浦和レッズがチケット転売者のREX CLUB強制退会処分を発表しました。
チケット転売者のREX CLUB強制退会処分について(浦和レッズ)
浦和レッズでは、チケット転売についてオフィシャルサイトなどで注意喚起を行っておりますが、このたびチケット転売仲介サイトでチケットの転売行為者が特定されました。浦和レッズでは、「浦和レッドダイヤモンズサッカー試合運営管理規定 第8条(転売等の禁止)」、「REX TICKETサービス利用規約 個別規定:チケット販売 第11条(禁止事項)」、「浦和レッズ REDS EXPERIENCE CLUB(REX CLUB)規約 第5条 禁止事項」において、チケットの転売を禁止しております。
よって、チケット転売仲介サイトで出品が確認され、スタジアムでの現地確認において転売が特定されたREX CLUB会員に対して、「浦和レッズ REDS EXPERIENCE CLUB(REX CLUB)規約 第6条1項」による強制退会処分を行いました。
このような対応を行わなければならないことは大変残念ではございますが、スタジアムで浦和レッズをサポートしていただけるファン・サポーターのみなさまにチケットを購入していただけるよう、引き続き対策を講じてまいります。
ファン・サポーターのみなさまのご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
◆REX TICKETサービス利用規約 個別規定:チケット販売(抜粋)
第11条 (禁止事項)
1.会員は、以下の行為を行ってはならないものとします。下記の行為が判明した場合、興行主催者が自らの判断で購入済みのチケットを無効とし、チケット代金の返金を認めず、入場を認めないことがあります。既に入場している場合には退場を命じられることもあります。
a. 両社から購入したチケットを、営利を目的として第三者に転売し、又は転売のために第三者に提供する行為
b. チケット券面金額より高い価格で転売し、又は転売を試みる行為、オークション又はインターネットチケットオークションにかけて転売し、又は転売を試みる行為
以下、Twitterの反応になります。
どんどんやりましょう。クラブが強制退会処分をしなければいけないことは残念ではありません。約束を破るやつが悪いのです。 #urawareds https://t.co/vlpsq8Ajaz
— KKB (@Thank_KKB) June 2, 2021
中々思い切ったことを、と同時になあなあで済まさずにこういう対応をするようになったのかっていう変革を見ているような気分です。
正直もっとやって欲しいのと、スタジアムでの違反行為への対応も期待したいです。#urawareds https://t.co/CScOFGMa6N
— N.Araki@アラアラ (@0613araaraki) June 2, 2021
浦和レッズ頑張ったなぁ。
やるよ?マジで!って姿勢を示したことが、相当な抑止力になると思います。 https://t.co/TMGuwrqoL5— ま〜ちん@SLE &元施設CM (@tanpopomagokoro) June 2, 2021
そうだよね。
今後は電子チケットになってこの手の犯罪は減るのかな#浦和レッズ https://t.co/df5gWEXjbc— 社畜バティストゥータ (@soccer_kozo2021) June 2, 2021
1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
転売ヤー撲滅! どんどんやれ!!
2021年06月03日 10:47
2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.189.166 )
その転売したやつの会員ランクがどれなのか気にはなる
20年会員が転売してたら悲しいよね
2021年06月03日 11:16
2.1 匿名の浦和サポ(IP:180.50.160.7 )
ダイヤモンドやプラチナ会員じゃないとチケットってほぼ購入できない。
サファイヤで買えたとしてもR席やS席しか買えませんよね?
2021年06月03日 12:04
2.2 匿名の浦和サポ(IP:126.183.50.136 )
単なる有料会員(REGULAR)かも知れないよ。
シーチケホルダーはLOYALTYな。
2021年06月03日 17:57
2.3 レッズは好きだけど、クラブはサポーターに甘えているよ。(IP:116.64.113.91 )
クラブに電話するとナビダイヤルなのです。クレーマー対策だと思いますがクラファンをサポーターにお願いしているクラブがナビダイヤルはないのじゃないかと何度もクラブにメールしたけど無回答。しのクラブが転売屋に厳しい対応しても、クラブもしっかりしろという気持ちです。
2021年06月03日 17:59
3 匿名の浦和サポ(IP:210.159.234.11 )
転売ヤーから高額で買わされた報復として密告システムを希望。
埼スタのチケット売り場横に密告場を設けて、チケットに個人を特定する目的のQRコードを読み込ませると強制的に脱会(返金はしない)・5年はREX CLUBに入会できないなど罰則付き希望
2021年06月03日 11:23
3.1 匿名の浦和サポ(IP:133.175.188.199 )
自分で買っておいて買わされたは笑う
2021年06月03日 11:26
4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.218.204 )
実名報道は?
2021年06月03日 12:21
5 匿名の浦和サポ(IP:133.106.32.169 )
コロナ禍の転売はモラルを疑う。
正規で買いたくても買えなくて行けない人は五万といるのに。買い占めて転売。
買う人がいるから成立しちゃうんだけど。
2021年06月03日 12:30
6 匿名の浦和サポ(IP:202.215.163.78 )
クラブに身元がわかる個人情報を渡してるのに転売行為って凄いね。
仲間に転売してレックス退会になりましたって言うのは恥ずかしすぎ。
2021年06月03日 13:07
7 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
友達にあげてその友達が転売した場合、同罪なんだろうなと思ったりする。
特に問題もないか
2021年06月03日 13:33
8 匿名の浦和サポ(IP:126.183.50.136 )
今季のシーチケ相当試合の内、上限5000人のホームゲームは、14試合か。
14試合×1500円が払い戻しになるかも知れん。
だけど、自分は辞退する。
開幕後の補強で移籍金が発生したからね。
2021年06月03日 18:03
8.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )
自分は払い戻しがあれば辞退しない。
以前にあったアンケートでも、
「自分は31,000円については、今シーズンのチケット代の一部分と考えて支払った。クラブも特別優待料金を企画提示、最終的に正規のシーチケ代とほぼ同額の負担となることを謳って更新を促した。従ってクラブの責任でないにせよ、現時点で1試合も特別優待料金でのチケット取得が出来ていない以上、1500円×対象試合数分は払い戻しすべきである。」と答えた。サポーターそれぞれに考え方があるのは至極当然のこと。しかし違約金の発生とこの問題は別だと思うし、自分の周りのサポーターの多くは自分と同じ考えのようだ。
2021年06月03日 23:08
8.2 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )
8.1です。(誤)違約金(正)移籍金です。
2021年06月03日 23:10
8.3 匿名の浦和サポ(IP:126.149.198.111 )
お尋ねします。
①昨年のシーズンチケットも全額払い戻ししましたか?
②払い戻しが決まった場合、払い戻しの金額の内、チケットを購入した試合数分は除外されるのが妥当でしょうか?
③万が一、払い戻しが無いことがクラブから発表されたらどうされるおつもりでしょうか?
2021年06月04日 21:29
9 匿名の浦和サポ(IP:27.91.207.179 )
転売する奴が一番悪い。
だが高い金払ってまでもスタジアムで観たいのは理解できるが買う奴も悪い。
2021年06月03日 18:13
10 匿名の浦和サポ(IP:122.222.182.191 )
定価なら問題ないんでしょ
2021年06月03日 18:17
10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.183.50.136 )
定価以下なら問題なし。
浦議の譲ります板も定価以下の取引に限定している。
2021年06月03日 18:21
11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.55 )
正にクレーマー対策ですね
2021年06月03日 18:49
11.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.55 )
2.3へのコメントです
2021年06月03日 18:50
11.2 クラブはサポーターの気持ちに甘えてないか?(IP:116.64.113.91 )
クレーマー対策もわかるのですが、大半の良識ある人たちからの電話に課金するのはどうなのでしょうか?それもクラファンでお金をお願いしているのにクラブは少数のクレーマー対策のためにナビダイヤルしていることに
気持ちを感じられない。
2021年06月03日 19:56
11.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.181 )
勘違いしてる奴多いが、ナビダイヤルはアナウンスのときは課金発生しないぞ。
話者と繋がってから料金発生するからな。
2021年06月03日 22:32
12 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.55 )
SNSですぐ顔、名前さらせと言う奴らて
何なんでしょうか。
気持ち悪いです。
2021年06月03日 18:54
13 あああ(IP:59.166.128.19 )
もしかして、ユンカーでチケット高騰?
2021年06月03日 20:19
14 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
そうそうヤフコメでそれで悔しい思いをしている転売ヤーが負け犬の遠吠えをしていたね・・・
実に情けないヤツですよ(笑)
2021年06月03日 21:26
15 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )
退会だけ?処分が軽すぎるな。法的処置を。
2021年06月03日 22:08
16 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
チケットの高額転売は、チケット不正転売禁止法違反でしょ?REXCLUB退会措置だけじゃなくて、告訴すればいいのに。コロナ禍が収まって入場制限がなくなれば、転売ヤーはまた現れる。そいつらへの抑止のためにも告訴してもらいたい。
2021年06月03日 23:21
17 匿名の浦和サポ(IP:118.151.149.130 )
にわかが増えると転売屋が儲かるよね。
2021年06月04日 09:56
18 赤き誇りの浦和人(IP:49.98.192.147 )
えっ😱💥🌋
2021年06月04日 14:37
19 匿名の浦和サポ(IP:119.83.148.115 )
てか、それよりもシーチケ代返金してくれよ。
ちっとも350円で買えねぇじゃねーか。話が違うぞ。
毎回毎回5000人までで、定額のチケット代じゃねーか。
なかかかチケット買えないし、やっと買えたって普通の金額じゃねーか。
そっちの方が詐欺じゃねーか。金返せ。ちっともシーチケじゃないぞ。
2021年06月05日 00:49
『期待がかかる西大伍ボランチ起用』『柴戸海が「2人の師」から学んだもの』...
『岩波のコミュ力は異常に高い』『懐かしい5人の雑誌ショット』など【浦和レ...
【テキスト実況】ACLグループステージMD6「ハノイFCvs浦和レッズ」
スウェーデン代表MFグスタフソン、浦和レッズへ移籍か?(プレー集動画あり)【ヘグモチルドレン】
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
武田英寿、来季は浦和レッズに復帰へ
松尾佑介へ浦和レッズが復帰オファー【プレー集動画あり】
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?