ゲーム

【試合前の議論はコチラ】ルヴァン杯準決勝第2戦『セレッソ大阪vs浦和レッズ』情報まとめ

ルヴァン杯準決勝第2戦『セレッソ大阪vs浦和レッズ』情報まとめになります。

 

以下、まとめです。

 

C大阪・清武 浦和戦で復帰の可能性 小菊監督「状態見て決めたい」(デイリー)

C大阪のMF清武がルヴァン杯準決勝第2戦・浦和戦(10日・ヨドコウ)で復帰する可能性が高まった。試合前日にオンライン取材に応じた小菊監督が9日「全体練習にも合流しています。状態を見て、最終的に決めたい」と説明した。

 

「素敵な話!」劇的な準決勝進出を決めた直後に…浦和スタッフが明かした川崎の粋な計らいにファン感動(サッカーダイジェストWEB)

浦和の副務を務める塚越健太郎氏は、自身のインスタグラムでルヴァンカップ準決勝のセレッソ大阪戦、第2戦前日の10月9日、”川崎フロンターレと共に”と題した以下のような投稿を行った。

「ルヴァンカップ準々決勝の試合後、フロンターレのマネージャーさんから『うちのボール使う?』と声をかけてもらいました。(もともとボールに関しては、各大会ごとにメーカーやデザインが異なるため、それぞれ購入して使ってますが、カップ戦のボールに関しては最小限の購入に留まる事が多いので、多くあるに越したことはありません。)

あの劇的な試合の直後、勝った僕らにに対してこの様に言ってもらえた事に感謝と尊敬の念しかありません。

“おかげさまで優勝できました”と、大会後にお返しできるよう、まずは皆で埼スタに戻ってきましょう!」

 

【浦和レッズニュース】長友佑都とのマッチアップで明本考浩が知った”現在地”「確かに差はあったけど…」【いつかあの場所へ】(Sportsnavi)

浦和レッズの明本考浩は新幹線のシートに腰を沈めると、オンライン配信されているスペインの人気ドラマ「ペーパー・ハウス」の動画を見た。

1-5と大敗したヴィッセル神戸戦の嫌な記憶をリセットするためだ。

いつもならば帰りの移動はDAZNの試合映像を見返しているが、10月2日だけは違った。

新神戸駅から大宮駅までの3時間半弱は、サッカーのことを一切考えないようにした。

「もちろん、反省はしましたよ。でも、あの日はゲームを振り返るよりも、家に帰るまでに頭を一度切り替えたかったんです」

 

 

 

 

 

河治良幸さんと「セレッソ大阪vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(10月10日(日)21時LIVEスタート予定)

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:123.225.249.3 )

    ユンカー今日も頼む!!

    2021年10月10日 08:34

コメント

  1. 2 匿名の浦和サポ(IP:110.92.80.124 )

    清武が復活するならシンゾー復活
    してくれー

    このコメントに返信

    2021年10月10日 08:42

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:126.166.86.139 )

      実戦からだいぶ離れてる選手をこのタイミングで起用するわけ無い。
      予選とかならまだ分かるが、ファイナルがかかってる試合ってことを忘れるな。

      2021年10月10日 09:12

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:126.78.228.132 )

    3時からわたしは美容院なんですが
    美容院でもYouTube見て応援しますわぁ!!
    レッズがんばれー!

    このコメントに返信

    2021年10月10日 08:44

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:60.73.217.53 )

    YouTubeで観れるのはホントありがたい!
    シンゾー、阿部チャンと若手の活躍で勝利を見せてください!

    このコメントに返信

    2021年10月10日 08:54

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )

    フロンターレのためにも勝つしかない。
    そして永遠にライバルでいたい。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 09:09

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.35.132.23 )

    川崎戦と同じ。1失点しても不利にならない。
    ならば得点に傾倒出来る。
    今までのH&Aの経験を活かす。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 09:20

  6. 8 匿名の浦和サポ(IP:222.225.6.21 )

    勝って埼スタに戻ろうぜ!
    そのためにも貪欲にゴールを!

    このコメントに返信

    2021年10月10日 09:36

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:126.149.204.81 )

    レッズにとって初の長居球技場。
    「レッズは初物に弱い」っていうジンクスがあるけど、今日こそ打ち破りましょう!

    このコメントに返信

    2021年10月10日 10:21

  8. 11 匿名の浦和サポ(IP:1.75.27.242 )

    先制点を取ることが大事だね。
    そうすればセレッソにもプレッシャーがかかる。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 10:26

  9. 12 匿名の浦和サポ(IP:49.106.187.42 )

    決勝の地、埼スタにピンクは似合わない。やっぱり赤くしなきゃ。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 10:35

  10. 13 匿名の浦和サポ(IP:126.149.204.81 )

    川崎は、ル杯の敗退が決まった時点でル杯のボールはもう練習や試合前のウォーミングアップで使わないから、譲ってもらった訳か。なるほど。
    2006年頃(ドイツW杯)からかな?最近のサッカーボールは1万円超えてるからね〜。
    それ以前のサッカーボールは切頭二十面体(五角形12枚と六角形20枚で構成)だった。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 10:36

  11. 14 匿名の浦和サポ(IP:116.64.114.47 )

    とにかく勝てばいい!
    何が何でも、貪欲に勝利あるのみ!
    そして埼スタでシャーレ!

    このコメントに返信

    2021年10月10日 10:41

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:126.149.204.81 )

      ル杯にシャーレは無いよ。
      Jリーグカップ(チェアマン杯)とJリーグYBCルヴァンカップ(パートナー杯)だよ。

      2021年10月10日 11:30

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.252.123 )

      シャーレは来年掲げましょ、必ず。今年はまずカップを勝ち獲りましょ、二つ。

      2021年10月10日 12:27

  12. 17 匿名の浦和サポ(IP:110.92.80.124 )

    スタートからガンガン攻めてとにかく2点取る。失点を2点に抑えれば先に取られても関係ない。だから攻撃に重点を置いて選手を選んで欲しい。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 11:30

  13. 18 匿名の浦和サポ(IP:60.114.216.207 )

    丸橋、松田のレッズの最終ラインと2列目、裏への斜めのボールは要注意。あとはクロス対応をしっかりすること。C大阪の前線からの強いプレスはリーグ戦でかわせていたし、待ち構えていても1stレグの前半のようにしっかり押し込めてた。いかに前に出てくる乾の裏、坂元のコース切りの甘さをつけるか。ビルドアップで逃げる時はしっかり逃げる。そこさえ間違わなければ絶対勝てる。
    決勝いこう!!

    このコメントに返信

    2021年10月10日 11:30

  14. 19 匿名の浦和サポ(IP:49.97.100.42 )

    佳穂が復調してるかが鍵。
    ユンカーとのホットラインを意識させてDF下げさせておいて、インナーラップしてきた山中のキャノンシュートをお見舞いしてやれば、一気に流れはやってくる。
    リカには延長は考えず強気な采配を期待。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 11:46

  15. 21 匿名の浦和サポ(IP:218.225.228.169 )

    この前の試合みたいに、前半は良かったけど後半は押されっぱなしにならないように、うまくコントロールしてほしい。2点以上取れば3点以上取られなければよいことになるけど、1-0でも勝ち抜けだし、1-1で延長戦もあることを考えてね。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 12:02

  16. 22 匿名の浦和サポ(IP:114.159.164.191 )

    どんなスタメン、控えメンバーを選択するかな。早めに1点取ってアウェーゴールが欲しいだけに、4ー2ー3ー1の2列目は左から関根、小泉、江坂にして1トップをユンカー、控えは汰木、大久保、木下にすると思われるが、リカルド・ロドリゲス監督、何か秘策はあるかな?

    このコメントに返信

    2021年10月10日 12:44

  17. 24 匿名の浦和サポ(IP:60.34.163.132 )

    <C大阪戦スターティングメンバー>
    GK 彩艶 DF 西、岩波、ショルツ、明本 MF 関根、柴戸、伊藤、江坂 FW 小泉、キャスパー
    SUB 西川、槙野、山中、田中、大久保、汰木、平野

    このコメントに返信

    2021年10月10日 12:53

  18. 25 匿名の浦和サポ(IP:180.7.57.213 )

    先制点が欲しいのに平野が控えスタートとは。リカルド・ロドリゲス、やはり大胆不敵な監督だな……。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 13:00

  19. 26 匿名の浦和サポ(IP:125.4.127.118 )

    平野がスタメンじゃないと心配

    このコメントに返信

    2021年10月10日 13:03

  20. 27 匿名の浦和サポ(IP:180.7.57.213 )

    あまり他チームを褒めたくないが、セレッソのCBコンビは水曜はうまかった。今日もあの2人をどう崩すかがカギ。西尾はパリ五輪代表の主力になるんじゃないかね。藤原はあのくらいやれないと来季も相模原かな。瀬古は早く海外移籍して老兵・吉田麻也を楽にしてやってくんないかね。

    このコメントに返信

    2021年10月10日 13:04

  21. 28 匿名の浦和サポ(IP:60.68.74.49 )

    ついに江坂、小泉とユンカーがそろい踏みで先発ですね。
    この形をずっと待っていたので期待です!

    このコメントに返信

    2021年10月10日 13:41

  22. 29 匿名の浦和サポ(IP:122.24.31.199 )

    サイトメンバーズの西のコメントいいね
    西に注目

    このコメントに返信

    2021年10月10日 14:47

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.228.169 )

      酒井が不在でも代わりに西がいるというのは心強い。どのポジションでもレベルの高い控えがいるというのは大事だね。

      2021年10月10日 15:03

コメントを書き込む