▼試合結果
名古屋グランパス0-0浦和レッズ
▼得点者
・
▼警告
・20分 木本 恭生
・45+1分 キム ミンテ
・77分 柿谷 曜一朗
▼退場
・
▼観客数
・27,079人
▼選手交代(浦和のみ)
・HT キャスパー ユンカー→江坂 任
・HT 明本 考浩→宇賀神 友弥
・80分 岩波 拓也→槙野 智章
・80分 柴戸 海→阿部 勇樹
・90+1分 関根 貴大→西 大伍
【主審】
村上 伸次
【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 2 酒井 宏樹
DF 4 岩波 拓也
DF 28 アレクサンダー ショルツ
DF 15 明本 考浩
MF 41 関根 貴大
MF 19 金子 大毅
MF 29 柴戸 海
MF 24 汰木 康也
FW 18 小泉 佳穂
FW 7 キャスパー ユンカー
SUB
GK 12 鈴木 彩艶
DF 3 宇賀神 友弥
DF 5 槙野 智章
DF 8 西 大伍
MF 21 大久保 智明
MF 22 阿部 勇樹
FW 33 江坂 任
▼名古屋グランパス
GK 1 ランゲラック
DF 4 中谷 進之介
DF 6 宮原 和也
DF 14 木本 恭生
DF 20 キム ミンテ
DF 23 吉田 豊
MF 15 稲垣 祥
FW 8 柿谷 曜一朗
FW 11 相馬 勇紀
FW 16 マテウス
FW 25 前田 直輝
SUB
GK 21 武田 洋平
DF 13 藤井 陽也
DF 17 森下 龍矢
FW 10 ガブリエル シャビエル
FW 19 齋藤 学
FW 44 金崎 夢生
FW 9 山﨑 凌吾
清水英斗さんと「名古屋グランパスvs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(12月4日(土)22時LIVEスタート予定)
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
イエローカードを出す村上主審😂 pic.twitter.com/mqJX9ebSfP
— どわーふFC (@dwarf_nge) December 4, 2021
村上主審、ラストマッチ。
違うチームの選手が1つになって胴上げするシーンは珍しいね。本当に良いシーンだ。おつかれさまでした、村上さん。#urawareds #grampus pic.twitter.com/okMiDFsWpa— Maaarshall (@barca_freak1104) December 4, 2021
酒井!!
ゴールと思いきや…まぼろしのゴール。
ありえない。。#urawareds#酒井宏樹 pic.twitter.com/UHbT1xr1Ft— suga@浦和22 (@suga_ur22) December 4, 2021
今日の金子は今シーズンでも最も良い出来。同世代が多い中でリカの戦術にようやくフィットしてきた感じ。これから天皇杯も期待したい。 #urawareds
— ビアンコネロ (@motto_a123) December 4, 2021
名古屋0-0浦和で試合終了。オフサイドにはなったもののCKから綺麗にネットを揺らした場面もあったので勝ちたかったよなあ。前節負けたからってのもあるだろうけど最後に宇賀神、槙野、阿部を出場させられたのもよかった。浦和はまだ天皇杯があるのでこちらは勝って終わろう! #urawareds
— Kenichi Amagai (@ken1_amagai) December 4, 2021
消化試合とは思えない試合内容。気持ちの入ったプレーばかり、素晴らしかった。
阿部ちゃん、宇賀神、槙野。3人が一緒にピッチでプレーする姿が見れてよかった。
内容は、浦和が勝利に値してたし、実際2度ネットも揺らせた。#urawareds #wearereds— Ryo AMBE / 安部 良 (@RyoAMBE) December 4, 2021
本日は寒い中ありがとうございました😭名古屋浦和スタッフ選手の皆さん、そしてサポーターの皆さまの拍手はいつまでも忘れません。また胴上げや槙野さんのTシャツ感謝です。洗濯をして飾ります🤣 pic.twitter.com/Jm6o5PgmJe
— Murakami Nobutsugu (@MuraNoburin) December 4, 2021
槙野さんにイエローカードは出しましたが公式記録には載せないでくださいとお願いしました。
— Murakami Nobutsugu (@MuraNoburin) December 4, 2021
匿名の浦和サポ(IP:27.120.136.241 )
槙野のファウル貰ったラストプレーすごく良かったよ
2021年12月04日 16:01
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:114.183.220.250 )
今日、金子何した?
2021年12月04日 15:57
1.1 匿名の浦和サポ(IP:210.194.110.177 )
ゲーム見てた?
2021年12月04日 16:03
1.2 匿名の浦和サポ(IP:60.47.29.178 )
縦パス入ってたし、ボール奪取してたし良かったと思うが
2021年12月04日 16:05
1.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 )
良いポジショニングで後半も前に走っていたんだけど、まぁボールを扱う基本的な技術(トラップ、パス)が明らかに他の選手より劣る
2021年12月04日 16:06
1.4 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.170 )
来年は関根にキャプテンを託して欲しい。
2021年12月04日 16:16
1.5 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.170 )
普通にコメントしたと思ったら返信になってましたすみません
2021年12月04日 16:19
2 匿名の浦和サポ(IP:60.47.29.178 )
主審自分のラストマッチを自分でぶっ壊してどうするんだ?
2021年12月04日 15:57
2.1 あ(IP:27.94.44.12 )
最初から最後まで主審が主役を演出してる試合でしたね。。。胴上げなんて値しないよなぁ。。。
2021年12月04日 16:01
2.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
長年の労苦に対する胴上げなのであって、この試合だけ切り取るなよ。ちょっとはリスペクトしろよ。
2021年12月04日 17:08
2.3 匿名の浦和サポ(IP:106.128.130.203 )
ラストマッチだけでなく、長年試合を壊し続けてたけどね
ホント辞めてくれて良かった
お疲れ様でした
2021年12月04日 18:04
2.4 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
2.3のようなのが浦和サポの品位を壊してきていて恥ずかしいから、サポをやめてくれ。
2021年12月04日 18:14
2.5 匿名の浦和サポ(IP:61.87.35.208 )
ほんと2.3のようなのが1番要らない。
浦和サポの品位を下げないで欲しい。
2021年12月04日 19:02
2.6 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )
文句言っている人は自分で資格を取って、公正なジャッジをしたらいいと思うし、審判不足の折、ぜひお願いしたい。
引退されるんだからノーサイドでいいんじゃない?
2021年12月04日 21:07
2.7 匿名の浦和サポ(IP:118.241.67.184 )
村上さんは前週のジェフ千葉と京都サンガの乱闘騒ぎの主審だったんだよね。
それを知ってる人は、またかと思っただろうね。
2021年12月07日 13:56
3 匿名の浦和サポ(IP:126.113.14.142 )
よしお2アシスト
2021年12月04日 15:58
4 匿名の浦和サポ(IP:126.156.63.26 )
小泉は良いプレーをしているが、決定的な役割が出来ないことも感じた。難しい。
2021年12月04日 15:59
4.1 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )
気がつくのが遅い!
2021年12月04日 16:02
4.2 匿名の浦和サポ(IP:124.110.81.86 )
後半は数多く決定的になりそうなパス出してたけど。
結局は、決定的になりそうなパスを出しても、汰木や江坂、関根がそれを上手く受けられず決められないから結果として残らない。小泉を責めるより、決められないアタッカー陣に問題がある。
2021年12月04日 16:17
5 匿名の浦和サポ(IP:27.85.206.252 )
点が取れたらとてもいいゲームだった。
よしおはパスのスピードを上げてくれ
2021年12月04日 15:59
6 匿名の浦和サポ(IP:213.18.9.75 )
一番心配なのは無機能ゼロトップ継続してるリカだな。
2021年12月04日 16:00
6.1 匿名の浦和サポ(IP:126.55.71.227 )
関根の決定機なんかは典型的なゼロトップの利点を活かしたシーンで、機能してないとは言えないと思うけど
江坂と小泉のコンビがプレスかける場面では一番ハマってるのは一目瞭然だし
興梠を使わずユンカーが出れない時は他に選択肢ないし
2021年12月04日 16:38
6.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.2.161 )
そもそも興梠は、長時間プレーをしていく中で感覚も研ぎ澄まされていくタイプだと思う。
途中交代で残り時間も少ない。裏抜けを見抜いてボールを届けるパサーがいない現状で興梠が点が獲れなくて使われないっていうのがどーかと思う。興梠は自分でドリブルから切れ込んで得点を量産するストライカーじゃないし、もう少し上手い使い方を考えて欲しい。
2021年12月04日 17:12
6.3 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )
興梠慎三を特別扱いしないのがリカルドの良いところ。
2021年12月04日 17:46
6.4 匿名の浦和サポ(IP:42.144.84.78 )
興梠さんの特別扱いではなく、手持ちの選手の有効活用をしてほしい
2021年12月04日 17:52
6.5 匿名の浦和サポ(IP:27.138.40.102 )
点が取れない時に清水みたいになるから0トップやるにしてもベンチには裏抜けできたりターゲットになれる”FW”を置いておいて欲しい。
もしそれがリカの中で興梠や木下じゃないなら来季はちゃんとそういう選手を補強して欲しい。
2021年12月04日 20:07
7 匿名の浦和サポ(IP:124.34.82.17 )
1発の銃弾を仕留めよう
すべては天皇杯のため
ここは我慢
2021年12月04日 16:00
8 匿名の浦和サポ(IP:27.120.136.241 )
槙野のファウル貰ったラストプレーすごく良かったよ
2021年12月04日 16:01
8.1 匿名の浦和サポ(IP:111.239.181.100 )
カードもらったプレーの方が良かったですよ!
2021年12月04日 16:01
8.2 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )
槙野らしくって、両方とも良かった!
2021年12月04日 16:41
8.3 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
その後のフリーキックは、ダメもとで阿部ちゃんに蹴ってほしかった。
2021年12月04日 17:09
8.4 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )
ダメもとは失礼!
むしろ汰木より全然いいよ
2021年12月04日 19:04
8.5 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
あそこの距離と角度は阿部ちゃんが得意とするところではないという意味だったんだけどね。もちろん、「アベッカム降臨!」と行ってほしかったよ。
2021年12月04日 20:57
9 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )
槙野と再契約を!
浦和というクラブの格の違いを見せて欲しい!
2021年12月04日 16:01
9.1 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )
今日のラストプレーの様に相当頑張ると思うけどな
2021年12月04日 16:04
9.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.32.7 )
京都の森脇良太が今日の18時から何か重大発表をするみたいだけど、まさか、、、
2021年12月04日 16:36
10 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.32 )
結果も大事だが、ここで復帰組さらけ出す必要あったのかな…
2021年12月04日 16:02
10.1 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )
試合感が鈍っていると思うので、怪我が悪くなってなければ
出場は悪い判断ではないのでは?
2021年12月04日 16:09
10.2 匿名の浦和サポ(IP:126.55.71.227 )
10.1の方に同意です
金子をフルで試せたのもよかった
小泉もフル出場は久しぶりでは?
前半はそれこそ試合感の欠如なのかラストが多かったけど最後まで使い切った
今日のスタメンや交替策は天皇杯を見据えた事前のプラン通りのものかと
2021年12月04日 16:44
11 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
まだ2試合あるんだぞ!
2021年12月04日 16:02
12 匿名の浦和サポ(IP:124.219.217.83 )
槙野の勝負に帯する執念に涙が出た。他の選手は何か感じてくれたかな?
2021年12月04日 16:03
13 浦和美園の浦和サポ(IP:60.156.120.150 )
阿部ちゃんさすが。
宇賀神楽しんでたね。
槙野、気合い入ってた。
ラスト天皇杯!取ろう
2021年12月04日 16:04
14 匿名の浦和サポ(IP:106.73.10.194 )
ゴミ審判のために何故あそこまでセレモニーするのだろう。最低な主審だった。今後見なくて済むと思うと嬉しい。この大誤審は是非取り上げてほしい。引退だから優しくするなんておかしい。誤審は誤算、セレモニーなら名古屋の選手にしてもらえばいいのに。
どうせ低評価つくんだろうな。
2021年12月04日 16:05
14.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.10.194 )
誤審は誤審でしたね。失礼しました。
2021年12月04日 16:06
14.2 匿名の浦和サポ(IP:126.78.76.119 )
気持ちは良く分かります
それはそれ
しっかり議論してほしいですからね
2021年12月04日 16:25
14.3 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
そういう小さい考えはやめとけ。
2021年12月04日 17:11
14.4 匿名の浦和サポ(IP:61.87.35.208 )
こーゆうことしか言えない人って残念だよね。
自ら何かに真剣に取り組んだことなく、常に外野から野次飛ばしてるような人なんだろーな。
申し訳ないけど、浦和サポとは名乗らないで欲しいな。
2021年12月04日 19:20
15 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )
リーグ終了おつかれ様でした。
バタバタなチーム状況でも、川崎、名古屋、横浜とはある程度対等に戦えるようになって良かった!
来年はリカルド2年目。
現実的にはリーグ制覇は3年目以降が勝負になるとは思うけど、去っていくメンバーの分まで頑張ってほしい!!
リーグは終了したけどまだ、天皇杯は残ってる。
最後の最後に勝ててない川崎を撃破して21シーズンを終えたいね!!
2021年12月04日 16:05
15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.168.255.181 )
まずはセレッソに勝たないと・・・
2021年12月04日 16:07
16 匿名の浦和サポ(IP:59.171.188.181 )
清水戦のような今シーズンを台無しにする内容でなく良かった。
やはりFWと2列目は補強してほしい。
2021年12月04日 16:05
17 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )
ただただ勝ちたかった
2021年12月04日 16:06
18 匿名の浦和サポ(IP:60.61.237.159 )
勝てなかったけど関根の勝ちたいって気持ちが見れたし金子も今シーズン1番良かった。
天皇杯そして来季に活かせることたくさんあると思う。
阿部ちゃんお疲れ様でした!
2021年12月04日 16:06
19 匿名の浦和サポ(IP:126.78.235.215 )
試合後も含めて、阿部、宇賀神、槙野が試合に出られてよかった。勝てなかったのはもちろん残念けど、浦和レッズとして誇りに思う。槙野は本当にメッセンジャーだな。すごいと思った。
あと2試合絶対勝とうぜ!
2021年12月04日 16:06
20 匿名の浦和サポ(IP:125.207.238.129 )
はっきりいってACL出場に値するチームじゃないわ
2021年12月04日 16:06
20.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.18 )
ACL出る云々ではなく(もちろん出るからには活躍したいけど)目標を達成できないというのが問題なのでは?ACL圏内目標を達成しないということは、リーグ優勝も計画的には離れるということ。目標達成できなかったのだから、来シーズンは今年よりさらに飛躍的にステップアップしないとシャーレは取れない。
2021年12月04日 22:53
21 匿名の浦和サポ(IP:124.37.123.126 )
今は天皇杯優勝が最優先。
確かにリーグ最終戦勝って終わりたかったけど、ユンカー温存で冷静にチームマネジメントしてくれてる監督を信じよう。まだ今シーズンは終わってない!we are reds.
2021年12月04日 16:07
22 匿名の浦和サポ(IP:14.8.14.32 )
いなくなる3人の持ち味全開で感動した
2021年12月04日 16:07
23 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.170 )
今日はアキとユンカーの試合勘を戻し、金子柴戸の組み合わせを試し(結果は上々)さらに退団、引退の三人を思い出出場させられてよかった。あとは勝ってくれれば言うこと無し!
2021年12月04日 16:08
24 匿名の浦和サポ(IP:126.236.7.244 )
内容は悪くなかったよ
ユンカーと明本は天皇杯前の慣らしだな
まぁ来週頑張ってくれ!
2021年12月04日 16:08
25 匿名の浦和サポ(IP:60.61.237.159 )
シーズン後半は結局、江坂、酒井、ショルツ、ユンカーの個で何とか戦えてたって感じ。
シーズン途中加入が多かったから仕方ないと思うけど来季はチーム全体で連携高めて優勝しよう。
2021年12月04日 16:09
26 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 )
西川が阿部にキャプテンマークを渡した時は泣けた
2021年12月04日 16:09
26.1 匿名の浦和サポ(IP:106.168.255.181 )
同じ気持ちでした。
2021年12月04日 16:12
26.2 匿名の浦和サポ(IP:193.119.168.65 )
今季のチームキャプテンは阿部ちゃんで、ピッチに立てばキャプテンマークつけるのは通常のことです。
因みに西川はチーム副キャプテンですから。
2021年12月04日 16:39
26.3 匿名の浦和サポ(IP:193.119.168.65 )
付け加えると、今季の副キャプテンは他に宇賀神と槙野です。
阿部ちゃんが入るまで西川がゲームキャプテンになっていたのも普通のことです。
2021年12月04日 16:56
26.4 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
渡すのが普通なんてそんなことみんなわかってるんだよ。その場面に泣けるという感覚、わからん?
2021年12月04日 17:13
26.5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.131.214 )
>26.2
そういうしゃくし定規な身も蓋もないこというのは寂しい性分ですね。
ちなみにチームキャプテンが途中出場しても、試合開始時のゲームキャプテンがピッチに残っている場合、キャプテンマークの受け渡しはしません。通常は。
この試合
2021年12月04日 17:13
26.6 匿名の浦和サポ(IP:106.154.131.214 )
途中で送信されちゃった。
この試合の意味合いをご理解できないのは残念ですね。
2021年12月04日 17:17
27 匿名の浦和サポ(IP:106.168.255.181 )
今日の関根は良かったと思う。
あのシュートを決めていれば文句なしだったのに。
2021年12月04日 16:11
28 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )
西を入れる必要性があったかは疑問。
あれも思い出交代なんだろうが、よりによってキレッキレの関根を下げるな!!
2021年12月04日 16:12
28.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.167.100 )
この試合に対する気持ちを感じる関根を最後まで見たかった気持ちはあるけど、走り回ってバデバテだったし交代は妥当な気はしますけど…
2021年12月04日 16:19
29 匿名の浦和サポ(IP:61.207.88.138 )
徳島から誰が来るかな。
2021年12月04日 16:13
29.1 匿名の浦和サポ(IP:126.113.14.142 )
とりあえず渡井と西本検討してほしいね
2021年12月04日 16:15
29.2 匿名の浦和サポ(IP:126.113.14.142 )
西谷でしたすみません。
2021年12月04日 16:16
29.3 匿名の浦和サポ(IP:119.173.106.65 )
そのために前節清水に負けたのか
2021年12月04日 16:18
29.4 匿名の浦和サポ(IP:106.130.196.132 )
要らん
2021年12月04日 16:24
29.5 匿名の浦和サポ(IP:42.144.152.167 )
試合見てないのバレバレ。渡井なんて出場時間少ないし、補充にもならないレベル。
2021年12月04日 16:28
29.6 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )
ポヤトスになってリカルドのときと選手起用の方針が変わった。