7/9のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和レッズ戦で「侮辱的行為」。ベガルタ仙台、フェリペ・カルドーゾを厳重注意(フットボール批評)
ベガルタ仙台は8日、今月3日に行われたJ1リーグ第21節の浦和レッズ戦で、FWフェリペ・カルドーゾに侮辱的で不適切な行為があったことが確認されたと発表した。
ベガルタ仙台は、フェリペ・カルドーゾの行為が「リスペクト精神を欠くものであり、Jリーグからの厳重注意を厳粛に受け止め、改めて当クラブから当該選手に厳重注意をいたしました」と謝罪。
水戸ホーリーホックへの育成型期限付き移籍をする伊藤涼太郎から、ファン・サポーターのみなさまへメッセージです。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #伊藤涼太郎 pic.twitter.com/K09EMZ0oyn
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 8, 2021
キャスパーにきのうなんで俺がゴール決めた時俺のとこまで喜びにこなかったんだ?って怒られた。
次からはハグしにダッシュで行きます。
— 岩波拓也 (@ta_ku0618) July 8, 2021
待っていますよ!😉
— Kasper Junker (@KasperJunker) July 8, 2021
Final match before the break ♦️
中断前最後の試合♦️ pic.twitter.com/gQobhKBd2b— Kasper Junker (@KasperJunker) July 8, 2021
Jリーガーの認知度調査を受けて私槙野動き始めます!!!
暇なら観てサッカー盛り上げないですか?https://t.co/Y2shemNy14 pic.twitter.com/B39S7PD34w— 槙野智章 (@tonji5) July 8, 2021
相手の力量と熱意が予測しづらい天皇杯。相手にボディーブローを打ち続けた結果、キャスパーが「心配しなくても僕達が次のラウンドに進む」と言わんばかりのクリティカルショット。ワンチャンスを逃さないスナイパーっぷりはお見事。右サイド、タカのドリブルがフィギュアスケーターばりに華麗でした。
— Igor Matsushita (@IGORMIZUKI) July 8, 2021
再会がとても楽しみです🤲 https://t.co/zMagqgQXaC
— Hiroki.Sakai 酒井宏樹 (@hi04ro30ki) July 8, 2021
1 匿名の浦和サポ(IP:126.225.119.253 )
厳重注意??
罰則はねーの?
2021年07月09日 10:34
1.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.142.128 )
好青年だったのでは
2021年07月09日 10:47
1.2 匿名の浦和サポ(IP:1.72.8.193 )
どこかの掲示板で見かけたのですが、森脇選手は侮辱行為(暴言)で2試合出場停止だったことを考えると今回の厳重注意は公平なのか?
不満ですね。
2021年07月09日 10:49
1.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.110 )
清水が下した角 田に対する処分(1試合出場自粛+制裁金)と比べても軽すぎるような気がするね。選手自身による謝罪コメントもないようだし、侮辱された側にも否ありとでも見ているのかね。甘すぎる処分は再発を招くことにならないかな。
2021年07月09日 11:39
2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.236.173 )
ユンカーは積極的に日本語ツイートしてくれて、日本に馴染もうとしてくれてありがたいね。
岩波ともオフでは一緒に出かける間柄みたいだし、2人のやりとりも微笑ましくて良い関係ですね!
2021年07月09日 10:50
3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.87.108 )
浦和の選手が同じことやったら厳重注意じゃ済まないんだろうな。まぁやる選手はいないけど。
2021年07月09日 10:52
4 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
ユンカー可愛い
2021年07月09日 11:00
5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.211.29 )
東京2020オリンピックの聖火の火、消そうぜ!
2021年07月09日 11:13
5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.159.51.95 )
これ、然るべきところに訴えたら、投稿者を刑事罰に問うことができるのかな?
知り合いの弁護士に相談しようかな。
2021年07月09日 17:49
6 匿名の浦和サポ(IP:221.132.191.74 )
差別行為と侮辱行為の差ということではないですか、これでリーグの指標を示したのではないでしょうか。
森脇選手も差別行為ではなく侮辱行為だった(本人の意識では)が相手選手が差別行為を受けた(臭いというジェスチャー)と感じそれを発言した。
槙野選手が侮辱行為でなく差別行為があったとしたら(アジア人差別)また違う裁定になったかもしれない。
まあこれを基準に差別行為にならないように(侮辱行為も、もちろん駄目だが)言動や行動を取ればよいこと。
2021年07月09日 11:16
6.1 匿名の浦和サポ(IP:115.179.53.238 )
札幌のジェイが福岡の選手に差別的な行為をしたけど厳重注意のみじゃなかったっけ
2021年07月09日 12:09
7 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.206 )
Jリーグの1番の問題点は同じ様な事例なのにチームや選手や立場によって懲罰が異なる事。
特に浦和に対しては異常なほど迅速且つ厳しく裁定される事が多い。
そしてその判定に一貫性がなく思い付きで懲罰を与えているとさえ思えてしまう。
今回の件は過去の判例を参考にするなら中指で2試合、暴力行為で3試合、計5試合の出場停止。
そしてクラブに罰金が妥当な判決でしょう。
2021年07月09日 11:31
7.1 匿名の浦和サポ(IP:36.13.175.197 )
相手チームによっても違わないか?森脇は相手が鹿島だったから処罰が重くなった感。
2021年07月09日 20:27
8 匿名の浦和サポ(IP:49.106.186.159 )
三苫も海外移籍だ。ありがとう。
2021年07月09日 12:04
8.1 匿名の浦和サポ(IP:126.35.196.13 )
優勝しよう!
2021年07月09日 23:28
9 匿名の浦和サポ(IP:115.179.53.238 )
浦和の選手も中指立ててみてよ
2021年07月09日 12:07
10 匿名の浦和サポ(IP:126.167.114.86 )
酒井と三苫の対戦見たかったな
2021年07月09日 14:31
11 ウラワ(IP:124.45.164.68 )
でたよ浦和がやったら5試合の出場停止、他チームがやったら厳重注意不公平すぎるだろ
2021年07月09日 14:43
12 匿名の浦和サポ(IP:133.114.17.91 )
Jリーグでは頭突きはイエローで中指立てるのは厳重注意だけで済むんですね。安心・安全なリーグですね(そのような行為をする選手にとっては)。基準も規則も曖昧でクラブ任せ、リーグ側のその場気分で処分
2021年07月09日 16:10
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.68 )
最低限本人からの謝罪は欲しかった。。。
2021年07月09日 16:12
14 匿名の浦和サポ(IP:27.84.174.216 )
槙野動画でJリーグの認知度を上げるにはどうしたらいいか?の様々な案が紹介されていたけど、チャンピオンシップのテロップが出た時、思わず拒絶反応が出た。
あんなのはもうゴリゴリ。
もちろん槙野はただ紹介しただけなのは分かるけど。
2021年07月09日 19:38
「大分トリニータvs浦和レッズ」まったりプレビューLIVE【ゲストはミス...
ユンカーが点を決めたら『うどん』を食べる
【議論はコチラ】J1リーグ第16節「浦和レッズvs鹿島アントラーズ」
『大きく成長できたと思っています』浦和レッズが宮本優太の復帰を発表
『試合にあまり出ていない選手たちの姿勢が素晴らしい』スコルジャ監督会見
鈴木優磨が「センターバックの二人、すげえ集中力でした」と語る。ホイブラーテンは「ショルツに納豆を勧められました」と語る
【スタメン発表】J1リーグ第16節「浦和レッズvs鹿島アントラーズ」
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】J1リーグ第13節「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】J1リーグ第14節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第16節「浦和レッズvs鹿島アントラーズ」
【テキスト実況】J1リーグ第10節「浦和レッズvsサガン鳥栖」