9月9日に行われるJ1リーグ第25節『浦和レッズvs柏レイソル』になります。
以下、試合前情報まとめです。
浦和、上位進出へ9日柏戦 負けられない一戦、柏木とマウリシオも全メニューこなす(埼玉新聞)
※画像はサイトのスクリーンショットです。
リーグが約2週間ぶりに再開。勝ち点39で8位の浦和は9日、今季2度目の4連勝を目指し同46で4位の柏とホームで顔を合わせる(19時・埼スタ)。チームは8日、さいたま市内で非公開練習を行い、翌日に備えた。
柏とはアウェーだった6月4日に0―1と零封負け。前半終了間際に先制されると後半には興梠のPK失敗も響いて、当時7連勝中で首位だった柏の勢いを止められなかった。上位進出へホームで負けられない一戦だ。
会見した堀監督は「自分たちの中で非常に重要な一戦と捉えている。上位をたたくことで、上位へ上がっていくきっかけになる。ポイント差を縮めたい」と決意。相手の警戒するポイントに、特に攻撃面を挙げた指揮官は「気を付けなければいけない部分を気を付けながら、自分たちの攻撃と守備をしっかり表現したい」と気持ちを込めた。
浦和・槙野、試合に飢え「久々の試合。勝ち点3を取りにいく」(サンスポ)
J1浦和の日本代表DF槙野が8日、リーグ戦再開となる、9日の柏戦(埼玉)での必勝を誓った。今回のアジア最終予選の2試合では出場機会がなく、「自分にとっては久々の試合。今は試合に飢えている。勝ち点3を取りにいく」とメラメラ。
代表で出番なし…槙野 プレー”渇望”柏戦出場へ意欲(スポニチアネックス)
浦和の日本代表DF槙野はW杯アジア最終予選のサウジアラビア遠征から帰国して中2日で迎える9日の柏戦も先発濃厚だ。
「井手口、(山口)蛍、(昌子)源…の活躍は国内組の刺激になっている。Jの全選手にW杯出場のチャンスはあると思う。(W杯決定の盛り上がりを)継続させたい」と話す。
浦和GK西川W杯へ再出発誓う「チームで結果残す」(日刊スポーツ)
アジア最終予選のオーストラリア戦とその後のサウジアラビア戦では代表から落選。W杯決定の瞬間をピッチで迎えることはできなかった。柏レイソル戦に向けたさいたま市内での非公開練習後「W杯という目標ができた」と出場権を得た代表チームに感謝を口にし、「チーム(浦和)に集中する。ここで結果を残さないと、代表もない」と言葉に力を込めた。
浦和矢島、堀監督体制で出番増 あとはゴールだけ(日刊スポーツ)
8月19日のFC東京戦。途中出場した浦和レッズのMF矢島慎也(23)が放ったミドルシュートは、惜しくも右ポストを直撃した。「ちょっと外めだとは思いましたけど、入ったかなと思いました」。すぐに次のプレーへと走ったが、試合後も自身への不満が残っていた。
時間をかけてチャンスをつかんでいる。昨夏はリオデジャネイロ五輪で主力として戦い、今季、J2岡山への期限付き移籍を終えて浦和に戻ってきた。ただ、ミハイロ・ペトロビッチ前監督の指揮下ではなかなか出番に恵まれなかった。天皇杯2回戦のJ3盛岡戦では格下相手の試合で出場したものの、前半で交代。不完全燃焼の時間が続いていた。全体練習後に自主練習に取り組む毎日。ある真夏の練習後には、大粒の汗をぬぐいながら「(練習の)質は落ちていると感じている」と口にしたこともあった。
堀監督 柏戦前日会見(浦和レッズ)
「明日の柏レイソル戦は自分たちにとって非常に重要な一戦と捉えています。相手は上位チームということで、しっかり叩くことで上に上がって行くきっかけになると思います。明日からの連戦を戦っていく上で、いい流れを作れるチャンスだと思っています。
柏レイソルは攻守においてオーガナイズされていますし、攻撃のタレントもいます。気をつけなければいけない部分をしっかり気をつけながら、自分たちの攻撃と守備をしっかり表現できるように準備しています。準備してきたものを明日の試合でしっかり出して、選手全員でハードワークして、この後につながるようにポイントを取って上位との差を埋められるような試合をすることが大事だと思っています」
【質疑応答】
(YBCルヴァンカップで多くの選手を起用したが、Jリーグ、ACL、天皇杯につながる収穫はあったか?)
「ケガ人が多くいる中で、今まで出場機会の少なかった選手が試合に出るチャンスをつかんだ部分はありました。これから人数が揃ってくれば、新たな競争ではないですが、しっかり競争して、そこで勝った選手が試合に出ていく形になると思っています」
試合は埼玉スタジアムで19:03キックオフ!
匿名(IP:60.104.109.239 )
なげーよ
2017年09月09日 10:22
コメント
1 匿名(IP:60.104.109.239 )
なげーよ
2017年09月09日 10:22
2 匿名(IP:219.104.189.188 )
西川さぁ、もう代表のことは考えなくてよくなったんだから、浦和に集中してくれ! へんな色気は要らん
2017年09月09日 10:27
3 匿名(IP:211.14.61.190 )
13日でACLが終わり、20日に天皇杯も終われば、今季は12月2日のリーグ最終節で全日程終了がはっきりするから、淵田・山道両君には前倒しで12月いっぱいで退任してもらいたいね。重工さんもそれくらいのことは考えているものと思いたいところだよ。なぜか、来年4月の定時役員会まで居座られていたのでは、新体制のもと新シーズンをリスタートできずに手遅れになるからだよ。特にW杯年の来年は開幕が早いんだよ。重工さん、そろそろ動いてくださいよ、いや、本当にね。
2017年09月09日 10:33
4 匿名(IP:126.244.60.54 )
柏は守備の要が前節赤紙喰らって不在だからな。付け入る隙はある。興梠、ラファ、武藤、頼んだぞ!
2017年09月09日 10:39
5 匿名(IP:211.14.61.190 )
1番は来季は他クラブで代表復帰でもなんでも目指してくれたまえ。浦和は君のリハビリや練習の場ではないのだからね。
2017年09月09日 10:40
6 匿名(IP:211.14.61.190 )
5番も来季は他クラブで代表残留でもなんでも目指して欲しい。浦和は君の練習の場ではないよ。
2017年09月09日 10:43
7 匿名(IP:36.8.152.19 )
柏に勝てれば来週のACL川崎戦へ弾みがつくし、これから上位食いへの希望が持てる。何とか勝ちたい!!
2017年09月09日 10:52
8 匿名(IP:182.250.243.50 )
自分にとっては久々の試合って。
絶対出れる確約でももらってるかのような言い方。
出ないで欲しいんだが。
2017年09月09日 10:56
9 匿名(IP:14.9.43.128 )
真のサポ
そんなもん誰が決めんだよ
キモイんだよおめえら
2017年09月09日 11:17
10 匿名(IP:202.90.216.250 )
まあ確かに紅白戦要員なら1000万円くらいの若手GKで十分用足りるわな。西川の調子が悪くても競争させられない選手に推定4500万は高すぎ。
2017年09月09日 11:29
11 匿名(IP:180.50.171.102 )
槙野よ、勝ち点3を取りに行くと言うより、無失点で抑えると宣言してくれ。ハモンロペス、伊東、クリスティアーノ、相手は強力だぞ!無失点で抑えれば今後にも大きな自信になる!
2017年09月09日 11:32
12 匿名(IP:182.251.242.34 )
マウリシオがフィットしたことで、遠藤と森脇は危機感ハンパないだろうけど、槙野のポジションを田村が取れるかっていうと難しいよね。森脇の守備の脆さはあるけど、攻撃面での貢献がかなり大きいから、遠藤を左で使えないかな?阿部左で遠藤ボランチでもいいけど。今季の槙野は攻守ともに良いところが無さすぎる。
2017年09月09日 11:44
13 匿名(IP:126.244.60.54 )
脚大阪がセレーゾか。うちは、オズを当たってみるか?
2017年09月09日 11:55
14 匿名(IP:220.254.1.147 )
来年の監督は 長谷川監督?
2017年09月09日 12:02
15 匿名(IP:126.12.192.206 )
西川と槙野ベンチで榎本と田村スタメンのほうが無失点で勝てる気がするのは俺だけ?
2017年09月09日 12:12
16 匿名(IP:122.132.174.218 )
ひとつ言おう、サポは弱かった浦和を応援していた。強かった浦和は、2004〜2007と2012〜2016。前者はギド時代3年とオジェック1年で優勝は1回。最高勝点72。ペトロヴィッチ時代は5年で優勝は0回。最高勝点74。後者は最低でも勝点55だから、浦和歴代最高に強かった監督といえるだろう。サポは毎年のように変わる監督でも、スタジアムに行って応援していた。スタジアムに行って応援するサポ、引きこもりでぐだぐだ文句だけ言うヤツ。どちらが真のサポ?
2017年09月09日 12:13
17 匿名(IP:106.168.149.6 )
榎本
橋岡、マウリシオ、新外国人
遠藤、ナオキ
駒井、 原口
武藤 ラファ
興梠
●サブ
アジア枠
西川
阿部
矢島
柴戸
宇賀神
森脇
高木
槙野(神戸へ)
柏木(神戸へ)
ミシャ(神戸へ)
伊藤(愛媛か湘南へレンタル)
2018は上記でいけば球際戦えてバランス取れたチームになる。監督は堀さんでも外国人でもいい。福田をコーチとして将来の監督候補として参画させる。ヒラもコーチ。ケイタはユース年代の指導に。GKコーチは外国から。
これで観客は戻るかな。
神戸としても強くなるだろうしお互いにWINWINだ。
2017年09月09日 12:18
18 匿名(IP:49.106.193.229 )
1は頭のおかしい人ですか?
2017年09月09日 12:46
19 匿名(IP:36.8.152.19 )
槙野さんみたいなチャラ男は体質的に受け付けられないサポさんいたらイイね!よろしく‼️
2017年09月09日 12:48
20 匿名(IP:126.244.60.54 )
>19 それは分かる。むしろ、レッズの過去の年間勝点1位3回はギド2回とミシャ1回だからな。加えてオジェックは亜細亜を制したし、ミシャはリーグカップを1回、ギドは天皇杯2回、オフトはリーグカップ1回を制して土台もしっかり作った。
2017年09月09日 12:49
21 匿名(IP:59.140.232.34 )
既に消化試合。今日はガラガラだろな。
2017年09月09日 13:04
22 匿名(IP:211.14.61.190 )
シーズン途中から筆頭になった重工さんも今季は様子見スタンスで臨んだことは理解できるが、山道君の戦力補充終了宣言で何かを感じていただろうか?これまでの経緯を知らなければ何の問題意識も持たなかったとしても致し方ないかもしれないね。致命的に勝負弱いにせよ勝ち点最高と黒字であれば様子見だっただろう。しかしだ、今季は戦績も経営成績も急落必至は既に明らかであるところだからね。筆頭株主が代表と強化責任者を追う条件は整ったと言えるよ。上にも書いたが、退任が来年の4月じゃ遅いのだよ。一刻も早く出直すための新体制を組まなければ来季も手遅れになってしまうよ。そのためにもファンサポの駄目押しが必要だよ。
2017年09月09日 13:25
23 匿名(IP:60.90.59.101 )
イイね!
2017年09月09日 13:29
24 匿名(IP:49.98.145.101 )
西川は休ませろ!
榎本にチャンスやれよ
2017年09月09日 13:34
25 匿名(IP:219.104.189.188 )
っつーか、三菱重はたまたま親会社になったけど、サッカーなんか興味ないっしょ。強化する意思なんてないよ。ソコソコやっていればいい。ただ、サポが我慢切れそうで心配
2017年09月09日 13:43
26 匿名(IP:49.106.192.226 )
25
そうなんだよね、その頃は営業収入80億あったし、その前は経営体制も今と違うから無理出来たし良かったよね
けど、今は経営体制も違うから無茶な補強も出来ないし、2011年に成績も収入も酷いことになったからね
そっからの建て直しに1年目から成功して5年間で20億くらい収入プラスにして、補強がうまくいかなかったのもあるけど純資産も過去最高の12億だし、1みたいな何度消されても載っける頭悪い人は何年も前の発言を引用してるけど、実際は社長が今年ベースは整ったって発言もあったしこれからだろうね
たぶん頭のいい25はそういう事も全部分かって悪者演じてるだけなんだよね
2017年09月09日 13:45
27 匿名(IP:126.33.65.15 )
ひとつ言おうって面白い。選手生命が短いサッカーで、優勝もできないくせに若手に機会を与えなかった罪がとにかく重すぎると何度も言ってるけど、また言わせてもらうわ。この罪は優勝することとしか引き換えできないのに、勝ち点最高になんの意味があるんだよ。
2017年09月09日 14:13
28 匿名(IP:111.239.230.132 )
今日は電子マネー使えますように
2017年09月09日 14:21
29 匿名(IP:182.250.243.40 )
どうせここの奴らはほとんど埼スタ行かないんだろ?そんなやつは消え失せろ。文句ばっか言ってんじゃねーよ。
2017年09月09日 14:29
30 匿名(IP:111.168.58.115 )
ミシャサッカーのコピーやるだけなら、監督が誰に変わろうが見に行こうとはならないと思う。選手起用は確かに多少変わったのは認める。しかしながら、肝心の監督にはどういうサッカーをサポーターに魅せたいのかが全くないように見える。金払う価値を見出だせれば客足は戻ると思うが、今の堀のサッカーならミシャと大差はない。
2017年09月09日 14:36
31 匿名(IP:121.118.6.128 )
監督が志向するサッカーが気に入らないから応援しないとか理解できない。
前にどこのチームに所属していたかとか関係なく、今のレッズの勝利の為に一生懸命やってる選手を応援するだけ。とにかく勝ってくれ。
2017年09月09日 14:49
32 匿名(IP:182.250.243.40 )
ネガティブ野郎は消え失せろ。
2017年09月09日 15:06
33 匿名(IP:183.74.205.188 )
観客が減ったなら、駒場を使え
2017年09月09日 15:08
34 匿名(IP:126.254.131.244 )
就任からこの短い期間で今までと違うやり方で結果出せる監督なんてどこにいるのか・・・
堀さんになってから守備に関して力入れてるのははっきり分かるし、とにかく今は内容より結果っていうのも選手からも伝わってくるし現に結果も出てる。
最近の試合みたいに必死に戦ってる姿見せ続けてくれれば客足は戻ってくるでしょ。
2017年09月09日 15:11
35 匿名(IP:182.250.243.6 )
さてそろそろ出発
今夜の酒を旨く飲む為、なんとしても勝ってくれよ!!
2017年09月09日 15:13
36 匿名(IP:111.168.58.115 )
浦和のようなクラブが結果
2017年09月09日 15:16
37 匿名(IP:211.14.61.190 )
38、45 まだ勘違いしてうようだが、浦和をサッカーだけでは語れないからね。サポがスタから離れている理由はフロントの姿勢と一部選手への嫌悪が一番大きいのだよ。ここがクリアにならない限りどんなサッカーをやろうが戻らないよ。
2017年09月09日 15:49
38 匿名(IP:182.250.248.230 )
34は25ど同一人物で自演してるだけだろ
2017年09月09日 15:55
39 匿名(IP:27.143.209.17 )
こういう時だからこそスタに足運ぶんだよ。こういう時だからこそ懸命に応援するんだよ。成績不振だのこの選手がいやだのそういった理由でスタ行かないっていうサポは、サポになる資格はない。
2017年09月09日 16:00
40 匿名(IP:49.98.158.143 )
シーズンの途中で監督が替わって、どんなサッカーを見せろと?堀さんは十分に現実的に結果を出している。前回だって残留に貢献してくれた。ここでいま堀さんをネガるやつは、他サポかクレーマーだろ。来季も堀さんとはまだ思わないが、それは別の議論だ。
2017年09月09日 16:26
41 匿名(IP:221.117.175.211 )
1番は本当にベンチいい。5番は、わざとしか思えない守備。どう考えても昨年より手を抜いている。かんぐりすぎかもしれないが、リーグでケガでもして、代表(単なる宴会部長枠)から外されると楽しみがなくなるから…
なあ、槙野よ。面と向かって毎日頑張っている子供たちに自信をもって顔がみせれるのかよ。「試合に飢えている」だと、本当にふざけたコメント言うんじゃねよ!もう我慢の限界!一刻も早く、浦和から去れ!
2017年09月09日 16:50
42 匿名(IP:182.251.242.49 )
掘さんを叩く人がいるけどそれは違うと思います
フロントが変にミシャに拘ったつけを掘さんが払わされてるだけだと思います
それに5年も同じサッカーをしててシーズン途中でそれをまるっきり壊すってのはリスクが大きいと思います
洗脳されたんじゃなくてシーズン途中って事で全部壊してゼロからってのが出来ないだけだと思います
2017年09月09日 16:50
43 匿名(IP:49.97.98.216 )
かつて若手主体で負けると必ず「結果優先主義」が大声で浦議を席巻し、そのご要望通りに多くの若手や移籍してきた選手が、浦和を去った。
俺はずっと埼スタ通ってたけど、応援していた選手が何人もいなくなっても(もちろん、ずっと活躍している選手の応援もしていた)、それでも金払って埼スタ通ってた。
ミシャの人選とサッカー哲学とやらが気に入らなくなって、2014から行かなくなった。
で、今勝てなくなって、まだこれから堀監督がチームを新しくする過程だから文句言うな、スタジアム行け?
同じ奴が言ってるわけではないにせよ、てめえの価値観で他のサポーターを一括りにするんじゃねぇよ。
そういう発言するやつらが、今の浦和レッズを望んで、その通りに手に入れたんだろ?もっと喜べばいいじゃねぇかよ。
ギドのサッカーを勝ってるけどつまらないとか言ってた奴らは、今スタジアムにいるのか?いないのか?
少なくとも俺はギドが大好きだったし、でもギドを認めないサポーターに「おまえはサポーターじゃない」なんて言ったことはない。
2017年09月09日 16:53
44 匿名(IP:49.106.193.250 )
純粋にレッズとサッカーが好きだから見に行ってるから、ここで行かなくなったって言ってる口の悪い人達が来なくなってくれてるのはありがたいとしか思えない
まだスタジアムにも問題起こす人いるけど、そういう人は少しでも少ない方がいいよ
2017年09月09日 16:59
45 匿名(IP:210.149.229.89 )
行きたい人が行けばいいし行く気がないなら来なくていいし勝手にせい。好きな方を選べ
2017年09月09日 17:02
46 匿名(IP:39.111.124.180 )
青木スタメンか。今日は矢島結果出してほしい
2017年09月09日 17:03
47 匿名(IP:183.74.205.186 )
さすがにマウリシオまだか、、、
2017年09月09日 17:09
48 匿名(IP:211.14.61.190 )
57 君にも上で書いたことと同じことを言いたいね。言葉は悪いが共犯だ。しかしこれは叩いているわけではないよ。責任は山道くんにあるのだからね。
2017年09月09日 17:11
49 匿名(IP:49.98.158.143 )
64 だから?残りのシーズンを、今日の試合をどうしろと?
2017年09月09日 17:12
50 匿名(IP:221.117.175.211 )
やはり、西川・槙野スタメンですか!榎本はベンチ外。何かあったのかなあ?
2017年09月09日 17:15
51 匿名(IP:49.106.192.106 )
69
客減らしたいんでしょ、良かったじゃん
60もここで文句しか言ってない人達が来なくて喜んでるし、その点において利害は一致してるね
こういう人達来なくなるならずっとこの路線で来たい人だけ来ればいいよ
その方が変なヤジも少なくていいね
2017年09月09日 17:32
52 匿名(IP:49.106.192.193 )
どうぞ頑張って下さい。
それで社長変わっても気に入らなかったら来ないし、他にも嫌いな選手がやめるまで来ないんでしょ?
堀監督をもう今の時点で嫌って言うくらいだからそうとう好き嫌い激しいんだろうね
当分来なさそうで良かったよ
浦議のみでのネット活動頑張ってね!
2017年09月09日 17:46
あのGRANDE Tシャツが今だけ特価&送料無料【浦和フットボール通信S...
敵チームをはさんで食べる!『魂のURAWA DOG』→9/9柏編は『鶏天...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ