ゲーム

『3つ4つゴールが取れていてもおかしくないくらいのチャンスも作れていた(リカルド監督)』J1 浦和vsC大阪 監督コメント抜粋

J1リーグ第29節『浦和レッズvsセレッソ大阪』の監督会見を引用紹介させていただきます。

 

ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
浦和レッズ公式
Jリーグ公式
をご参照ください。

 

監督コメント(Jリーグ)

[ リカルド ロドリゲス監督 ]
すごく良い入りができた試合でした。江坂(任)の得点はそこまでの過程も良かったですし、良いゴールが取れました。ディフェンスでも良いプレスを前から掛けていて、高い位置で守れたと思います。 ただ、ボールを奪ってから前に出ていくところは、改善していくべき課題だと思います。後半は立ち上がりに関根(貴大)が惜しくも枠を捉えられなかったシュートがありましたし、そのあとに汰木(康也)が貴重な追加点を取ってくれた。チームは落ち着いて、彼ら(C大阪)にはプレッシャーを与えられたかなと思います。その後も前から追えていましたし、3つ4つゴールが取れていてもおかしくないくらいのチャンスも作れていました。得失点差を考えると、もっとゴールを決めたかったところですが、ここまでの状況というか、自分たちが積み重ねてきたことを考えれば非常に良い状態だと思います。このまま続けていって、次の試合に向かっていければと思います。今日のパフォーマンスや、最近のプレーの質には満足しています。

 

 

リカルド ロドリゲス監督 C大阪戦試合後会見(浦和レッズ)


※画像はサイトのスクリーンショットです。

[質疑応答]
(前半、相手が作ったチャンスは自陣でのレッズのミスからが多かったと思うが、そこは問題視していなかったか?)
「もちろん、そこの質を高めていくことも大事ですし、ボールを奪ってから攻撃をつなげていく部分で、ボールを奪った後にまた失って、という形もあったので、奪った後のファーストのパスの質を上げる、そういったところの正確性を欠いていたところはありました。ただそこは後半にだいぶ落ち着いてきたと思います。そこは改善点だと思っています」

(9月に入ってから素晴らしい試合が続いているが、8月頃と比べ、特にどこが良くなっているか?)
「よりコンビネーションプレーの質が上がってきたと思います。守るときにも前から行く強度やプレスも良くなったと思います。もちろん、選手たちには戦術的な部分での理解力の高さがあり、そこがさらに浸透していった部分であって、点を取りに行く・ボールを奪いに行く・高い位置から奪って行く、そういった我々が望んでいるスタイルをよりピッチの中で表現できて、コンプリートな試合が多くなってきていると思います。我々としてはチャンスを作れていたので、今回の試合ではもう少しゴールを奪えていたらというのはありますが、ここまで非常にいい流れが続いているので、これを続けて、シーズン最終節まで戦っていければと思っています」

(1点を取った後、チャンスを1本で狙うようなパスが多くなってボールを失う場面があったと思うが、一気にチャンスを狙うか、落ち着いて攻撃するかというバランスは、どのように評価しているか?)
「飲水タイムぐらいまでは非常にいいプレーができていたと思います。ただ、そこから少し落ち着いてしまって、もちろん走る量も多かったですし、そういったところの疲れは影響していたと思いますが、つなぐところが少し欠けていたのは事実だと思います。ボールをいかにいい形で持っていくか、そういった部分が欠けていたので、そこは今後の改善点だと思います」

 

 

監督コメント(Jリーグ)

[ 小菊 昭雄監督 ]
ACLから中2日でのアウェイということで、選手たちはかなり疲れて満身創痍の中、最後まで勝利を目指して戦ってくれたこと、走ってくれたことに感謝しています。

--2トップも懸命に収めて状況を打開しようとしていたが、後ろからのパスのズレも目立ち、決定的なシーンを作り切れなかったように感じる。ビルドアップも含めた今日の攻撃について。
私が監督になってから、ビルドアップのところは立ち位置を含めて、選手たちには常に要求しているところです。監督になって3週間、新たなチャレンジに向けて、選手たちは一生懸命取り組んでくれています。立ち位置やパスの質、サポート。このあたりは、一つひとつ時間をかけて成熟させていかないといけないと思っています。中2日や中3日で試合が続いていますが、落とし込むところは毎日を大切に、ミーティングなども含めてやっていきたいと思います。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.153.118 )

    贅沢を言えば3位争いをしている中で得失点差のことを考えるともっと得点が欲しかった。
    この試合で決定機を外し過ぎだったのが唯一残念だったことろかな。

    このコメントに返信

    2021年09月19日 08:08

    • 1.1 シーチケ所有者(IP:59.138.21.23 )

      相手GKが当たっていたというのもあるが。ただ、仰るとおり、順位表見て「得失点差」が3位争いしているチームの中で見劣りしている。今後の直接対決はすべて勝たねば。

      2021年09月20日 07:03

  2. 2 ura one(IP:106.154.143.13 )

    見ていて楽しい試合でした。縦パスの質もそうだが、数が以前と全然違う。

    このコメントに返信

    2021年09月19日 08:10

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:14.12.96.193 )

      前のシーズンまでの一か八かみたいな縦パスじゃなくて、チームで相手を動かしてスペースを作ったところにパスを届けるイメージですよね。
      味方はしっかり準備できてるけど相手は反応が遅れるみたいな。

      2021年09月19日 09:52

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )

    ユンカー選手へのパスの精度が上がれば、もっと得点が増えるはず。最近、マイナス気味のパスが多いので、ユンカー選手の大好物な裏に抜けることができるパスが増えれば大量得点も期待できると思います。

    このコメントに返信

    2021年09月19日 08:33

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )

      裏に抜けるパスは慎三も大得意。
      今は怪我だから出場できないが、戻ってきてからゴールしやすいよう、ユンカーの為だけでなく、慎三の為にも裏に抜けるパスの精度は磨いてほしい。
      来シーズンはACL優勝目指しての総戦力戦だから。

      2021年09月19日 16:02

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:14.12.96.193 )

    戦術が浸透してきたこともあるし、夏の的確な補強で各ポジションの質がかなり上がったこと、それに触発された既存選手の奮発、それを見た他チーム、新規選手の獲得への効果、正のスパイラルが止まりませんよね。
    まさにフロントがいい仕事をしてくれてるということに尽きると思います。

    このコメントに返信

    2021年09月19日 08:40

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:126.75.175.56 )

    開幕戦からの成長が凄いなと感じる。
    攻守におけるポジショニングの位置取り、プレスのかけ方、前線でボールを奪ってからの縦への意識とそこからのショートカウンターの発動、パスワークの速さ、相手に殆どチャンスを与えなかった守備の構築、補強選手のドンピシャリの活躍、そして移籍選手の活躍が元々の選手達に良い効果を与えてる、まさにチーム内の相乗効果。
    リカルドさん、西野さん、あなた方のおかげですよ!!昨年まではこんなチームに生まれ変わるなんて想像もしてなかった。
    もちろんまだまだ足りない部分もあり、ユンカーというスペシャルな選手も使いきれてない、まだまだ課題は多いなと思うけど、今は良いイメージしか持てない。このチームの成長が楽しみでしょうがない。
    今年の最大の補強は間違いなく監督ですな。

    このコメントに返信

    2021年09月19日 08:57

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:222.229.35.4 )

      成長ではなく選手を入れ替えたからでしょ

      2021年09月19日 12:56

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.78.228.132 )

    これで関根とか3列目の選手とかがもっと点取れるようになってくると来シーズンの浦和は多分今年の川崎とかF・マリノスはこえるんじゃないかな

    このコメントに返信

    2021年09月19日 08:59

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:118.158.61.17 )

      特に3列目、ミドルゾーンからのズドン!というシュートで得点取れるようになると、引いた相手にも有利に運べそうなんですよね。
      平野や伊藤に期待かな。

      2021年09月19日 14:08

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:126.166.180.35 )

    一時は戦術ユンカーなんて言われていた時期もあったけど、ユンカーの調子が上がらない時でも他の選手が色々なパターンで得点出来ているのが、このチームの成長を感じさせる!

    このコメントに返信

    2021年09月19日 09:41

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:49.96.11.110 )

    やっぱりサッカーはチームプレーだな、と思うね。もちろん個人の力はあるけど組織としての強さが一番大事。

    このコメントに返信

    2021年09月19日 10:44

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:27.137.126.106 )

    江坂や平野がチー厶戦術に浸透してきたことで少ないパス数でフィニッシュまで行く攻撃が増えたな

    このコメントに返信

    2021年09月19日 10:53

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:60.61.237.159 )

    去年までに比べたら柴戸がかなり選手として良くなって来てると思う。まだまだ課題はあるけどボール持ってるときの落ち着きが出てきたと思うしボールを受けるときのポジショニングや身体の向きとか前を向く意識が去年までと比べて段違いに良くなったわ。まだまだ課題はあるし攻撃面で効果的な縦パスやミドルシュート狙っていけたらもっといい選手になれるよ。

    このコメントに返信

    2021年09月19日 11:05

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:126.167.59.96 )

    ユンカーは16日の時点でセレッソ戦に向けて「埼スタでのプレー準備満タン」とツイートしている。やる気がないわけではないと思うが、、、コンディション不良か、起用法に不満なのか?チームメイトと何かあったのか?

    このコメントに返信

    2021年09月19日 12:13

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    ユンカーは個人の能力がスーパー過ぎて他の選手がついてゆけていけないんだろうな

    ポンテのいないワシのようなモンだ

    今オフはユンカーのバディとなるゴールに結びつけられる外国人選手を獲得だな

    このコメントに返信

    2021年09月19日 12:35

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.156 )

    監督の言う通り。
    今後を考えれば得点量産は不可欠だ!全部3-0で勝ち抜けよう!

    このコメントに返信

    2021年09月19日 12:41

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:222.229.35.4 )

    もっと点が取れた=FWが物足りない
    FW変えるよって予告かな?
    ユンカー小泉江坂同時に出すには
    江坂サイドに入れるしかないけど正直サイドは厳しいか?
    だったら江坂ユンカーFWで
    ボランチ柴戸小泉がいいか?

    このコメントに返信

    2021年09月19日 13:00

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:91.234.192.93 )

      今の状態の平野をスタートから外すという決断はなかなかできないと思うので、もし同時起用するなら江坂と小泉を二列目で並べるんだろうと思います。今の2列目の選手達なら流動的に上手く対応できるのかなと。いずれにしても皆調子が上がってきてるので贅沢な悩みですね。

      2021年09月19日 13:49

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:118.158.61.17 )

      単に決定機の数の事を言ってるんだと思いますよ。
      江坂ヘッド、相手ミスからの関根、伊藤ヘッド、田中のカウンターは入っててもおかしくなかった。

      2021年09月19日 13:59

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:27.137.126.106 )

    リーグ戦では比較的楽な相手との対戦が続いた中での連勝だったわけで、これからの難敵との戦いの中で本当のチー厶力が試されると思う。

    このコメントに返信

    2021年09月19日 23:00