ニュース

11月のW杯予選に臨む日本代表メンバーに酒井宏樹が選出

本日、日本サッカー協会が11月のW杯予選に臨む日本代表メンバーを発表しました。

 

11月のW杯予選に臨む日本代表メンバー発表! 旗手怜央、三笘薫が代表初選出(サッカーキング)
▼GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
権田修一(清水エスパルス)
谷晃生(湘南ベルマーレ)

▼DF
長友佑都(FC東京)
吉田麻也(サンプドリア/イタリア)
酒井宏樹(浦和レッズ)
谷口彰悟(川崎フロンターレ)
山根視来(川崎フロンターレ)
室屋成(ハノーファー/ドイツ)
板倉滉(シャルケ/ドイツ)
中山雄太(ズウォレ/オランダ)
旗手怜央(川崎フロンターレ)
冨安健洋(アーセナル/イングランド)

▼MF・FW
大迫勇也(ヴィッセル神戸)
原口元気(ウニオン・ベルリン/ドイツ)
柴崎岳(レガネス/スペイン)
遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
伊東純也(ヘンク/ベルギー)
浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
南野拓実(リヴァプール/イングランド)
古橋亨梧(セルティック/スコットランド)
守田英正(サンタ・クララ/ポルトガル)
鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
三笘薫(ユニオン・サンジロワーズ/ベルギー)
前田大然(横浜F・マリノス)
上田綺世(鹿島アントラーズ)
田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)

 

酒井宏樹 日本代表選出のお知らせ(浦和レッズ)
11月7日(日)~18日(木)まで行われる『FIFAワールドカップカタール2022 アジア最終予選』に参加する日本代表メンバーに、酒井宏樹が選出されましたので、お知らせいたします。

【試合詳細】
FIFAワールドカップカタール2022 アジア最終予選
詳細はこちら https://www.jfa.jp/samuraiblue/worldcup_2022/final_q/

vs ベトナム代表
11月11日(木)21:00キックオフ(予定)
会場 ハノイ(ベトナム)/My Dinh National Stadium

vs オマーン代表
11月16日(火)キックオフ時刻未定
会場 マスカット(オマーン)/Sultan Qaboos Sports Complex

【酒井宏樹】
「アウェイ2連戦という過酷な2試合ですけど、必ず勝ち点6を取って、またレッズに合流したいと思います。応援よろしくお願いいたします」

 

上記のように、11/18までの期間、代表に合流している日程のようなので、11/20に行われる「浦和レッズvs横浜F・マリノス」には間に合うと思われます。

まずは怪我なく戻ってきてほしいところです。

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

    悪口ごめんなさい。長友って そんなにいいか?

    このコメントに返信

    2021年11月04日 16:20

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.9.174 )

    正直なところ、贔屓目にみても原口は代表に選ばれるレベルじゃないよな
    Jで活躍できるか微妙だと思ってる
    ドリブルのキレないし

    このコメントに返信

    2021年11月04日 16:30

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.26 )

      この前のバイエルン戦だけで言えば監督が大絶賛してたぞ。その他の試合は知らん

      2021年11月04日 16:55

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.95.97 )

      原口ってプレースタイル変わったよね。
      前はサイドでのドリブラーだったけど、最近トップ下とかインサイドハーフでチャンスメーカーになったよね。

      2021年11月05日 07:41

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.8.139 )

    結局、お馴染みのメンバーだね
    戦術がない監督だから、イメージを共有できているメンバーになるんだろうけどね
    これじゃ、リークで結果だしてもモチベーション上がらないよね

    このコメントに返信

    2021年11月04日 16:35

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.95.97 )

      そうか?三笘、上田、旗手、谷口、前田とか新しい選手加わっていいと思うけど。

      2021年11月05日 07:44

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.142 )

    一年シーズン闘った後本来ならオフシーズンの時にオリンピック
    オリンピック後すぐにレッズで試合に出て、日本代表も闘ってる
    宏樹の今のパフォーマンスがマックスではなく、コンディションを上げればまだ上のレベルになれる可能性を残しているのが驚き

    このコメントに返信

    2021年11月04日 16:47

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.26 )

    残留争いしてるgk2人いるのなんなん。笑 チーム勝たせられないキーパーってことやで

    このコメントに返信

    2021年11月04日 16:56

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:49.97.9.249 )

    おいおいつまらん代表だな。川嶋とか権田とか終わってるだろ、森保解任して新庄だろ。

    このコメントに返信

    2021年11月04日 16:59

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:153.162.167.82 )

      対戦相手の中で東口が一番嫌な選手だったな

      2021年11月04日 17:15

    • 7.2 匿名のサポ(IP:119.173.99.233 )

      改めて野球の国民的人気 マスコミの扱い ポイチさんと新庄さんの扱いのちがい、、、

      2021年11月04日 17:36

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:49.97.101.3 )

    11/03 away 川崎
    11/07 away 鹿島
    11/11 away ベトナム
    11/16 away オマーン
    11/20 home マリノス
    これはキツイ。

    このコメントに返信

    2021年11月04日 17:10

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:126.33.133.63 )

    酒井選手、ケガだけは気をつけて戻ってきてください!

    このコメントに返信

    2021年11月04日 17:17

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:49.97.9.249 )

    酒井選手、是非オマーン戦は休んで下さい。

    このコメントに返信

    2021年11月04日 18:09

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.218.216 )

      おそらく休むならベトナムかと…

      2021年11月04日 19:51

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:180.16.239.27 )

      両方休んでほしいわ。
      せめて2試合とも90分ベンチで。
      レッズ戦士は、過去に代表ユニでのケガが多いからな・・・。

      2021年11月04日 20:46

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.187 )

      10.2
      伸二、直輝…

      2021年11月04日 21:03

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:114.184.187.226 )

    正常なポジション競争が存在しない代表なんか、正直酒井しか見所ないわ

    このコメントに返信

    2021年11月04日 21:41

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.177 )

    原口また呼ばれてるよ🤣🤣🤣🤣🤣

    このコメントに返信

    2021年11月04日 21:44

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )

    日本代表は全員フロンターレで外国人のとこだけ権田、冨安、鎌田にしてよ!
    それくらいどうでもいい!

    このコメントに返信

    2021年11月04日 22:06

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.215.10 )

    代表、国内組は川崎Fとほぼ順位確定してる横浜Mからのみで良くない?ポイチが監督続けてる限りW杯にゃ出れないと思う!

    このコメントに返信

    2021年11月04日 22:40

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:126.166.132.131 )

    武藤呼ばずに怪我明けの大迫ってところがさすが森保

    このコメントに返信

    2021年11月04日 23:33

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.218.216 )

    宏樹怪我は大丈夫だったのか?結構痛そうだったが…

    このコメントに返信

    2021年11月05日 01:10

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:49.106.192.201 )

    もうサポは日本代表に飽きているんじゃないの?
    地味な上に能力が疑わしい監督
    代わり映えのしない選考
    W杯に出られなくても「とうとうね」位に
    関心が薄れている自分がいる
    そんなことより浦和がCWCの頂点に立つ
    なんてワクワクする出来事だろう

    このコメントに返信

    2021年11月05日 08:38

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.2 )

    ほぼバイエルンだったドイツとか、バルサレアル連合軍だったスペインみたいに川崎とその仲間たちにしたほうが勝てそう

    このコメントに返信

    2021年11月05日 09:24

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:126.157.170.84 )

      監督もフロンターレの監督で

      2021年11月05日 10:43

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

    森保の選手選考を見ていると、選出した選手を最後まで信じて登用
    する的な人情味はあるのかもしれないが、「泣いて馬謖を切る」と
    言うか、指揮官たるもの時に非情さがないといけないように感じ
    る。
    名将と言われる指揮官は結構そういう面があるし、名将かどうかの
    判断は置いといて、岡田さんも代表コーチ時代は兄貴分として

    このコメントに返信

    2021年11月05日 10:50

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

    すいません途中で掲出されてしまいました
    岡田さんも代表コーチ時代は兄貴分のような存在であったのが、監
    督となり、W杯本戦直前にカズを切ったあたりから、勝負師のよう
    な顔つきになった。
    人情なくしてはチームはまとまらないけど、非情さがあってチーム
    に緊張感も生まれる。監督って両方の顔が必要なんじゃないかな。

    このコメントに返信

    2021年11月05日 10:55

コメントを書き込む