ゲーム

【議論はコチラ】J1リーグ第11節『浦和レッズvs湘南ベルマーレ』

▼試合結果
浦和レッズ0-1湘南ベルマーレ

 

▼得点者
30分 石川 俊輝(湘南)

 

▼警告・退場
26分 秋野 央樹(湘南)

 

▼観客数
33132人

 

▼選手交代(浦和のみ)
HT 山田 直輝→長澤 和輝
58分 菊池 大介→アンドリュー ナバウト
58分 橋岡 大樹→宇賀神 友弥

 

【主審】
山本 雄大

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 6 遠藤 航
DF 2 マウリシオ
DF 5 槙野 智章
MF 27 橋岡 大樹
MF 22 阿部 勇樹
MF 38 菊池 大介
MF 18 山田 直輝
MF 10 柏木 陽介
FW 30 興梠 慎三
FW 9 武藤 雄樹

 

SUB
GK 28 福島 春樹
DF 3 宇賀神 友弥
DF 31 岩波 拓也
MF 15 長澤 和輝
MF 16 青木 拓矢
MF 7 武富 孝介
FW 19 アンドリュー ナバウト

 

▼湘南ベルマーレ
GK 1 秋元 陽太
DF 13 山根 視来
DF 20 坂 圭祐
DF 29 杉岡 大暉
MF 41 ミキッチ
MF 6 石川 俊輝
MF 10 秋野 央樹
MF 11 高橋 諒
FW 2 菊地 俊介
FW 9 イ ジョンヒョプ
FW 19 アレン ステバノヴィッチ

 

SUB
GK 31 後藤 雅明
DF 4 アンドレ バイア
MF 16 齊藤 未月
FW 15 野田 隆之介
FW 18 松田 天馬
FW 23 高山 薫
FW 7 梅崎 司

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.211 )

    柏木が敵からしたら全然怖くないな。ミドルシュートないし、ルーズの取り合い弱いし脚遅いから身体入れられないし、あと右足でシュート打てや。ペナルティー内だぞ。

    2018年04月28日 18:03

コメント

    • 2.1 60歳(IP:27.143.65.246 )

      そんな感じだったね

      2018年04月28日 18:12

    • 2.2 61歳(IP:60.124.64.224 )

      ほんとだねー

      2018年04月30日 13:30

  1. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.59 )

    柏木の出場契約をなんとかしてくれないかな。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:00

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:121.105.50.197 )

      オリべ好きにやってくれ。
      どうせダメなら。早く変えた方がいい。

      2018年04月28日 18:12

  2. 4 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.7 )

    これだけ止める、蹴る、走る等の根となる部分が欠けた選手だらけでは監督はどうしようもない。今頃頭を抱えているのでは。
    ミシャ監督時の主力は完全にピークを過ぎた。サッカー選手の旬の短さを痛感する。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:01

  3. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.211 )

    柏木が敵からしたら全然怖くないな。ミドルシュートないし、ルーズの取り合い弱いし脚遅いから身体入れられないし、あと右足でシュート打てや。ペナルティー内だぞ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:03

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.152.71.167 )

      伸二とか、不意をついてのシュートとか、攻撃のバリエーションが豊かだったもんね。柏木は左足のパスのみ。

      2018年04月28日 20:27

  4. 6 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

    今年は残留が目標なんだから、勘違いしないでくださいね。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:03

  5. 7 匿名の浦和サポ(IP:39.111.235.151 )

    ナバウトは結構馴染んできた。そろそろリーグでもスタートから出してもいいのでは。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:04

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:60.35.125.229 )

      得意は花火の打ち上げ!

      2018年04月28日 21:02

  6. 8 裸の王様(IP:126.179.17.249 )

    もうオリヴェイラ式に変えましょうよ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:04

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:111.239.41.39 )

    金と時間の無駄、見捨てるのもありだな

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:04

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.118.191 )

      その通り
      私は今のこのチームは既に見捨てます。

      これでも現地参戦する人、凄いね。でも突き放すべき時もあるんだけどね。

      2018年04月28日 18:08

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:45.33.142.135 )

      同じく
      生で見たいと思ったら行くべき、今のサッカーは生で見たいとも思わない。現地行ってるサポーターも今更で良いから気付いた方が良い。選手、フロント、山道、淵田に飯食わせてるのはあなた達なのだから。どんなに負けて野次飛ばされても不甲斐ない試合しても、試合中ミスってニヤニヤしてても高給料貰えるんだから。俺らが行動で示さない限り変わるどころか悪化してくだけ

      2018年04月28日 18:16

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:125.194.226.178 )

      先週の札幌戦は、試合云々より大槻さん目的で現地観戦したけど、さすがに今日の試合で3万3千人入ったことが驚いた‥

      2018年04月28日 18:27

    • 9.4 匿名の浦和サポ(IP:101.102.202.73 )

      自分は大型連休とは思えない少なさに驚いた。
      以前は5万超えが普通だったのに・・・。

      2018年04月28日 19:13

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:60.60.146.47 )

    宇賀神のヘラヘラみて今日はダメだって確信したわ

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:05

  9. 11 匿名の浦和サポ(IP:126.35.133.4 )

    山田直輝は好きな選手だけど、今の浦和でフィットするには時間がかかるね。。長澤の方がボールキープできるし、必要不可欠だね。。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:05

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:202.214.125.175 )

      今の浦和自体を変えないと。
      そのためにも直輝は決めないといけなかった。

      2018年04月28日 18:29

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:126.71.89.181 )

      二人目、三人目の動きが無い。ゴール目指してワン、ツーと動いてるのは直輝くらい。あとは目的なく走ってボールを回してるだけ。だから直輝が浮いてるように見える。

      2018年04月28日 19:04

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:125.14.103.67 )

    強化責任者の副社長は重任早々で辞任ですね。重工サッカー部のマネジャーが現代サッカーの強化できるほど甘く無いので

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:06

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      まず、意味のわからない文句はやめましょう。

      2018年04月28日 19:25

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:210.142.121.35 )

      オリベイラが来日して間もなく、いきなり週2試合の連戦、知らない選手が大半で、初めてトレーニング出来たのは試合前日。それで結果を出せって?頭の悪いコメントやめておけよ。サポとしての質が悪すぎる。こんなサポのいうことを聞いていたら、誰もチームを育てられないわ。

      2018年04月29日 12:19

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:126.245.80.248 )

    攻撃の形がないからその場その場でパスを回してるだけ。悔しいけど今のレッズは弱い。いい選手がいるだけに早くチームとしての戦術を固めて欲しい。オリベイラ監督、大槻HC頼むよ。立て直してくれ!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:06

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.105.163 )

      連戦中、加藤茶の誕生日パーティーやってるようじゃあくびもでるわな。オフなしなんだから、体休ませろよ。キャプテンなんだから。

      2018年04月28日 21:18

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.245.197.101 )

    柏木入場前あくびしてた時点で負けだわ…

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:07

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )

      ほんと?緊張感ねーなぁ

      2018年04月28日 18:11

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:126.245.197.101 )

      はい、しっかりDAZNに映りました…

      2018年04月28日 18:15

    • 14.3 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.41 )

      あくびは眠いときや退屈な時だけでなく、緊張時やストレスがかかった時にも出る。それだけ気合いが入ってたってことだろう。

      2018年04月28日 18:35

    • 14.4 匿名の浦和サポ(IP:126.188.1.190 )

      賛否両論あるかと思いますが、岩波をボランチで使うのは良いと思いました。体の強さを活かした守備力もさることながら、攻撃センスの高さを感じました。センターバックで使うのも良いと思いますが、もう一列前で使う方が良いと思いました。

      2018年04月28日 19:06

    • 14.5 匿名の浦和サポ(IP:153.229.102.11 )

      あくびを擁護とは・・・
      もう笑うしかないわ。
      どんだけ甘いのよ(笑)

      2018年04月28日 23:57

    • 14.6 匿名の浦和サポ(IP:183.74.193.50 )

      あくびを叩くとは
      どんだけ無知なんだよ

      2018年04月29日 00:52

    • 14.7 匿名の浦和サポ(IP:182.251.253.50 )

      無知?
      マジかよ
      これから闘うって時にあくびが許されちゃうんですね〜
      極端な話、試合前なら何でも許されちゃう!
      わかりました〜(笑)
      無知でした(笑)

      2018年04月29日 07:54

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:1.72.7.88 )

    柏木も宇賀神も負けてる状況でミスしてヘラヘラしてるのは本当に信じられない。こういう態度を許しているチームの雰囲気もあり得ない。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:07

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:113.41.154.254 )

    中断期間までは監督かえなくてよかったのにね

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:08

  15. 17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.118 )

    監督によって左右されるということは、いかにあまちゃん体質かということだ 広島なんて、去年残留争いしたがミシャのあと三連覇

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:08

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:210.162.240.214 )

    いい選手がたくさんいると思ったのは勘違いか?
    つくづくサッカーはチーム作りなんですね
    オリヴェイラ監督今こそあく出しをしてください
    サポーターを逆に煽るナバウトには熱いものを感じた
    ナバウトはあとは枠に蹴ってください

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:08

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:49.106.193.10 )

    薬が切れた途端、グッタリって、シャ○中かよ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:09

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:118.0.230.178 )

    オリベが逆に可哀想に思えてくる
    選手が本気で戦っているように見えない!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:09

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:202.90.216.250 )

      1億円プレーヤーが3人もいますよ

      2018年04月28日 18:11

  19. 22 匿名の浦和サポ(IP:126.11.251.189 )

    夏に柏木にかわる外国人と興梠の相方になる外国人補強しないといつまでたっても強くならないな。柏木はもうキツイ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:10

  20. 23 匿名の浦和サポ(IP:124.140.208.173 )

    次回からマウリシオ FWで!!闘利王の時のように!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:12

  21. 24 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.40 )

    トラップど下手
    パススピード蝿が止まる

    これさえ改善できたら強くなると思うよ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:12

    • 24.1 60歳(IP:27.143.65.246 )

      興梠以外は帰ってからも練習しろよ

      2018年04月28日 18:15

  22. 25 匿名の浦和サポ(IP:182.251.253.33 )

    改革案
    1 スタジアムは花火で景気をつける
    2 サポーター男子は基本上半身裸
    3 勝っても負けてもスタジアム乱入

    浦和らしさを魅せよう

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:13

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:153.161.85.53 )

      花火じゃなくて発煙筒ですよ。駒場時代に目撃したことあります。
      男性の上半身裸は女性がどう思うかによると思います。個人的には気合が入っていいと思います。

      2018年04月28日 19:56

    • 25.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.211 )

      やめとけやめとけ、皆がガチムチならカッコいいけど、脱いだらオッサンダルダル、若いこガリガリじゃないすか⁈

      2018年04月29日 02:44

    • 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.161.85.53 )

      27.1です

      27.2様へおまえという言葉はハリルさん風に言うとリスペクトにかけていると思います。

      27.3様へ そうですそうです。なので今話題になっているセクハラにとられるかと危惧しています

      皆様へ サッカー以外のお話をして大変申し訳ありません

      2018年04月29日 04:31

  23. 26 匿名の浦和サポ(IP:119.83.14.146 )

    諸悪の根源は柏木だろうな
    奴をレッズから追い出さない限りこの停滞感から抜け出すことは出来ない
    ほんとマジでオリベさん奴は使わないでください

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:14

  24. 27 匿名の浦和サポ(IP:60.95.202.63 )

    この状態だと次の川崎戦は何点入れられるんだろ

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:14

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:118.0.230.178 )

      下手すると4か5失点
      運が良ければ2失点じゃない?

      2018年04月28日 18:17

  25. 28 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.40 )

    ミシャ、腹抱えて笑ってんだろうなぁ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:15

  26. 29 匿名の浦和サポ(IP:223.223.210.50 )

    後ろからゴールに入ってくる選手をフリーしすぎ。ゴールに人数そろっていてもあれでは守れない。
    パスを回しているだけでは相手は崩れない。ドリブルや囮になる動きなどがないし、後ろからの飛び出しも少ない。サイドにいっても戻してアーリー気味のクロスでは相手も対応しやすい。
    負けている試合は、ほぼ同じような展開。大槻監督がやっていたような思い切った選手起用もありではないか?オリベイラはもっと思い切っていいと思う。中途半端が一番まずい、それで少しでもベースを作れるならどんな結果であろうとサポートし続けるよ。未来に繋がるサッカーを見せて欲しい。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:16

  27. 30 匿名の浦和サポ(IP:153.233.168.221 )

    残念ですが、今年は降格争いです。選手、スタッフ、サポーターでこの難局を乗り越えないと来季は…

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:16

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.221 )

      降格は争うものではありません。
      残留は争うもの。

      2018年04月28日 18:25

    • 30.2 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      降格を争っているようにしか見えない!‼︎

      2018年04月28日 21:53

  28. 31 頑張れレッズ!(IP:219.113.106.73 )

    産みの苦しみっての?
    4-4-2になるまでは辛抱します(T_T)

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:17

  29. 32 匿名の浦和サポ(IP:126.188.1.190 )

    ナバウトはシュートを枠に入れて欲しかったですけど、プレーに気持ちは感じました!次からは興梠とナバウトのツートップで行って欲しいです。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:18

  30. 33 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.209 )

    柏木と宇賀神は出てくるな!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:20

  31. 34 匿名の浦和サポ(IP:14.11.13.32 )

    次川崎と鹿島だぞ?
    大丈夫かよおい

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:22

    • 34.1 匿名の浦和サポ(IP:101.102.202.73 )

      鹿島も残留争いに巻き込まれてるけどな。
      鹿島とその次の鳥栖と脚大阪で勝ち点9上乗せしたら一旦安心しましょう。
      中断明けのオリヴェイライズムに期待しましょう。

      2018年04月28日 19:19

  32. 35 匿名の浦和サポ(IP:220.109.207.22 )

    誰が監督でもキャプテンでもFW MF DF何でもいいから勝て!!!勝ってからあくひびしろ!!!!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:22

  33. 36 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.221 )

    ウガより萩原!武藤よりナバウト!
    キャプテンは阿部ちゃんで!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:24

  34. 37 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.29 )

    たった45分で山田ダメなんて言えないでしょ。長澤なんて何百分と何もできないし。橋岡のサイドも今日で見納め。やっぱりCBの選手だよ。もし今日のメンバーなら遠藤とポジション逆の方がいい。菊地は論外。前の3人も3試合無得点の責任は大きい。懲罰的にベンチでいいでしょ。ナバウト、武富、マル(またはズラ)に3試合任せてもいいよ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:24

    • 37.1 匿名の浦和サポ(IP:124.140.246.94 )

      菊池も裏取られて、チンタラ歩いているんじゃない。

      2018年04月28日 19:14

    • 37.2 匿名の浦和サポ(IP:220.109.207.22 )

      なんでマルとズラが出てくるかなぁ二人共使えないと思う。イラナイ!!!

      2018年04月28日 20:57

    • 37.3 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.41 )

      失点シーンは菊池は問題ないだろ。菊池はしっかり戻って槙野に並んでポジションをとったけど、槙野・マウリシオ・遠藤のラインが揃ってなかったせいでミキッチにフリーであっさり裏に抜けられた。ミキッチが裏に抜けた時に反応が遅れ、バイタルをガラ空きにして石川にフリーでシュートを許したのは直輝。

      2018年04月28日 21:55

    • 37.4 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      でっ 誰がサイドやんの?

      2018年04月28日 21:56

    • 37.5 匿名の浦和サポ(IP:27.136.33.40 )

      失点シーンは1番悪いのは柏木でしょ。
      次に菊池と槙野。マウリシオがボールホルダーに最後決めた選手は槙野がしっかりケアしないと。

      2018年04月28日 22:22

    • 37.6 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

      それ言ったら柏木のパスミスが論外でしょ。

      2018年04月28日 22:28

  35. 38 匿名の浦和サポ(IP:1.77.239.126 )

    柏木ほんとにいらない。武藤は可能性を感じない。宇賀神は論外。
    ディフェンスラインで回してるのに中盤がもらいに行かないから苦し紛れのパスを出す。
    相手のDFラインに4人ほど裏を狙ってるだけで誰も降りて受けようとしないから、中盤は横パスか戻すで怖くない。
    外からクロスあげても中に合わせる人がいない。
    そしてクロスも可能性を感じない笑
    ナバウトだけが希望に見えた。興梠と2トップ期待してるよ!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:24

    • 38.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.40 )

      ディフェンスラインはパスを回すことが目的化していて危険なパスを前に出せない。遠藤くらいか、それを狙っているのは。マウも包囲陣をかいくぐってドリブルで前に出ようとするが、それを停滞させるのが槙野と阿部。あの2人の気持ち悪い短距離のパス回しは本当にやめてほしい。意味がない。意味が無いことは止めてほしい。

      2018年04月28日 18:34

    • 38.2 匿名の浦和サポ(IP:116.254.11.110 )

      ホントに柏木にはイラついた!
      ナオキが貰いに下がったら柏木はナオキを追い越す動きが欲しかった!
      柏木は今日もサッカーしてなかったと思います!

      2018年04月28日 22:58

  36. 39 匿名の浦和サポ(IP:119.171.4.16 )

    勝てそうな相手居ないな⁉️

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:25

  37. 40 匿名の浦和サポ(IP:124.83.159.139 )

    暫定とはいえ無敗だった監督を慌てて代えたGM修三の判断ミスは重罪だ。即クビにしろ。
    修三は重工ではないが、自工は重工に強化担当させて、勝てなければ追い出す腹積もりか?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:26

  38. 41 匿名の浦和サポ(IP:126.11.251.189 )

    こんなんだったら3バックにこだわる必要ないな。オリベイラのやりたいようにやるべき。夏までに使える選手と使えない選手をハッキリさせるべき。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:26

  39. 42 匿名の浦和サポ(IP:106.139.6.212 )

    ゴール前でシュート打たなすぎて笑えてきた
    何がしたいんだろうなあ
    このチーム、大丈夫なんですか?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:30

  40. 43 匿名の浦和サポ(IP:113.150.123.24 )

    橋岡は泣いてたな。みんながみんな泣けとは言わないが1試合にそれくらい気持ち込めろよ。あくびなり、ヘラヘラなり舐めてんのか。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:32

    • 43.1 匿名の浦和サポ(IP:126.3.43.3 )

      柏木、ウガ、お前らだよ。

      2018年04月28日 18:33

  41. 44 匿名の浦和サポ(IP:60.76.218.52 )

    3試合連続無得点。攻撃の形が全く見えないですね。しかし、遠藤、菊池、山田、湘南から主力級毎年強奪して、これ?情け無い。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:33

  42. 45 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.40 )

    ゴール前でこねこね回す癖がついてしまいましたね…

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:36

  43. 46 匿名の浦和サポ(IP:114.167.241.87 )

    オリヴェイラ監督、自分のサッカーが実現できる選手だけで戦って下さい。今までの選手の実績は無視してかまいません。
    その代わり、絶対強いチームにして下さい。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:37

  44. 47 山口達也(IP:123.219.102.240 )

    でも、アジアを取った翌年は、何でこんなに駄目になるの?
    ACLの戦いで緊張の糸が切れちゃったように。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:38

    • 47.1 国分犬一(IP:60.124.64.224 )

      ほんとだね

      2018年04月30日 13:51

    • 47.2 城島茂子(IP:106.156.160.78 )

      積み重ねてきたものが、台無しやん。

      2018年04月30日 14:36

  45. 48 匿名の浦和サポ(IP:220.109.207.22 )

    21年応援させてもらってるけどJ2の時は辛かった。同じ思いはしたくない。間に合ううちにてをうって下さい

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:39

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:60.124.74.27 )

      確かに辛かった。あの思いは2度としたくない。でも、応援出来た!今はj1なのに昔よりため息が多い。全ては柏木が来てからそうなった。俺は。

      2018年04月28日 23:54

    • 48.2 匿名の浦和サポ(IP:153.161.85.53 )

      あの福田のVゴール現地で見てました。本当につらかったです。でも、あの時は必死さがあったと思います
      だから応援出来ました。今は必死さがあの時ほど伝わってきません。そして、あんな思いは2度としたくないです。あくまで個人の感想です。

      2018年04月29日 04:42

  46. 49 匿名の浦和サポ(IP:202.214.125.175 )

    勝ち負けの前に緊張感がないよね。フロントと主力選手で既得権益になっちゃってる。
    そういうのが試合に表れてる。
    金払う価値ないよ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:40

  47. 50 匿名の浦和サポ(IP:39.111.253.165 )

    前スタイルが好きな選手とそれ以外の選手が合ってないし監督も今のサッカーは知らんしやりたかないだろうし。ミシャ時代の選手が幅利かせてるから難しいね。オリヴェイラのサッカーにしたら一気に染まってない若手になるんじゃない。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:41

  48. 51 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.157 )

    監督が変わるとこうも試合内容が変わるのかな⁉️

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:44

  49. 52 匿名の浦和サポ(IP:202.214.231.73 )

    まさか湘南にまで負けるのか。。GWの鹿島戦なかなかキツいぞ

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:44

    • 52.1 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )

      遠藤航、菊池、直輝を引っこ抜いて湘南を弱体化させたけどまだ足らなかったみたいですね…

      2018年04月28日 19:12

    • 52.2 匿名の浦和サポ(IP:101.102.202.73 )

      前は広島から何人も引っこ抜いて広島に優勝持っていかれるぐらいですから・・・。

      2018年04月28日 19:22

    • 52.3 匿名の浦和サポ(IP:220.99.149.198 )

      新潟も優勝のチャンスがあった訳ですね笑

      2018年04月28日 22:57

    • 52.4 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )

      引っこ抜いたチームに負けてますね。湘南、柏、鞠。

      2018年04月28日 23:20

  50. 53 匿名の浦和サポ(IP:27.136.125.63 )

    あ~あ
    なんなんかな~
    なんなんだろうな~。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:46

    • 53.1 匿名の浦和サポ(IP:39.111.87.172 )

      わかります。
      その気持ちわかります。

      2018年04月28日 19:20

  51. 54 匿名の浦和サポ(IP:182.251.252.6 )

    ほとんどの選手がパスにこだわりすぎ。シュート打たなきゃ勝てないわな。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:46

  52. 55 匿名の浦和サポ(IP:126.11.251.189 )

    柏木はもうボランチでしか使えないな。しかもある程度ポゼッションできる相手限定。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:48

    • 55.1 匿名の浦和サポ(IP:202.214.125.175 )

      ボランチでもダメだと思います。

      2018年04月28日 19:12

    • 55.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

      柏木ボランチだとさらに守備が崩壊するよ。

      2018年04月28日 22:32

  53. 56 匿名の浦和サポ(IP:182.251.252.6 )

    今日で確信した。柏木が1番のガン。パスしかない。チームを作り替えるならいちばんにコイツをはずさないと変わらんな

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:50

    • 56.1 レセルバ(IP:49.98.172.146 )

      みんな10番に厳しいね
      確かにここ数試合はパフォーマンス落としてるけど、セットプレーでしか点が取れない現状で外せないでしょ。代わりに誰入れるの?イエニシスタかデコがいれば変えても良いけど。それと3番に厳しいのも理解出来ない。確かに橋岡は今日も守備では十分に頑張っていたけど攻撃は抑えられてた。サイドを
      活性化したいオリヴェイラが変えたのは理解出来るし、実際に何度かタイミングのいい上がりを見せていたよ。現地観戦とテレビ観戦の差なのかな欠伸やニヤニヤは現地では見れないからプレーだけでの印象だけどそれが一番大事でしょ。

      2018年04月28日 19:59

    • 56.2 匿名の浦和サポ(IP:124.85.238.101 )

      10番のパスミスからの失点でしょ
      反省せよ

      2018年04月28日 21:28

    • 56.3 匿名の浦和サポ(IP:210.238.167.157 )

      大体どのゲームも失点はパスミスだよ

      2018年04月29日 20:23

  54. 57 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )

    外国人補強(補充?)したがダメ
    GM替えたがダメ
    監督替えたが(まだ2試合だが)ダメ
    次の手は何ですか?キャプテン交代ですか?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:51

  55. 58 匿名の浦和サポ(IP:60.236.143.58 )

    基本中の基本のパス、シュートが下手
    本当にプロの集団か?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:53

    • 58.1 匿名の浦和サポ(IP:153.176.250.2 )

      小林悠、金崎のシュートの執念の前になすすべなしに、シュートチキンの浦和は大敗だな!
      今は勝てるチームなしが最大の特徴!

      2018年04月29日 19:49

  56. 59 匿名の浦和サポ(IP:106.181.114.179 )

    ここの板の人って何で選手個人の責任にしたがるの?
    スタジアムに行くなって意見あるけどお前に言われる筋合いないわ。
    お前だけ行かなきゃいいじゃん。お前だけの意見として行動として胸にしまっておけよ。
    ここで言ってることでアピールしてるのがダサイ。黙ってやれよ。わざわざここに書いてるのがダサすぎ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:54

    • 59.1 匿名の浦和サポ(IP:114.198.217.136 )

      お前がそれを言う時点でここにいる人と一緒だよ!
      それぞれじゆうなんだよ!

      2018年04月28日 19:06

    • 59.2 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      自由は結構だが、ひどすぎる。
      リバティーとフリーダムは違う。

      2018年04月28日 19:28

  57. 60 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.40 )

    とにかく外壁回すやり方だけを変えてほしい。縦に縦に縦に。
    作り直しと外壁回しは同義でない。
    目的が何かをわかってほしい。
    浦和レッズという企業は、本質を突けない、目的と目標を理解できない淘汰される組織にはなって欲しくない。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:55

  58. 61 匿名の浦和サポ(IP:1.75.233.118 )

    シュート❌シュート❌シュート
    ゴール❌ゴール❌ゴール
    ゴールで俺たちを熱くさせろ
    荻原をベンチ入りするか
    起用してくれ❗

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:56

    • 61.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      荻原がシュート打てるの?
      そんな保証あるのか?
      無責任な

      2018年04月28日 19:28

  59. 62 匿名の浦和サポ(IP:106.132.80.221 )

    直輝は周りを活かして、活かされるタイプ。
    あんだけ、周りと合わないと、替えられても仕方ない。
    まぁ、周りとのサッカースタイルが違い過ぎるのも原因だと思うけど。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:57

  60. 63 匿名の浦和サポ(IP:106.139.12.41 )

    大槻監督とたいして内容は変わってないでしょ。パワープレーを理解してる選手が少ないのはどうかと思うけど、とりあえずドフリーを決められない直輝みたいなのがいると厳しい。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 18:59

    • 63.1 匿名の浦和サポ(IP:125.14.45.22 )

      サッカーやったことない人には分からないだろうが、あれはどフリーではないのよ。相手の脚が見えてたから、浮かしちゃったわけ。ましてやあの状況なら力が入っちゃうのも理解してあげよう。

      2018年04月28日 20:05

    • 63.2 匿名の浦和サポ(IP:223.219.187.24 )

      しっかり足出されていて全然ドフリーではなかったね。でも、決めなければいけないシュートだった。

      2018年04月28日 21:38

  61. 64 匿名の浦和サポ(IP:27.143.209.17 )

    やっぱりW杯中断期間まで組長で良かったのでは?この過密日程の中で結果が出ていたのなら、中断まで継続すべし。そしてオリベイラには本気で戦える選手を選んでほしい。試合前にあくびしているどっかの10番やマリ代表ヘラヘラ3番はマジでいらない。今まで柏木が好きだっただけに、マジで残念。もう好きになれない。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:00

    • 64.1 匿名の浦和サポ(IP:125.12.46.84 )

      中断までが難しかったのならもう少し試合を見せてからでもよかったかも。オリベイラも大変だ。

      2018年04月28日 19:19

    • 64.2 匿名の浦和サポ(IP:223.219.187.24 )

      今まで柏木が好きだったことがスゴイ。

      2018年04月28日 21:39

  62. 65 匿名の浦和サポ(IP:124.83.159.139 )

    豪州人は前にもスピラで失敗してるから、あまりアテにしない方がいいよ。
    そうそう、いい加減直輝への幻想・妄想もやめようぜ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:01

  63. 66 匿名の浦和サポ(IP:182.251.252.6 )

    今は、しっかり選手を見極め、中断中にしっかり戦術おとしこみ、足りないピースは夏に補強してください。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:03

  64. 67 匿名の浦和サポ(IP:114.198.217.136 )

    柏戦から思ってたけど、試合後挨拶するとき前までは適当に挨拶してたのに
    みんな、深く頭を下げて、頭を上げてからあるきはじめるようになったよね!
    多分上の人に怒られたんじゃね?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:04

  65. 68 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.40 )

    前半、興梠があんなに下がること自体が異常だってこと、何故周りが理解しないのか。
    サッカー脳が余りにも低過ぎる槙野。
    そこに大きな問題がある。
    彼はほかに行ってほしい。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:05

  66. 69 匿名の浦和サポ(IP:126.188.1.190 )

    賛否両論あるかと思いますが、岩波をボランチで使うのは良いと思いました。体の強さを活かした守備力もさることながら、攻撃センスの高さを感じました。センターバックで使うのも良いと思いますが、もう一列前で使う方が良いと思いました。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:06

  67. 70 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.131 )

    監督が変わりすぎるのも問題。大槻監督に今年やらせればよかったのに

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:11

  68. 71 匿名の浦和サポ(IP:124.140.248.64 )

    大槻さんも頑張った! 選手達みんな頑張っています!
    悪いのは、大槻さんが良い流れを作って、その流れを断ち切った
    フロント陣ではないでしょうか?
    何故、監督交代を急いだか?

    それは、役員人事があるので、保身の為にところ構わず監督を交代しました!
    良い流れ?
    関係ありません、兎に角役員人事の前に監督を就任させたかった。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:16

  69. 72 匿名の浦和サポ(IP:180.53.238.230 )

    オリヴェイラさん!基礎練習からお願い致します!
    特に柏木!何回パスミスしたんだ?そのうち1回が失点に繋がった!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:18

  70. 73 匿名の浦和サポ(IP:210.238.167.157 )

    WC中断期間に走り込もう。
    来年の基礎体力をつけよう。
    残留すれば良い、出来ればカップ戦は取りたい。
    橋岡や荻原、福島を育てよう。
    関根、駒井、岡本、暢久、福田を戻そう。
    山道、淵田を追い出そう。
    自分達が強くない事を認めよう。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:19

  71. 74 匿名の浦和サポ(IP:110.165.209.199 )

    岩波をバックにして遠藤、長澤のダブルボランチ。柏木に変えてナオキで。
    ワールドカップ期間に10番のポジションをブラジルから補強しよう。イニエスタがきたら本当に熱いね!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:21

    • 74.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      ナオキ?
      マジで言ってんの?

      2018年04月28日 21:59

  72. 75 匿名の浦和サポ(IP:114.167.241.87 )

    オリヴェイラ怒ってる。
    サポーターも怒ってる。
    ウガだけ笑ってる… ありえない。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:22

  73. 76 匿名の浦和サポ(IP:114.159.173.189 )

    スタジアムで高山の後頭部がアップで映し出された時、ドングリに見えた。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:23

  74. 77 匿名の浦和サポ(IP:124.140.248.64 )

    役員人事が無ければ、W杯期間まで待って監督候補と契約しても、交代はW杯期間の後でもよかったはずです。
    せっかく大槻さんが良い流れを作って、負けなしで来ていたのに、せめて大槻体制でW杯明けまで待つか?
    もしくわ、大槻さん体制でチームが連敗するまで待つか?

    だったと思います。
    この連敗の全ての責任は、保身の為に良い流れを断ち切った、フロント陣の責任です。
    役員全員クビにしてもいいくらいでしょう。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:24

    • 77.1 匿名の浦和サポ(IP:124.140.248.64 )

      追伸
      オリベイラさんも、監督就任時期に疑問を抱えているそうです。

      2018年04月28日 20:06

    • 77.2 匿名の浦和サポ(IP:202.214.125.175 )

      会社のスケジュールありき。
      どーしょーもないですね。

      2018年04月28日 20:16

  75. 78 匿名の浦和サポ(IP:126.218.236.133 )

    興梠がサイドや後ろに位置取りしてる時点で、得点の匂いが全くしない。他の誰が点を取るの?武藤?柏木?どちらも全く期待持てない。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:25

    • 78.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.211 )

      武藤はシュートに悩んでんのか?ミドルも入らなくなったし、あんまり打ってもないか、あとゴール前で詰めてゴールみたいなのも最近見れないね。まだまだやれるぞ。頑張れ9番。

      2018年04月28日 19:54

  76. 79 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

    今日は山田直輝が一対一を決められなかったのが全てですよ。
    決まってれば1-0で勝ててたか引き分けにはなったでしょ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:30

    • 79.1 匿名の浦和サポ(IP:126.34.64.246 )

      柏木のミスから失点したのがすべてです。あれが無ければ負けることは無かった。これが現実。想定と現実は大きく違います。気を付けよう。

      2018年04月28日 20:28

    • 79.2 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      失点よりこちらが先でしょう。
      先に点を取れればなんとかなりますわな。

      湘南だって先に点を取れたからあそこまで頑張れたわけで。

      別に勝ってたとは言ってないよ。
      決定機を外せば勝てないよ。

      柏戦の遠藤、長澤も同じ。
      まずは点を取ろうよ。

      2018年04月28日 20:33

    • 79.3 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      柏木を非難したいようだけど。
      柏木のミスで失点につながって負けたなら、
      山田直輝の決定機を失したのだって負けにつながってるんだよ。

      そちらこそその現実から目を背けないでね。
      断片を切り取ってだめだこりゃって言ってませんか?

      2018年04月28日 20:36

    • 79.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.211 )

      しょうがない。10番でキャプテンなんだ。1億もらってんだよ。芸能人応援してるんじゃないんだ。高い基準のプレーが要求されるのは当然のことだ。

      2018年04月28日 21:25

    • 79.5 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      それを含めても、山田直輝に甘いね。
      まだまだできるはずでしょ、彼は。

      2018年04月29日 03:19

    • 79.6 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

      どっちも非難されてもしょうがない。ただ直輝は決めれなかった事前半で貴重な交代枠使った事をしっかり理解して反省している。柏木のコメント見てないからわからんが…理解してるか反省しているかで大きく違ってくる。

      2018年04月29日 10:35

    • 79.7 匿名の浦和サポ(IP:210.238.167.157 )

      俺は柏木より遠藤の方がはるかに酷く感じてる。
      今の遠藤をスタメンにする方が理解出来ない。
      思いきって橋岡、槙野、マウリシオの3バックの方が安定感あると思う

      2018年04月29日 20:30

  77. 80 匿名の浦和サポ(IP:60.97.109.192 )

    本気でイニエスタ取って欲しいですけど、うちの無能フロントに期待するだけ無駄ですね。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:31

    • 80.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      なにそのウイイレ。

      2018年04月28日 20:37

  78. 81 匿名の浦和サポ(IP:1.75.244.56 )

    バックパスが多すぎる。縦パスが通らない。ラファや駒井が抜けて縦に突破できる選手が居ない。
    ズラタンとマルティノスを使わないのならば、前線と左サイドの補強が必要。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:33

    • 81.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      ズラタン、マルティノスは怪我だから。

      2018年04月28日 20:37

  79. 82 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.205 )

    監督の采配以前の問題。
    ワールドカップ中断中にみっちりフィジカル鍛えて選手補強しないと降格するよ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:39

  80. 83 匿名の浦和サポ(IP:111.239.162.42 )

    シュートを打て、ゴールに突き刺せ!
    ミスにしかならないパス回して点が取れるか?
    疲れはあるだろうが、そもそも止める、蹴るが出来ないなら試合に出るべきではない。
    今日は武藤、柏木、槇野、遠藤、橋岡が疲れてコンディション不良なのは明らか。
    最初に代わるのは直輝じゃなくてこの中の誰かでしょ。

    浦和の選手はW杯なんて行ってる場合ではない。そんな暇があったら浦和で練習しろ。選手の給料は代表から出てるんじゃない、浦和から出てんだ!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:39

    • 83.1 匿名の浦和サポ(IP:126.103.151.130 )

      武藤に関しては、今シーズンずっと使えませんね笑

      2018年04月28日 20:55

  81. 84 匿名の浦和サポ(IP:60.61.240.239 )

    このチームのいけない所って、1番は監督が変わってるのにミシャスタイルをやりたいって言ってる?思ってる?選手が多過ぎる事
    監督が3回変わってるのに、今だにミシャの亡霊を追いかけてる事。
    そこが全てを狂わせてると思う。
    もうミシャは居ません。
    それでは勝てません。
    だから、オリヴェイラ監督さんお願いです。
    自分のやりたいサッカーをやってください。
    チームが新しく生まれ変わって強くなる過程をみたい

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:45

    • 84.1 匿名の浦和サポ(IP:153.204.248.221 )

      ミシャは気心の知れた選手に声かければ?
      ただ、レンタルは無しの片道キップで。

      2018年04月28日 21:03

  82. 85 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.118 )

    今のメンバーでオリヴェイラに託すのは酷

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:48

  83. 86 匿名の浦和サポ(IP:126.33.9.160 )

    いい選手が揃ってるって、本当かい?
    なんかあやしくなってきたけど。
    パススピード遅いじゃん。
    遅いから相手詰めてくるじゃん。
    気配感じるから無意識に焦るじゃん。
    トラップ軽くミスるじゃん。
    次のプレーが苦し紛れになるじゃん。

    基本出来てないだけか?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:49

    • 86.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      マウリシオのパススピードが怖い。
      昔の永田のポカを彷彿させる。

      あ、永田は元気でやってるだろうか?

      2018年04月28日 20:39

  84. 87 アカミ(IP:124.140.212.89 )

    柏木と宇賀神と ブレーキな二人と わかってるのに 何で使うのか? 
    若手に切り替えて欲しい! このuragi 見てないの!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:51

    • 87.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      さすがに浦議は見ないでしょ。
      そんなにご大層なものではないでしょう。

      2018年04月28日 20:40

  85. 88 匿名の浦和サポ(IP:36.12.64.248 )

    ミシャの時は90分だらだらボール回しててもそういうサッカーをしてたからいずれ得点が入ったけど今は横パスとかバックパスしてる場合じゃないんだよ。
    森脇の展開力が恋しい

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:56

    • 88.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      ホント。
      森脇怪我してる場合じゃないですよ。

      2018年04月28日 20:41

  86. 89 匿名の浦和サポ(IP:124.140.209.186 )

    現地組です。前半、湘南のプレスをかわして消耗を待ったものの、
    柏木の残念なミスから失点でプランは崩れてしまったか。
    今までの慣れ親しんだメンバーには直輝の意図、イメージは
    中々伝わらなかったように感じました。
    後半のゴール前のパス回し、それで満足してしまっているのか?
    ゴールの匂いは無かったと思われました。
    ナバウトの、ゴール裏を煽るようなな熱さを皆欲しているんだと思います。
    これからのメンバー、レッズの未来のためにも強い気持ちを持つ選手を
    選んでいただきたいです。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 19:59

    • 91.1 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )

      都築さんが、試合に出られずベンチ前で、あくびしてたの覚えてる。

      2018年04月28日 20:48

  87. 92 匿名の浦和サポ(IP:116.67.209.10 )

    どうせ負けるのであれば、W杯中断期間まで待たなくても、オリヴェイラ監督のフォーメーションで今からでも改善すべきだと思う。実際にもう10節終わったからね。手遅れにならないよう頑張って欲しい。あと、前に比べると運動量が低下とドリブルでガンガンいける選手がいないね。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:14

  88. 93 匿名の浦和サポ(IP:122.132.191.95 )

    後ろでパス回してるんだけど、中盤がただ突っ立ってるだけでボールもらいに来ないから後ろが苦しくなってた。なんかマウリシオがかわいそうでした。なおきは良かったけど。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:15

  89. 94 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.46 )

    急な監督交代で色んな所がチグハグになって難しい時期なのはわかるんだけど、ホームなんだから…3万人近くのホームサポーターが下向いて帰るような事にはしないでくれよ。
    立て直してくれオリヴェイラ監督。頼む。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:15

    • 94.1 男性(IP:27.143.65.246 )

      その通りです。
      ゴールデンウイークの家族連れには、酷です。
      去年もそうだったよね、鹿島戦

      2018年04月28日 20:46

  90. 95 匿名の浦和サポ(IP:210.224.64.189 )

    レッズが勝てないのはオリヴェイラのせいどうこうではなくて、単にレッズが弱いだけ。大槻のときに勝てたのが不思議なくらい。これはチームを根本的に作り直すしかないだろ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:17

  91. 96 匿名の浦和サポ(IP:124.140.248.64 )

    浦和レッズは大好きだが、経営陣? フロント陣?

    内部がごちゃごちゃでつまらん!

    大槻さんになって、「こりゃおもしろい」と、スタジアムに観に行ったが
    もういかない。
    こんなつまんない試合観させられるなら、DAZNで十分だ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:17

  92. 97 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )

    そもそも、なんでドン引き5バックサッカーやってんだよ…

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:18

  93. 98 匿名の浦和サポ(IP:182.250.246.238 )

    ウガ、楽しくサッカーしてる場合か?
    何故か見ていてハラが立つ!
    気持ちの入れ方次第じゃないか?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:23

  94. 99 匿名の浦和サポ(IP:125.14.45.22 )

    興梠と直輝を組ませたら面白そう。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:26

    • 99.1 匿名の浦和サポ(IP:210.142.121.35 )

      俺もこれは思っていた。絶対に合うと思う。オリベイラさんは、鹿島時代に直輝を高く評価していたからね。今後も起用してもらいたい。

      2018年04月29日 12:02

  95. 100 匿名の浦和サポ(IP:182.250.241.2 )

    なんちゃって代表ウガ、へ っ ぽこ カ ス ワ ギ、い ら ね

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:28

  96. 101 匿名の浦和サポ(IP:221.248.218.140 )

    新監督就任を急いだことが裏目に出たか。
    GW中の残り2試合の連敗の可能性も出てきたような気がする。中村GMは今からコメント発表しておいた方がいいんじゃねーか。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:31

  97. 102 匿名の浦和サポ(IP:163.49.202.108 )

    とりあえず宇賀ベンチ外にする事から始めよう。事実居ない間は勝ててたんだし!それと柏木一度は外してみてよホントに。。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:35

  98. 104 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.118 )

    柏木、宇賀神らは調子乗り世代だから逆境になった時跳ね返す力強さがないんだよ だって、クロスの精度欠いてミスして笑顔っていうのもありえない宇賀 世界中プロの試合でミスして笑ってるなんて選手なんているか

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:43

  99. 105 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.254 )

    ①ってまだ代表なんて言ってんだね
    呆れる
    東口が絶望で可能性が出てきたとでも思ってるのかね
    これでまた土田が使いつづけることになる
    あれだけいくらミスろうが出し続けてきたんだもんな
    土田にとって自分のところから第3でも代表出せばポイント稼げるんだろ
    駄目なクラブになったもんだ

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:46

    • 105.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.135.100 )

      5.流荒らしア◯タ(IP:211.14.61.254 )の必死活動

      2018年04月28日 23:06

    • 105.2 匿名の浦和サポ(IP:219.105.5.209 )

      ↑堀時は大人しかったが大槻負けなしになったとたん荒らしを再開したデ・愚・痴がまだこんなとこでコソコソやってるよ。
      2連敗じゃコソコソでいっぱいいっぱいなんだろ。
      ああ、みっともない。

      2018年05月01日 19:23

  100. 106 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.143 )

    GWだし仲良しクラブでBBQパーティーやろうぜ!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:47

    • 106.1 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )

      ジョイとかドリフも呼ぼうぜ!
      芸能人呼ぼうぜ!

      2018年04月28日 23:46

    • 106.2 匿名の浦和サポ(IP:60.124.64.224 )

      ひゃっほ~ 待ってました!

      2018年04月30日 14:07

  101. 107 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.254 )

    立花さん、修三、オリヴェ監督は支持するが、淵田・山道の重任は許さない。
    この意思を明確に表するためには不通不買しかない。
    今日の3.3万もその現れと考える。
    あくまでも個人個人が考え判断し行動することだが、それは連帯を意味する。
    個人的には、淵田・山道・西川・柏木の4者が居座り続けるかぎり浦和には一切の金は落とさない。
    但しレディース駒場試合には皆勤する(※ウィダイを歌うことは支持しない。極めてナンセンス)。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:47

    • 107.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.141.20 )

      5.流荒らしア◯タ(IP:211.14.61.254 )の必死活動

      2018年04月28日 23:05

    • 107.2 匿名の浦和サポ(IP:219.105.5.209 )

      ↑ただくやしがるだけで意見主張ナッシングのつきまとい荒らしデ・愚;痴。

      2018年05月01日 19:21

  102. 108 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.254 )

    何が「バージョンアップ」だよ
    キーワードは「総取っ替え」でしょ
    淵田・山道は辞めなさい
    もう立花さんと修三がいるんです
    ①③⑥⑨⑩㉑は移籍しなさい
    福島・武富・長沢・柴戸・荻原・橋岡がいますから

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:48

    • 108.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.24 )

      5.流荒らしア◯タ(IP:211.14.61.254 )の必死活動

      2018年04月28日 23:05

    • 108.2 匿名の浦和サポ(IP:219.105.5.209 )

      ↑かわいそうなくらい必死だね、デ・愚・痴とかなんとかいうらしいが

      2018年05月01日 19:17

  103. 109 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.254 )

    この無駄な6年間で戦術1個しかできないおかしなサッカー脳・おかしな性根・不確かな技術が身に付いた選手は総取っ替えしないかぎりオリヴェさんの考えるサッカーの落とし込みも無理です。
    はい、無理ですから。
    断言しときます。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:49

    • 109.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.237.29 )

      5.流荒らしア◯タ(IP:211.14.61.254 )の必死活動

      2018年04月28日 23:04

    • 109.2 匿名の浦和サポ(IP:219.105.5.209 )

      ↑相変わらずデ・愚;痴が荒らし活動に必死だね。

      2018年05月01日 19:16

  104. 110 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.254 )

    知らない人も多いと思うから書いておくが
    去年のリーグ戦平均観客数33,542は残留争った11年の平均観客数33,910を割ってるんだからね
    これでも辞めないのなら、更に減らす行動も必要なんだよ
    26日の定時株主総会後の淵田の会見発言をチェックすることが必要だよ
    現状認識の甘さや感覚の凄まじいズレやプロサッカークラブの経営TOPとしての資質の欠落に愕然とするはずだから

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:50

    • 110.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.41 )

      5.流荒らしア◯タ(IP:211.14.61.254 )の必死活動

      2018年04月28日 23:03

    • 110.2 匿名の浦和サポ(IP:219.105.5.209 )

      ↑デ・愚・痴とやら、いつまでもそんなことをしていたって自分が惨めになるだけなのに不憫だね。

      2018年05月01日 19:15

  105. 111 匿名の浦和サポ(IP:49.98.142.100 )

    このままでは名古屋やガンバにも無得点負けしそうな気がするのは私だけ?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:51

  106. 112 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.15 )

    直輝もシュートの時以外消えてたね
    このシステムだとサイドで勝負できないときつい

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:54

  107. 113 匿名の浦和サポ(IP:125.3.50.65 )

    とりあえず宇賀神メンバーと柏木メンバーは違約金払って放出して頂きたい

    このコメントに返信

    2018年04月28日 20:59

  108. 114 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.118 )

    もう少し大槻さんにやらせた方が良かったのではW杯中断ぐらいまで

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:06

  109. 115 匿名の浦和サポ(IP:111.101.6.131 )

    柏木、橋岡は疲れ切ってる。動けない選手を使うのが悪い。
    直輝は悪くなかったと思うけどなぁ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:06

  110. 116 匿名の浦和サポ(IP:60.238.120.114 )

    鹿島より上。。。
    5/5(土)は、残留争いか?
    でも、がんばれ!!!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:16

  111. 117 匿名の浦和サポ(IP:114.186.140.129 )

    監督の言うとおり力強さが無いよ、キャンプの走り込みだろうな?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:20

  112. 118 匿名の浦和サポ(IP:60.238.120.114 )

    ミスが目立つ!!!
    8番、9番、6番、22番

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:25

  113. 119 匿名の浦和サポ(IP:126.209.243.55 )

    やっぱり悔しすぎる。
    どんな時も諦めずに
    ボールを追えよ!
    そこの気持ち見せてもらいたい。
    疲れてるのはわかります。
    でも諦めない姿勢をもっともっと
    感じさせて欲しいです。以上

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:32

  114. 120 匿名の浦和サポ(IP:126.218.236.133 )

    WBに移った武藤や途中出場の宇賀神がパスに合わせられなくてタッチを割ったシーンでは、おもいっきり溜息ついたわ。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:41

  115. 121 匿名の浦和サポ(IP:223.219.187.24 )

    正直、勝ち負けよりも、そして(元も含む)日本代表選手を見るよりも、ファイトする選手が見たいんだ!

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:49

  116. 122 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.48 )

    GK西川。CB岩波、槙野、遠藤。ボランチ青木、長澤。2列目 荻原、直輝、武富。FW興梠、ナバウト。次はこれでお願いします。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 21:52

    • 122.1 匿名の浦和サポ(IP:153.250.106.36 )

      福島でいいです

      2018年04月29日 12:54

  117. 123 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

    でっ、目標はリーグ優勝ってのは変えないんですよね?

    このコメントに返信

    2018年04月28日 22:02

    • 123.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      まだまだチャンスはあるからね。
      たぶん、勝ち点65位で優勝。
      50前半でACLかな、と。

      これまでが高すぎたと思うよ。

      2018年04月28日 23:35

    • 123.2 匿名の浦和サポ(IP:126.11.251.189 )

      現実を見た方が良いね。今は相当やばい状況だよ

      2018年04月29日 01:11

    • 123.3 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      そうかな?
      まだまだ、そんなに悲観することもないとおもうけと。
      2014年のガンバはもっとひどかったよ。

      2018年04月29日 03:24

  118. 124 匿名の浦和サポ(IP:61.204.203.97 )

    2011年はまだ原口元気のドリブル、シュートで勝ち点を拾った試合が何試合があったと思うけど、今は誰もいない。ナバウトにはもっとゴリゴリ行って欲しい。現状、夏の移籍市場に期待し残留する事が目標になってしまった。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 22:10

  119. 125 匿名の浦和サポ(IP:119.106.118.191 )

    今のレッズなら、高校サッカー観てる方が楽しいよ。
    埼玉県高校サッカートーナメントにレッズが出たら、案外優勝出来なかったりしてな。。。(全国なら確実に優勝出来なさそう)

    このコメントに返信

    2018年04月28日 22:21

  120. 126 ウラワ(IP:219.121.66.23 )

    なんかすっかり負け癖がついてしまった、シュートへの積極性もなくパスミスも多い、キャンプで走って来なかったからみんなすぐへばる。
    中断期間ミニキャンプで死ぬほど走ることと大型補強これで何とか打開するしかない。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 22:21

  121. 127 匿名の浦和サポ(IP:60.76.218.52 )

    いや、浦和の選手は自信なさげだったね。大槻監督が自信を持たせていたときと別人のようです。特に柏木選手のミスしたあとの表情が顕著。あれでは実力が出し切れなくて当然。いいときと悪いときの差が激しいのは、精神的に成熟しきってないんだろうと思う。メンタルトレーニングが必要だと思いました。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 22:31

  122. 128 匿名の浦和サポ(IP:114.69.142.142 )

    相手のゴール前で横パス。クロスが雑。これじゃ、なんも相手は怖くないからな。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 22:48

    • 128.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      特に武藤のクロスは決まる気がしない。

      2018年04月28日 23:36

  123. 129 匿名の浦和サポ(IP:61.194.147.56 )

    山道さんが、駒井、梅、トシというワイドの深いところでDFを振り回せる選手を全部放出したのはあれですね。関根は仕方ないにしても。

    橋岡はそういうせんしゅでないし、菊池は個ではがすせんしゅでないし、ウガは中に切れ込むタイプだしヒラさんは縦に突っ切るし。

    ワイドでふりまわせたら、真ん中の慎三が空く可能性もあるんだけど。

    できるのはマルティノスくらいだけど、判断が遅いのと守備とボールロストがなあ。

    うーーーん、ワイドにボールは入るから、今の流れだとワンタッチで折り返すとかでないとなあ。
    真ん中のターゲットマンもこんなんだし、

    振り回せる選手がなあ

    このコメントに返信

    2018年04月28日 23:09

  124. 130 匿名の浦和サポ(IP:126.233.135.228 )

    こんなにパスがつなげられなくて、トラップもままならないチームがJ1にいていいの?そこができているのは興梠くらいしか印章に残ってない。
    連携ならKLMにした方が良い。なんでこの3人でいかないのか疑問しかない。

    このコメントに返信

    2018年04月28日 23:40

  125. 131 匿名の浦和サポ(IP:124.210.92.83 )

    失点シーンは槙野がボールだけ見て何の意図もなくちんたら帰ってたのがダメすぎる。少し首振って周り見たら後ろから湘南の選手が来てるのが分かったはず。

    あとパワープレーで誰もサイドからクロス上げないって頭悪くない?

    このコメントに返信

    2018年04月29日 00:30

  126. 132 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

    前から指摘してたんだけど、失点シーンのサイドの縦パス入った時柏木のボールホルダーとの間合い・距離寄せが遠かったりして全く無意味なんだよね。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 01:09

  127. 133 匿名の浦和サポ(IP:1.75.233.118 )

    淵田代表、山道取締役の重任
    株主総会、早かった
    川崎、鹿島戦後でも良かったのでは

    このコメントに返信

    2018年04月29日 01:18

  128. 134 匿名の浦和サポ(IP:118.241.175.216 )

    パスミスとバックパス一回につき罰金いくらか取らせようぜ

    このコメントに返信

    2018年04月29日 01:43

  129. 135 匿名の浦和サポ(IP:106.181.114.179 )

    サイドに、菊池と橋岡ってのキツイよね。
    ナバウトってサイドアタッカーじゃなかったの?
    橋岡は守備的SBならできそうだけど中盤のサイドは無理でしょ。
    マルティノスとズラタンは外国籍選手なのに戦力になってない。新しい外国籍選手探してほしい。
    登録は5人までできるんでしょ? サイドの選手補強してくれ。関根を呼び戻すかしてくれ。
    あと長谷部だ。ゲーム作れるタイプの選手が柏木以外に欲しい。直輝にも期待したいけど、戦力増やそう。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 01:47

  130. 136 匿名の浦和サポ(IP:106.161.186.75 )

    イニエスタ獲ろうや。
    柏木より全然使えるし観客増えるやろ。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 02:32

    • 136.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      このウイイレ脳が!

      2018年04月29日 03:12

  131. 137 匿名の浦和サポ(IP:153.161.85.53 )

    イニエスタは、バルサ退団公式に発表してますので。お金の問題はあるとしても、考える余地はあると思いますね。多分、オイルマネーの中東か、爆買いの中国だと思います。後はバルサとの契約がどうなっているのかですね。契約切れで、移籍金がかからないならダメもとでオファー出すのも、有りかと個人的には思います。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 05:26

  132. 138 匿名の浦和サポ(IP:106.168.245.187 )

    前半、直輝の意図・動きが周囲と合っていないのが見て取れた。イメージが共有できていたのは興梠・橋岡くらいか。決定的シュートを外したことはいただけないが、あそこに入っていたこと自体は可能性が感じられた。
    後半については、ディフェンスラインを高く取り相手陣に攻め入るシーンも何度か見られ、これを続けられれば面白くなるのではないか、と感じられた。
    それにしても、ミスの多さと 思い切りの悪さは相変わらず。
    宇賀神はプレーが雑だし、武藤はボールを持つとチャンスを潰してしまっている。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 10:48

  133. 139 匿名の浦和サポ(IP:27.137.122.51 )

    今のレッズは本当にプロか
    ①お客に観戦料を頂きプレーができている意識があるか
    ②ボールを止める、味方にパスする正確にできているか
    ③目的はゴール、ゴールするにはシュート、できているか
    ④勝つには、得点すること。得点するにはシュート。
    ⑤バックパス、横パスができるのは当たり前、バイタルエリアでの
     パスの正確性が本当のパスの上手さでは
    ⑥そのパスができないならドリブルで打開できる選手がいる?
     誰かこの質問にお答え頂ければ幸いです。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 11:40

  134. 140 匿名の浦和サポ(IP:114.159.173.189 )

    阿部もたまにはスペースがある時くらい
    ドリブルで持ち運んでパス散らせよ。
    お前がやなねーから直輝が低い位置で組立て
    やななきゃなんねーんだよ。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 13:14

  135. 141 匿名の浦和サポ(IP:113.34.211.156 )

    既出だったらすみませんが、前半の菊池のバックパスに槙野が怒って菊池も言い返してたシーンが印象的です。
    菊池は前に行こうよというメッセージだし、槙野の動かないぶりもどうかと思う。
    菊池もよく言い返したなと思うけど、槙野がレギュラー安泰で天狗の象徴的なシーンだと思います。
    以前の試合出場紙一重の菊池だったら絶対に言い返せないし、今回もギリギリ言い返したのかと。初めてみた気がするシーン。

    怒ったパフォーマンス出したものの、菊池が言い返してバツが悪かったのか、その直後に、全体のポジショニングが悪い方向に持っていこうとライン全体に怒るパフォーマンス。

    槙野が日本代表の本田化してるのが気になります。自分は2試合連続失点シーンでボールウォッチャーなのに。
    いつかの記事で名波監督が暗に指摘してたけど、走らない日本代表なんておかしいと。

    オリヴェイラにはプロ選手としての佇まいも含めて、チームを構築してもらいたいです。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 13:16

  136. 142 何っていったって浦和(IP:221.170.191.104 )

    菊池君と槙野君の場面気になりますね、槇野君、君は何様、だいたいご自分の動きに。。。反省あり。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 14:38

    • 142.1 匿名の浦和サポ(IP:220.210.153.183 )

      リーダーぶってるけど、まぁ画面を意識しての演出でしょうね。

      2018年04月30日 03:43

  137. 143 匿名の浦和サポ(IP:110.163.217.156 )

    柏木のあくび
    宇賀神のヘラヘラした態度
    困りましたね
    はぁ…

    このコメントに返信

    2018年04月29日 18:23

  138. 144 匿名の浦和サポ(IP:126.11.251.189 )

    柏木などのミシャチルドレンは浦和がダメになったらミシャ札幌にでも拾ってもらおうかなって思ってるんじゃないかな。危機感がないんだよね危機感が。

    このコメントに返信

    2018年04月29日 19:44

  139. 145 匿名の浦和サポ(IP:153.176.250.2 )

    大槻監督時代の勝ち点3が無ければ、今頃は……
    想像しただけで恐ろしい(≧∀≦)

    このコメントに返信

    2018年04月29日 19:59

  140. 147 匿名の浦和サポ(IP:118.158.230.7 )

    なんかみんな直輝に甘すぎません?あのシュートを柏木が外してたら総叩きするでしょ。それ以外で消えてたのは一緒ですし。期待してるからこそ頑張ってほしい。
    宇賀神もプレーはそこまで悪くなかったと思いますけど。橋岡と菊池じゃサイドで持っても縦に勝負できないし。少なくとも攻撃面では宇賀神の方が効いてたと思いますが。

    このコメントに返信

    2018年04月30日 02:19

  141. 148 匿名の浦和サポ(IP:220.210.153.183 )

    直輝は決めなければいけなかった。ただ、あのチャンスを作ったのも直輝自身。それに、継続して使われたのにまったく活躍できなかったのではなく、チャンスはいっぱいもらってないでしょう。限られた機会をモノにする事も重要ですが、じゃあ他の選手は?
    生え抜きだから、甘いというより大きく期待するのはどこでも同じだと思います。それと、移籍してきた選手達は他チームよりずっと高い年俸を提示されてレッズに来てるのでそれ相応の活躍をしなければ批判はもちろん放出されて然るべきなのがプロサッカーの世界ですよね。
    直輝の年俸は?主力選手のは?柏木は?
    いくらミスしても起用され続ける選手が何人かいて、全うなチームには見えないんですよね、今のレッズは。それが積もり積もって、現状のワクワクしない試合と結果があり、埼スタがガラガラになりつつあるのだと思います。

    このコメントに返信

    2018年04月30日 02:59

  142. 149 匿名の浦和サポ(IP:27.143.209.17 )

    結局は全てフロントの責任。駒井、高木らを簡単に放出し、Jでは無理だと分かっていた堀を続投させ、外人枠をうまく使えず、10番の代わりの選手を補強せず、訳の分からんタイミングに監督交代するフロントはさっさと辞めろ。

    このコメントに返信

    2018年04月30日 09:34

    • 149.1 匿名の浦和サポ(IP:124.140.248.64 )

      仰る通りです。
      組長を交代する時期が、早すぎました!
      全ては、彼らの保身の為の監督交代劇
      本来なら、W杯期間に交代するのがベスト
      高木やラファエルを引き留められなかった、その代わりの選手も呼べなかった。
      その時点で、フロント陣 全員クビでいい

      2018年05月01日 21:55

  143. 150 サポと言うのが嫌になったサポ(IP:27.136.13.143 )

    柏木のパスミスなれど、山根がゆっくりスルーパスコースを見つけてを狙うほど柏木と阿部のプレスは甘く、ほぼフリーでミキッチに長いスルーパスが渡りそうな時に、槙野はただのランニング!
    本当に年寄り組のやる気の無さに嫌気!
    録画で一齣づつ誰が何をすべきだったのか、検証せよ!

    このコメントに返信

    2018年04月30日 23:18

  144. 151 匿名の浦和サポ(IP:220.210.153.183 )

    ちょっとプレスされたら味方いないとこに意味不明のパスもどき。そして相手ボールになった時の間合い。相手にはまったく圧力にならず楽にスルーパス通させる。柏木の失点でしょうよ。
    今度の監督は聖域なくせるか。

    このコメントに返信

    2018年04月30日 23:42

  145. 152 冷めたレッズサポ(IP:182.250.246.9 )

    ミキッチのマイナスクロスに危機感を持って対応したのは遠藤だけ!後はボールウォッチャー。最大の危機にジョギング程度の戻りしかしてない奴に、試合中にあーだの、こーだの言われたくないよね!でしょ?槙野以外の若手さんよ!

    このコメントに返信

    2018年05月01日 00:55

  146. 153 今年はもう冷めたレッズサポ(IP:182.250.246.9 )

    湘南戦の柏木はたしかに目を覆いたくなる程酷かったな!
    でも、昨年は神戸からのオファーを早々に断り浦和居残りに決めたことはまだ評価してるぞ!
    次にしっかりやれや!
    柏木がしっかりやれば、武藤や槙野に文句言えるってもんだ!
    頼むぞ!キャプテン!!

    このコメントに返信

    2018年05月01日 01:02

コメントを書き込む