お陰様でチャンネル登録数19,310突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第291弾動画が出来ました!
今回の動画は
『浦和レッズ宇賀神友弥の背番号3を引き継ぐのは誰なのか?』
な動画になります。
★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA
○出演
・タカねえ(河合貴子さん)
・かなめ@浦議管理人
タカねえ(河合貴子さん)
1992年Jリーグ開幕から地元ケーブルテレビの番組MCとして浦和レッズに密着取材をし続ける名物リポーター。姉御肌のキャラクターから、選手、サポーターから「タカねえ」の愛称で呼ばれている。
動画:浦和レッズ宇賀神友弥の背番号3を引き継ぐのは誰なのか?
匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )
みんな、槙野の挨拶動画を見てください!
浦和の人間として、槙野には本当に感謝です。
最近は浦和のまちではなく、都内志向になったようだけど、本来の浦和は街を歩いていても、店に行っても選手がいるのが普通だった。
今はどうか知らなけど、ワシントンやポンテから柏木・槙野・慎三までみんな行きつけの店があったり、そこでサポと交流したりしながら浦和のまちと人にに愛されてきた。
駒場から埼スタになってレッズと町の距離は離れた分、選手や監督がまちの人との関係を作ってくれたから浦和はサッカーのまちでいられるんだと思う。
だからこそ、移籍は淋しいし、また帰ってきてほしいと思うんだよね。
槙野ありがとう、また帰ってきてね。
2021年12月23日 04:10
コメント
1 ウラワ(IP:58.98.117.159 )
明本か荻かな、どっちが着けても納得
2021年12月22日 21:07
2 匿名の浦和サポ(IP:153.204.94.73 )
荻の一択
2021年12月22日 21:07
3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.247.160 )
経歴的にアツキかなぁと思ってる
2021年12月22日 21:10
3.1 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
アツキは長谷部の17番が似合うのでは。ボール奪取後のドリブルの推進力は長谷部を彷彿させます。
2021年12月23日 07:25
3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.205 )
的中オメ!
2022年01月01日 00:21
4 匿名の浦和サポ(IP:106.133.39.153 )
関根かな
2021年12月22日 21:16
5 匿名の浦和サポ(IP:125.194.52.104 )
そんな重要じゃないけど、ショルツかな
2021年12月22日 21:22
6 どんだけ~(IP:1.75.229.247 )
柴戸と予想
2021年12月22日 21:29
6.1 匿名の浦和サポ(IP:118.87.78.178 )
俺は、6か22と予想。
2021年12月22日 21:36
6.2 匿名の浦和サポ(IP:112.70.25.114 )
6は平野。
柴戸は3または22。
明本は11。
かな?
2021年12月22日 21:46
6.3 匿名の浦和サポ(IP:106.157.72.135 )
僕は柴戸は13派です!
2021年12月22日 23:38
7 匿名の浦和サポ(IP:112.70.25.114 )
馬さんか、犬さん?
2021年12月22日 21:32
8 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
敦樹に1票!流経つながりもあるし
2021年12月22日 23:08
8.1 匿名の浦和サポ(IP:219.59.18.86 )
ジュニアユース以降の経歴が全く同じだからね。敦樹の可能性はあると思う。
2021年12月23日 01:32
8.2 匿名の浦和サポ(IP:60.98.229.34 )
当たりましたね。おめでとうございます!
2022年01月01日 06:06
9 匿名の浦和サポ(IP:126.235.125.80 )
アツキは17柴戸は13平野が22ならいいなぁ。
荻原の3はポジション的に同じサイドバックだし賛成派!
ショルツは普通に5になるか?
2021年12月22日 23:52
9.1 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )
全面的に同意!
2021年12月23日 00:50
9.2 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
在籍1年も満たない選手に浦和のレジェンド番号を簡単に背負わせるほど軽い番号ではないし、背負った選手も困るだろう。
2021年12月23日 05:26
9.3 匿名の浦和サポ(IP:126.159.51.95 )
レジェンド厨はもういいわ。
3番は普遍的な番号だし。
そんなの増やしたらニューヨークヤンキースみたいに1桁番号なくなるし。
Jリーグは50までしかつけられないから、そこの考えてね。
2021年12月23日 06:47
9.4 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )
背番号の事「背負う」とか言う奴ってキモい
2021年12月23日 22:20
10 匿名の浦和サポ(IP:60.98.229.34 )
タカ姉がかわいい。
2021年12月23日 00:34
11 匿名の浦和サポ(IP:60.60.73.148 )
キノシツァじゃないことは確かだな!
2021年12月23日 00:50
12 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )
みんな、槙野の挨拶動画を見てください!
浦和の人間として、槙野には本当に感謝です。
最近は浦和のまちではなく、都内志向になったようだけど、本来の浦和は街を歩いていても、店に行っても選手がいるのが普通だった。
今はどうか知らなけど、ワシントンやポンテから柏木・槙野・慎三までみんな行きつけの店があったり、そこでサポと交流したりしながら浦和のまちと人にに愛されてきた。
駒場から埼スタになってレッズと町の距離は離れた分、選手や監督がまちの人との関係を作ってくれたから浦和はサッカーのまちでいられるんだと思う。
だからこそ、移籍は淋しいし、また帰ってきてほしいと思うんだよね。
槙野ありがとう、また帰ってきてね。
2021年12月23日 04:10
12.1 匿名の浦和サポ(IP:126.193.74.55 )
槙野選手には賛否両論あるかもしれないですが、自分は浦和に居てくれた時間の中で今1番槙野選手が好きかもしれないです。
2021年12月23日 11:53
12.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.179 )
モリもそうだったけど、たくさん愛する人はそれだけ周りからも愛される。
マキは自己愛がすごいしれないけど、自分に関係するあらゆる事を愛する人間だった。
寂しくなるね。
2021年12月23日 22:13
13 匿名の浦和サポ(IP:153.129.53.54 )
関根に3つけてもらってもよいのではないか
キャプテンもやってほしい
2021年12月23日 06:47
14 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.6 )
関根に3番って言ってる人サッカー知らなすぎ笑笑
2021年12月23日 07:37
15 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.238 )
伊藤のような気が
2021年12月23日 07:43
16 匿名の浦和サポ(IP:202.247.166.51 )
3はオギかアツキかなあ、とにかく地元から育った選手が宇賀神のように浦和愛を持って力強く背負っていって欲しい!
5は明本がいい気がする!プレーもピッチ外も浦和を明るくする元気を持ってやって欲しい^ ^
17を背負う選手は世界に羽ばたくくらいの向上心と勢いを持ってやって欲しい!
2021年12月23日 07:43
17 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )
あつきか秋本の二択。それ以外考えられない!
2021年12月23日 07:48
17.1 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )
ごめん。あつきか明本ね
2021年12月23日 07:49
18 ウラワ(IP:58.98.117.159 )
Gkコーチにジョアン・ミレッが決まったね奈良クラブで林舞輝と一緒だったし、リカと同じスペイン人だしねこれは良い補強、ザイオン、贄川を育て上げて欲しい
2021年12月23日 08:24
19 匿名の浦和サポ(IP:133.32.224.16 )
3明本 6平野 9関根 10江坂 13柴戸 22アツキ
2021年12月23日 08:43
20 匿名の浦和サポ(IP:220.209.87.106 )
細貝が移籍して空いた3を宇賀神がつけるって初めて聞いた時は正直かなり違和感あったけど、プレーしていく中で完全に自分の番号にしたからね。どの選手がつけるにしても、プレーで結果を出して自分の番号にしてほしい。
2021年12月23日 10:24
21 匿名の浦和サポ(IP:123.225.5.143 )
いいじゃんへるもんじゃないし
2021年12月23日 10:33
22 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.6 )
まぁ、順当にいけばユンカーだろうね
2021年12月23日 10:51
23 匿名の浦和サポ(IP:126.179.247.239 )
戻ってくるなら荻だろうな
2021年12月23日 11:23
24 何って言ったって浦和(IP:49.98.168.80 )
荻くんがつけて関根君とで左右をかけあがりゴールを、量産するイメージかな!
2021年12月23日 14:02
25 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )
下部組織の出身のオギがレンタルを経て復帰して、3番をつけたら本当に胸熱だが、自分はチームが空き番のまま大切に(?)とってある26番に、文字通り「復帰」する可能性も捨て切れない。可能性が言及された3人の中では一番イメージしやすいのも確かだが。
移籍のウワサ情報を含め、これだけ空き番だらけになる状況を考えると、今後のチーム内での立ち位置も含めショルツ、柴戸、江坂、平野、関根の5人は背番号が変更になる公算が強いと思う。大卒の2人の選手は、今までの歴史から見て13&14もしくは19&20あたりに落ち着きそうな感じがするし、
2021年12月23日 15:38
26 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )
しまった!送信しちゃいました。
(続き)
柴戸がキャプテン就任とかなったら、22番も引き継ぐかもしれない、なんて。そしたら木原は29番が良いな。
2021年12月23日 15:41
27 匿名の浦和サポ(IP:126.193.175.125 )
藤原かニキフォロフだと思う。
2021年12月23日 17:42
28 匿名の浦和サポ(IP:133.32.224.146 )
移籍の噂が本当だとすると、
6.11.13.14は軽い番号になっちゃったねえ。
2021年12月23日 19:44
28.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.179 )
軽い番号になっちゃったというか、
どれも前任が偉大すぎた。
13を着けた高木だってルヴァンとACL優勝の立役者。
次誰が22を付けたとしても、今よりは軽くなっちゃうよ。
2021年12月23日 22:08
28.2 匿名の浦和サポ(IP:126.156.207.181 )
いくら偉大すぎてもそれを越せないと今のチーム目標には届かないからこそ、残念だなあと…
22は例えば柴戸がつけて、引退までACLをあと1回、リーグ優勝を2回して、強烈なリーダーシップを発揮すれば軽くなるとは言い難くなると信じてますよ。
簡単なことではありませんが、こんな期待を持てる選手につけてほしいですよね。
それに今度は24まで軽くなってしまう。
とても残念ですね。
2021年12月25日 08:21
29 匿名の浦和サポ(IP:180.4.145.174 )
いいいいいいいいいいいいいいいいいい
2021年12月25日 15:44
ここまでの浦和レッズ移籍情報まとめと今後の展望【チーム編成12/22版】
『ACLを戦う条件 選手層に懸念あり』『宇賀神、ロッカーに最後のお別れ』...
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
横浜F・マリノスが浦和レッズとの対戦を前にホーランド監督の解任を発表・・・【解任ブースト怖い】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第7節「セレッソ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」