ゲーム

【試合前の議論はコチラ】ルヴァン杯グループステージ第5節『柏レイソルvs浦和レッズ』情報まとめ

5/5に行われるルヴァン杯グループステージ第5節『柏レイソルvs浦和レッズ』情報まとめになります。

 

以下、まとめです。

 

【柏】新戦力のマルチアタッカー、アンジェロッティ。浦和戦には「自信を持って臨まなければいけない」(サッカーマガジンWeb)

現在、柏はCグループの4位に沈む。とはいえ1位に並ぶ横浜FCや湘南ベルマーレとの勝ち点は2ポイント差、そして3位の浦和とも1ポイント差だ。明日の試合に勝てば、グループステージ突破の可能性が広がる状況にある。逆に言えば、負ければ自力突破の可能性が潰える。

「そういう試合こそ、自信を持って挑まなければいけないと思います。柏レイソルのメンバーはレベルの高い選手がそろっているので、しっかりと準備をして、その重要な試合に臨まないといけない。攻守両面で勢いを持ってプレーし、常に勝利を意識しながら戦っていきたい」

 

JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第5節 vs 柏レイソル 試合情報(浦和レッズ)

5日(水・祝)、三協フロンテア柏スタジアムにて行われます『JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第5節 vs 柏レイソル』の試合情報をお知らせいたします。

JリーグYBCルヴァンカップグループステージ 第5節
2021年5月5日(水・祝) 16:00キックオフ・三協フロンテア柏スタジアム
柏レイソル vs 浦和レッズ

千葉県柏市および埼玉県さいたま市に「まん延防止等重点措置」が適用されたことをうけ、収容制限5,000人以下でファン・サポーターのみなさまがご来場いただける試合となりますが、ビジター席の設置はございません。

また、アウェイチームのユニフォーム、グッズを着用しての入場・観戦はできません。

 

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:126.163.177.207 )

    GWに1勝ぐらいしてくれよ!

    2021年05月05日 10:15

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:218.33.133.126 )

    コンディションが良ければ大久保君を見てみたい。前の福岡戦でサイドハーフのところで課題が見られたしもしかしたら三苫みたいに大卒ルーキーで爆発するかもしれないから。
    ともかくカップ戦だからリカには色々なことを試してほしい!

    このコメントに返信

    2021年05月05日 10:05

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.118.109 )

      湘南戦メンバー外はコンディションの問題だったのかな。
      スタメンは控え組でもサブには主力組を揃えてたし、ユンカーの今節サブ入りの可能性ゼロではないから、汰木田中を上回ってスタメンに入らないことにはメンバー入りも厳しそう。

      2021年05月05日 11:22

    • 1.2 北ゴール裏住人(IP:126.74.99.122 )

      彩艶のビックセーブと汰木のゴールが見たい!
      点を取りに行く姿勢を見せて、勝たないと、なめられるだけだ

      2021年05月05日 13:44

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:119.83.5.179 )

    Jのファン・ペルシーことユンカーを信じろ

    このコメントに返信

    2021年05月05日 10:09

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.214.68 )

      帯同するという情報あるのかね?

      2021年05月05日 10:57

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:126.163.177.207 )

    GWに1勝ぐらいしてくれよ!

    このコメントに返信

    2021年05月05日 10:15

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.130.138 )

      同感

      2021年05月05日 10:28

  4. 4 ウラワ(IP:124.45.198.79 )

    グループステージ突破には柏戦、横浜FC戦二連勝は必須条件でしょう

    このコメントに返信

    2021年05月05日 10:37

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:126.165.219.73 )

      プレーオフステージの組み合わせはどうなってるんだっけ?

      2021年05月05日 10:57

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:126.165.219.73 )

    今日の日立台はビジターエリア無しか。
    チケット争奪戦から解放される。
    コロナが落ち着いた後は、国立でやってほしい。
    欠陥スタジアムなのは気に入らないけど。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 10:37

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.183 )

      今の浦和に対して
      国立使うとか無いと思います。

      2021年05月05日 11:38

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )

    ユン様VSアンジェロッティ。
    新戦力対決が楽しみ。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 11:00

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:126.35.197.80 )

      ユン様って言い方ダサくね笑

      2021年05月05日 12:50

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:110.4.215.97 )

    続々と新外国人選手が合流しててリーグがどうなるのかわからないし、リーグ残留のほうが何より大事。
    勝って予選突破決まったら嬉しいけどでも負けてルヴァン終わりになっても仕方ないと思える。
    ケガさえしなければそれでいいと無理やり思うことにする。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 11:09

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:110.4.215.97 )

      でもやっぱりスタメン見たら、勝ちたいよー

      2021年05月05日 15:00

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:153.237.197.207 )

    ロドリゲス監督は、今季の基本フォーメーションが開幕戦の1トップというのを思い出してほしい。福岡戦は興梠と武藤だったんで自然と1トップみたいな並びになるかと思ったら、うまくいかなかった。小泉はサイドでもボランチでもなくトップ下で、2トップだと小泉を始めとする2列目の選手が生きて来ない。とはいえ今日は杉本先発。杉本は下がってボールに触りたがるタイプなんで1トップは合わないんだよな。いきなりユンカーとの2トップでスタートかな。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 11:49

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:153.237.197.207 )

    今日の希望スタメン
    GKザイオン、DF福島、工藤、藤原、宇賀神、ボランチが柴戸、金子、サイドが田中、大久保、2トップが杉本、汰木かな。先週の湘南戦、左SBの上がりが少なかったんで汰木はサイドに開いて欲しかったがずっと真ん中にいたんで、今日は最初から真ん中、FW起用で左サイドに守備力がある2代目達也を置いてスタートしてはどうかな。福岡戦は柴戸と敦樹、キャラがかぶる2人が並んで失敗したんで、今日は金子に敦樹との違いを見せてほしい。杉本をどこで見切って興梠投入するか、その場合は1トップの4ー1ー4ー1にすべきだと思うが、スーパーサブに誰を入れるかがカギかね。「サッカーの園」じゃないが、かつての岡野みたいな選手、出てこないかな。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 12:02

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:218.33.163.56 )

      若手CBをベテランと組ませるというリカルド監督の方針は否定するのかな? 工藤はユースの方に出ているから次はきっと横浜FM戦で、今日も藤原阿部のコンビとかで注目はデンがメンバー入りできるところまで回復してるかどうかでは。
      柴戸と伊藤敦のキャラが被るとは思わないし、福岡戦で負傷交代した柴戸をカップ戦のメンバーに入れてくるとは思えないけどな。汰木福島の左サイドのコンビネーションがせっかくうまくいってるのにあえてそれを崩すメリットも感じない。
      回復と言えば、情報がまったくない武田の回復状況も気になる。このところメディア公開のトレーニングもないし、サプライズでメンバー入りとかあったりしないかな。

      2021年05月05日 13:48

  10. 10 321川崎戦を忘れるな!一戦必勝の気持ちで闘ってほしい!(IP:116.64.113.91 )

    今日も一戦必勝の気持ちで闘って勝ってほしい。
    スタジアムに行けないけど念をおくります。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 12:57

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:153.204.90.77 )

    今日の解説は清水秀彦です(泣)

    このコメントに返信

    2021年05月05日 13:11

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:210.224.72.241 )

      いいじゃん
      西にまたコメントしてもらおうぜ

      2021年05月05日 13:44

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:153.237.197.207 )

    ロドリゲス監督、最近交代カードを持て余しているのが気になるな。連戦なんで必ず5枚切らなくてもいいが、福岡戦は興梠、武藤のどちらかを早めに引っ込めても良かった。今日は勝ち点3がほしい試合なんで、先発FWが不出来なら決断を早くして交代カードを切り、点を取りにいく姿勢を見せてほしい。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 13:14

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:112.70.88.80 )

    宮本も出てくれたらいいのにね。
    安居も特別指定になって。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 13:15

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:218.33.163.56 )

      今週末はリーグ戦無さそうだから横浜FM戦はあるかもしれないね。

      2021年05月05日 13:51

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:123.225.224.135 )

    勝つしかねーだろ
    いつまでもなめられてるんじゃねーよ

    このコメントに返信

    2021年05月05日 13:23

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:222.225.6.21 )

    デンとユンカーの控え入りもあるのかな?
    この2人が出れる様になると選択肢が増えて、相手にとっても厄介ですよね!
    まぁ他チームの外国選手がごっそり出てきたからレッズにとっても厄介なんですが、、、
    今日も色々と試してリーグ戦に絡んでくるメンバーに期待したい!
    頑張れレッズ!

    このコメントに返信

    2021年05月05日 13:45

  16. 20 匿名の浦和サポ(IP:221.248.146.74 )

    ユンカーもめっちゃ興奮したけどデンが復帰した事がそれ以上にデカい。
    ほんとに楽しみ

    このコメントに返信

    2021年05月05日 13:58

  17. 21 匿名の浦和サポ(IP:1.75.237.147 )

    サブにデンも来たね。
    予想以上に勝利重視のメンバーだったな。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 13:58

  18. 22 匿名の浦和サポ(IP:153.237.197.207 )

    ユンカー先発は驚きだしかなりの博打だが、まずいのは槙野先発だよ。何で守備の穴を起用するかね。外国人FW相手だと体を当てて守備するのを嫌がる選手を今日の試合で使う理由が分からないな。工藤、藤原どちらもベンチに入れなかったのは大失敗だな。T・デンは使うポジションが問題。五輪後に放出するためにはどっかで使わないといけないだろうが、最終ラインで使うのは危ないけどな。。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 14:04

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      始まる前から、何でそんなにネガティブなの?

      2021年05月05日 14:08

  19. 23 匿名の浦和サポ(IP:106.72.193.65 )

    もうみんな知ってる情報だったらすいませんなんだけど、
    FODってネット配信で2週間無料トライアルやってて、登録すれば今日の試合見れるよ!

    このコメントに返信

    2021年05月05日 14:06

  20. 24 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

    おぉ!これは楽しみ。デンもベンチ入りしたし、メンバーが揃ってきたね。ユンカーがどんなプレーをするのか見ものだね。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 14:07

  21. 25 匿名の浦和サポ(IP:123.225.224.135 )

    柏の外人の方が怖い
    こてんぱんにされなきゃいいけど・・・

    このコメントに返信

    2021年05月05日 14:15

  22. 27 匿名の浦和サポ(IP:106.72.193.65 )

    CBは明らかに駒不足だなと思う。
    デンがもう離脱しませんように。。。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 14:27

  23. 28 匿名の浦和サポ(IP:119.106.127.30 )

    浦和の自陣でなんでパス回しをするかなー。足さばきが下手で見てられない。
    もっと全線で戦えよ。

    このコメントに返信

    2021年05月05日 16:59

コメントを書き込む