6/8のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
関根貴大のトップ下起用の意図とは 進化を続ける浦和レッズは新たな武器を模索中?(the WORLD)
YBCルヴァンカップでヴィッセル神戸と対戦した浦和レッズ。今試合のスタメン選ばれたFWは興梠慎三とMF登録で主に右サイドを務める関根貴大だった。サイドを切り裂く浦和のドリブラーがまさかのFW起用となった。
次戦は、6/9(水)天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 2回戦 カターレ富山戦(19:03・浦和駒場スタジアム)です。
■試合情報→https://t.co/Hb9DNsaSCf
収容人数上限5,000人で、ファン・サポーターのみなさまがご来場いただける試合となります。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #天皇杯 pic.twitter.com/BFDzZu6VtJ— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) June 7, 2021
キャスパーに「何歳頃、俺はストライカーだ、と確信した?」って聞いたら、「オヤジがストライカーで、物心ついた時からオヤジのプレイを見てたから、何時って聞かれても、分からんなぁ」との事で、あまり参考にならなかった。まさに生粋、ナチュラルだと言う事が、更に分かりました。
— IGOR (@IGORMIZUKI) June 7, 2021
1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.102.200 )
プレシーズンにやっていたからね。
当初から、選択肢だったのでしょう。
まして、バックラインの強度が高まれば、前でリスク覚悟で仕掛けもできる。
古いサポーターさんたちは、雄一郎や達也のドリブル好きでしょう?
2021年06月08日 12:16
2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.167.79 )
記事でも触れてるけど、汰木がトップ下に入って武藤が左のパターンとか、選手の適性や可能性を決めつけず柔軟にさまざまなオプションを試してる段階だと思う。夏にショルツや酒井が加われば、西のボランチ起用とかきっとまたいろいろ試すのだろう。
ハマれば選択肢が増えるだろうし、仮にうまくハマらなかったとして起用法にあまりゴチャゴチャ言いたくはないな。
2021年06月08日 12:44
3 匿名の浦和サポ(IP:114.175.91.113 )
関根や汰木にもトップ下をやらせてるのを見ると、やはりリカは佳穂のバックアッパーを模索してるんだろうな
近いうちに西が中盤に入るオプションも見られそう
2021年06月08日 13:15
4 匿名の浦和サポ(IP:183.76.172.191 )
ヨーロッパではアウェイゴールがルールが廃止になるそうだけど、ちょっとだけ残念だったりして。
アウェイの第1戦に負けて第2戦のホームで勝たなければいけない状況なんだけど、相手にアウェイゴール取られたら一巻の終わり、みたいな尋常ない緊張感とそれを克服した時の至福の喜びは何とも言えない。
ただ2019年ACL決勝のような絶望を味わうこともある。
2021年06月08日 17:01
5 匿名の浦和サポ(IP:122.222.182.191 )
今だと関根OR田中達也だけども
敦樹の得点の時
関根>田中達也>敦樹だったんだよね
なにげに関根と田中達也あっていて
同時に出すためかなと
2021年06月08日 17:07
6 匿名の浦和サポ(IP:111.108.208.67 )
ミシャの時はポジションとメンバーがかなり決まっていて、左右の違いくらいしか無かった
リカルド監督は中も外も、前も後ろも、みたいな
銃なんか使い方で選手とチームとしての多様性を高めている感じがする
2021年06月08日 18:27
7 匿名の浦和サポ(IP:126.166.116.182 )
ほら、言う通りになった。
サポ歴20年。生粋だよ。
15 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )
徳島のスペイン人のリカルドロドリゲスは?
3バックと4バックを使い分けられると聞いたし、徳島を攻撃的サッカーでリーグ3番目のゴール数を取ったし個人的に良いと思うわ
いいね68 ダメ3
このコメントに返信
2019年12月08日 08:35
15.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.48 )
3年目でようやく結果が出てきてJ1昇格の可能性も残しているのに、徳島が契約更新しない理由がない。
いいね16 ダメ5
2019年12月08日 10:38
2021年06月08日 19:02
7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.123.206 )
生粋君?
2021年06月08日 20:05
7.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.125 )
言うとおりにはならずにスポニチの報道のとおり大槻続投に決まったんだよね。
2021年06月08日 22:37
8 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )
リカが凄いのは、実際に試合で起用してしまうところ。
トップ下のドリブラーは、相手にしてみれば嫌だろうね。
あとは小笠原みたいなキープ力のある選手がいると心強いな。
2021年06月08日 19:42
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.219.8 )
リカルド的に伊藤敦のCB起用はなしなのかなー。岩波よりええんちゃうか思ってしまうが。
2021年06月08日 23:04
9.1 匿名の浦和サポ(IP:60.41.201.46 )
敦は攻撃で良さを発揮するタイプ。
2021年06月09日 00:20
9.2 匿名の浦和サポ(IP:110.134.197.249 )
まぁ多分チームでユンカーとコロの次にシュートはうまいですな!
2021年06月09日 03:37
10 ピヨピヨ(IP:126.204.135.58 )
キャスパーのオヤジは、きっと背中で語ってたんだろうな。
2021年06月09日 01:06
11 匿名の浦和サポ(IP:110.134.197.249 )
武藤のシュート相手にぶつける率はJトップ
2021年06月09日 03:38
11.1 匿名の浦和サポ(IP:36.11.228.60 )
GK正面にヘナチョコシュート打つ率もだな
2021年06月09日 07:29
12 ウラワ(IP:61.193.209.55 )
レオがSNSで2026年2月に契約が切れるそれ移行は日本に戻ると明言したってよ
2021年06月09日 07:21
12.1 匿名の浦和サポ(IP:220.100.2.52 )
2026年て何時だよ。。。
2021年06月09日 14:48
ショルツは攻撃にもアクセントを付けられる守備の闘将(バ○スに似ている)(...
「浦和レッズvsカターレ富山」まったりプレビューLIVE【富山YouTu...
『浦和との契約を延長しない可能性が高い』スコルジャ監督の去就についてポーランドメディアが報じる
【テキスト実況】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」
「2024年天皇杯の参加資格剥奪」日本サッカー協会が処分を発表【一部の浦和レッズサポーターによる名古屋戦での暴動問題について】
【議論はコチラ】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」
『天皇杯の参加資格剥奪問題、日本代表OBが「腑に落ちない」点とは?』『vs武漢、試合後の様子』など【浦和レッズネタまとめ(9/21)】
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
『浦和との契約を延長しない可能性が高い』スコルジャ監督の去就についてポーランドメディアが報じる
【テキスト実況】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第25節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」