ニュース

元浦和レッズ監督・大槻毅氏、ベガルタ仙台の監督候補に

元浦和レッズ監督・大槻毅氏、ベガルタ仙台の監督候補になっているとスポーツ紙が報じています。

 

仙台の新監督選び難航、残り2戦で好結果なら原崎政人暫定監督が昇格の目も…元浦和監督・大槻氏推す声も(スポーツ報知)
13年ぶりにJ2で戦うことが決まった仙台の新監督選びは、少し難航している。リーグ関係者によると、残り2試合の指揮をとる原崎政人暫定監督(47)をそのまま継続させる声と、スポンサーの中から仙台市出身の元浦和監督・大槻毅氏(48)の推薦があるが、佐々木知廣社長(65)と手倉森誠前監督(54)は現時点では慎重な姿勢のようだ。

 

以下、Twitterの反応になります。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.20 )

    ミシャの名残を消す作業をやりながら去年のメンツで10位って冷静に大槻さん凄いと思うよ
    キャラクターも相まって絶対いい監督になる

    2021年11月26日 11:19

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:126.193.98.21 )

    あの状態の浦和を指揮してそこそこの成果を出しているからね。仙台に縁もあるし。
    ただ下平さんの方が柏、横浜FCを見ているとチームを立て直す力はあると思う。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 10:11

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:211.127.93.41 )

      緊急登板ならともかく来季の仙台はJ2で世代交代や土台作りを求められるんだろうから大槻さんは選ばないんじゃないかな

      2021年11月26日 10:58

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.44.237 )

      成果出してたとは思えないけど

      2021年11月26日 13:09

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      リーグ優勝、ACL出場を目指す浦和としては物足りない成績ではあったけれども、J1残留を目指す仙台のようなチームなら、大槻さんが残したJ1で10位という成績は十分。

      2021年11月26日 19:33

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.8.215 )

    5試合前くらいに仙台の監督に緊急登板してればワンチャン残留させていた気がするな..

    このコメントに返信

    2021年11月26日 11:01

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:202.45.129.181 )

    組長はもっと経験積めば名将になるポテンシャルがあると思う。チャンスを与えてほしい。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 11:04

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.20 )

    ミシャの名残を消す作業をやりながら去年のメンツで10位って冷静に大槻さん凄いと思うよ
    キャラクターも相まって絶対いい監督になる

    このコメントに返信

    2021年11月26日 11:19

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:106.132.100.27 )

    組長の前途に幸あれ!
    だな。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 11:34

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.146.22.156 )

    散々叩かれたけど、やっぱプレーヤーがね…
    リカもミシャ世代の扱いに苦労してたし
    大槻さんはもっとやれる監督だと思うよ

    このコメントに返信

    2021年11月26日 11:35

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:111.216.243.213 )

      別に苦労はしてないでしょ?西川とか岩波とか関根とか興梠とか普通に使ってるし。阿部ちゃんや槙野、宇賀神は年齢とチーム内の競争の結果、引退を決意したり構想外になったりしただけ、この事に絡めてことさらミシャを叩く意味がわからん。

      2021年11月26日 18:31

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.53.82 )

      別にミシャは叩いてないんだけど笑
      使わざるを得ない状態だったから使ってただけ
      実際どんどん切られてるでしょ?
      はっきり言って、優勝するために切らなきゃいけない選手はまだまだいるぞ

      2021年11月26日 21:09

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.142 )

    大槻さんの試合は、分析して対策するから序盤は良いんだけど、相手が少し変えてきたことに瞬時に対応できないからしりすぼみになる印象

    このコメントに返信

    2021年11月26日 11:58

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:183.180.70.208 )

    組長は守備はいいけど攻撃がね
    もういい選手がいるならいけるんじゃ

    このコメントに返信

    2021年11月26日 12:26

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:180.50.160.7 )

    仙台の監督を受ける人がいるのだろうか?
    手倉森さんだって義理で受けたんだろうから。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 12:37

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.160.36 )

      近年の浦和だって、受けたがる人居なかったよ

      2021年11月26日 13:52

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:126.205.80.105 )

    組長はサッカーもキャラもモウリーニョ寄りだからな前線に良い選手いないときびしいわな

    このコメントに返信

    2021年11月26日 12:49

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:106.146.32.57 )

    あの底辺まで落ちた2020年にクラブのコンセプトを落とし込むため、ミシャの名残を刷新して、大した補強をせずにリーグ10位は普通に評価出来る。
    大槻さんの良いところは素晴らしいモチベーター。チームの雰囲気を変えることが出来る。また全ての選手を平等に見てくれる視点もある。
    悪いのは、相手に合わせすぎて、結局どんなスタイルをやりたいかわからなくなるという点。そしてやりたいことが多くなりすぎて整理が出来ず、サンドバッグサッカーになってしまうという。。。
    まぁ浦和でのそう言う経験を反省して、是非仙台で活かしてほしいなという気もする。
    人間として素晴らしい方なので、また現場に復帰してもらいたいなぁと思う。
    組長、是非また現場に!!

    このコメントに返信

    2021年11月26日 13:23

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:211.127.93.41 )

      >どんなスタイルをやりたいかわからなくなるという点

      これ致命的では笑
      モチベーターってのも短期決戦なら長所だけどJ1昇格が目標だと質を上げて安定した成績収めなきゃならん
      素晴らしい方なのは同意なので応援してますが大槻監督を見たいけど見たくない気もする複雑な心境

      2021年11月26日 15:19

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:36.13.175.197 )

      >>12.1
      でも織部さんはモチベーターで鹿島をあんだけ優勝させてるし、強化部次第なんじゃないか

      2021年11月26日 17:50

    • 12.3 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      12.1さん

      致命的だからこそ、主さんの「まぁ浦和でのそう言う経験を反省して、是非仙台で活かしてほしい」なんじゃないですかね。

      2021年11月26日 19:36

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:202.35.120.66 )

    大槻さんはユースでは素晴らしい結果を残していたし、残留を求められる難しい中での監督経験もある。

    仙台フロントがしっかりまとまり、監督の意見を尊重しながら地元で若手のよい選手を集めて、適切な外国人を2人くらい補強すれば十分に戦えるでしょう。

    スウォビィクは残るのか。
    西村 拓真、加藤 千尋、真瀬 拓海、アピアタウィア 久といった若手有望株は、J1でも通用するから引き抜かれそう。

    残留なら、大槻さんの下で主力として育ちそう。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 13:41

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:110.131.2.24 )

    人間的に素晴らしい人だし、浦和の貢献者だし、仙台で牛タン食べる口実が欲しいから、是非仙台の監督になってJ1昇格させて欲しい。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 13:52

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.20 )

      浦和にいちゃもんしかつけない吹奏楽団なんてJ2のままでいいって思っちゃいました笑
      利久は大宮で食べれるし、ずんだシェイクも東京駅に売ってるし()

      2021年11月26日 16:14

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:202.32.215.122 )

    大槻監督時代は選手補強が酷すぎた
    ミシャ時代からの下り坂を監督1人で止めろ、というのは無理な話

    このコメントに返信

    2021年11月26日 13:59

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:106.132.100.86 )

    仙台はレオを獲得したら?

    このコメントに返信

    2021年11月26日 15:00

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.86 )

    複数年契約が残ってる賞味期限切れの選手を使わざる得ない状況で大槻さんはJ1残留させたからな。絶望サッカーと言われてたけど、あのメンツじゃ仕方ない。ちゃんと希望の選手を補強できたら大槻サッカーは違ったと思う。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 15:22

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.20 )

      とは言え戦術がなかったのは事実なので、
      順位がちょっと上がる希望があるくらいですかね・・・
      もしミシャっ気を消すのがやっとで本当にやりたいサッカーができなかったって言うなら、ちょっと本気の大槻サッカーも見てみたいですけどね笑

      2021年11月26日 16:10

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.21.143 )

      戦術を体現できない選手たちだっただけだと思いますが
      大槻さんの指示通り動けてなかったし

      2021年11月26日 16:32

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:49.98.134.154 )

    監督の経験をたくさん積んで名将になってほしいですね!!
    またいずれ浦和の監督になってくれ!!

    このコメントに返信

    2021年11月26日 17:33

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:116.65.78.101 )

    今年の補強に比べ去年はかわいそすぎるわ

    このコメントに返信

    2021年11月26日 18:40

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:58.183.120.240 )

    組長は分析担当orコーチ、あるいはショートリリーフ(監督代行)向きです。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 18:54

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )

      大変なところに行くよりは、サッカーの強い大学の監督になって、いい選手をどんどん輩出してほしい。
      大卒の選手は伸びしろがあるし、大槻さんはいい意味で教師タイプ。
      教え子がうちで活躍するのも楽しみ。

      2021年11月27日 00:03

    • 20.2 DAZNで観てる人(IP:60.98.13.105 )

      20.1さんに同意。
      大槻さんはトップチームよりは育成側の指導者の方があっていると思う。
      語り草になっているあの訓示だって、選手に教え諭しているようでもあったし、そういう意味でも教師タイプ

      2021年11月27日 02:10

  20. 21 匿名の浦和サポ(IP:180.0.41.151 )

    大槻さんはカップ戦とか短期決戦なら強さを発揮できると思うけど、リーグ戦のように長期となると対策された時にそれを上回るような戦術や引出しがないのは厳しい。
    もっとヨーロッパとかで学んだりすれば、いい監督になる可能性は十分にあると思う。

    このコメントに返信

    2021年11月26日 21:35

  21. 22 匿名の浦和サポ(IP:126.157.152.77 )

    率直に言って、大槻さんも森保とかと同じで自分が志向するサッカー観が希薄というか、戦術を整理出来ていない指導者という印象が強い。
    5バック寄りの3-4-2-1でやるのかと思いきや、就任翌年には急に4-4-2で高い位置からコンパクトにやろうとしたりなど。コンパクトな4-4-2なのに5レーン理論を持ち出したりとかちょっと意味不明な時期もあった。結局ボールを持ちたいのか、カウンター寄りなのかも最後までわからない監督だった。こういうコンセプトが不明瞭な監督だと選手は大変だと思う。

    このコメントに返信

    2021年11月27日 07:53

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:14.8.13.194 )

    大槻さんが就任したら、
    大宮に観に行きたいです。

    このコメントに返信

    2021年11月27日 18:50

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.13.194 )

      もちろんアウェー席ね。

      2021年11月27日 18:51

コメントを書き込む