ゲーム

【試合前の議論はコチラ】J1リーグ第38節『名古屋グランパスvs浦和レッズ』情報まとめ

J1リーグ第38節『名古屋グランパスvs浦和レッズ』情報まとめになります。
以下、まとめです。

 

【名古屋vs浦和プレビュー】ACL出場権獲得の可能性を残したい名古屋…浦和は難敵撃破で次につなげられるか(サッカーキング)

【プラス材料】
すでにリーグ戦でACL出場権を得られる可能性のある4位以内が消滅。このゲームは翌週からの天皇杯準決勝以降の試合にどうつなげていけるかという意味合いが濃くなった。

負傷者が続々と全体練習に復帰しているのは心強く、前節の清水エスパルス戦が0-1の敗戦だったことからも数人の入れ替えはあるだろう。天皇杯を見据えて、MF柴戸海やMF明本考浩、FWキャスパー・ユンカーといった選手たちは実戦感覚のためにもスタメン・途中出場を問わず起用しておきたいところだ。

 

阿部、槙野、宇賀神ら最終節出場なるか 浦和監督が明言「少し変更点があることは言える」(FOOTBALLZONEWEB)

浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督は12月3日のトレーニング後に定例のオンライン会見を行い、翌日に控えたリーグ最終節の名古屋グランパス戦に向けて「少し変更点があることは言える」と話した。

浦和は前節、リーグ戦のホーム最終戦になった清水エスパルス戦に試合終了間際の失点で0-1と敗れた。その結果により、リーグ戦の成績でAFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場権を得られる可能性がある4位が消滅。ロドリゲス監督は「内容が非常に悪い、残念なゲームになってしまった。4位で終わらせる目標がなくなった。サポーターに誇りを感じてもらえるように戦って、それを払拭したい。前節は失望した人も多かっただろう」と口にしている。

 

 

 

 

清水英斗さんと「名古屋グランパスvs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(12月4日(土)22時LIVEスタート予定)

 

試合は豊田スタジアムで14:00キックオフ!

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.153 )

    天皇杯あるから主力のケガだけは勘弁。

    このコメントに返信

    2021年12月04日 09:09

  2. 2 ウラワ(IP:61.205.211.99 )

    清水戦の様な情けない試合は見せないでくれよ見たいのは勝利だけ

    このコメントに返信

    2021年12月04日 09:29

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:27.91.182.196 )

    今シーズン積み上げてきたもの全て出してくれ!そして勝ってくれ!!今年最後のリーグ戦を有終の美で飾って槙野・阿部・宇賀神を送り出そう!

    このコメントに返信

    2021年12月04日 09:31

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:1.72.5.19 )

    師走のラストスパートは2022年のスタートダッシュに繋がる。送り出す選手たちと共に笑顔の年末を。

    このコメントに返信

    2021年12月04日 09:40

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.174.90 )

    俺たちのシーズン終了は12月19日そこで勝ちカップを掲げアジアへ

    このコメントに返信

    2021年12月04日 09:58

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.128.159.214 )

    シャビエルに花を添えるな
    空気読まずに勝てよ!!!

    このコメントに返信

    2021年12月04日 10:36

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:14.8.9.193 )

    監督をはじめとしてレッズ在籍1年未満の選手が多いためか今年でクラブを去る先輩たちへのリスペクトが足らず、ホーム最終の清水戦は情けない敗戦という汚点を記した。よって本日の名古屋戦は、消化試合となってしまった。
    大量得点で名古屋との順位をひっくり返すことも難しく、天皇杯のことを考えるとケガ明けの選手を温存するという選択肢も考えられる。
    敗戦して、後ろにつける鳥栖に追い抜かれてしまうという結果も十分にあり得る。

    このコメントに返信

    2021年12月04日 10:42

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.216 )

      試合が始まる前からそんな考えでどうするんですか?
      今日の試合くらい勝利を信じてあげてください!

      2021年12月04日 10:54

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:60.61.237.159 )

      悪いところにしか目が行かないなら川崎でも応援すれば?

      2021年12月04日 11:16

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:163.49.215.189 )

      どっかの記事のコピペみたいな文章だな

      2021年12月04日 11:21

    • 7.4 匿名の浦和サポ(IP:126.247.111.242 )

      言葉を返すようだが、そうやって、試合前から悲観的になるならサポーター辞めろと騒ぐにもかかわらず、負けた試合の後に、監督辞めろ選手辞めろと騒ぐのは、サポーターではないかね。
      名古屋は格上、もともと浦和は残留できれば、程度だったことを忘れ、謙虚さ、真摯さを失い、天狗になる悪癖をいい加減にしたらどうだろうか。

      2021年12月04日 11:29

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:27.91.182.196 )

    スタメン来た。槙野阿部宇賀神の出場はあるのかな?個人的には興梠がメンバー外なのが残念…

    このコメントに返信

    2021年12月04日 12:07

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.86.173 )

      長い間お疲れ様でした。どうしても、あのケガがなかったら、もっと数字を残せてただろうにと思ってしまう。
      レッズに戻ってきてほしいけど、娘さんが新潟レディースに入ったみたいだし、新潟に残るのかなぁ。

      2021年12月04日 13:22

  9. 11 匿名のサポ(IP:119.173.124.147 )

    そうでしたー清水戦も まさか、、
    今日は 続けては許せない 最後になる阿部ちやんたちを
    勝利で送ります 

    このコメントに返信

    2021年12月04日 12:14

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

    サポーターにとっては長年チームに尽くしてくれた先輩選手に
    はなむけとなる試合をして欲しいとの思うものです。
    この前の清水戦は情けないほどの出来と結果で、私も憤懣やる
    方なかった。
    だけど清水戦に限らず今シーズ中、未来を占うような大事な
    試合で消極的な姿を見せる選手にこう言いたい。
    「自分のためにもっと闘え!!」
    自分のために闘えない奴が、他人のために闘えるわけない。

    このコメントに返信

    2021年12月04日 12:31

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )

    ユンカー半分て決まってたのなら、前半でもっと試合を決めに行って欲しかった。

    このコメントに返信

    2021年12月04日 15:06

コメントを書き込む