浦議チャンネル

西野TDへ送る『浦和レッズが夏に獲得すべきJ2戦士』推薦状【J2ソムリエ】

お陰様でチャンネル登録数16,880突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第205弾動画が出来ました!

 

今回は、サッカーライターでJ2ソムリエでもある郡司聡さんをゲストにゲストにお招きしまして
浦和レッズが夏に獲得すべきJ2戦士
についてお聞きしました。

 

★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA

 

○出演
郡司聡さん
UG
かなめ@浦議管理人

 

郡司聡さんProfile
編集者・ライター。広告代理店、編集プロダクションを経て、2007年にサッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』編集部に勤務。その後、2014年夏にフリーランスに転身。現在は浦和レッズ、FC町田ゼルビアを定点観測しながら、編集業・ライター業に従事している。著書に『不屈のゼルビア』(スクワッド・刊)。

 

動画:西野TDへ送る『浦和レッズが夏に獲得すべきJ2戦士』推薦状【J2ソムリエ】
※冒頭(17秒)明本選手の写真のはずが武田選手になっていてすいません。。。m(_ _)m

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    ビザが下りなくて外国人助っ人がいつ入国できるか分からない状態であるとヤフーでトップニュースになってますね。。。
    場合によってはJリーグのウインドーに間に合わない可能性もある。
    なぜオリンピックの選手だけ陽性でも入国できるのに、他スポーツの外国人はダメなのか。
    破談になったらどーすんだ!!

    2021年06月29日 22:03

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:42.144.152.167 )

    2列目なら松崎快、平戸太貴、森俊貴、見木友哉、山下諒也あたりは狙い目だろうね。FWなら佐藤凌我かな。

    このコメントに返信

    2021年06月29日 21:30

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.79 )

      平戸は鹿臭いから論外

      2021年06月30日 19:20

  2. 2 ウラワ(IP:61.125.42.13 )

    山下か初代達也みたいだしそういうゴリゴリ系好き
    荻が戻って来てくれれば良いんだが、荻と一緒に獲るのはありだね
    江川20って言うのは魅力的、ただな工藤君も昇格してくるしショルツ、デンちゃんいるし夏にはおそらく藤原君が帰って来るからCBはないかな

    このコメントに返信

    2021年06月29日 21:32

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.142.251 )

      荻原を昇格のかかった京都が手放すとはまず考えられないし、出ていって間もない藤原が戻ってくることはよほどのことがないかぎり無いかと。

      2021年06月29日 22:55

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:183.77.254.120 )

      オギのレンタル終了の裁量って京都側が持ってるの?

      2021年06月30日 09:15

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:36.11.228.248 )

      基本的に1年レンタルが多いから今期いっぱいでしょう
      仮に途中で戻そうと思うと違約金が発生すると思う

      2021年06月30日 09:20

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.149.83 )

      契約の途中解除は両クラブの双方合意の上でないのかね?レンタル契約で違約金払って一方的に契約解除ってあまり聞いたことないような。
      双方合意で契約を途中解除して戻るケースって、大抵は移籍先で構想外になって出場機会を失ってる場合のような。

      2021年06月30日 10:57

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    ビザが下りなくて外国人助っ人がいつ入国できるか分からない状態であるとヤフーでトップニュースになってますね。。。
    場合によってはJリーグのウインドーに間に合わない可能性もある。
    なぜオリンピックの選手だけ陽性でも入国できるのに、他スポーツの外国人はダメなのか。
    破談になったらどーすんだ!!

    このコメントに返信

    2021年06月29日 22:03

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.140.80 )

      ショルツが破談になるかもしれないからJ2から獲るのかね?そんな余裕がない状況ならまず藤原をレンタルに出さないのでは。
      未だに来日見込みが立たないのは残念だけど、もともと来季を見越しての先行補強という側面もあるだろうし、デンと酒井さえ五輪から戻れば十分戦える戦力のはず。焦らず辛抱強く待つしかないと思う。

      2021年06月29日 22:46

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

      何も決まってないと言っているがもう直ぐウインドーが開くのだから決まってないでは済まされない。
      これはJリーグ側がもっとメディアを使ってオリンピック特別扱いの不公平感を訴えていかなくてはならないでしょう。
      そうでもしないと今の後手後手政府は動かんよ。

      2021年06月30日 04:07

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

      「五輪と無関係の選手は査証の発給が非常に難しいという政府の方針が、Jリーグから各クラブに通達された。」
      これ本当ならショルツ来日絶望的だな。
      こんな事なら藤原君を放出するべきではなかったな。

      2021年06月30日 05:53

    • 4.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.145.174 )

      ショルツの入国見通しが立たない状況を理解した上で藤原をレンタルに出したのは、デンと酒井が五輪から戻れば槙野岩波工藤と5人で戦えると判断したんだろう。育成型だからイザという時には途中で戻せるわけだし。
      五輪が首尾よく終われば政府方針も軟化するかもしれないし、絶望的などと早まらずもう少し辛抱強く待ちたいかな。ショルツがどこでもプレーできず宙ぶらりんみたいな事態だけは避けなくてはいけないし、契約した上で提携先のフェイエノールトとか欧州クラブに一旦レンタルとか、最悪の場合は合意そのものを白紙に戻すしかないのかな。

      2021年06月30日 11:14

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.143.146 )

    補強ポイントとしてユンカーと2トップ組めるような、前線で起点となれる得点力のあるストライカーがもう1人欲しい気もするけど、前線は江坂の加入と興梠杉本で十分って感じかな。

    このコメントに返信

    2021年06月29日 22:36

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:42.144.152.167 )

      J3ならルーキーでロアッソ熊本の杉山直宏かな?データサイトだと結構良い数字は残してるし。

      2021年06月30日 00:03

  5. 8 匿名の浦和サポ(IP:126.147.142.27 )

    今のJリーグって、戦術リーグの戦国リーグ。
    戦国については、川崎一人勝ちの感はあるが。
    とはいえ、評判高い選手11認識並べればいいわけではない。
    チームの方向性、いわゆる戦略を定められる上層部、戦術を組める監督、上手い、ではなく、監督のサッカーを体現できる選手。
    それがそろって、戦える。
    功労者に失礼だが、そういう意味で、やっと犬飼社長、ギド監督、ワシポン闘莉王たちの幻影を払拭できる時期になれたのかもしれない。

    このコメントに返信

    2021年06月29日 23:24

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:118.20.53.1 )

      そういわれると、なんか感慨深い…。

      2021年06月30日 18:15

  6. 9 匿名の浦和サポ(IP:153.204.122.150 )

    明本を前で使いたいから左SBほすい

    このコメントに返信

    2021年06月29日 23:25

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:60.41.201.46 )

      酒井は左SBもできる。
      ショルツや酒井が入ったら江坂の加入したFW同様、いろいろな組み合わせができそう。
      相手によって戦術も選手も変幻自在なチームって凄い!
      レッズサポでよかったです。

      2021年06月29日 23:47

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.137.45 )

      >>9.1
      酒井は左もやれないこともないけど右と比べると大幅に落ちます。わざわざ左で使うのはもったいない。右専門でいい

      2021年06月30日 00:14

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.4.244 )

      明本が代表目指すなら、一番可能性あるのはSBかも知れない

      2021年06月30日 00:16

  7. 10 匿名の浦和サポ(IP:42.144.152.167 )

    J3ならルーキーでロアッソ熊本の杉山直宏かな?データサイトだと結構良い数字は残してるし。

    このコメントに返信

    2021年06月30日 00:02

  8. 11 獲れたらいいなリスト(J1含む)(IP:211.121.125.48 )

    RSH
    坂元達裕(C大阪)
    金子拓郎(札幌)
    CF
    林大地(鳥栖)
    佐藤凌我(東京V)
    特にFWに関してはユンカーというストライカーの教科書のような選手が居るのに若手が一人も居なくて勿体ない
    若手獲得してユンカーの間近で学んでほしい

    このコメントに返信

    2021年06月30日 01:15

  9. 12 匿名の浦和サポ(IP:27.84.174.216 )

    補強はチーム力の向上に欠かせない大事なことは言うまでもないが、今いる選手へのリスペクトを忘れたらいけない。個人的には今季の補強はこれで終わりにしてもいいと思う。ユンカー、酒井、ショルツ、江坂、もう十分でしょ?足りない部分は現有選手の奮発に期待すればいい。リカルドのマネージメントならうまくできるはず。

    このコメントに返信

    2021年06月30日 06:22

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.148.139 )

      3年計画も後半戦に突入して勝負の3年目を戦うための戦力を整える仕上げのフェーズと考えれば、下のカテゴリーから育成枠的な補強は要らないと思う。
      ただ夏のウインドーで藤原以外に出ていく案件が水面下で進行中かもしれないし、これで終わりでいいとも断言できないかな。江坂獲得時の会見で西野TDも語ってたように、獲れたらいいねリストの選手がいつ市場に出るともかぎらないし、常日頃からアンテナを張って獲れる時に積極的に獲りにいくべきだろう。
      シーズン途中の夏のウインドーでJ2から獲得するとしても、神戸が古橋を、G大阪が小野瀬を引き抜いた時みたいな、オフまで待つと他クラブにさらわれそうな即戦力だろうね。J2をざっと見渡してもJ1で即通用するだけの力のある選手は数限られそう。

      2021年06月30日 12:21

  10. 14 匿名の浦和サポ(IP:60.126.237.107 )

    西や武田をさしおいて、J2って。誰にしても見劣りする。

    このコメントに返信

    2021年06月30日 06:33

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:126.245.60.41 )

      この選手は取った方が良いと思います。
      可能性しか感じません。

      2021年06月30日 08:32

  11. 16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.132.61 )

    ショルツの入国。
    これを最優先すべきです。

    このコメントに返信

    2021年06月30日 07:59

    • 16.1 ウラワ(IP:61.125.42.13 )

      ショルツ「浦和に移籍したかったけど入国出来ず無理だから他のチームと契約するよ」が最悪のパターンだね

      2021年06月30日 08:59

    • 16.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.1.27 )

      基本合意ではなく、契約済みじゃないの?

      浦和側が、給料未払いとか、支払いゴネ無い限りそんな事あり得ないと思うけど

      2021年06月30日 09:50

    • 16.3 ウラワ(IP:61.125.42.13 )

      酒井宏樹加入会見の時は移籍に必要な書類がまだ送られてきてないと西野さんが言ってましたがどうなんでしょうね

      2021年06月30日 11:20

  12. 18 匿名の浦和サポ(IP:160.237.71.61 )

    これ以上の補強はチームにとってオプションが増える程度だと思う、もちろんビッグネームなら話は別だが現実的ではないし

    このコメントに返信

    2021年06月30日 09:28

  13. 19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.78 )

    ショルツのことを現実的に考えると破談ではなく他チームへのレンタル移籍になるのでは?

    このコメントに返信

    2021年06月30日 10:33

    • 19.1 We are REDS(IP:152.165.117.210 )

      それは思いつかなかったです
      そう出来れば契約破談にならずみ済みそうですね!

      2021年06月30日 10:56

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.132.2 )

      契約を結んだ上でのオフィシャルでの告知だから破談はないと思う。
      だから政府の通達が本当、かつ実行力を持ったものであるならショルツは他チームへのレンタルが一番現実的だろうな。
      ショルツ自身がどうしたいかにもよるけど、ショルツって意外と半年休暇もらってバックパッカーしそう。

      2021年06月30日 18:13

  14. 20 匿名の浦和サポ(IP:126.237.62.77 )

    他人が面白がってどうのこうの言う事ではない。
    西野が必要だと思った選手を獲得するのみ。

    このコメントに返信

    2021年06月30日 11:15

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.44 )

      西野さんがチョイスして、監督がきめるんでしょ。

      2021年06月30日 15:36

  15. 21 匿名の浦和サポ(IP:124.212.22.223 )

    京都の三沢なんてどうでしょう?

    このコメントに返信

    2021年06月30日 22:21

  16. 22 匿名の浦和サポ(IP:133.159.63.49 )

    今シーズンの初めには「J2からなんて小粒」という書き込みがあったが、小泉、明本の活躍ですっかりなくなったし、こんなスレができるなんて変わったものだな。良い選手はどこに埋もれているかわからない。国内外を問わず、アンテナを張って発掘してほしい。

    このコメントに返信

    2021年07月01日 07:13

コメントを書き込む