4/28に行われるJ1リーグ第11節『浦和レッズvs湘南ベルマーレ』情報まとめになります。
以下、まとめです。
浦和、ホームで力強さを 28日、湘南戦 オリベイラ監督、埼スタで初の指揮「勝利収めたい」(埼玉新聞)
勝ち点12で12位の浦和は28日、埼玉スタジアムで同12の13位湘南と対戦する(16時キックオフ)。 試合を翌日に控えたチームは27日、さいたま市内で非公開練習を実施。練習後の会見でオリベイラ監督は「自分たちの感覚を信じ、落ち着いて準備すること。直前の結果に関係なく、力強くピッチに立つ姿勢が大事」と熱く語った。
選手の疲労が心配される連戦に「スタッフから情報を得ているが、選手の状態を自ら感じ取る段階にはきていない。選手をよりよく知って、休ませるタイミングを判断したい」と話した。
[湘南]ついに迎える浦和戦を前に、湘南の梅崎司が展望。「『ブーイングで迎えてください』と言ったんですけど…どうなりますか」(ブロゴラ)
湘南にとって28日に控える明治安田J1第11節の相手、浦和というチームは特別だ。21年間勝利なし、アウェイに限っては一度も勝ったことがない、遠藤航、武富孝介、山田直輝、菊池大介と、元湘南の選手たちが数多く所属しているなど、トピックは枚挙にいとまがない。
そして湘南には梅崎司がいる。浦和で10年を過ごし、前十字靭帯損傷という苦い思いも、ACL優勝という歓喜も味わった。週末にアウェイへ出向く古巣戦に、やはり特別な思いを抱いていた。
「もちろん特別な思いはあります。10年間プレーしたチームですし、多くの経験をさせてもらったクラブで、家のような感じです。それくらい思いがある地域とクラブです」
対戦相手として踏み入れる埼玉の地で、サポーターからの”歓迎”を楽しみにしているようだ。
「お別れのコメントの時は『ブーイングで迎えてください』と残したんですけど(笑)。まぁどうなりますかね。SNSでは『ブーイングなんてできません』と言ってくれる人も多かったですね」
オズワルド オリヴェイラ監督 湘南戦前日会見(浦和レッズ)
[質疑応答]
(2試合連続ゴールがないが、この短い期間の中でゴールを奪うために指示を出したものはあるか?)
「ここ2試合は点を取っていませんが、もちろん点を取る形の練習は続けています。点が取れていないからと言って、練習していないわけではありません。そういったトレーニングは行っています。もちろんゲームになれば相手がいるので、相手は我々の得点を阻止しにきます。点を取ろうとしても止められることもあります。ただ、我々が来てからそれほど時間が経っていないので、そこの評価はまだくだせません。浦和は勝たなければいけないチームですし、勝つための準備をしています。我々もしっかり自分たちの感覚を信じて、落ち着いて準備を続けていくことが重要だと思います」(オズワルド オリヴェイラ監督にとって、埼玉スタジアムはいろいろないい思い出があると思うが、そこでの最初に試合になるが?)
「その通りですね。非常にタイトなビッグゲームをここで何度も戦いましたので、いい思い出があります。そして、私にとって、この新しい門出では、今度は埼玉スタジアムをホームとして戦うことができます。そこでもまた勝利を収めてこの地でいい思い出ができるようにしたいと思います」(湘南ベルマーレとは、順位表を見ると勝敗が同じく得失点の差で浦和の方が順位が上だが、湘南にどのようなイメージを持っているか?)
「非常に難しい対戦相手だと思います。まだリーグも序盤ですので、現在の勝ち点、あるいは勝敗の数でチームの力の差を見ることは難しい段階だと思います。もっと時間が経てば、2つのチームに差が出てきたりすることがあるかもしれません。そして、もちろん我々はこの試合でも勝ち点3を目指して戦いますし、ピッチに立つだけではそれを得ることはできませんので、戦いたいと思います」
“文化シヤッターCM” https://t.co/4F1J6LkSVk
— 西川周作 (@SHUSAKU_1) 2018年4月27日
札幌戦についても書いたのでぜひ。
これから色んな事書いていきます(^^) https://t.co/anS2NsuJij— 遠藤 航 (@wataru0209) 2018年4月23日
試合は埼玉スタジアムで16:04キックオフ!
1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.106.67 )
オリヴェイラ監督に初勝利を届けてあげて!
2018年04月28日 10:21
2 匿名の浦和サポ(IP:106.171.73.245 )
走力勝負じゃ相手に分があるし、早めに複数得点が欲しい。セットプレーを活かせ。
2018年04月28日 10:21
3 ウラワ(IP:219.121.66.23 )
菊池、航、直輝、武富古巣相手だやってやれ
2018年04月28日 10:34
3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.34.64.246 )
残念だが遠藤以外はベンチスタートだと思う。途中出場になると思うが控え組の意気込みを見せてやれ。スタメン安泰組をビビらせてくれ。
2018年04月28日 12:22
3.2 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.193 )
いつまで控えだのスタメンだの言ってんだい?
大槻さんはなんだったんだ?
ルヴァン先発の方がよほど走れるし戦えてただろ
相手がどうこうではない
2018年04月28日 12:27
4 利き足は頭です(IP:182.250.241.36 )
湘南はキャプテン翼に例えると富良野FCと酷似した戦術をしますね。
2018年04月28日 11:12
5 匿名の浦和サポ(IP:210.138.179.55 )
ちょっとそれるけど、イニエスタがバルサを退団したな。
「バルサと戦いたくないから欧州以外のチームで」とは泣かせる。
まさかデコは売り込みに来たのか?
レッズサポだけでなくイニエスタが見たいという客は凄くいる。
大金注ぎ込んでも観客大幅増で元取れると思うぞ。
2018年04月28日 11:16
6 匿名の浦和サポ(IP:220.254.197.178 )
イニエスタ、中国行っちゃうのかなあ。
うちは金を使う気の無いクラブだし。
2018年04月28日 11:19
7 匿名の浦和サポ(IP:27.137.122.51 )
フジテレビのサッカー中継は最低。
実況アナが超ウザイ。
本当にイライラする。気分悪い。
2018年04月28日 11:32
8 ポンポコピー(IP:219.113.106.73 )
とにかく負けませんように。
連敗となると、再び歯車が狂いだしそうな…(>_<)
2018年04月28日 11:59
9 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.193 )
今季オリヴェに期待するのはかわいそうだよ
浦和の監督としては実質来季からでしょ
それくらい無理な話だってこと
偏向編成と無駄な6年間で精神的にもサッカー観的にもおかしな癖のついた選手ではね
戦術1個専用選手集めてきたわけだからさ
新しい選手と若手選手と今夏ウィンドウ以降獲得する選手中心で新チームつくる以外ないんだよ
2018年04月28日 12:32
9.1 匿名の浦和サポ(IP:27.143.73.181 )
来期まで待たなくてもW杯の中断期間が約2ヶ月あるのだからそこで立て直しは出来るでしょう。
2018年04月28日 12:48
9.2 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.193 )
そりゃそうすると就任会見でも言ってるんだから自分のサッカーをやろうとするだろが、いかんせん他人の揃えた駒だからね。
一番の問題は一部の選手とその悪影響にあるわけだからさ。
2018年04月28日 12:57
10 匿名の浦和サポ(IP:106.139.4.56 )
期待しない方が可哀想
2018年04月28日 12:51
11 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.111 )
直輝スタメン!!
2018年04月28日 13:49
12 ああ(IP:126.254.5.229 )
梅には希望通りブーイングするよ!
試合後ゴール裏に来た時には、拍手する。
梅、待ってるぜ!
2018年04月28日 14:07
13 匿名の浦和サポ(IP:126.149.40.219 )
連休初日からこれだとゴールデンウィークの2戦は、厳しい!
お疲れなのはわかるが、走らないと勝てない。
2018年04月29日 07:18
西川周作が竹馬の友である梅崎司との対決を心待ちにする理由【浦レポ】
4/28湘南編はシラスパスタドッグ【敵チームをはさんで食べる!魂のURA...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
『ジェンク・トスンとの交渉、難航』『スタジアムもでかいけど、広場とか駅からの導線とかやっぱりすごいなと思って』など【浦和レッズネタまとめ(3/11)】
『トレーニングマッチvs京都橘大学』『鹿島公式の煽り』など【浦和レッズネタまとめ(3/10)】
【浦和24億円ゲット?】クラブW杯2025の賞金総額が10億ドルに決定→5.75億ドルを大会に参加する32クラブへ配分
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第1節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」