ニュース

『マルセイユに愛された酒井宏樹 エールは海を越えて浦和へ』『皆さん!(宇賀神)』など【浦和レッズネタまとめ(12/10)】

12/10のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

マルセイユに愛された酒井宏樹 エールは海を越えて浦和へ(矢内由美子)

「ヒロキは加入した1年目から良いプレーをしてくれて、私たちの期待を裏切りませんでした」

酒井が加入した当初のことを、フェフェさんは懐かしそうに振り返った。フェフェさんは両親がマルセイユサポーターという一家に生まれ育った28歳のITコンサルタント。

フェフェさんが語る通り、酒井は2016-17シーズンにドイツのハノーファーからオリンピック・マルセイユに移籍加入すると、16年8月14日、トゥールーズFCとのリーグアン開幕戦でフル出場デビューを果たし、すぐにレギュラーの座に就いた。加入1年目のこのシーズンは、35試合3012分出場というフル稼働だった。

当時のチーム事情について尋ねると、フェフェさんはこう説明した。

「マルセイユに酒井選手が来る前のシーズンは、クラブ史上でも最悪に近いリーグアン13位という結果に終わりました。チームは試合結果だけでなく、経済的にも危機状態。酒井選手と同じポジションには、元フランス代表のロッド・フアンニ(Rod Fanni)選手がいましたが、彼は既に34歳でした。ですから、我々サポーターは最初から酒井選手がレギュラーとして試合に出られることを予期していました」

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.61.21 )

    ヨーロッパ基準でプレーしているため、コンタクトプレーでたまにファールを取られることもあるが、90分間全力でプレーする酒井には本当に頭が下がる。
    昔ながらのサポがいちばん好きなタイプであり、手放しで応援できる選手だと思う。
    その酒井のためにも明後日はスタジアムで応援しよう。

    このコメントに返信

    2021年12月10日 10:29

  2. 2 仏(IP:106.130.199.108 )

    マルセイユで思い出したけど、真面目にフロリアント・ヴァン獲得できないかな?
    今はメキシコのチームにいるはずなんだけど、まだ30位で酒井と親友で連携も抜群で補強ポイントのサイドハーフで…。
    おいくらかかるかわからないけどJだったらあと4、5年活躍が見込めると思うんだけど。

    このコメントに返信

    2021年12月10日 13:34

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )

    代表に選ばれて、休みほとんどないけど大丈夫?

    このコメントに返信

    2021年12月10日 19:19

コメントを書き込む