12/9のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
天皇杯の準決勝・決勝は観客収容率100%で開催。「声出し応援」はやはり“なし”の方向性。準決勝は12/12浦和×C大阪、川崎×大分(サカノワ)
第101回天皇杯の準決勝・決勝は動員制限なし、観客収容率100パーセントまで認められて開催される。準決勝は12月12日に埼玉スタジアム(浦和レッズ対セレッソ大阪)と等々力陸上競技場(川崎フロンターレ対大分トリニータ)、決勝は12月19日に国立競技場で行われる。
中略
注目される声を出しての応援については、次のように触れている
「『声』に関しましては、本来であれば、サッカーのゲームは選手、チームがピッチ上で魅せる攻防のみならず、サポーター・ファンの歓声やどよめき、チャントやコールが素晴らしい雰囲気を創り出し、さらにはチームのパフォーマンを引き出す非常に重要なものだと考えています。
そういったスポーツの日常を取り戻したい、その気持ちは変わりません。どのような状況になれば心おきなく声を出して応援いただけるのか、日本サッカー協会は引き続き、政府、自治体、感染症の専門家の皆さまと連携しながら模索してまいります。
現時点では、このサッカーの日常を取り戻すために段階を踏んでいるところです。準決勝、決勝には産業技術総合研究所にもご協力いただき、感染対策の各種調査が行われます。安心、安全にスポーツを楽しんでいただく環境があることを証明するためにも、しっかり協力してまいります。まずは、満員のスタジアムで観戦できる状況を取り戻す。この3試合はその第一歩になります」
「ワンダーボーイ」田中達也、レッズで愛されたFWの肖像 血気盛んな原口元気を一喝…浦和の「11番」を定着させた男のキャラクター(FOOTBALLZONEWEB)
J2アルビレックス新潟の元日本代表FW田中達也は、今季限りで現役を引退すると発表した。帝京高からプロ入りした浦和レッズも、その引退発表を象徴的な背番号にちなんだ「11時11分」にツイッターへ投稿するなど、浦和でも愛され続けた存在だった。
山口県出身の田中は、東京の名門・帝京高へ進学。小柄ながら細かいタッチのドリブルは、当時のアルゼンチン代表の名手にちなんで「和製オルテガ」のニックネームも得た。そして、卒業時の2001年に加入したのが浦和だった。
また訪問しまーす? https://t.co/3tNHtYTN62
— 西川周作 (@SHUSAKU_1) December 8, 2021
うどん屋を開こうかな? https://t.co/UuTAk9vAV3
— Kasper Junker (@KasperJunker) December 8, 2021
この投稿をInstagramで見る
匿名の浦和サポ(IP:126.216.18.212 )
BOYSの皆さん、声出し禁止ですよ。大人なら理解できますよね。
2021年12月09日 10:29
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:130.153.8.19 )
シーチケ持ちだけど
約2年ぶりに参戦します
勝つぞー
2021年12月09日 09:01
2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
アイツらは処分したのかな?しなければ 繰り返されるな
2021年12月09日 09:35
2.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.240.181 )
何をやらかしたんですか?
2021年12月09日 10:12
2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.128.62.48 )
2.1さん
恐らく名古屋戦でのブーイングや指笛ですね。
声出しNGだと言うのにブーイングはおろか指笛なんてマスク外してますからねぇ
2021年12月09日 10:29
3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.159.32 )
チケット取れました
2021年12月09日 09:52
4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.25 )
感染者が減っているとはいえ、声だしはまだちゅうちょする~と同時に、そういう習慣に慣れてしまった自分もいるのかも~以前のような熱気のあるスタジアムはいつになったら戻るのか。
2021年12月09日 10:07
4.1 匿名の浦和サポ(IP:222.229.245.18 )
声だししないで
点が入ったら
埼スタ揺れるだろうな
2021年12月09日 12:12
5 匿名の浦和サポ(IP:121.118.91.222 )
観客100%撤廃されんで良かったな。あんなに声出してたらそんくらいの罰はあるかと思った。
2021年12月09日 10:26
6 匿名の浦和サポ(IP:126.216.18.212 )
BOYSの皆さん、声出し禁止ですよ。大人なら理解できますよね。
2021年12月09日 10:29
6.1 匿名の浦和サポ(IP:126.208.220.154 )
理解できたら何度も同じ事やらないでしょ!
2021年12月09日 10:44
6.2 匿名の浦和サポ(IP:126.237.69.10 )
そうですよね。もしかして、理解した上でそれでも声出す俺たちかっこいいって思ってるのか…
2021年12月09日 10:52
6.3 サポ(IP:1.66.97.241 )
あいつら勘違い野郎だから
またやらかしそう
本当恥じたからやめてほしい
2021年12月09日 13:30
6.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.87.145 )
ルール遵守は当然です。
が、、、日本全国アウェイ試合にも駆けつけてチームをサポートする姿勢には感謝しかない。DAZNで観てる自分より現地では思うこともあるでしょう。
批判される事もありますが、ルールは守って素晴らしいスタジアムの環境を作りましょう。選手もサポーターもBOYSもみんな頑張れ。
2021年12月09日 13:49
6.5 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
試合はみんな行きたいから行ってるので
アウェー行ってるから感謝て違うと思いますが。
中心以外の人でも全試合行ってますて人達はいますからね。
2021年12月09日 14:36
6.6 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
>日本全国アウェイ試合にも駆けつけてチームをサポートする姿勢には感謝しかない
そうでしょうか?日本全国駆けつけているのは、あくまでも自己満でしかない。そこでルールーを遵守してサポートしてるなら、頑張っているなとは思いますが、それだけの事。ましてやルール無視して傍若無人な行動しているなら、一切感謝なんか出来るわけがない。
2021年12月09日 16:45
6.7 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )
存在がリスクだからもう出禁で良いだろ。みんなが浦和に落とした金が罰金に変わるわけだからな。
2021年12月09日 16:59
6.8 匿名の浦和サポ(IP:123.225.219.0 )
この掲示板を他サポにも見て貰いたい。
浦和のサポーター=BOYS みたいに一括りにされてるでしょ。迷惑でしかないよ。
ホントに勘弁して貰いたいし、具体的にボーイズの実態・クラブとの繋がりを世間に知らしめて欲しい。
これこそマスコミには徹底的に明らかにして貰いたい。
2021年12月09日 18:11
6.9 匿名の浦和サポ(IP:219.59.18.86 )
フロントにも強い態度に出てもらいたいんだよね。オフィシャルサポーターズクラブとして登録されているなら、次に違反したら登録解除・出禁にするべき。どうして違反を黙認するのかわからん。
2021年12月09日 18:29
6.10 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
大人だから理解出来ますよね
と言ってますが
BOYS名乗ってますので
大人じゃないと思います
2021年12月09日 22:39
6.11 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )
そもそもBOYSっていう名前がダサいと思う
いつも問題起こしてるんだから出入り禁止でいいと思うよ
勘違い野郎なんだから
2021年12月10日 05:01
6.12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.182 )
BOYSって、japanese only の時に解散しませんでしたっけ?
2021年12月10日 12:42
7 匿名の浦和サポ(IP:126.158.179.151 )
チケット、ゲッツ!!
2021年12月09日 10:48
8 匿名の浦和サポ(IP:1.75.159.32 )
F東京、よくあんな成績で会食なりできるよな。40人以上に見えるな。
2021年12月09日 10:58
8.1 匿名の浦和サポ(IP:222.229.245.18 )
柏木の件があるから
うちもあんま言えないだろ
2021年12月09日 12:12
8.2 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )
8.1さん
クラブは柏木をクビにしたけど、F東も全員クビにするんだろうか?
2021年12月09日 12:44
8.3 匿名の浦和サポ(IP:222.229.245.18 )
しないでしょう
柏木はどっちにしろ槙野や宇賀神と一緒だっただろう
2021年12月09日 13:22
8.4 匿名の浦和サポ(IP:49.97.101.109 )
長友さん、一言お願いします。。
2021年12月09日 15:21
8.5 匿名の浦和サポ(IP:219.59.18.86 )
柏木は再犯だったのでレッドカード。初犯だった健勇はイエローカード。今回のF東は初犯だからイエローということなのだろう。それに納得するかどうかは別としてね。
2021年12月09日 18:31
8.6 匿名の浦和サポ(IP:138.64.86.173 )
選手2人で店貸し切りと、サポ含めた40人を同列で考えるのもどうかと。
まぁ、シーズン終了してるのだから、別にいいんじゃないの?ウチの選手と接触しなければ問題ないでしょ。
SNSに写真載せちゃうのもどうかと思うけど。店にOK出したなら阿呆だし、店が勝手に載せたのならそんな店には行きたくないやね。
2021年12月09日 23:45
9 匿名の浦和サポ(IP:222.229.245.18 )
武田と伊藤は帰ってくるのかね?
武田は江坂と相性よさそうだし
伊藤はユンカーとよさそう
攻撃のバリーションは増えると思うが
2021年12月09日 12:15
9.1 匿名の浦和サポ(IP:219.59.18.86 )
江坂と武田はポジションがモロ被りじゃないの?武田を武者修行に出した後に思いがけず上位互換の江坂が取れてしまって、武田をどうするのか困ってしまっている状況に見える。武田を戻して江坂と切磋琢磨させて成長させるのはもちろんいいんだけどね。
2021年12月09日 18:36
10 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.20 )
経営のために観客数の制限は取っ払ったけど、
結局声出しできなきゃサポ戻ってこないっていうジレンマ
面倒くさい制限多すぎだし、
ルールがルールがってJリーグのサポ同士で粗探しし合って、どっかのチームがなんかやらかしたら他サポまで参加して総叩きするるみたいな状況本当にうんざり。
2021年12月09日 15:45
10.1 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.20 )
制限なくした海外では感染者増えてるっていうけど、
結局感染者増えてること自体が向こうではそこまで大きな問題になってないんだよな。
コロナがヤバいって認識だったときは世界中で混乱してたけど、今は感染者数に一喜一憂して騒いでるの日本くらい。
変異株だって全部海外産だし、
しばらく国籍関係なく入国制限してれば大丈夫でしょ。
入国した人は陰性陽性関係なく強制的に隔離。
これでいいでしょ。
2021年12月09日 15:51
11 匿名の浦和サポ(IP:222.229.245.18 )
名古屋は長谷川らしいね
これだけ実績あるとすぐ決まるな
2021年12月09日 16:54
12 匿名の浦和サポ(IP:126.89.89.107 )
チケット全然余ってますよ。ゴール裏も。
浦和側は満員で、何なら埼玉スタジアムを8割赤くして選手達を鼓舞しましょう!
2021年12月09日 17:09
13 匿名の浦和サポ(IP:222.229.245.18 )
小池純輝なんで取らないのか?
年か?
点とりゃ文句ないだろ
2021年12月09日 17:26
14 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )
今はチケット全席買えるよ。
2021年12月09日 17:42
15 匿名の浦和サポ(IP:61.194.5.114 )
ロアーが取れなくて諦めていたけど、復活していて取れたよ!
2021年12月09日 19:39
16 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.233 )
水戸からGK獲るみたい。
2021年12月10日 06:52
17 匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.1 )
埼スタ行けば、つい声を出してしまう自分が想像出来ます。
なので、もう少しTVで我慢します。
2021年12月11日 19:55
浦議チャンネル UG 前編/キャプテン翼に憧れサッカーを始める/違法サッ...
浦議チャンネル UG 後編/飛行機に乗り遅れて浦議に関わる/大迫半端ない...