ニュース

『上田のファールはレッドだったのか』『満足せずに頑張ります(岩波)』など【浦和レッズネタまとめ(4/8)】

4/8のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

「見れば見るほど悩む」。見解が分かれた鹿島の上田綺世のファウルはDOGSOだったのか? | Jリーグジャッジリプレイ(DAZN NEWS)

微妙な判定が下されたのは、J1第7節浦和対鹿島の39分の場面だ。

下がって受けにきた鹿島の上田が中盤でボールを失うと、そこから相手のカウンターが発動。DFを一枚かわして完全に抜け出した武藤に対し、追いかけていった上田は、ゴール前で後ろからファウルを犯してイエローカードが提示されることになった。

ただ、この場面はよくよく見ると決定的な得点機会の阻止、いわゆる「DOGSO」だったようにも見える。そうなれば、上田はイエローカードではなく退場処分を受ける可能性があったと考えられるが、今回はこの場面について徹底的な議論が行われた。

DOGSOマスターで知られる平畠氏は「見れば見るほど悩む感じがあります」と語りつつ、二人のDFがカバーできる範囲にいたことで「DOGSOの4条件で言えば、距離と相手守備者の人数のところの兼ね合いかなと。僕はイエローでいいんじゃないかと思う」と見解を述べた。

 

STVV鈴木優磨が2ゴールを叩き込み、今季17得点に到達! 橋岡大樹も2アシストで勝利に貢献(サッカーダイジェストWEB)

現地時間4月6日、延期されていたベルギー・リーグ第31節が行なわれ、15位シント=トロイデンはアウェーで18位ワーズランド=ベベレンと対戦した。

中略

78分にミスから右サイドから攻め込まれ3-2と1点差に迫られたが、85分に右サイドを駆け上がった橋岡からのクロスを、鈴木が丁寧に流し込んだ。前節に続く日本人ホットラインで生まれたチームの4点目で、鈴木は今シーズン通算17ゴールに到達。同リーグの得点ランキングも3位タイに浮上している。

 

元浦和MF赤星貴文が引退へ…欧州CL予備予選にも出場、昨年末までインドネシア1部アレマFCでプレー(スポーツ報知)

昨年末までインドネシア1部アレマFCでプレーしていたMF赤星貴文(34)=藤枝東高出=が引退することが7日、分かった。きょう8日にも本人のSNSで発表される予定だ。

赤星は清水ジュニアユースで全国制覇を経験後、藤枝東高へ進学した。背番号10を背負い、全国選手権と全国総体に2度ずつ出場。世代別代表にも選ばれ、卒業後はJ1浦和に入団した。

 

 

 

 

 

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

URAWA RED DIAMONDS(@urawaredsofficial)がシェアした投稿

 

  1. ウラワ(IP:124.45.126.59 )

    赤星お疲れ様でした、引退後浦和に帰って来る事を願います

    2021年04月08日 09:34

コメント

  1. 1 ウラワ(IP:124.45.126.59 )

    赤星お疲れ様でした、引退後浦和に帰って来る事を願います

    このコメントに返信

    2021年04月08日 09:34

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.124.175 )

      俺、同い年だよ。細貝とかも。ワクワクしたよ

      2021年04月08日 12:42

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.3.134 )

    宮本くんはなんか大物になりそうな雰囲気あるね。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 09:52

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.213 )

      サイドで起用するならGO PRO企画に一緒に参加してたデンチャレMVP・山原の方が両サイドでSBもSHもできて基礎技術も高いだろうし、中で起用するにも柴戸、金子に続き安居も獲ったし、本人が挙げる「武器」からしてもどういう起用意図をもって獲得したのかイマイチ見えてこないな。
      サイドに転向してまだ日も浅いし、この1年やプロ入り後の伸びしろに期待したい。日本を代表する選手(と弁当屋)の夢を叶えてほしいね。

      2021年04月08日 11:27

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.213 )

      弁当屋をやりたい地元って、出身中学のある練馬区田柄とか、出身クラブチームのある西東京市あたりのことなのかな?
      「前進」というnote読んでも、応援したくなるね。

      2021年04月08日 12:47

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:60.46.60.46 )

    なんか横浜FC下平が解任らしいから
    松尾をなんか引っ張ってこれないかな

    このコメントに返信

    2021年04月08日 10:03

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.157.94.211 )

      松尾はレッズユースだし、あり得ない話ではないよね
      今の浦和のサッカーがもう少し継続できて尚且つ良くなっていく様なら選手にとっても魅力的なチームになるからオファーも蹴られづらくなるはず

      2021年04月08日 10:20

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.213 )

      横浜FCがこのまま低迷して降格なんてことになればオフには争奪戦に発展しそうだし、早くから声掛けて獲得意思を示しておく価値はありそうだね。

      2021年04月08日 11:04

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )

      後任は元浦和の早川じゃねーか!

      2021年04月08日 13:28

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.9.172 )

      河治さん曰く育成年代で評価高いみたいだね。
      どう変わるのか2週間後のルヴァン杯での対戦でわかるかな。

      2021年04月08日 23:05

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.149.42 )

    なんかFKやCKでヘディングで決めたの久しぶりにみたような岩波これからも頼むよ。 それにしても、改めて山中のキック精度高いこれからもマークを外せればピンポイントで決められそう

    このコメントに返信

    2021年04月08日 10:03

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:219.102.1.207 )

    赤星は浦和で何か仕事ないかな。欧州や東南アジアでの経験をクラブに還元してもらいたい。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 10:25

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:153.144.191.159 )

      東欧担当のスカウト(強化部)。

      2021年04月08日 14:49

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:1.75.236.8 )

    岩波のコメント、トゲがあるな。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 10:32

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:121.102.213.18 )

      トゲがあるとは思わないけどな。
      むしろ好青年な感じがあがったよ↑↑

      2021年04月08日 11:08

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.6 )

      皮肉も混じってるだろうね

      2021年04月08日 13:10

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:153.144.191.159 )

      「皆さん、いつも温かく見守ってくれてありがとう!」とか言われたら、反対に大丈夫かと思っちゃう。
      物事をきちんととらえられえることは大事だよ。
      サポはいいときは褒めるし、ダメな時は指摘するよね。
      それをきちんと受け止められる岩波はいい青年です。

      2021年04月08日 14:56

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:126.179.11.130 )

    この部分だけを見れば感情的にはレッドだけどイエローが妥当かと思う。
    ただ、今までの上田のプレーを鑑みると故意なのは明らかと感じるので到底納得はできない。
    エベェラウドも然りです。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 11:02

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.213 )

      廣嶋さんも言われるように、後方からの映像見るかぎり町田のカバーが間に合わず武藤はシュートが打てたと思うので、レッドが妥当だったように思う。主審からの角度ではまた違って見えていたと思うので、もしVARの見解が違ったのならOFRしてもよかったのかな。
      DOGSOの要件に故意かどうかなんて無かったかと。

      2021年04月08日 11:41

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:125.4.141.88 )

      上田がレッドだったら昨日も鹿島は勝ててなかったのに。。
      まあシーズン終わった後に鹿島に抜かれることないように気を引き締めて、勝ち続けよう。

      2021年04月08日 12:41

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:220.99.193.182 )

      昨日の試合では荒木さんRED連発してるんだよね。それと比べたら上田もREDだと思う。

      2021年04月08日 13:54

    • 7.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.102 )

      アヤセゴミ箱

      2021年04月08日 21:50

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )

    昨日の札幌のキムミンテがVARでイエローからレッドに変わったが、
    あれでレッドになるなら、上田のファウルもレッドにすべきだっただろ。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 11:04

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.213 )

      武藤は次のタッチでシュート打てたけど、ディエゴオリヴェイラのはあの距離でレッドになるのは厳しいね。

      2021年04月08日 12:01

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.17 )

    リスペクトあるから言わせてね、横浜FCの監督は難しい。カズの変わりに外国人、粋のいい若手使えればと思う。引き際は大事。クラブもね。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 11:12

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.213 )

      監督より年上で余分な気を使うだろうけど、今季リーグ戦でメンバー入り1試合、出場1分ボールタッチ0で、他の選手の出場機会を奪うほどそこまで低迷するチームの足枷になってただろうかね。

      2021年04月09日 11:52

  10. 10 DAZNで観てる人(IP:49.97.100.204 )

    ウガはスマイルしてる場合ちゃうぞ。
    もっともっと頑張れ!!!

    このコメントに返信

    2021年04月08日 12:27

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:175.134.23.184 )

    人によって意見が分かれるようなジャッジなら、アレがレッドで退場になったとしたら、イエローでも良かったのに退場になったせいで負けたって鹿島サポに言われるのもだるいし、11対11で勝てたからイエローでよかった。言い訳できん。結果論だけどね

    このコメントに返信

    2021年04月08日 14:47

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:49.97.100.25 )

    東京て、ディエコだけのチームだな。何で中東や中国から強奪されないのかね⁉️抜かれた時点で降格だな。まあうちもリカルド抜かれたらおしまいだがな。それにしてもミシャは相変わらずだな。嫌いじゃないけど。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 14:52

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )

    杉本の復活が本物なら、これからの反攻に期待大ですが、ユンカーはまだ来日できてないのかな?それとも待期期間にもう入っているの?

    このコメントに返信

    2021年04月08日 17:21

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.166.231.98 )

    シュート撃っても武藤じゃ入らないからイエローが妥当だと思うな。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 18:12

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.228.184 )

      はい、いつもの強制白化の人ですね。
      懲りないね笑

      2021年04月08日 22:09

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.245 )

      シュートが入る入らないとイエロー、レッドのジャッジはまったく関係ないのだが?
      少ない脳ミソで一生懸命考えた叩きネタがこれか笑

      2021年04月08日 22:48

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )

    カバーに間に合ったのか否かよりも、
    Jリーグがフェアプレーを掲げるならば、あの行為は退場にして欲しい。あまりにも汚い。キッズには最悪のお手本。

    このコメントに返信

    2021年04月08日 23:18

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:123.225.224.135 )

    横浜FCは監督解任しても強くならないって偉そうに語ってるレッズサポいるけどダサい
    レッズだってそんな事言える立場でもないだろうに・・・

    このコメントに返信

    2021年04月09日 05:24

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.224.135 )

      ちょっと前までヒーヒー喘いでた事を忘れてるのかな
      これからだってわからんよ?
      メディアを含め周りは持ち上げ始めてるけどさ

      2021年04月09日 06:09

    • 16.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.213 )

      監督解任しても強くならないというコメントどこにも見当たらないけど。SNSとかで語ってるのかな?
      松尾争奪戦になるだろうってのは、もしもこのまま低迷して降格してしまうようならって仮定の話だけど。

      2021年04月09日 08:40

    • 16.3 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )

      早川が監督就任は嬉しいね
      がんばって欲しい!

      2021年04月09日 11:44

  17. 17 匿名の浦和サポ(IP:123.225.224.135 )

    2連勝して少し調子に乗ったサポが増えてきたね
    嬉しいのはわかるけどもう少し落ち着けよ

    このコメントに返信

    2021年04月09日 05:26

  18. 18 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.17 )

    明本の倒れないプレーお見事。長澤ならすぐ派手に倒れてファウルアピール。

    このコメントに返信

    2021年04月09日 07:51

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.111.240 )

      長澤も頭角現した頃は倒れないプレーができてて、押し込まれた展開でファウル受けることで貴重な時間が作れてたと思う。簡単に倒れてファウル貰いにいくプレーがだんだん増えていって、主審にもバレて笛を吹いて貰えなくなった気がする。
      明本にはそんな風にはなってほしくないね。

      2021年04月09日 10:49

  19. 19 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )

    勝って兜の緒を締めて
    今こそ目の色変えていこう!
    相手がどこであろうと
    いつも挑戦者の気持ちを忘れずに!
    GO REDS GO❗️

    このコメントに返信

    2021年04月09日 11:48

コメントを書き込む