5/12のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
槙野智章、直接FK弾前の「相手GKの指示聞き」が話題 本人も即反応「友達なんだ」(FOOTBALLZONEWEB)
浦和レッズの元日本代表DF槙野智章は、5月11日に34歳の誕生日を迎えた。Jリーグ公式ツイッターが、9日に行われたJ1リーグ第13節ベガルタ仙台戦(2-0)でのワンシーンを取り上げ、爆笑が巻き起こっている。
「FKが決まる前にはこんなシーンが! 壁を作るGKの指示を聞きに行く浦和レッズの槙野智章選手」
Jリーグ 感染対策で94%リスク軽減 マスク、座席間隔確保が効果(スポニチアネックス)
Jリーグは11日、実行委員会後のウェブ会見で4月3日(豊田ス)、同11日(味スタ)の試合で実施した新型コロナ対策の実証実験結果としてマスク着用、座席間隔の確保などの対策で94%のリスク軽減が認められたと発表。調査した産業技術総合研究所によれば飲食などの際にマスクを外して話すとリスクが高いことも改めて判明した。
大好評‼️#埼玉 が誇る #肉 の本
『 おいしい肉の店埼玉版 』#浦和レッズ @REDSOFFICIAL #西川周作 選手#宇賀神友弥 選手
サイン入り本
10名様プレゼント🎁応募
1⃣このツイートをRT
2⃣このアカウントをフォロー⚠️締切 5/12(水)12時
🎊結果 5/12(水)21時までにDM👉https://t.co/SFuGnmalqT pic.twitter.com/ZfoVLcOYOV
— ぴあBOOK&EVENT (@pia_BOOKEVENT) May 6, 2021
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
1 赤き誇りは砕けない(IP:49.106.188.19 )
👍
2021年05月12日 08:10
2 1990年から浦和ファン(IP:134.180.238.99 )
槙野選手、誕生日おめでとう!
年間を通して、チームを盛り上げてくれたり、
ハードワークをしてくれているんだけれど、
埼スタで鹿島戦でPKを与えて負けてしまい、
チームはJ1優勝できなかったことを思い出してしまいます。。。
来季は優勝目標に頑張りましょう!
2021年05月12日 08:11
3 ウラワ(IP:61.193.209.55 )
槇野選手誕生日おめでとうございます
去年ベンチ外を経験して、でもそこで腐らずレギュラーに返り咲き今年は副キャプテンとしてチームを引っ張ってる、チームに欠かせない選手になったなこれからも頑張ってください
2021年05月12日 08:32
3.1 匿名の浦和サポ(IP:153.144.191.159 )
槙野選手、お誕生日おめでとうございます!
監督にクリームパイをぶつけられた写真、馴れ合いではない、チームのいい雰囲気を感じました。
そして、はっちゃけた笑顔の関根も久しぶりでした。
これからも共に戦いましょう!
2021年05月13日 16:29
4 匿名の浦和サポ(IP:210.151.106.80 )
ウラギの仕様が変わってる!
2021年05月12日 10:09
4.1 匿名の浦和サポ(IP:125.12.27.18 )
以前の方が見やすいな。
慣れかな?
2021年05月12日 10:52
4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.168.71 )
慣れが必要
2021年05月12日 11:31
5 匿名の浦和サポ(IP:221.248.146.74 )
仕様変更は良いと思うけど
コメントごとに線が欲しいな。
2021年05月12日 10:43
6 匿名の浦和サポ(IP:211.121.124.223 )
高梨臨さんかわいい
2021年05月12日 12:54
7 匿名の浦和サポ(IP:114.159.168.156 )
青森山田の松木君の内定こないかな。
左利きだし、ストライカーとして育てられればいいのに。
藤原、武田、松木と柱が出来る。
2021年05月12日 15:42
8 ウラワ(IP:61.193.209.55 )
橋岡が浦和の練習に参加してるね、五輪に選ばれると良いがどうかな
2021年05月12日 16:59
9 匿名の浦和サポ(IP:138.64.69.204 )
感染対策で94%リスク軽減できる事が実証されたのなら、5,000人と50%の少ない方ではなく、50%okにできないですかね。
まだまだこの状況は続くのでしょうし、このままではどこのチームも赤字続き、J1ライセンスもヤバい。
どこかの都知事は根拠となるデータも無しに対策してるしてないに関わらず酒を提供する飲食店を叩いてますが、Jリーグはしっかりした数値を示したのだから、専門家の皆さんも文句ないでしょ。
通勤電車より遥かに安全。
2021年05月12日 20:08
9.1 匿名の浦和サポ(IP:124.142.223.82 )
危惧されてるのはスタジアムでの観戦よりも試合後にサポーターが集まって飲酒して騒いだりすることだと思います。
試合を観に来たサポーターがみんな我慢できると思いますか?
2021年05月13日 12:18
9.2 匿名の浦和サポ(IP:59.138.21.23 )
9.1さん
今、酒類提供禁止されていますので、飲みたくても飲めない環境です。但し、3万人は危険。一方で5000人は絞りすぎ。チケットのとれた試合を見た感じでは、15000~20000は十分可能。プロ野球だって「すでにチケットを販売していたので」という理由で20000近い観客を入れてもクラスターは発生していないのだから(もっとも野球は終了時間が遅いので、終了後に一杯、は不可能でしょうが、隣り合って観戦していたり、Jリーグより基準が緩いです)。
2021年05月13日 18:56
9.3 匿名の浦和サポ(IP:138.64.69.204 )
大多数の人は守れるでしよ。仮に守れないとして、5,000人が30,000人になっても、飲みに行く1グループあたりの人数って、それほどかわらないですよね。
グループ数は増えるかもしれませんが、感染対策をしっかりしてる店なで飲む分には、仮に騒いだとしても、アクリル板越しのとなりの席には影響ない。
大規模なクラスターにつながる可能性が高いとは思えないですね。
2021年05月13日 18:58
『ユンカーの安心感はあるFWに似ている』J1リーグ浦和vs仙台【山中伊知...
浦議のデザイン変更を行いました
【議論はコチラ】J1リーグ第29節「浦和レッズvs横浜FC」
ホセ・カンテ、2試合出場停止・・・
『我々の見解はファウル』日本サッカー協会審判委員会が見解を発表【9/15京都戦のリンセンPKなし判定】
『慎三も、今は上がってきていると思います』スコルジャ監督会見
『この120パーセントを続けるしかない(酒井宏樹)』『J1初ゴール。遅くなりました(髙橋)』など【浦和レッズネタまとめ(9/25)】
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
『浦和との契約を延長しない可能性が高い』スコルジャ監督の去就についてポーランドメディアが報じる
【テキスト実況】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」