浦和レッズが水戸ホーリーホックのボランチ平野佑一選手の獲得が決定的とスポーツ新聞が報じています。
浦和 J2水戸のMF平野佑一を完全移籍で獲得へ!ゲームコントロールに定評あるボランチ(スポニチ)
浦和がJ2水戸のMF平野佑一(25)を完全移籍で獲得することが5日までに決定的となった。複数の関係者によれば既に条件面などで合意し、近日中にも発表される。ボランチを主戦場とし、相手チャンスの芽を摘む守備、ゲームコントロール能力に定評があり、浦和でも早くからリストアップしていた。
J1浦和またまた新戦力獲得へ J2水戸のMF平野佑一を完全移籍で(デイリースポーツ)
東京都出身の平野は東京Vの下部組織から国学院久我山高、国士舘大を経て、18年に水戸へ加入した。ボランチが主戦場で、広い視野と正確なパスで試合をコントロールする姿は浦和のロドリゲス監督が求めるスタイルに合致。大卒4年目で“個人昇格”となった。
以下、Twitterの反応になります。
浦和は水戸の平野佑一を獲得するのか。またまたJ2のいいところに目をつけたな。個人的に気になってた選手だし。
— レオン🐝 (@__88avi88__) August 5, 2021
J1浦和またまた新戦力獲得へ J2水戸のMF平野佑一を完全移籍で
水戸からの補強きたー
パスの出どころが増えるのはデカいぞ https://t.co/Sn91Ml1U99— たー (@ht0126no7) August 5, 2021
ボランチ王国浦和
柴戸海
伊藤敦樹
金子大毅
阿部勇樹
安居海渡(特別指定)
宮本優太(特別指定)
平野佑一 NEW!ボランチだけでヨダレ出そうなぐらいワクワクなメンバーになってきたな…!
— kise NEXT 当分お休み〜 (@urawa_kise) August 5, 2021
ボランチ過多と思ったけど、小泉を前で固定するなら、主戦は柴戸・金子・敦樹だから、ゲームを作れるタイプがほしい、ミッドウィークに試合があるとターンオーバーできない、ということか。
プレースタイルなど知らなくて恐縮だが、今の強化部は信頼が置けるから、楽しみだな。#urawareds https://t.co/d2Rijaa4Fl— ほりけん (@KentaHorio) August 5, 2021
今の陣容にはいないタイプのボランチかな?
敦樹・柴戸・金子・阿部ちゃんとはプレースタイルが異なるレジスタタイプかな?
佳穂は2列目専念になりそう
西は右SB・ボランチ・右SHのマルチは変わらずでいけるな#urawareds https://t.co/eQAob3qc5b— ゆうき (@youki0807) August 5, 2021
枚数的に小泉を下ろすプランができないのと、恐らく大伍がサイドハーフをやるようになることによってのボランチの補強なのかなと思います。#urawareds
— Nakkarの素晴らしいアカウント (@NakkarH) August 5, 2021
平野獲得の可能性が浮上!
ビルドアップのミスが多かったし、攻撃の展開は小泉に依存してるところ多かったから視野の広いボランチは補強になる
ミドルも打てるし、サッカーIQが高い選手だと思ってたよ
公式の発表待ちだね!ただ、カップも残ってるわけだしもうFWは1枚欲しい気がするが…
— Kazuki.A (@KazukiAbe11) August 5, 2021
匿名の浦和サポ(IP:60.133.248.223 )
メッシ取りにいこう
2021年08月06日 09:07
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
一番層の厚いとされるボランチに新たな補強…
いや、いいんですけど、FWのほうが急務なのでは?
2021年08月06日 08:25
2 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 )
ここでボランチとは色々勘繰ってしまうな
2021年08月06日 08:34
3 ウラワ(IP:124.45.164.68 )
柴戸、伊藤敦樹、金子、阿部ちゃん、西、平野、安居(特別指定)ボランチが超豪華だな、多分佳穂は前固定なんだろうな今の浦和にはビルドアップ出来るボランチがいなかったからこの補強は大きい
YouTubeにプレイ集が短いのしかなかったしどんな選手か分からないな郡司さんにまた緊急出演してもらいましょう
2021年08月06日 08:37
3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.156.68.177 )
今居る浦和のボランチ、レベルが低いとは、思わないがリカルドが望んで獲得した選手ではなく元から居た選手だからな。金子なんて1番可愛そう。
2021年08月06日 09:12
4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.215.244 )
佳穂をより前線でプレーさせるための補強かな
明本の1つ上の先輩だし、すぐに溶け込んでくれそう
2021年08月06日 08:38
4.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.20.2 )
いやミス
2つ上か
2021年08月06日 09:00
4.2 匿名の浦和サポ(IP:60.47.47.240 )
パスが散らせて守備もできるなんて、とてもいいのではないでしょうか。
司令塔は絶対に必要。
2021年08月07日 02:18
5 匿名の浦和サポ(IP:126.167.15.55 )
林大地の発表はまだですかね。
2021年08月06日 08:38
6 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
猛暑の夏、どうしても不安なのがユンカー、興梠の2枚しかいないFW。江坂、明本等を前目で使うにしても、やはりFW専門の選手がもう一人は必要では?
2021年08月06日 08:39
7 匿名の浦和サポ(IP:14.8.2.161 )
浦和顔やなぁ。宇賀、明と顔が似てる。三兄弟?
2021年08月06日 08:42
7.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.68.195 )
岩波の方が似てないか…?
2021年08月06日 23:35
8 匿名の浦和サポ(IP:49.96.238.20 )
これではっきりした、江坂はFWで使うのかな
2021年08月06日 08:43
8.1 匿名の浦和サポ(IP:42.144.152.167 )
このままサイドの補強が無いのなら、江坂をサイドに置いて小泉をトップ下に置く感じになるのではないかな。柏時代には4-4-2の時にサイドやってたりしてたぐらいだしね。
2021年08月06日 09:55
9 匿名の浦和サポ(IP:126.35.141.25 )
大迫獲得報道まだですかね
2021年08月06日 08:49
10 匿名の浦和サポ(IP:60.133.248.223 )
メッシ取りにいこう
2021年08月06日 09:07
11 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.181 )
今いるボランチとは、違うタイプが必要という判断ですね。
2021年08月06日 09:09
12 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
FW欲しいけどいい選手がいないよね・・・
林もチャンスメイクは出来てもゴールに関しては代表で天井が見えた感あるし
2021年08月06日 09:12
12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.124.153 )
居ませんね。FWだけ外国人で固めるのも有りかも知れませんね。
2021年08月06日 18:41
13 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.36 )
今でも飽和状態のボランチを更に補強するという事は、今季で阿部が引退、金子は来季放出、伊藤の海外移籍を視野いて入れての補強なのかもしれない。
でなければこれ程の無駄な補強はしないと思う。
2021年08月06日 09:15
13.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.62 )
合理的な分析です
選手が離散するのは寂しいけど(泣)
2021年08月06日 15:05
14 匿名の浦和サポ(IP:111.239.174.53 )
言うほどボランチの選手層あついか?
柴戸と伊藤以外そんなに評価してなかっただろ。
2021年08月06日 09:16
15 匿名の浦和サポ(IP:119.83.5.179 )
縦パス出せる奴は居ないからね
小泉は1.5列目で使うんだろうし
2021年08月06日 09:18
16 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.58 )
この流れで元祖武藤とか横取りするんじゃ?
いらないけど。。
2021年08月06日 09:23
17 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
ねぼけて見たらいっしあかおが
2021年08月06日 09:27
18 匿名の浦和サポ(IP:106.180.51.42 )
なんやかんやで敦樹は連戦中もフル回転だったし、何気に柴戸は毎年1〜2回は怪我で離脱するので、補強があっても不思議ではなかったのかもですね。
2021年08月06日 09:42
19 匿名の浦和サポ(IP:111.168.61.206 )
ペレグリーノはどうでしょう。昨年のノルウェーリーグ得点ランキング2位の選手。
2021年08月06日 09:53
20 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.92 )
???
ペドリ獲れよ
2021年08月06日 09:55
21 匿名の浦和サポ(IP:49.96.238.20 )
正直、補強ではなく補充でしょ。
2021年08月06日 10:20
22 匿名の浦和サポ(IP:211.128.211.224 )
ようこそ!
2021年08月06日 10:31
23 匿名の浦和サポ(IP:49.96.238.20 )
メッシって年俸30億くらい?神戸いくのかな。三木谷の道楽だよ。
2021年08月06日 10:31
24 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.36 )
水戸からボランチ獲るなら涼太郎を戻せば良いのに。
平野と大きな力の差があるとも思えなし、ポジションも被っているのに涼太郎を戻さない理由を知りたい。
2021年08月06日 10:51
24.1 匿名の浦和サポ(IP:61.202.225.129 )
平野と涼太郎のポジションが被ってるとか
浦和の試合も水戸の試合もどちらも見てないのね。
2021年08月06日 11:00
24.2 匿名の浦和サポ(IP:125.52.25.176 )
涼太郎はもはやFW
サイドや後ろのポジは出来ないので数年前からFW一本勝負になってる
水戸でも大分でも練習試合でも2トップのシャドー気味っていう感じで使われてる
平野公式にもう来ましたね
こういうタイプのボラはいないので頑張ってほしいです
2021年08月06日 11:16
25 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.229 )
FWは林内定済と勝手に思い込んでます。
2021年08月06日 11:08
26 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.229 )
大迫が神戸に行くらしいが、鹿島昌子と大迫失うのは草
2021年08月06日 11:08
27 匿名の浦和サポ(IP:119.106.103.193 )
FWを揃えても
ボールを敵のゴール前で運べなきゃ
チャンスは生まれないわ
今回の補強はいい選択だと思うわ
2021年08月06日 11:44
28 匿名の浦和サポ(IP:49.106.215.242 )
J2から移籍っていうとアタリがおおいから期待
ボランチじゃなくてトップ下で使うんでは?
2021年08月06日 12:36
29 匿名の浦和サポ(IP:126.182.6.48 )
来年を見据えた補強でしょう。
J2からの選手では、フィッティングに時間がかかる。小泉や明本もそうだった。まして、レギュラー扱いでないなら、なおさら今年のうちに慣らしておきたい。
ましてや来期はタイトルを、というなら、「お試し」の試合はない。
そういう意図でしょう。
あとは、長身で、運動量とハングリーさを持ったFWがほしい。
2021年08月06日 12:36
30 匿名の浦和サポ(IP:106.129.21.29 )
想定外で発生した穴の埋め合わせを順番にやってる気も。
レオナルド→ユンカー
橋岡→ショルツ
柏木→平野
2021年08月06日 12:44
31 (IP:116.82.69.74 )
リカルドサッカーの特色が色濃く出た補強ですね。どのポジにも複数スタメン候補がいる構成になってきましたね。
浦和が長年願っていた2チーム分の戦力になりそうな雰囲気がある。
2021年08月06日 12:46
32 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.119 )
(鈴木) →ショルツ
レオナルド →ユンカー
橋岡 →酒井
柏木 →江坂
平野
2021年08月06日 13:58
33 匿名の浦和サポ(IP:180.29.70.185 )
正直ボランチは補強ポイントだと思ってました。
今のボランチには展開力だったりが弱いイメージがありました。
もっとボールを要求して、2タッチぐらいで逆サイドや裏を狙うぐらいのボランチがほしいです。
正直、岩波、ショルツとボランチとサイドバックから精度の良いパスが出ればキャスパーが輝きを取り戻す日が近づくと思います。
2021年08月06日 14:35
34 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )
もしかして4-3-3やりたいのかな?
2021年08月06日 17:32
35 匿名の浦和サポ(IP:1.1.125.115 )
これでメッシを取れば、いいんじゃない
2021年08月06日 20:23
36 匿名の浦和サポ(IP:153.232.58.35 )
アキモトの大学の先輩になるのか?
楽しみが増えたなー
2021年08月06日 21:57
『明本&小泉You TubeLIVE本日開催』『北浦和図書館でレッズレデ...
『誰もが注目してしまうようなプレーをしていきたい』浦和レッズが平野佑一の...
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
『私たちは最高のプレッシングを仕掛けることができると考えていましたが、彼はそれに対して何もできないようなプレーをしてきます』スウェーデン・ハンマルビーIFがグスタフソン獲得を狙う
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第7節「セレッソ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」