されたの懐かしい
2021年12月28日 16:41
29 匿名の浦和サポ(IP:118.12.32.130 )
松尾は代表で三笘と左サイドを争える逸材だと思ってる。
浦和での大ブレイクを期待!
2021年12月28日 16:42
30 匿名の浦和サポ(IP:122.208.209.60 )
ワクワクが、止まらねえ!!!!
2021年12月28日 16:46
31 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.96 )
待 っ て ま し た
2021年12月28日 16:51
32 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )
楽しみでしかない!!3トップ試してほしい!
2021年12月28日 16:58
33 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.24 )
松尾/松崎は埼玉出身
実力ありきだろうけど
強化部は集客のことも
念頭にあるだろうね
ミシャ時代に極端な広島化をして
スタジアムから人が離れたから
2021年12月28日 17:29
34 シーチケ所有者(IP:59.138.21.23 )
両翼の新戦力は本当に期待しかない。「J2や下位チームからの補強はいい加減やめてほしい」とか言う方がおりましたが、そのお方達を黙らせるプレーを是非。
2021年12月28日 18:01
35 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.196 )
やっぱりブロックを作った相手には、パスで崩すだけじゃなく、ドリブルで仕掛けるのも大事だよね。
松尾には失敗をおそれず、何度でも左サイドをぶち抜いて欲しい。
2021年12月28日 18:10
36 匿名の浦和サポ(IP:106.130.75.73 )
同い年。
小学生の時トレセン一緒。
まじで期待しかないや。
2021年12月28日 18:14
37 匿名の浦和サポ(IP:138.64.86.173 )
ユース出身者が成長して戻ってくるのは嬉しいですね!
しかし、2020シーズンに所属していた選手が片手で数えられる人数しか残ってないのは、ちょっと切ない。
2021年12月28日 18:31
37.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
ミシャ就任後に2007年ACL優勝時のメンバーが抜けて、ミシャサッカーに適応できる選手で固められていった頃を思い出すと同時に、どちらの体制でも中心選手であり続けた阿部ちゃんの偉大さを改めて感じる。
2021年12月29日 08:01
38 匿名の浦和サポ(IP:106.130.72.40 )
一昨日がDF、今日がMF。明日か明後日に大物FWの発表を願う。
2021年12月28日 18:45
39 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.95 )
誰かが言ってましたが、大槻さんが育てた汰木が移籍して突き放した松尾が浦和に帰還。非常に興味深いですね。タイトル獲得の為に貢献してくれる事を切に願います!
2021年12月28日 19:24
39.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
大槻さんは突き放したというか、このままではプロとしてやっていけないぞ、やっていきたいのならこのままではダメだぞと言いたかったのでは。その言葉があったからこそ、松尾は発奮して大槻さんの言う強み・武器を身に着けることができたのでは。
2021年12月28日 19:42
39.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.72 )
プロになるにはフィジカルが不足していた松尾をウエイトトレーニング環境の整った仙台大学に紹介し、そこでフィジカルを強化したことが現在に繋がるわけだから、松尾はまぎれもなく汰木以上に大槻さんが育てた選手。
教え子の帰還をきっと群馬で喜んでることだろう。
2021年12月29日 00:46
40 匿名の浦和サポ(IP:27.84.174.216 )
プレー集観たけど、やはり汰木とは違って、前線で止まらないね。
2021年12月28日 19:26
41 匿名の浦和サポ(IP:126.208.231.43 )
木下は?
2021年12月28日 19:33
42 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.126 )
WELCOME BACK, YUSUKE!
両WG揃った!補強は続く!
2021年12月28日 20:12
43 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )
松尾獲得で一番喜んでいるのは、キャスパー兄さんだと思う。
2021年12月28日 20:25
44 匿名の浦和サポ(IP:160.237.74.67 )
松尾に恩返し弾をもらった時はチキショーと思ったけど
帰ってくるならそりゃもちろん応援するよ
2021年12月28日 20:28
45 匿名の浦和サポ(IP:122.131.243.118 )
関係ないけど、松尾と大久保同じ誕生日だった。
松尾が一つ上。
2021年12月28日 21:06
46 匿名の浦和サポ(IP:121.111.180.214 )
武者修行の成果を見せてくれ松尾がんばれ!全力で応援します。
2021年12月28日 22:18
47 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
宇賀神や敦樹のようにユース→大学→レッズの例はあるけれど、ユース→大学→他チーム→レッズのパターンは初めてでは?
松尾が諦めずに努力したこの結果は下部組織の子供達に更なる希望を与える。
心から応援したい。
2021年12月28日 22:53
48 匿名の浦和サポ(IP:180.50.160.7 )
松尾には11を松崎には13を関根には14を江坂には10を着けて欲しいな
2021年12月29日 08:56
49 匿名の浦和サポ(IP:219.111.104.76 )
ボディーバランスが良いですね。だから良いドリブルができてスピードも落ちないし良いシュートも打てる。これまで発表された新加入選手の中で一番楽しみです!
2021年12月29日 09:09
50 匿名の浦和サポ(IP:114.69.145.13 )
あとワシントンクラスのFWが獲れたらなぁ。
2021年12月29日 09:21
『唯一かっこいいと憧れていたクラブが浦和レッズ』汰木康也、浦和レッズから...
岩波拓也の今シーズン採点は◯◯点【清水英斗の浦和レッズ通信簿2021その...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ