ニュース

『アマは和して勝つ、プロは勝って和す』西野TDがSNSで発信

浦和レッズ西野テクニカルダイレクターがTwitterで深いツイートを発信し話題となっています。

 

 

以下、Twitterの反応になります。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.104.47.93 )

    槙野選手や宇賀神選手をチームから離したのは苦渋の決断だが、仲良し集団にしない為にある。この西野TDのコメントから新しいチームになるためには痛みも伴うと納得した。

    このコメントに返信

    2021年12月03日 20:21

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )

      ただし、この言葉を使うならワシンポンや長谷部・啓太等がいたときのレッズにしなくてはならない。
      西野さん、責任重大だね。

      代表みたいに強い個の力が掛け合わさって勝つということだから。

      2021年12月04日 16:57

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

    戦う集団としての基本だろう。
    これを浦和の伝統にしてほしい。

    このコメントに返信

    2021年12月03日 20:23

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:126.33.133.63 )

    頑張れ西野TD!
    仲良し集団の残党狩り、あと一息です!

    このコメントに返信

    2021年12月03日 21:28

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      何様だ?

      2021年12月04日 21:44

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )

    西野さんはミシャ組をよく思ってなかったのか?

    このコメントに返信

    2021年12月03日 22:02

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.103.193 )

      阿部以外は腐ったミカンだろ
      若手に悪影響を及ぼすから排除して正解

      2021年12月04日 01:18

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      選手一人ひとりの人格・貢献を見る能力のない、ひでぇヤツだな。

      2021年12月04日 09:20

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:126.247.111.242 )

      言葉を返すようだが、そのミシャ組の筆頭は、実は阿部なのだがね。
      ミシャが監督就任時に、自分の年俸よりも要求したのが、1阿部 2槙野 だったのだが。
      で、阿部は仲良し集団を叱りもせずにいたわけで、その西野の言い分を是とするなら、阿部は指導者やスタッフ、フロントとしても浦和に戻るべき人物ではないことになるが、いかがであろうか。

      2021年12月04日 12:00

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:222.228.182.10 )

    天皇杯決勝木下が大暴れっていったらアツいんだが
    補強はあと一人ぐらいかな?

    このコメントに返信

    2021年12月03日 22:53

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )

    三原さんは野武士軍団だった西鉄ライオンズを3年連続日本一にした智将で、あくの強い超一流の選手たちがグランドで我先に手柄をあげて闘っていた時代のことばです。

    一致団結して勝つのは高校野球で、プロはしのぎを削って一人ひとりが最高のプレーをすることで勝ち続け、強いチームが完成する。

    特に個人的な人間関係ではなく、皆が全力で戦い勝つことで、本当にいいチームができるということだと思います。

    このコメントに返信

    2021年12月03日 23:13

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:126.33.133.63 )

    この流れからいくと、
    興梠、西川あたりにオファーがきたら
    躊躇なく出すだろう。

    このコメントに返信

    2021年12月04日 05:37

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:111.101.142.129 )

    それでは、負けだすと逆に遠心力が働いて、すぐにバラバラになり、チームとして立て直せないことになるんじゃない。

    このコメントに返信

    2021年12月04日 13:17

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:217.178.100.199 )

    ソフトバンクの王会長も同じ言葉をよく使いますね。まさにその通りだと思います。仲良くなってしまっては勝てないのですよ。

    このコメントに返信

    2021年12月11日 09:01

コメントを書き込む