ゲーム

【議論はコチラ】天皇杯準々決勝『ガンバ大阪vs浦和レッズ』

▼試合結果
ガンバ大阪0-2浦和レッズ

 

▼得点者
・10分 キャスパー ユンカー
・42分 関根 貴大

 

▼警告

 

▼退場

 

▼観客数
5,553人

 

▼選手交代(浦和のみ)
・58分 キャスパー ユンカー→小泉 佳穂
・76分 関根 貴大→田中 達也
・76分 汰木 康也→大久保 智明
・90分 山中 亮輔→宇賀神 友弥
・90分 平野 佑一→伊藤 敦樹

 

【主審】
西村 雄一

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 2 酒井 宏樹
DF 4 岩波 拓也
DF 6 山中 亮輔
DF 28 アレクサンダー ショルツ
MF 24 汰木 康也
MF 29 柴戸 海
MF 40 平野 佑一
MF 41 関根 貴大
FW 7 キャスパー ユンカー
FW 33 江坂 任

 

SUB
GK 12 鈴木 彩艶
DF 3 宇賀神 友弥
DF 5 槙野 智章
MF 11 田中 達也
MF 17 伊藤 敦樹
MF 18 小泉 佳穂
MF 21 大久保 智明

 

▼ガンバ大阪
GK 1 東口 順昭
DF 13 菅沼 駿哉
DF 16 佐藤 瑶大
DF 17 奥野 耕平
DF 24 黒川 圭介
DF 26 柳澤 亘
MF 8 小野瀬 康介
MF 15 井手口 陽介
MF 28 ウェリントン シウバ
FW 18 パトリック
FW 39 宇佐美 貴史

 

SUB
GK 31 加藤 大智
DF 27 髙尾 瑠
DF 4 藤春 廣輝
MF 10 倉田 秋
MF 6 チュ セジョン
FW 32 チアゴ アウベス
FW 33 白井 陽斗

 

「ガンバ大阪vs浦和レッズ」浦和系You Tuberが集結し感想戦&大祝勝会を行うLIVE会場(10月27日(水)22時LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:124.34.82.17 )

    ベスト4、セレッソ、川崎倒してACL行くぞ

    2021年10月27日 20:27

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:124.34.82.17 )

    ベスト4、セレッソ、川崎倒してACL行くぞ

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:27

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.167.219 )

      誰が決勝の相手が川崎だと言った?
      大分の可能性もあるだろ

      2021年10月28日 00:24

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

      東口のポジションもいいし、菅沼が迫ってコースも狭いのに。
      こちとら雄叫びが出るほど痺れたぜぃ!!

      2021年10月27日 20:32

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:101.111.3.90 )

      柏戦のゴールよりも角度がなくて難しかったはずだが、まさにワールドクラス。
      このまま日本にいて帰化してくれないかな。森保泣いて喜ぶと思う。

      2021年10月27日 22:25

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )

      平野からユンカーへのパスは狙い通りだと思う。
      ユンカーのゴールはまさにワールドクラス!
      東口が悪いのではなく、ユンカーが凄すぎた。

      江坂の落としからの関根のゴールも素晴らしかった!

      2021年10月27日 22:49

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:126.168.199.31 )

    よしこれでリーグ終わっても楽しみ残った!

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:27

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:124.34.82.17 )

    jリーグにもこの勝利を繋げよう

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:28

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )

      どのチームと当たっても、レッズの進化を見られるから楽しみでならない。
      相手がラストスパートをかけてきても、うちだって負けてはいないから。

      2021年10月27日 22:57

  4. 6 匿名の浦和サポ(IP:114.183.220.250 )

    これだから好きだぜレッズ

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:28

  5. 9 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    やったやった!!
    次は因縁の相手だな!!
    ルヴァン杯の借りを返す!
    100倍返しだ!!!!!

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:31

  6. 10 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.142 )

    今シーズンが一試合延びたー
    あと2勝すれば自分たちの手で掴めるACL出場権必ず掴み取ろう!

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:32

  7. 11 匿名の浦和サポ(IP:101.111.3.90 )

    どうでも良いルヴァンのタイトルはくれてやるので、まずはしっかりセレッソに勝って決勝に行こう!

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:35

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )

      くれてやるって言うといらないから譲ったみたいだけど普通に負けたからね。

      2021年10月27日 22:58

  8. 12 匿名の浦和サポ(IP:61.46.99.218 )

    ハイプレスをはずせるようにならないね。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:36

  9. 13 匿名の浦和サポ(IP:106.128.159.27 )

    とりあえず、井手口は退場やろ

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:36

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:49.104.4.159 )

      緩いというほどでもないが、確かに危ない場面はあった。引き締めてほしいね。

      2021年10月28日 00:54

  10. 15 匿名の浦和サポ(IP:61.46.99.218 )

    関根はサイドで幅を取らないと。
    内側にいすぎる

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:37

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.35.169 )

      監督の指示でしょ

      2021年10月27日 20:38

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:61.46.99.218 )

      それならリカルドがやばいわ

      2021年10月27日 20:38

    • 15.3 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

      関根にしても汰木にしても中に絞るのは、サイドバックの酒井と山
      中のためではないのでしょうか。
      サイドの2人は長い距離を走り上がれるところが長所だし、関根と
      汰木が外に開いたままでは栓になって、サイドバックの上がりが阻
      害してしまいます。
      その代わり、守備では関根も汰木も内になり過ぎないようにして、
      タッチラインに相手を追いやるような形にして、サイドバックとの
      守備との連携もよく取れていると思います。
      その点では田中達也は攻撃で外に張るのは彼の良さを引き出すため
      なので問題ないですが、守備の時に内に構え過ぎているから、逆に
      相手に縦に行かれやすくなって心配な気持ちになります。

      2021年10月27日 22:17

    • 15.4 匿名の浦和サポ(IP:61.46.99.218 )

      山中はクロスが武器だから上がって幅を取るのがいいけど、酒井はクロス精度は高くないし守備面で圧倒的な選手です。
      関根はサイドで活きる選手なことと合わせると酒井が後ろでバランスを取るのがいいですね。
      酒井の背後のスペースを狙われるのが気になりましたよ。

      2021年10月27日 22:28

  11. 16 匿名の浦和サポ(IP:61.46.99.218 )

    ガンバに内容で押されてたのは評価できない

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:38

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

      前半7本のシュートを打っていたので、後半の攻めあがりの割にシ
      ュートが少ないとは思うが、全般的には相手に主導権を握られたっ
      てほどでもないし、評価は悪くないと思うけど。

      2021年10月27日 20:58

    • 16.2 匿名の浦和サポ(IP:180.56.92.149 )

      どう観たら内容押されてたと見えるのか。もうちょっと目を肥やそうよ。

      2021年10月27日 21:33

    • 16.3 匿名の浦和サポ(IP:49.104.4.159 )

      ダメをたくさんもらうためのネタかい?

      2021年10月28日 00:57

    • 16.4 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.66 )

      コメ主自身が評価されてないんだけど…。

      2021年10月28日 09:23

  12. 17 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )

    ってか決勝、元旦じゃないのかよ

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:39

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:126.188.176.70 )

      元旦じゃなくても優勝できればいいだろう。
      2018年も年内に天皇杯優勝を決めたおかげで、翌年の元旦は天皇杯決勝がない事の違和感や寂しさを感じることはなかった。

      2021年10月27日 20:46

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )

      ACLに出るなら早めに始動しなくちゃいけないから、天皇杯決勝も早目でいいんじゃない?

      2021年10月27日 23:03

    • 17.3 匿名の浦和サポ(IP:58.138.4.147 )

      天皇杯決勝と言えば元日にやってほしい気持ちはわかります。明けまして浦和レッズ、今年も浦和レッズ!がまた聞きたい!

      2021年10月28日 14:02

  13. 18 匿名の浦和サポ(IP:153.135.54.88 )

    後半の回しながらサイドにかためておいてからの~
    逆サイドにパス
    いい形つくってたわ
    追加点がこれでとれればなおよかった

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:43

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

      最近、柴戸がワイドにボールを振れるようになって、サイド攻略の
      パターンが色々と増えて嬉しいですね。

      2021年10月27日 22:21

    • 18.2 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )

      岩波が酒井の影響でよくなったように、柴戸も平野の影響があるように思う。二人のボランチは観てて安心。

      2021年10月27日 23:05

  14. 19 ルンメニゲ(IP:126.158.236.77 )

    俺も怪我してなければスタメンで出られたんだけどな。残念だし悔しい。何とか準決勝には間に合うように調整するから、みんな期待してくれよ!

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:46

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )

      明本?

      2021年10月27日 21:16

    • 19.2 ドキドキのちマターリー(IP:39.110.196.242 )

      あー、びっくりした、弟の方か?
      てか、いつの時代だよ。と乗ってみる。

      2021年10月28日 10:27

  15. 20 匿名の浦和サポ(IP:106.129.213.165 )

    次の準決勝は12/12なので
    スカパー一度解約する人は忘れずにね。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:50

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )

      浦和の漢はそんなケチくさいことしねーよ。なぁ、兄弟?

      2021年10月27日 21:17

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.132.244 )

      準決勝は地上波かBS1でやらなかったかなあ

      2021年10月27日 21:37

    • 20.3 匿名の浦和サポ(IP:124.34.82.17 )

      NHKがBSか地上波で2試合やりますよ

      2021年10月27日 22:11

    • 20.4 匿名の浦和サポ(IP:58.138.4.147 )

      DAZNに慣れた今、スカパーはサービスに料金が見合わない時代遅れ感が凄いですよね。PPVやってほしいし、願わくばカップ戦もDAZNが放映権取っちゃってほしいです。

      2021年10月27日 22:17

    • 20.5 匿名の浦和サポ(IP:49.104.4.159 )

      ネット配信のなかった頃はスカパーの存在は大きかったが、ネット配信のメリットを享受するようになると、スカパーの有り難みはかなり薄れたな。すべてネット配信でよいだろうとすら思う。

      2021年10月28日 01:03

    • 20.6 匿名の浦和サポ(IP:58.138.4.147 )

      Jリーグを育ててくれた恩はあるものの、現状維持は衰退という言葉がぴったり当てはまってしまうスカパーには少し考えてもらいたいです。

      2021年10月28日 14:12

  16. 21 匿名の浦和サポ(IP:153.242.176.11 )

    10/16土のモヤモヤ感を吹き飛ばしてくれた勝利ですね!
    こうやって一歩一歩強くなっていく姿を見せてくれてありがとうと言いたい。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 20:52

  17. 22 匿名の浦和サポ(IP:49.98.91.183 )

    明らかにいつもと違うホームスタジアムに、苛立っていたような東口にシウバ。浦和サポの面目躍如。ルヴァン杯WINNER桜とリーグ王者川崎を破って天皇杯を制しアジアへ、そんなシナリオが描けそう?

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:01

  18. 23 匿名の浦和サポ(IP:61.46.99.218 )

    右サイドで大久保を使ってほしい。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:04

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )

      関根OUT⇒大久保INならね。
      でも、今日のスタメンが現状のベストメンバー。

      2021年10月27日 23:07

  19. 24 匿名の浦和サポ(IP:153.250.246.203 )

    準決勝、場所はどこかな。例年なら1試合は国立、もう一試合は長居なんで、準決勝はヤンマー長居かな?

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:05

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:59.166.134.211 )

      トーナメント表で上がホーム扱いなので普通に埼スタでは?

      その日埼スタ何か他の予定入ってましたっけ?

      2021年10月27日 21:34

    • 24.2 赤玉パンチ(IP:133.106.146.157 )

      ドメサカで、「セレッソサポ熊谷で待ってる」ってコメントがあったのですが、準決は熊谷なのでしょうか?

      2021年10月27日 23:06

  20. 25 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )

    決勝は大分か。簡単な相手では無いな。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:14

  21. 26 匿名の浦和サポ(IP:126.188.176.70 )

    今季は、桜大阪と5試合か。
    シーズン中に同じ相手と5試合って、過去に何度かあったけどな。
    2002年は鹿島と5試合(リーグ2・ナビスコ3)だったし、2004年は横鞠と5試合(リーグ2・ナビスコ1・CS2)だった。
    それ以外にも何度かあった。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:16

  22. 27 匿名の浦和サポ(IP:133.106.162.84 )

    ユンカーが下がったあとにやっぱりFWが欲しいとおもった

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:21

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:61.46.99.218 )

      鳥栖の山下がほしい

      2021年10月27日 21:50

  23. 28 匿名の浦和サポ(IP:133.106.162.84 )

    興梠は怪我は癒えたみたいだし、あとは試合こなしてコンディション上げていくのみ。だけど、ベンチにも入れない。構想外なのかなぁ。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:25

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:126.188.176.70 )

      リーグ2位で終わって、天皇杯決勝の相手が川崎ならACLストレートイン決定。

      2021年10月27日 21:35

    • 29.2 匿名の浦和サポ(IP:222.6.229.47 )

      川崎がJ1優勝して天皇杯決勝に勝ち上がったら、浦和決勝行った瞬間ACL決定

      2021年10月27日 21:36

    • 29.3 匿名の浦和サポ(IP:106.128.49.141 )

      天皇杯準優勝には何の権利もないんじゃない?
      リーグ4位のときに、
      川崎が天皇杯優勝ならプレーオフ出場権。
      リーグで最低でも4位にはなっておくことが大事。
      もちろん、3位以内になるし、
      天皇杯優勝して本戦から出るのだけど!

      2021年10月27日 21:47

  24. 30 匿名の浦和サポ(IP:180.56.92.149 )

    感想
    ・ユンカー下がってからも点取りたいね。
    ・セレッソに連続で準勝で負けるのやだな。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:37

  25. 31 匿名の浦和サポ(IP:153.135.54.88 )

    柏戦でもやった平野の絶妙なユン様へのパス最高ー

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:40

    • 31.1 匿名の浦和サポ(IP:180.56.92.149 )

      平野乗ってきたね。以前に比べ、パススピードが上がって来たように感じます。

      2021年10月27日 21:55

  26. 32 匿名の浦和サポ(IP:113.154.222.136 )

    山中はやはり職人だ
    あの精度があるかないかでチームとして全然違う

    このコメントに返信

    2021年10月27日 21:54

  27. 33 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )

    鹿島戦見てたけど、川崎は再編成されて強さが戻ってきている。マルキーニョのスピードは要注意。兎に角眼前での優勝は阻止したい。ユンカーの復調は心強いな。

    このコメントに返信

    2021年10月27日 22:13

    • 33.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.108.13 )

      しかも逆エンド取ってましたね、最近の脚ホームのルーティンは見てませんけど。

      2021年10月27日 22:30

    • 33.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.108.13 )

      すみません、場所間違えました。

      2021年10月27日 22:32

  28. 34 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    勝ったか。大阪勢には何かとモヤるコトが多い昨今の試合が続いたから快勝したのは大きいわ
    次はセレッソか?ル杯のリベンジだな

    あいつらに煮え湯を飲まされた思いを倍返しだ!

    このコメントに返信

    2021年10月27日 22:54

  29. 35 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.145 )

    ルヴァンで負けても
    天皇杯で勝てばええんやで
    90分で倒すのが理想やけど
    PK戦まで考えておかんとな

    このコメントに返信

    2021年10月28日 00:12

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:58.138.4.147 )

      私は支持します。ACL出場権がかかってる点でどう考えても天皇杯の方が優先順位は上だと思います。どの大会も勝ちに行くというのは建前で、リーグと天皇杯を考えてルヴァン杯のセレッソ戦2ndレグは平野を先発起用しなかったんじゃないかと思うぐらいです。

      2021年10月28日 07:56

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:126.78.228.132 )

      おつかれー

      2021年10月28日 00:26

    • 36.2 匿名の浦和サポ(IP:126.78.228.132 )

      明日も頑張ろうね(^^)

      2021年10月28日 00:26

  30. 37 匿名の浦和サポ(IP:27.85.206.179 )

    柴戸って移籍願望あんのかなあ
    ずっといてほしいな

    このコメントに返信

    2021年10月28日 07:41

    • 37.1 匿名の浦和サポ(IP:114.183.211.240 )

      ライバルの守田が海外で成功して代表のレギュラーつかむかもしれない現状ですから、思うところはあるでしょうね。

      2021年11月01日 16:36

コメントを書き込む