ニュース

浦和レッズが鳥栖DF大畑歩夢へ獲得オファー。U-22日本代表候補も飛び級で選出された逸材【プレー集動画あり】

浦和レッズがサガン鳥栖DF大畑歩夢選手の獲得に動いていると報じられています。

 

浦和が鳥栖の20歳DF大畑歩夢に獲得オファー、パリ五輪世代のレフティー(スポニチ)
浦和が来季新戦力として鳥栖のDF大畑歩夢(20)に獲得オファーしたことが12日までに分かった。複数の関係者が明かした。

 

浦和が鳥栖20歳DF大畑歩夢の獲得本腰 U22代表候補に飛び級選出逸材(日刊スポーツ)
鳥栖の下部組織を経て、昨季トップチームデビューを果たした。足元の技術にも定評があり、10月にはU-22日本代表候補にも飛び級で選出された逸材。

 

 

以下、Twitterの反応になります。

 


 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.224 )

    天皇杯前→退団が決まった選手の代わりとなりつつ今後数年のレッズを支える選手

    天皇杯優勝、ACL確定後→誰もがあっと驚くサプライズ

    2021年12月13日 08:41

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.153.105 )

    高年俸や高齢選手を徹底的に放出して獲得する選手はJ2や下位チームの小粒な選手達。
    これ、そこそこ戦えるだろうがリーグ優勝までの戦力とはならず、今の上位チームと戦力比較してもリーグ優勝なんて語る事さえ恥ずかしいよ。
    それにこんなチーム作りをしていたら浦和のブランド力は低下しそして浦和のプライドも地に落ちるよ。
    ビックネームを獲れとは言わないが上位チームと対等に戦える個の能力の高い選手。
    これが今の浦和の目標達成に必要なリソースなんだよ。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 08:28

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

      誰が来てくれたら優勝を狙えるのか?
      教えて下さい。

      2021年12月13日 08:38

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:220.209.87.106 )

      「上位チームと対等に戦える個の能力の高い選手」
      そういう選手をビッグネームと言うのですよ。

      2021年12月13日 08:40

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )

      >ビックネームを獲れとは言わないが上位チームと対等に戦える個の能力の高い選手。

      あのさあ、この大畑君って、
      日本最高の右SBである酒井宏樹と対等に渡り合った、
      個の能力の高いSBだと思うんだけど、
      自分の感想間違ってる?

      2021年12月13日 20:31

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )

    いやいやいやまずFWとサイドアタッカーでしょ?!

    このコメントに返信

    2021年12月13日 08:33

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.2.152 )

      そこが大物で、日程が終了していない今、表に出てきていない部分なのではないかと…思いたい。
      国内日本人よりも、外国人選手バン!バーン!が一番だと思うけど、お金とかコロナとかあるし、本当に分からないですね。
      もしACL出るなら、3度目の優勝目指すつもりの戦力で戦いたいです。その為のクラファン有るなら協力したい。

      2021年12月13日 08:47

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.14.96 )

      そこは確かに重要ポイントだけど、ACL出場出来るかどうか。これ次第でしょうね。動いてるとは思うけど。西野さんのことだからねー。

      2021年12月13日 10:15

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.224 )

    天皇杯前→退団が決まった選手の代わりとなりつつ今後数年のレッズを支える選手

    天皇杯優勝、ACL確定後→誰もがあっと驚くサプライズ

    このコメントに返信

    2021年12月13日 08:41

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

    大畑くんがインした場合、同じ貴重なレフティ工藤くんがレンタルで鳥栖で揉まれて来ても面白そう。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 08:42

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

      工藤くんは、ショルツのようなお手本となる秀逸な選手の傍で、
      自前で育ててほしい。

      2021年12月13日 17:37

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.48 )

      今のところCBでオファー出してるのリハビリ中の知念だけだし、工藤は来季が実質的にルーキーイヤーだから焦らなくても良いと思う。あんまり出し過ぎると練習にも影響が出るしレギュラーCBが怪我で離脱とかになると目も当てられなくなる。

      2021年12月13日 21:53

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:222.225.12.29 )

    大畑の噂という事は、荻原の復帰、山中の移籍てこと?それにしてもサイドバック辺りの話題多いよね(汗)
    毎熊も噂あるし、馬渡獲得に近い?らしいし。
    守備面はあまりお金かけずに補強していって、天皇杯終わってから攻撃面の補強にお金かけるのかな?
    ACLが決まるなら外国籍選手はしっかり枠使ってほしいよね。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 09:02

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:133.232.168.41 )

      オギはウイングでも使える

      2021年12月13日 09:47

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:118.21.64.29 )

      荻原は4-4-2のサイドハーフや4-3-3のウイングでも使えるでしょ

      2021年12月15日 00:30

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )

    大畑いい選手!
    期待できる!酒井のあの突破を防いだ時から気になってた。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 09:21

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.153 )

    献身的なプレーをするし運動量もスピードもあるいい選手!
    この選手は欲しい!

    このコメントに返信

    2021年12月13日 09:28

  8. 8 ウラワ(IP:61.205.211.99 )

    この補強は大きい、まだ戻って来るか分からないけど荻と競い合って成長して欲しい、福島も負けるな頑張れ

    このコメントに返信

    2021年12月13日 09:34

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.159.32 )

    スプークス解約した。昨日なんで見れなかったのだろう。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 09:46

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:106.131.112.227 )

    出ていく選手の方が多いんだが補充じゃACLとリーグの両方は戦えないぞ

    このコメントに返信

    2021年12月13日 11:19

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:14.8.17.33 )

    福岡が田中にオファー
    汰木は残るのかな?
    WGの補強が松尾だけじゃ厳しい

    このコメントに返信

    2021年12月13日 11:43

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )

      各ポジションに移籍の噂があるのに右WGだけ無風なんですよ。だからここには確実に、強力な外国人選手の補強があると思ってます。
       
      そもそもポデ/グリムト時代のユンカーが異常なペースで得点を量産できたのは、両ウイングがセリエAやプレミアに引き抜かれる強力な選手で、こいつらに引っ張られて中央にスペースが空いていたからです。両CBにサンドイッチされる展開を避けられれば、狭い空間でシュートを打つスペースを確保するのがうまいユンカーは本領を発揮できます。
      つまりウイングの個人としての脅威度を高めれば、ユンカーは得点王になれます。

      2021年12月13日 13:03

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:106.146.37.64 )

    原口元気が戻ってキャプテンやってほしい

    このコメントに返信

    2021年12月13日 12:20

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:222.228.59.18 )

      代表に呼ばれたりだったのが
      堂々たるレギュラーだもんな

      元気を見てるとミスってもシュート打ち続ける
      メンタルが一番大事なんだなと
       
      もう帰ってきてもいいよね

      2021年12月13日 12:25

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.100.178 )

      カタールW杯が終わったら帰ってくると予想。
      だから来オフじゃないかな

      2021年12月13日 12:53

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.183.148 )

      完全に共感するけど、現所属のウニオンベルリンでは、チーム状況も原口の序列もかなりいいから、J復帰にはもう少し掛かりそうな気もする。

      2021年12月13日 14:37

    • 13.4 匿名の浦和サポ(IP:1.72.5.73 )

      このサッカーで元気みてみたいですねー

      2021年12月13日 19:10

    • 13.5 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.48 )

      キャプテンは向いてないと思うし、リカなら選ばないだろう。

      2021年12月13日 21:59

    • 13.6 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )

      へたに外国人選手をとるよりも、原口の方が絶対に即戦力。補強ポイントにもピッタリだし。
      あのカットインからのシュートをまた見たいね。
      ただ、キャプテンは酒井がいいと思う。

      2021年12月14日 01:20

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )

    あの酒井の突破を止めた選手ね。あの守備やばいなーと思ってたわ。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 12:29

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:221.110.129.150 )

    小泉を代表に呼べ‼️ポイチ‼️

    このコメントに返信

    2021年12月13日 12:40

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.49.244 )

      日本代表でプレーをしている小泉はみたいけど、森保が監督の時に行っても勉強にならないと思う。

      2021年12月13日 13:38

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:221.110.129.150 )

    オミクロン株発生から二週間
    陽性者(感染者ではない)たったの13人‼️
    死者はおろか重傷者もなし‼️
    こんなもののどこを恐れるんだ⁉️
    さざなみの「さ…」しかない
    笑笑

    このコメントに返信

    2021年12月13日 12:42

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:219.59.18.86 )

    否定的な見解の人たち、慌てるなよ。シーズン中にユンカー、江坂、酒井、ショルツといった国内外の一線級を獲得するって、シーズン当初に誰が予想できた?「今は言わせておく」の西野さんの判断を俺は信じるよ。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 13:07

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:133.106.36.12 )

    馬渡とどっちがどっちだかわからんが活躍してわからせてくれ

    このコメントに返信

    2021年12月13日 13:36

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.148.44 )

    まだオファーの段階だからな

    このコメントに返信

    2021年12月13日 14:07

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:106.154.183.148 )

    大畑って駒場での鳥栖戦で酒井に対面にいた選手か。
    名前覚えてなかったけど、現地で見ていて、酒井相手にこんなにできる選手がいるのかと思った記憶がある。
    紅白戦でバチバチやったら面白い。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 14:34

  20. 21 匿名の浦和サポ(IP:106.128.57.135 )

    サガンで思い出したけど足払い監督はクビにならんの?

    このコメントに返信

    2021年12月13日 16:08

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )

      フェルマーレンが退団するのは代表のためだから。

      2021年12月13日 19:36

    • 22.2 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )

      フェルマーレン、36歳だよ。

      2021年12月14日 01:22

  21. 23 ウラワ(IP:61.205.211.99 )

    高木俊幸もクビになっちゃったなんか今年は元浦和の退団が多いな悲しい

    このコメントに返信

    2021年12月13日 18:02

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:222.228.59.18 )

      手術があったらしいがまだ30だな

      2021年12月13日 18:05

    • 23.2 匿名の浦和サポ(IP:219.59.18.86 )

      峻希も柏を契約満了だね。あの代があと10歳若くてリカさんに出会っていたら、浦和はどうなっただろうと妄想。

      2021年12月13日 19:26

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:222.228.59.18 )

    長谷部かえってこないかな?

    このコメントに返信

    2021年12月13日 18:09

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:110.131.222.231 )

    ここまで主力抜かれる鳥栖は可哀そうだな

    このコメントに返信

    2021年12月13日 18:33

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:180.11.59.165 )

      お正月には帰省するんじゃない。

      2021年12月14日 00:19

  24. 26 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.55 )

    out
    確定:阿部、槙野、宇賀神、福島春、大城、池高、デン
    可能性:山中、田中

    in
    確定:木原、安居、宮本
    可能性:知念、馬渡、大畑、牲川、上門

    不明(レンタル中)
    杉本、伊藤涼、荻原、藤原、武田

    outが7名は確定、レンタル含めると13〜15名くらい出ていくのかな。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 19:07

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:126.204.241.160 )

      西はどうなんですかね?

      2021年12月13日 20:14

    • 26.2 匿名の浦和サポ(IP:60.114.21.192 )

      犬飼智也

      2021年12月14日 07:24

  25. 28 匿名の浦和サポ(IP:1.75.159.32 )

    前田がオランダか。34試合でて3得点。どこ評価されたのかな

    このコメントに返信

    2021年12月13日 19:13

  26. 29 匿名の浦和サポ(IP:106.146.7.107 )

    うーん。サイズが小さい。。。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 19:34

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:118.156.147.97 )

      ダメをつけてる人はカリージョに吹っ飛ばされた関根の姿を忘れたのかな?アジアで戦うってことはそういうことでしょ。

      2021年12月13日 21:20

    • 29.2 匿名の浦和サポ(IP:60.68.74.49 )

      酒井を真っ向から止めてることも忘れてるんでしょうか?

      2021年12月13日 23:47

    • 29.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.144.186 )

      そんなに凄いんだね。
      ちなみに何回仕掛けられて、何回止めたの?

      2021年12月14日 01:30

    • 29.4 匿名の浦和サポ(IP:60.68.74.49 )

      関根は何回吹っ飛ばされましたか?

      2021年12月14日 19:55

  27. 30 匿名の浦和サポ(IP:27.84.174.216 )

    浦和の補強はピンポイントすぎて今までの浦和じゃないみたい。
    馬渡も的確な補強だよ!30歳?いや、年齢構成を考えるとバランス良いよ!

    このコメントに返信

    2021年12月13日 19:34

    • 30.1 ウラワ(IP:61.205.211.99 )

      確実にスカウトが変わったよね、ショルツ、ユンカー、江坂、酒井は当然だけど平野なんてちょっと失礼になるけど無名でこんなコスパの良い選手がJ2にいたのかと驚かされたよ、こういう補強が出来るようになるなんて数年前からしたら想像もできなかったそれぐらい歴代のスカウト酷かったからな

      2021年12月13日 22:29

  28. 31 匿名の浦和サポ(IP:14.8.37.161 )

    リカは3バックも本格的に取り入れたいみたいだから大畑や知念の補強はありかな。
    ただ2人とも怪我してるからキャンプに完全合流は難しそうだよな。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 21:51

  29. 32 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.48 )

    これは流石に他球団から浦和さんそこ行くか!って驚かれて居るだろうな。普通は怪我中の選手を獲りには行かないだろうしね。

    このコメントに返信

    2021年12月13日 22:08

  30. 33 匿名の浦和サポ(IP:180.29.119.48 )

    大畑良いね。的確。
    監督騒動で嫌気して名古屋の柿谷来ないかな。
    ユンカーと交互or共存もアリ。江坂、よしおとも合いそうだし。シュート/トラップ上手いから良い補強かなと。
    後、横浜の水沼。外国人の控えに甘んじてるならウチに来ないかな。。関根とローテ起用希望

    このコメントに返信

    2021年12月13日 23:39

  31. 35 匿名の浦和サポ(IP:219.59.18.86 )

    「浦和、ライバル鹿島のDF犬飼智也獲得オファー」
    by報知

    このコメントに返信

    2021年12月14日 05:16

  32. 36 匿名の浦和サポ(IP:1.75.159.32 )

    犬飼クラスなら槙野でいいじゃん。若手の有望に振り切れよ。興梠は移籍だね。

    このコメントに返信

    2021年12月14日 06:41

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.20 )

      槙野でよくないです
      能力的にはほぼ同レベルの選手で、
      槙野より若くてしかも年俸は半分かそれ以下くらいになるんだから犬飼の方がいいです

      2021年12月15日 10:53

  33. 37 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.48 )

    牲川、馬渡はほぼ決まりだけど犬飼、知念、大畑はオファーは出したけどまだその感触は伝えられて居ないから普通に来ると決めつける訳にはいかないよね。それはひっくり返すと田中、山中も出て行くとは限らないんだって事。金子はレンタルとか具体的だから心配だけど。

    このコメントに返信

    2021年12月14日 06:58

  34. 38 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    興梠と西川にも移籍の噂がある。
    ベテラン軽視、行き過ぎじゃないの?
    何か大切なものを置き去りにしてチーム作りをしている様に思えるんだよね。 
    自分の考え甘いのかな?

    このコメントに返信

    2021年12月14日 07:09

    • 38.1 匿名の浦和サポ(IP:117.53.35.40 )

      他クラブからオファーがくるとベテラン軽視という理屈がわかりません。
      そんなこといったら名古屋は毎年阿部ちゃんにオファー出してましたけど、当時の浦和はベテラン軽視でしたか?

      2021年12月14日 08:56

  35. 39 匿名の浦和サポ(IP:119.106.96.3 )

    去年に比べ監督が有能だから、有能な選手が自然と集まると思ったけど、簡単じゃないね。

    このコメントに返信

    2021年12月14日 07:11

  36. 40 匿名の浦和サポ(IP:160.237.74.67 )

    大畑くん来てくれたら最高だな
    確か怪我してまだ復帰してないんだけど怪我がなければ争奪戦になってたかもしれない
    しかし鳥栖の育成は素晴らしい。次々に良い選手が出てくるね
    ウチも悪くないけど鳥栖の育成を研究する価値はあると思う

    このコメントに返信

    2021年12月14日 07:42

  37. 41 シーチケ所有者(IP:59.138.21.23 )

    札幌が興梠にオファーを出しました。報知が報道。

    このコメントに返信

    2021年12月14日 08:00

  38. 42 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.55 )

    高年齢で後年棒の選手は複数年を望むだろうし
    複数年だから移籍はしないし
    そうすると他の選手をとってこれないことが問題
    槙野、宇賀神が悪いことはなくて同じかやや下でも、選手を取ってこれることが大事なこと

    このコメントに返信

    2021年12月14日 08:23

  39. 43 匿名の浦和サポ(IP:163.49.209.131 )

    ウチって足元が上手いセンターバック好きですよね。

    このコメントに返信

    2021年12月14日 08:57

  40. 44 匿名の浦和サポ(IP:61.199.190.26 )

    昨年の今頃は絶望サッカーやってたの忘れてない?実力に見合ってない高額年俸複数年契約のせいで未来が見えなかったじゃん!今年は世代交代しながら6位、かつ天皇杯決勝まで来てる。やっとまともなフロントと監督になったと思います。

    このコメントに返信

    2021年12月14日 16:19

コメントを書き込む