来年1~3月のW杯アジア最終予選ホーム3試合を埼玉スタジアムで開催するためJFA田嶋会長が埼玉県知事へ要望書を提出しました。
※浦議過去記事
・田嶋会長、22年W杯最終予選の埼スタ開催熱望→大幅な芝の張替え予定あり
・田嶋幸三会長、埼玉県に〝直談判〟 W杯予選を「埼スタで」
田嶋幸三会長、埼玉県に〝直談判〟 W杯予選を「埼スタで」(サンスポ)
日本サッカー協会の田嶋幸三会長(63)は27日、埼玉県庁で大野元裕知事(57)と面会し、来年1~3月のW杯カタール大会アジア最終予選の日本代表のホーム3試合で、さいたま市の埼玉スタジアムの使用を求める要望書を提出した。
日本代表は同スタジアムを主会場としてきたが、芝生の張り替え工事などのため今回は使用できない可能性がある。
JFA田嶋会長、来年1~3月W杯予選の埼スタ開催「要望書」を埼玉県知事に提出(スポニチ)
田嶋会長は埼スタを本拠とする浦和との「連携」についても強調。「もう1つ大切なのは浦和レッズさんのホームスタジアムであり、迷惑がかかることが全くないように、レッズさんにとっても良い方向に向かうよう、連携を取りながら要望書を提出するに至りました。埼玉県庁で議論して頂き、しかるべきプロセスを経てご返答を頂けると思っています」と話した。
当初の予定通り埼スタの芝を張り替えた場合、来年4月まで使用不可の見通しとなっているこの問題。
どのような決着となるのでしょうか?
匿名の浦和サポ(IP:106.133.56.53 )
>迷惑がかかることが全くないように
厚かましいわ。
全く迷惑が掛からんようにするのなら、他でやれ。
2021年10月28日 12:34
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:159.28.214.34 )
ひと言だけ言いたい!
田嶋OUT!
2021年10月28日 12:34
1.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
残念だが、埼スタは浦和レッズの持ち物ではないんだよな〜
2021年10月31日 08:07
2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.56.53 )
>迷惑がかかることが全くないように
厚かましいわ。
全く迷惑が掛からんようにするのなら、他でやれ。
2021年10月28日 12:34
3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.9.249 )
却下
2021年10月28日 12:38
4 匿名の浦和サポ(IP:180.0.27.112 )
国立使ってくれ
2021年10月28日 12:41
5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.6.173 )
要望書に「対価」は記されてないのか?
中身が分からないからコメント出来んが
「お願い」だけで乗り切る気か?
ナメられたもんだなぁ(溜息)
2021年10月28日 12:48
6 匿名の浦和サポ(IP:49.106.187.251 )
田嶋よ!
「もう一つ大切なのは浦和レッズ」と言っているが「もう一つ」じゃないんだよ、「1番大切なのは、、、」だろう。
それに犬飼さんを協会から追い出したり、ACLの時は何ら抗議することなくダンマリを決め込んでいたのにどの顔をして浦和にお願いするんだ?
こんな事ならもっと犬飼さんに協力したり、浦和のために動けば良かったね。
なので、貴方のお願いなんて聞くになんか全くなれない。
最後に来年は本気でタイトルを狙うのに公式戦10試合以上埼スタを使用出来ないなんてあり得ません。
2021年10月28日 12:53
6.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.157.112 )
悲しいかな、お願いしているのは、我々でなく、埼玉県なのですよね。
2021年10月28日 17:21
7 匿名の浦和サポ(IP:133.106.47.57 )
座席青いんだしパナスタでいいじゃん
2021年10月28日 13:10
7.1 匿名の浦和サポ(IP:126.196.146.188 )
日産とカシマと札幌ドームもあるよ。
2021年10月28日 17:44
8 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
迷惑かからないように?
開催したら 芝の張替えもずれ込みますよね?
それを迷惑と 言うのよ田嶋
2021年10月28日 13:25
9 匿名の浦和サポ(IP:180.233.97.112 )
新国立じゃあかんのか?
2021年10月28日 13:29
10 匿名の浦和サポ(IP:116.64.115.65 )
シーズン中に張り替えはムリだし、来シーズン後だと芝の状態が悪くなる可能性(グラウンドキーパーさんが優秀だからそこまで心配はしてないけど)あるのでムリです
埼スタ開催を諦めてもらうのが1番ありがたい
2021年10月28日 14:11
11 さいすた(IP:210.163.24.11 )
たじま:「埼スタでの勝率が高いから使わせてほしい」
今までの代表はそうだったかもしれないけど
ポイチジャパンにその素質は感じられない。
埼スタの価値を下げるんじゃないよ!
2021年10月28日 14:25
12 匿名の浦和サポ(IP:49.98.132.244 )
そろそも代表戦や高校サッカーの準決勝、決勝を埼スタでやるのは国立の改修工事のためではなかったか?
2021年10月28日 14:37
13 匿名の浦和サポ(IP:39.110.196.242 )
クラブも使用を求めている?
出来る、出来ないは、芝の状況次第でしょ。
2021年10月28日 14:43
14 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.96 )
迷惑千万
おととい来やがれ
2021年10月28日 14:46
15 匿名の浦和サポ(IP:126.33.133.63 )
無理無理、他をあたれ!
2021年10月28日 15:03
16 匿名の浦和サポ(IP:60.47.221.136 )
芝の問題もだけど、代表ファンはゴミ捨てポイポイ、お行儀悪いの多いし…
2021年10月28日 15:22
17 匿名の浦和サポ(IP:123.225.194.133 )
要望というより圧力だと思う。
埼スタでなければならない必要性が無い。
忖度しろと言ってるようなもの。
作業員の方や浦和レッズへの迷惑や芝への悪影響が起きない形で、
いったいどのようにすればできるというのか、まず説得力ある提案をするのが大前提の筋だと思うが、
すでに当初の作業予定を変える提案をすること自体が迷惑だ。
丸く収まる提案がないのなら、無理を押し付けているだけだ。
なぜ日本サッカー協会が気を利かせないのに、
クラブや県や管理者には気を利かせることを押し付けようと図々しいのか。
他の会場で代替が可能かどうか先に検討する方が筋ではないか。
日本代表のゲン担ぎはそれほど優先すべきことなのか、
普通に考えておかしいと思う。
埼玉県はこういった傍若無人な圧力に対し、絶対に融通してはいけないと思う。
万が一にも県が妥協したとしても、現場の管理者、作業員たちは無視してメンテナンスに入ってほしいくらいの無茶な話だと思う。
(実際は現場は従わないといけないのかとは思うから県の決定を無視できないだろうけど。)
そう思ってしまうほど、田嶋会長による要望という形の圧力には、まるで筋が通っていない。
2021年10月28日 15:38
18 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.62 )
浦和サポの全員が
日本代表信奉者とは限らない
私は当然、浦和ファースト
代表はどこかその辺の空き地でやれ
2021年10月28日 16:20
19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.132.244 )
自分達の欲求のままでなんとかなんだろうと上から目線
2021年10月28日 16:58
20 匿名の浦和サポ(IP:153.135.54.88 )
12/12(日)に行われる 天皇杯 準決勝の試合会場・キックオフ時刻が決定しました。
【準決勝】
12/12(日) #浦和レッズ vs セレッソ大阪
(埼玉スタジアム・16時キックオフ)
2021年10月28日 17:07
21 匿名の浦和サポ(IP:106.129.216.20 )
天皇杯準決勝
浦和レッズ vs セレッソ大阪
NHK総合でテレビ放送ありますね。
2021年10月28日 17:30
22 匿名の浦和サポ(IP:61.199.190.12 )
なんで国立競技場とかじゃダメなの?埼スタなら勝てそうとか、そんなオカルトを理由にゴリ押ししてる時点で迷惑かかってるんだが。
2021年10月28日 17:39
23 匿名の浦和サポ(IP:49.106.217.195 )
田嶋さんは南高出身、村井さんは浦高出身、何故か浦和サポに叩かれることが多いんだよね。
2021年10月28日 18:09
23.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.144.103 )
浦和出身ってだけで、浦和への愛情がないからだよ。
2021年10月29日 13:07
24 匿名の浦和サポ(IP:49.97.10.72 )
せっかくやし、国立使おうぜ!
2021年10月28日 18:11
25 匿名の浦和サポ(IP:1.75.1.152 )
世界に誇る?横酷でいいんじゃないの?
2021年10月28日 18:27
26 匿名の浦和サポ(IP:49.97.9.249 )
スプークス解約しようかな
2021年10月28日 18:35
27 匿名の浦和サポ(IP:110.134.207.83 )
盛り上げてあげるから天皇杯決勝までにブーイング解禁でお願いしますね👍
2021年10月28日 18:38
28 匿名の浦和サポ(IP:126.157.22.151 )
そんなオカルトに頼ってスタジアムを埼スタにしないとW杯に行けないなら、先に監督変えた方が勝てる確率上がりますよ。
そんな要望書を書く暇があったら、交代の監督候補を考える時間に費やす方が有意義ですよ。
冷静に考えた方がいいんじゃないですか?
2021年10月28日 18:48
29 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )
代表戦は国立でやれや!!
2021年10月28日 18:49
30 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.189 )
新国立は観客席の改修工事、横酷は芝が悪くて嫌だから、次にキャパの大きい埼スタでドル箱代表戦をやって儲けたいって思惑が有り有り。
勝率云々は建て前でしょ。
代表ファンをいっぱい集めて雰囲気出したいならトヨタでいいじゃん。
とにかく、埼スタの芝の張り替えは第二期レッズ黄金時代を築くための布石のひとつなんだから、断固お断り。
いつまでも代表最優先がまかり通ると思うな。
2021年10月28日 18:53
31 ウラワ(IP:61.125.43.61 )
準決埼スタに決まったね12月12日集え浦和サポ、俺達の庭で負けるなんてあり得ないセレッソに3万人の恐ろしさをたっぷり味合わせてやろう決勝に行くのは俺達だ
2021年10月28日 18:57
32 匿名の浦和サポ(IP:138.64.67.180 )
そんなに使いたいなら、芝の張替と養生期間が確保できる様、まずはJリーグの開幕を遅らせる調整してくださいな。
俺らはACLも出るつもりだから、そっちの調整も忘れないでくださいね。
2021年10月28日 19:44
33 匿名の浦和サポ(IP:133.106.176.163 )
貼り替える芝の準備をしてくれてる全ての方々に対してすでに迷惑が掛かっている事を分かっていてるのかな
どのスタジアムでも結果を残す事を日本代表チームに求めるべき
2021年10月28日 20:13
34 匿名の浦和サポ(IP:14.8.16.98 )
芝の張替え予算を全額負担。日程はレッズ優先。コロナによる赤字補填全額します。
プラスα何でも言うこと聞きますので貸して下さい。
2021年10月28日 20:29
35 匿名の浦和サポ(IP:49.97.105.40 )
田嶋、、、そこに愛はあるんかぁ〜???
2021年10月28日 20:36
36 匿名の浦和サポ(IP:14.8.19.162 )
そもそも代表興味無いのでgood-by!
2021年10月28日 22:17
36.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.242 )
そもそも私たちはなぜ日本代表を
愛せなくなったのか協会は考えてみた方が言い
2021年10月28日 22:52
37 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.27 )
埼スタじゃないと勝てないよーなんて言ってたら本戦どうすんの
2021年10月28日 22:21
38 匿名の浦和サポ(IP:126.78.76.119 )
代表なんかどうでもいい
浦和がしっかり使えるようにしてください
そもそもそんな要望が、迷惑なんだよ
わからんかね?
2021年10月28日 23:22
39 匿名の浦和サポ(IP:153.228.198.106 )
だったらもっと浦和を大切に扱えよ。
2021年10月28日 23:24
40 匿名の浦和サポ(IP:111.216.243.213 )
埼玉県を初めとした関係各所には「前向きに検討したけどやっぱり無理」という大人の対応を求む・・・JFAに対してはね。
2021年10月28日 23:54
41 匿名の浦和サポ(IP:126.33.133.63 )
うちの庭貸してやろうか。
2021年10月29日 03:09
42 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
まさかと思うが田嶋は埼玉県や浦和に何ら見返りも無く工事を延期させ、浦和に来季10試合以上駒場でやれとは言わないよね?
埼スタを使えない期間の入場料収入2万人分の補償や延期分の職人の補償や芝張り替え費用の負担など当然補償とセットでお願いをしないとダメだろう。
あと村井もさぁ、一クラブが協会の身勝手な行動で不利益を被るのは見てないでクラブチームを守れよ。
2021年10月29日 06:19
42.1 ん(IP:49.97.99.69 )
村井に期待するのは無駄!最高のアンチ浦和でフェアプレー精神の欠片も無い人なんだから!他クラブのトラブル等はスルー、似た事を浦和がしたら即コメントや制裁!
2021年10月29日 09:19
43 匿名の浦和サポ(IP:159.28.214.34 )
芝の工事を延期して埼スタ使うのは反対だけど。
勝率はオカルトでは無く、埼スタの芝がヨーロッパと同じ芝なので代表組が安心してプレーが出来る。選手からの埼スタリクエストが多いのは芝生が理由。JFAは何か交換条件あるのかな?既に工事業者が決まったので、延期は違約金が掛かるんだけど。
2021年10月29日 20:56
44 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.2 )
田嶋も色々立場上面倒なことがあるんだろうな。
流石に叩かれてばっかで可哀そうだから、西野TDの靴舐めながらこれまで浦和が払った罰金と湘南戦の得失点+2返してくれたら、第二グラウンドの使用くらいなら検討してもいいと思う。
2021年10月30日 05:28
11月から観客数上限が『収容定員の50%以内』に変更へ
福島に勝ち点3が戻る。浦和レッズCAS提訴への影響は?【エントリー手続き...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞