来季の補強に向けて動いているであろう浦和レッズ西野テクニカルダイレクターがブログを更新しました。
信頼のサイクル、始められているか? (「ボールを信頼すること」by 小野伸二)
⇒ https://t.co/IUIP9gpmcG #アメブロ @ameba_officialより— 西野 努 (Tsutomu Nishino) (@tsutomunishino) November 1, 2021
信頼のサイクル、始められているか? (「ボールを信頼すること」by 小野伸二)(西野塾)
いつだったか。私の出身の少年団(ソレステレージャ奈良2002)の創立記念のために、プロサッカー選手からのメッセージをもらいたいということで、小野伸二選手にコメントをもらったことがあった。あまりにも金言だったので、今も自分の胸に刻まれてる。「大切なことは、ボールを信頼すること。思うように動いてくれる、止まってくれる、行きたいところへ行ってくれると自分から信頼することで、ボールは思うように動いてくれる。サッカーが上達する秘訣はそこにある」
というものだったと記憶している。
→続きはコチラ
この時期は補強の動きとともに、現在所属する選手達との契約更新交渉の最中かと思います。
ブログ記事のタイトルから熱意と覚悟が伝わってきた気がします。
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.6.173 )
さすが小野伸二!
レジェンドの中のレジェンド
2021年11月02日 12:25
2 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
話逸れるが越谷の新市長って元水戸の選手だったらしいね。
埼スタ近郊の新市長が元サッカー選手つーのは親しみがあるわ
コレを機に越谷も浦和のホームタウンの1つに追加してもらいたいわホームタウン憲章も変わるコトだし
2021年11月02日 14:30
3 匿名の浦和サポ(IP:36.11.228.105 )
越谷は北越谷がシャトルバスの発着駅なこともあるので浦和熱は高そう
2021年11月02日 17:05
4 匿名の浦和サポ(IP:113.149.86.193 )
自分が源
いいですねぇ✨
2021年11月03日 10:15
『浦和はやりやすい相手(ダミアン)』『必死にベストを尽くす浦和レッズから...
『日本に来てから最高バージョンのキャスパー』リカルド・ロドリゲス監督の定...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞