ゲーム

『ドローで済んだのは次に向けて良かった部分(リカルド監督)』ルヴァン杯 浦和vsC大阪 監督コメント抜粋

ルヴァン杯準決勝第1戦『浦和レッズvsセレッソ大阪』の監督会見を引用紹介させていただきます。

 

ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
浦和レッズ公式
Jリーグ公式
をご参照ください。

 

監督コメント(Jリーグ)

[ リカルド ロドリゲス監督 ]
前半は良かったと思います。得点も取れましたし、しっかりと主導権を握りながら試合を進めることができました。ただ、試合全体を通してみると、20分から25分間くらい相手のペースで進み、ゴールに迫られる時間があったと思います。3回ポストに救われたシーンがありましたので、1-1という結果は悪くないのかなとも思います。逆転されていればより厳しい状況で次の試合を迎えることになりますので、決して求めていた理想のスコアではなく満足できませんが、試合の流れ的にドローで済んだのは次に向けて良かった部分ではあると思います。状況は準々決勝の川崎F戦と似ていますので、2戦目でしっかり勝てるようにしたいと思います。

 

 

リカルド ロドリゲス監督 C大阪戦試合後会見(浦和レッズ)


※画像はサイトのスクリーンショットです。

[質疑応答]
(今日はスタメンを大きく変え、60分くらいで3選手を交代させたが、スタメンの意図は? また、交代はある程度予定通りだったか?)
「選手を大きく入れ替えたのは、連戦でずっと出ずっぱりで疲労がたまっている選手がいましたし、なかなか試合に出られずフレッシュな選手たちもいたので、そういったところを考慮した結果、選手を何人か入れ替える形になりました。ここまでの連戦ですごくいい流れ、いい結果が出続けていたこともあって、なかなか選手が入れ替わることはなかったのですが、そこに至るまでに、今日出た選手もそうですし、いない選手も含めて、すごくいいトレーニングができています。実際のところみんながすごくいい準備をできていて、流れが良かったから変えられなかったというのもありましたので、今回はこういった形で、フレッシュで準備がしっかりできている選手たちを使えたのは一つ良かったところだと思っています。

交代はハーフタイムにもどうするか話していたのですが、一度我慢して、状況や疲労、流れを見ながら交代しました」

(今日の試合の入りは非常に良かったと思うが、その後は自分たちでペースを落として相手の勢いを呼び込んでしまったように見えたが?)
「確かに、落ちたのかなと思います。その理由として明確なものは今ここでは思い浮かばないですけど、悪い時間帯があったのは事実です。その原因は試合の中でたまった疲労かもしれませんし、ただいずれにしても、今回のC大阪にしても前回の(ヴィッセル)神戸にしても、我々よりも回復が遅い中だったので、我々としては相手よりも疲れていない状況で何ができるかを、次に向けて考えていければと思います」

 

 

監督コメント(Jリーグ)

[ 小菊 昭雄監督 ]
今日(の目的)は、アウェイゴールを奪って勝点を持ち帰るという中で、結果的にはアウェイゴールを奪っての勝点1に終わり、勝てなくて残念ではありますが、ポジティブに捉えています。試合内容も、約3週間前にリーグ戦で完敗した相手に対し、選手たちは前半よく耐えて、後半のパフォーマンスは圧巻だったと思います。選手たちの強い気持ち、勝ちたい気持ちが一つひとつのプレーに出ていたと思います。次はホームでできますので、必ず勝ってファイナルに進みたいと思います。

--浦和との前回対戦から改善できた部分もあったと思うが、感じた手ごたえと課題として残った部分は?
手ごたえのところは、チームとしても個人としても、成長することを大事にしているので、その両方で成長が見られたことをうれしく思います。相手の素晴らしい立ち位置からのボールポゼッションに対し、一人ひとりが粘り強くチャレンジ&カバーを繰り返し、時間の経過とともに守備でも対応できました。攻撃のところも、相手の強度の高いプレスに対し、しっかりと準備してきたことができた時間も増えたので、次はホームでよりクオリティーを上げてできるように準備したいと思います。

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:126.150.146.58 )

    リカと一緒に優勝したい!!

    このコメントに返信

    2021年10月07日 08:27

  2. 2 ウラワ(IP:219.121.72.27 )

    後半苦しい試合展開だったが負けなかったのは大きい
    第二戦の勝利条件
    0-0アウェイゴール差でセレッソ勝利
    1-1延長戦突入
    2-2以上でアウェイゴール差で浦和勝利

    このコメントに返信

    2021年10月07日 08:34

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:126.245.120.41 )

      勝てばいいんです!勝ちましょう!!

      2021年10月07日 13:46

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.211.184 )

      たしかに同点のアウェイゴールを狙って前から来れた第1戦と違って、アウェイゴールの先制点を奪われたくない第2戦は思いきって前から来にくいかもしれないね。
      キックオフから押し込んで早くに先制ゴールを奪ってしまえれば、その後は川崎戦みたいにゴールの奪い合いの展開になったとしてもアウェイゴールが有利に働くのかも。

      2021年10月07日 14:13

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.27.227 )

    神戸戦もそうだったけど、浦和のビルドアップ時に相手がワントップで後ろに3人配置されると浦和は全くビルドアップが出来ない。
    そして小泉に無理に入れた縦パスを相手のボランチが狙うという浦和対策が確立されつつある。
    このまま4バックをやっても相手の餌食になるだけなので2戦目は思い切って 3バックにしても良いかもね。

    このコメントに返信

    2021年10月07日 08:44

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.199.129 )

      西が残るかボランチ1枚が下がって、後ろ3枚でビルドアップしてたけどね。
      4バックでも相手に応じて後ろ2枚と3枚でビルドアップする形を持ってるわけで、3バックでも自陣で守備から攻撃に転じる時点では同じ442の4バックだし、3バックにしたら解決するような課題とは思えないね。

      2021年10月07日 10:06

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:131.213.4.238 )

    日曜日は槇野・岩波・ショルツの3DFがいい思います!

    このコメントに返信

    2021年10月07日 08:46

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:119.104.45.53 )

    興梠選手のコンディションが上がってないのかな…残り10分でユンカー選手との交代も面白いと思うんだけど。

    このコメントに返信

    2021年10月07日 10:46

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:112.70.88.80 )

      木下、ちょっとぐらい出られるようになれよな。

      2021年10月07日 23:41

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:218.225.229.160 )

      膝の具合が良くないことは発表されていたね。

      2021年10月08日 06:40

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.198.33 )

      膝と書いてる記事が1つあっただけで、公式リリースには膝とは一言も書かれてなかったけど。

      2021年10月08日 09:40

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.38 )

    ビルドアップの問題が出てるのは、先月まで日程と気候の影響で難しかった思い切ったハイプレスが、少し涼しくなって可能になってきたからでないのかな。
    相手プレスをかわすビルドアップはキャンプから時間かけてトレーニングしてきて中断前には一度形になってたけど、後ろに新しい選手が多く加わって一旦振り出しに戻ったのが、暑さのせいもあって相手が引き気味なことも多く問題になってなかったのがここにきて神戸戦から一気に顕在化したのかと。
    リカルド監督なら修正法はわかってるような気がするので、あとは十分なトレーニングの時間があるかどうか。

    このコメントに返信

    2021年10月07日 11:51

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.157.58 )

      10月に入ってからより9月の方が涼しくなかった? 朝晩は9月と同じでひんやりしてるけど。

      2021年10月07日 11:58

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.199.234 )

      日程や気候もあってか9月は前から思い切ったハイプレスをかけてくるチームが無かった、という主旨であって、9月と10月とどちらが涼しいってとこを深掘りする意味あるだろうかね?
      相手がハイプレス始めたことに仮に気候は無関係だったとして、だから今後ハイプレス対策は要らないとでも?

      2021年10月07日 12:46

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.69 )

    局面を直視していないバックパスの多用をやめることに尽きる

    加えて
    ペナルティエリアで網にかからない
    工夫した緩急つけた全方向のドリブルの練習

    このコメントに返信

    2021年10月07日 13:40

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )

    小泉はなるべく前に居てほしいな。
    後ろでパスを攫われると怖い。
    次は伊藤ではなく柴戸先発で。
    そして途中からいつものように平野⇒伊藤に。
    最後は総攻撃になるだろうから、伊藤もどんどん上がってできれば得点してほしい。

    酒井が帰ってきたら、一度西のボランチが見たいな。小泉にはなるべく前目でプレーしてほしいし、平野も代わりがいないと大変だし、何より西は相手が潰し難い選手だと思う。

    このコメントに返信

    2021年10月07日 15:20

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:112.70.88.80 )

      平野から敦樹だと、守備的になるだけで、中盤の構成力が失われてしまう。
      平野と西のターンオーバー、いいと思います。

      2021年10月07日 23:40

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:221.132.191.74 )

    あまりにも順調に来ていたので、このチームが今年からスタートしたチームでスタメンの選手はほぼ新加入の選手達ということを忘れていた。
    それぐらいリカルド監督の戦術の落とし込みとクラブの獲得してきた選手が監督の目指すサッカーを体現できるメンバーだったということ。
    もちろんタイトルやACL出場が狙えるのであれば狙ってもらいたい。
    順調に来ている証として課題が見えていること。
    健全な選手競争が行われていること。
    いまは出れていない選手もチャンスはあたえられる時は来ると思うのでそこでチームの力になることを示してほしい。

    このコメントに返信

    2021年10月07日 16:45

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.43 )

    セレッソは後半からゾーンを捨てて人に着く守備をしたとのことだが、今の浦和はマンツーマン気味に来られるとそれを外す力がまだ無いんだろうな
    思い返すと、ここ最近何も出来なかった神戸、札幌は中盤はマンツーマン気味だった
    外す動きとか、人に着かれている状態でも慌てずにボール処理する力が足りてないのだろう

    このコメントに返信

    2021年10月08日 08:41

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:126.156.68.82 )

    単純に止める蹴るの基本的な技術が無いだけ。
    それでボールポゼッション云々言ってるのだから勘違いも甚だしい。

    このコメントに返信

    2021年10月08日 10:47

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:49.104.20.47 )

      主は単にサッカーを見る能力がないだけ。それで浦和サポーターを名乗るのだから、勘違いも甚だしい。

      2021年10月08日 17:58