浦和レッズ西野テクニカルダイレクターが「今後の妄想」をSNSで発信し話題となっています。
妄想をホワイトボードに描いてみました。 pic.twitter.com/pECXxCZM19
— 西野 努 (Tsutomu Nishino) (@tsutomunishino) October 21, 2021
以下、Twitterの反応になります。
KPI(重要業績評価指標)をここで見るとは https://t.co/QzWD8U3CKg
— ブルーレッズ🇩🇰 (@REDSblue1) October 22, 2021
仮説思考で縦軸と横軸を考えて
ロードマップ組み立てて
KPIを取り決めて第2次3年計画に向けてPMOは大事っすよね#浦和レッズ #urawareds https://t.co/wFbzFKXYpH
— ひで(UL'AWA人)🌈♦️ (@hyderiko) October 21, 2021
「ロジカルなビジネス的思考力」+「迸る情熱」、頼りにしてますっ! https://t.co/DKZDQP1xpb
— 赤菱カンペオン (@noreds_nolife) October 22, 2021
素晴らしい!はっきりとしたクラブビジョンがクラブを高みへ導く。 https://t.co/l9JuPEIaDM
— masu (@masurun_) October 22, 2021
あらゆる分野でASIA NO.1つて、
素敵すぎる。 https://t.co/r6qPMG9mFr— 文蔵🇾🇪 (@zatty_0327) October 22, 2021
これ去年の時点で見たら鼻で笑ってたけど今なら信頼しかない。いや、去年の時点ではサポーターには見えなかっただけでプランが本当にちゃんとあったんやろなあ。 https://t.co/ugn5YuCb4W
— urawa (@war1658) October 21, 2021
3年で事計立てて進めるのはよくある話。
毎度まっさらでなく継続性のある、企業によくある姿にまず持ってきてくれた、頑張ってほしい https://t.co/fQglaYIn4v— がな。 (@gana2525) October 21, 2021
匿名の浦和サポ(IP:126.76.99.154 )
西野教に、入信します
2021年10月24日 12:31
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.76.99.154 )
西野教に、入信します
2021年10月24日 12:31
1.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.32.8 )
クラファンよろしく!
2021年10月24日 17:26
2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.34.201 )
第2次3カ年計画のところにリーグ優勝ACL優勝と書かれているように見える。1次から何が変わるんだろ。
2021年10月24日 12:57
2.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.34.201 )
リーグ連覇ですね。すみません。
2021年10月24日 12:58
3 匿名の浦和サポ(IP:219.100.30.26 )
心身健康をキープして長生きしようって思った。
2021年10月24日 13:06
4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.37 )
妄想の中に「2030年西野浦和の社長就任」を入れて下さい。
2021年10月24日 13:45
5 匿名の浦和サポ(IP:49.96.236.64 )
そのためのKAIがたくさん書かれているってことですかね。
2021年10月24日 14:10
6 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.124 )
流石元大学教員。
論理的です。
2021年10月24日 14:24
7 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
横浜FCのサウロミネイロを補強してください。ユンカーと組んだら凄そう!
2021年10月24日 15:00
8 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.37 )
名古屋先制!
今日だけは名古屋を応援する。
2021年10月24日 15:09
8.1 匿名の浦和サポ(IP:221.248.164.225 )
ドローのがいいと思ってるが。
2021年10月24日 15:33
8.2 匿名の浦和サポ(IP:110.134.207.83 )
名古屋が今日買って最終節まで同成績でいっても最後の直接対決でひっくり返せる
神戸は自分達じゃどうしようもないし、得失点はかなり不利だから今日負けて勝ち点差2になった方がいい
2021年10月24日 15:45
8.3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
名古屋勝つなら一点差で。
2021年10月24日 16:17
8.4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.37 )
名古屋の選手交代で自滅。
2021年10月24日 16:41
9 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
今さらながら、ガンバ戦の引き分けは悔しい。
2021年10月24日 16:09
9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.174 )
どのクラブもシーズンに何試合かは
そういうゲームがある
逆に運に恵まれたゲームもある
総括すれば大体プラマイ無し
日本だけでなく各国のリーグでも
2021年10月24日 21:59
10 匿名の浦和サポ(IP:126.215.146.251 )
終盤で名古屋と神戸が引き分け!
このまま終われ!
2021年10月24日 16:44
11 匿名の浦和サポ(IP:123.176.224.66 )
「まちづくり」
ここ重要。
2021年10月24日 17:04
11.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.235.37 )
教祖様が言っているまちづくりとはソフト面の文化的な発展の事なのだろうが、ハード面で言わせてもらうと埼スタに隣接する物流センターが景観を台無しにして残念でならない。
2021年10月24日 17:40
12 匿名の浦和サポ(IP:14.11.14.192 )
次節川崎か。目の前で優勝決定見たくないし、うちらがACL行くためにも勝ってほしい。
2021年10月24日 18:22
13 匿名の浦和サポ(IP:106.146.19.124 )
ホント西野さん凄いな。今浦和で絶対手放してはいけない人材を1人選べという究極の問いがあったら間違いなく西野さんやな。
2021年10月24日 19:12
14 匿名の浦和サポ(IP:133.106.148.56 )
レッズサポの皆さんは本当にACL重視ですね。
自分的には過去に一度しか成し遂げていない、
リーグ優勝を2~3年の内に達成して欲しいと思っています。
来年ACLを戦う場合、今年も収益が厳しく十分な補強は難しいと思われるので、リーグは中位、ACLに賭けることになるのかなと感じています。
クラブが掲げる目標が1、2年ズレても、やっていることは間違っていないと思っているので、
自分は埼玉のいちサッカーファンです。
2021年10月24日 19:46
14.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.32.8 )
どこら辺からそう思われたのでしょうか?
2021年10月24日 21:54
14.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.147 )
個人的には、それで良いとは思いますが、
チームが本気で、熱量を持って掲げている事は
尊重し、サポートしたいと思いますよ
2021年10月26日 02:24
15 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )
実現性はさておき、浦和駅の前にサッカースタジアムができることがオレは夢だな。でも浦和駅から駒場まで歩くのも好き。
埼スタは考えものですね。。
2021年10月24日 19:47
15.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.32.8 )
埼スタまで路線伸ばすって話があります
2021年10月24日 20:46
15.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.147 )
贔屓目無しに、埼スタは日本一のサッカースタジアムだと思うぞ
芝もすごく良いし
2021年10月26日 02:16
15.3 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.2 )
埼スタはゴール裏に屋根があればもっと反響してもの凄い雰囲気作れそうだけど、あのきれいな芝を維持できてるのは埼スタの構造のおかげなところもあるしとても難しい
立地に関しては早急に改善してほしい。。。
今は車があるからまだマシに感じてるけど、学生の頃とかは電車で行くと浦和に住んでても遠いなって感じてました。。。
2021年10月26日 10:05
16 匿名の浦和サポ(IP:153.246.131.225 )
次節、川崎が引分以上で横鞠が引分以下なら、川崎の3連覇決定。
但し、共に引分なら優勝お預け。
川崎ー浦和は13:05キックオフ
横鞠ー脚大阪は13:05キックオフ
同時キックオフなら公平だけど、横鞠が勝てば埼スタにヴィクトリーシャーレが登場することはない。
過去にレッズの優勝以外で埼スタにヴィクトリーシャーレが登場したのは4回。
(内2回はチャンピオンシップ)
2021年10月24日 21:37
16.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.32.8 )
試合は等々力ですよ
2021年10月24日 21:58
16.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.174 )
冷や水掛けられちゃったね
2021年10月24日 22:01
17 匿名の浦和サポ(IP:58.189.35.10 )
3連覇じゃなくて2連覇、でも5年で4度の優勝はすごいね、しかもダゾーンマネー総取りやからね。2016年の通年1位って自己満足に浸っている時に西野さんの様な先を見て動ける人がいればなあ、うちはいつも強くなってきて収穫の時に時流を読めずに失敗している。今回こそ、常勝浦和の礎を築いて欲しい!
2021年10月24日 22:30
17.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.174 )
それでもACLは無冠
かつての鹿島のような国内弁慶
2021年10月24日 23:29
17.2 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )
うちもACLとったのはずいぶん昔の話で、やはりアジアサッカーは成長しているんだよ。森保さんもどうかと思うけど、アジアサッカーの成長についてはもう少しメディアも伝えてほしいかなー。。
2021年10月25日 02:44
17.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.203.27 )
17.2
あれっ?2度目を知らないのかな?
なりすましさん笑
2021年10月25日 18:36
17.4 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.2 )
2017年をずいぶん昔というにはちょっと無理ない?笑
ゆーてJリーグも代表もだけど、アジアは進化してるなんて言い訳してたらいつまでたっても世界で闘えないからそんな事関係なくアジアで覇権取ってほしい
いまだに脳筋K国と札束C国に苦戦するのみてるのつらい
2021年10月26日 10:19
17.5 匿名の浦和サポ(IP:133.106.134.2 )
あー、スピード感違いますね。2017年はずいぶん昔だと思います。
2021年10月26日 13:28
18 匿名の浦和サポ(IP:116.83.103.187 )
西野やるな~
もう土田は要らないね!
名誉的に金払うなら選手に使って欲しい・・・
2021年10月25日 06:36
18.1 匿名の浦和サポ(IP:126.167.126.5 )
こういう風に、悪者を作って安心するって行為かなり精神的に不安定なんだってTVで言ってた。
早めに精神科を受診することだね。
大丈夫、時間かかっても直るよ。
2021年10月25日 10:04
18.2 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.2 )
土田やるな~
もう(IP:116.83.103.187)は要らないね!
名誉的に金払うなら選手に使って欲しい・・・
2021年10月25日 12:01
19 匿名のサポ(IP:119.173.99.233 )
なんと言っても 他チームが目につけない 北欧から
引き抜いたこと 二人とも素晴らしい人材
2021年10月25日 21:00
19.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.226.36 )
それもそうだが、J2からの3人をいずれもすぐにレギュラーとして起用しているってすごいと思うぞ。特に平野なんて、何年も水戸にいて今までJ1から声がかからなかったのに、シーズン途中で見つけて声をかけて加入即レギュラーって、強化部GJ過ぎる。
2021年10月27日 00:22
20 文化の振興(IP:39.110.196.242 )
電飾されているウナ子ちゃんの加工技術は、なにげに凄い。
スポーツ医療とか、「特化」を目論むと面白いと思ふ。「特化」で「特区」を申請し、ゼニを呼び込みましょう!
2021年10月28日 11:02
20.1 文化の振興(IP:39.110.196.242 )
ん?
この間、五号線降りたところにあるゴルフ屋のCMで、
「銀座から車で10分」ってやってたから、
店員さんに「都心来る人なんているの?」って聞いたら、
「だいたいですが、五分五分ですね。」と言ってた。
埼玉の爆発力を知らないのは、埼玉県人かもしれない?
2021年10月28日 12:29
『江坂任の決意』『浦和レッズの攻撃の完成形が見えた?』など【浦和レッズネ...
来季、浦和レッズがリーグ優勝するための補強ポイントは○○だ!!【浦議チャ...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
「この夏に日本に帰ることも色々できるとは思うんですけど、俺は絶対後悔するなと思っていて」橋岡大樹が現状を語る
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」