11/19のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
「浦和レッズを変える」と宣言した槙野智章の10年… クラブ、サポーター、SNSと向き合う原動力となったのは何か?(サッカーダイジェストWEB)
今月16日、浦和レッズDF槙野智章の今季限りでの退団がクラブから発表された。
2012年からの10年間、槙野はリーグ312試合出場(11月8日時点)。2度のステージ優勝。天皇杯優勝。そして「特別なものがあった」と語った2017年ACL優勝など、チームメイト・スタッフ、ファン・サポーターとともにタイトルを手にした。
「濃い10年だった」と振り返る槙野は、様々なものと戦った10年だったと言える。
前年の2011年、急激な若手起用に舵を切った浦和は残留争い。自信を完全に失った。翌12年、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督が就任したものの、難解な戦術が浸透するか? 不安のシーズンが始まろうとしていた。この沈滞ムードを払拭すべく、槙野は「浦和レッズを変える」と宣言した。
#酒井宏樹 がチームに合流‼️
次戦、11/20(土)横浜FM戦【MATCH PARTNER 三菱重工】まで、あと2日。
試合に向けた #山中亮輔 のコメントはサイトメンバーズにて📱https://t.co/1XReBx8mfO🔻試合情報https://t.co/kfBqwPs0Tp#AllfortheASIA #urawareds #浦和レッズ #wearereds #Jリーグ pic.twitter.com/jOGnxE4DmG
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 18, 2021
このたび、11月から再生医療関連事業を行っているセルソース株式会社とファミリーパートナー契約を締結しましたのでお知らせいたします。
セルソース株式会社 https://t.co/V2RPGshuwD
代表取締役社長CEO 裙本理人
本社 東京都渋谷区渋谷1丁目19-5 渋谷美竹ビル2F◇事業内容
再生医療関連事業 pic.twitter.com/S5wVMSdYEd— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 18, 2021
09,10シーズンから共に闘ってきた仲間!レッズのために色々な事を考え決断してすぐに行動していたね!
自分の考えをしっかりと持ち、ブレることなく浦和のために走り、闘い続けた熱い漢!
宇賀神友弥❗️
共に浦和のために闘えたこと、素晴らしい時間を過ごせたこと感謝してるよ!
最後まで闘おう!ウガ pic.twitter.com/1s9x85kQIB— 阿部勇樹 (@daikichi22abe) November 18, 2021
阿部ちゃん泣かせないでよ。。。
浦和レッズで初めて一緒にプレーした日からずっと憧れであり尊敬する存在でした。
そんな阿部ちゃんとこんなに長くプレーできたことは誇りです。
ほんとは引退後の浦和レッズは任せろ!
と言いたかったです。。。
現役お疲れ様でした。 https://t.co/Q8XViryhti
— 宇賀神友弥 (@ugadybarikata3) November 18, 2021
この投稿をInstagramで見る
1 せり(IP:126.157.132.130 )
泣かさないでよ。阿部ちゃん、ウガ!
今まで、浦和レッズのために闘ってくれて本当にありがとう!
浦和の血が一滴でも入ったら、浦和の男です。
活躍する場所が変わっても、嫌いになったりしないし、どこか(チャリティーマッチや、何かのゲストなど)で見かけた時は、「あっ!○○だ!」と嬉しくなるのが、浦和サポです。
2021年11月19日 08:25
2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
ウガは戸田を拠点にいろいろと活動しているから、あまり遠方には移籍しないかな?
2021年11月19日 11:25
浦和レッズが宇賀神友弥との契約満了を発表
「レディア一家の有効活用法」について考える「浦和vs横浜FM」まったりプ...
『チャント歌われた時に彩艶が教えてくれてたシーンやばいです』新潟戦の勝利をショート動画で振り返る
『名古屋グランパス様とは引き続き協議を行ってまいります』浦和レッズが豊田スタジアムビジター席の配置について声明を発表
『新潟がこれまで無敗だったのは偶然ではない。非常に良いチームを相手に、勝利することができたのは良かった。(スコルジャ監督)』J1 浦和vs新潟 監督コメント抜粋
浦和レッズ、「ショルツ+ホイブラーテン+岩波」の3バックをテストする【鉄壁】
「牲川がプレーする可能性が高い」清水戦に向けてスコルジャ監督がコメント。カンテ起用については・・・
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第1節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第3節「浦和レッズvsセレッソ大阪」
【議論はコチラ】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第2節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」