ゲーム

【議論はコチラ】J1リーグ第10節『柏レイソルvs浦和レッズ』

▼試合結果
柏レイソル1-0浦和レッズ

 

▼得点者
72分 中川 寛斗

 

▼警告・退場

 

▼観客数
11257人

 

▼選手交代(浦和のみ)
66分 武藤 雄樹→武富 孝介
78分 興梠 慎三→李 忠成
84分 宇賀神 友弥→菊池 大介

 

【主審】
福島 孝一郎

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 31 岩波 拓也
DF 2 マウリシオ
DF 5 槙野 智章
MF 27 橋岡 大樹
MF 15 長澤 和輝
MF 6 遠藤 航
MF 3 宇賀神 友弥
MF 10 柏木 陽介
FW 9 武藤 雄樹
FW 30 興梠 慎三

 

SUB
GK 28 福島 春樹
MF 16 青木 拓矢
MF 18 山田 直輝
MF 38 菊池 大介
MF 7 武富 孝介
FW 19 アンドリュー ナバウト
FW 20 李 忠成

 

▼柏レイソル
GK 23 中村 航輔
DF 13 小池 龍太
DF 2 鎌田 次郎
DF 22 パク ジョンス
DF 5 中山 雄太
MF 7 大谷 秀和
MF 15 キム ボギョン
MF 19 中川 寛斗
FW 14 伊東 純也
FW 10 江坂 任
FW 9 クリスティアーノ

 

SUB
GK 1 桐畑 和繁
DF 39 亀川 諒史
DF 4 中谷 進之介
MF 17 手塚 康平
MF 8 小泉 慶
FW 18 瀬川 祐輔
FW 20 ハモン ロペス

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)

  1. 匿名の浦和サポ(IP:125.30.2.212 )

    宇賀神マジでなんなの?
    李もなんでパス出す?FWだろ?
    大槻監督の闘う気持ちはどこに行った?中2日の柏より走れてないってどういうことだよ

    2018年04月25日 20:52

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:125.30.2.212 )

    宇賀神マジでなんなの?
    李もなんでパス出す?FWだろ?
    大槻監督の闘う気持ちはどこに行った?中2日の柏より走れてないってどういうことだよ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:52

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:119.171.204.93 )

    まぁ気長にオリヴェイラさんを見守りましょう。
    W杯後も同じだったら動きましょうか。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:52

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.22 )

    やっぱクロス上げるなら宇賀神のところだよ、必ず競り負けてくれる

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:53

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:182.250.241.36 )

    山口達也は戦力外になったけど田中達也は充分戦力になる。カモンスーパー達也。かもん都築龍太。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:53

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:60.119.54.53 )

      何言ってるかわからない

      2018年04月25日 21:04

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.2 )

      わりとまじで達也帰ってきてもいいかもな
      魅力がないいまのチームは。
      交代選手で流れ変えてくれる達也みたいな選手はいないのか。
      まさか田中達也知らないサポはいないよな?

      2018年04月25日 21:47

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.106.193.115 )

    いつまで柏木を出すんだ?まったくゲームを作れてないし、闘ってるようにも見えない。スタメン契約は解除してくれ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:53

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.17 )

      この連戦中にカトちゃんのお誕生日会やってんからな。このチームのキャプテンとしての自覚が全くない。選手としては若い方じゃないんだから身体のケアしっかりやれや。香川に酸素カプセルでも紹介してもらえ。

      2018年04月25日 21:44

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:220.109.207.22 )

      いうならキャプテンも変わってほしい

      2018年04月25日 22:04

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:119.83.14.146 )

    大槻組長のお陰でポジティブな気持ちになってたのにこの試合でまた残留争いレベルのチームなんだなという現実に引き戻された
    切実に関根戻ってきてほしい

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:54

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:119.171.4.16 )

    10パスへた
    プロかよ
    5戸倉と替われば

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:55

  8. 11 匿名の浦和サポ(IP:153.227.47.236 )

    柏より先にばてたね。
    特に後半は完敗

    李が出てきた時の絶望感がなぁ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:56

  9. 12 匿名の浦和サポ(IP:1.0.82.86 )

    駒井、高木、梅崎のうちの誰か一人でもいれば、今よりましだろう。この3人を出した奴は腹切り確定

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:56

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:121.119.84.9 )

      株主各位殿 27日の株主総会で淵田・山道の退任はまちがいないですね。

      2018年04月25日 21:11

  10. 13 匿名の浦和サポ(IP:27.136.33.40 )

    走れない選手は使うなよ。武藤・柏木・宇賀神は終了。4バックにしてナバウト・直輝・武富入れろ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:57

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:153.227.47.236 )

      直輝は補正かかってるけど同意

      武富はかみあってないけど補正かけてやや同意
      まだコンビネーションがある武藤の方が上かなと。

      そしてナバウトだけど、
      全くかみ合ってないし、いいプレー見せてる?
      今のところマルティノスより期待感が・・・正直李と同レベル

      ていうか、そもそもこの1年間で獲得した選手で、
      素直にあたったのってマウだけでない?

      2018年04月25日 21:14

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:27.136.33.40 )

      連携も大事だけど、まずは根本的に走れる選手でメンバー構成しないと。武富・ナバウト共に連携という意味ではまだまだだけど、ルヴァン見る限り最後まで走れるからね。あとは後ろの方もボランチ含めちょっと守備に特徴があるメンバーを置きすぎてる。菊池とか直輝をボランチでもいいと思うな。

      2018年04月25日 21:27

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:27.136.33.40 )

      菊池はサイドバックって意味です。

      2018年04月25日 21:34

  11. 14 匿名の浦和サポ(IP:121.105.50.197 )

    なんで走れる直輝を使わないんだ。
    なんでシュートを打たないんだ。
    パス出す李なんて存在してる意味ないだろ。
    宇賀神なんか名前だけで存在すらしてないんだぞ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:58

  12. 15 匿名の浦和サポ(IP:113.35.111.1 )

    監督がミシャ→堀→大槻→オリベといくら代わっても厳しそう。結局は選手の質が不足しているということを再確認した試合だった。補強と世代交代していかないとヤバそうだね。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:58

  13. 16 匿名の浦和サポ(IP:153.208.154.200 )

    ミシャの時からの選手の序列をそのまま引き継いだ堀は、長澤を抜擢しただけ。
    組長も、基本的にはその序列を引き継いだけど、橋岡を抜擢。あとは岩波と菊池も入れてきた。
    オリヴェイラは、まだその流れに乗っかるしかないだろう。名前で起用するしかない時期なんだろうと思う。
    まだこれから選手の入れ替えがあって、少しずつよくなるんだと信じたい。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:58

  14. 17 匿名の浦和サポ(IP:222.150.212.251 )

    柏の圧力に屈したね。ACL出場チームだし、実力的には順当。ただ、後半は柏の中央を使った攻撃に対して押し込まれて、カウンターを繰り出せなくなった。今日の後半の柏はさながら1トップ、2シャドー。浮いたシャドーを捕まえきれずにボランチが下がってしまい、武藤、柏木とボランチの距離が長くなり、そこを通され続けていた。割り切ってドン引きするか、前プレで返すしかなかったが、中途半端だった。今の浦和の強みが分かっていなかったようだし、ミシャからの流れが分かっていないオリヴェイラには少々厳しい展開かもしれない。今日の戦いを見る限りでは、さっさとオリヴェイラ流の4-4-2に変えた方が良いと思う。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:59

  15. 18 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.63 )

    オリベイラ監督はなんのためにレッズにきたのか分かってるのかな?
    あと5試合負けたら大槻さん決定

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:59

  16. 19 匿名の浦和サポ(IP:220.109.4.252 )

    マジで柏木…
    キャプテンは絶対に試合でれるのか!?

    なおきスタメン!

    このコメントに返信

    2018年04月25日 20:59

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:122.217.204.1 )

      マジな質問なんだけど、キャプテンってスタメン契約なんですか?

      2018年04月25日 21:15

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:220.109.4.252 )

      キャプテンが試合に出場できる契約があるのかは自分には分かりません。ですが、今の10番にスタメンは資格あるのか自分には甚だ疑問です。
      かなり偏った見解なのは分かりますが、ユース出身で一生懸命プレーする直輝のが自分は見たいです。
      自分はユース出身の選手に甘いので。

      2018年04月25日 21:48

    • 19.3 匿名の浦和サポ(IP:49.239.70.62 )

      生え抜き重視じゃなくても、柏木のスタメンフル出場に関してはおかしいと言わざるを得ない。チームに、変わろうという意志が見えない。

      2018年04月26日 01:23

  17. 20 匿名の浦和サポ(IP:27.136.12.134 )

    相手は宇賀神のとこにクロス上げてればチャンスになるね、まぁあっさり競負けててしね。

    ふざけんな。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:00

  18. 21 匿名の浦和サポ(IP:121.3.143.3 )

    次の試合でオズの手腕が試される
    戦える選手の起用を頼むよ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:00

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:61.21.220.211 )

      ゲームじゃあるまいし一週間じゃそんなに変わらない。

      2018年04月26日 15:55

  19. 23 匿名の浦和サポ(IP:222.11.206.135 )

    遠藤と西川のパスミスも多い。
    てか大槻さんの前の人達が基本練習してないのが明白。
    それと堀サッカーの譲り合う前線も酷すぎる。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:01

  20. 24 匿名の浦和サポ(IP:126.160.24.33 )

    組長のときは最初から負けなかったぞ。なにがちがうんだ?采配ミス?ぱふぉまんす足りない?選手わかってない?年取ったん?期待がでかかっただけにショッックデカイよ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:01

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.252.4 )

      宇賀神がいなかった。

      2018年04月25日 21:08

  21. 25 匿名の浦和サポ(IP:106.160.9.61 )

    シュートを撃て。ゴールに突き刺せ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:02

  22. 27 匿名の浦和サポ(IP:106.181.157.89 )

    選手も走らず、監督も無策。勝てるわけない。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:03

  23. 28 匿名の浦和サポ(IP:126.35.65.212 )

    中位のチームらしい試合だった。カンフル剤が切れたという感じ。大槻さんが監督でも長くやってたらこういう展開になっていた。戦術の一貫性がない上に、弱点をおざなりにしてきたから相手の変化に全くついていけない。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:03

  24. 29 匿名の浦和サポ(IP:210.238.167.157 )

    選手よりサイド上がる選手出したクラブがダメだろ?
    柏木を悪く言うけど選択肢が少ないから相手だって絞りやすい。オリヴィエラは現状でサイド攻撃に着手すべきって今日わかったのが唯一の救い。
    それにしても何故岩波は寄せなかった?

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:04

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

      選択肢が少ないなら増やすか増やせる選手使えば良いだけ。スピードフィジカルドリブルミドルって使えない柏木に問題あるでしょ。

      2018年04月25日 21:23

    • 29.2 匿名の浦和サポ(IP:210.238.167.157 )

      今日のピッチ内で誰を使えばいいの?バックパス?

      2018年04月25日 21:53

  25. 30 匿名の浦和サポ(IP:219.111.84.241 )

    また降格圏と戻れば今度こそフロントの首は飛ぶだろ。今はそれに期待するかな。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:04

  26. 31 t(IP:39.110.115.124 )

    ルヴァン取った時が広島組全員の選手としてピークだろ
    あとは毎年退化するのみ
    シーズン棒に振るなら生え抜きやら若手使って
    1からベース作っていこう。
    常勝軍団浦和であるべきやで☆

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:05

    • 31.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

      これがルヴァンの準決まで西川槙野柏木は代表でいなかったんだよね〜。一応決勝は公式上引き分けだし。

      2018年04月26日 00:29

  27. 32 匿名の浦和サポ(IP:182.250.243.14 )

    これは、、、オリベ解任やな、仕方ないから後任には大槻ってゆうコーチに監督してもらうか。見た感じ優しそうな感じだし選手とも仲良くやるやろ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:06

  28. 33 匿名の浦和サポ(IP:119.224.175.151 )

    荻原なんで使わないんだろう

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:06

    • 33.1 匿名の浦和サポ(IP:153.227.47.236 )

      プレー見たことある?
      ルヴァンは対面がユースだし、
      補正かけずに見ればまだまだでしょう。

      でも期待はもちろんしてるから、
      橋岡みたいにがんばってほしい!

      2018年04月25日 21:17

  29. 34 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )

    負けるまで大槻でよかったのでは??

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:07

  30. 35 匿名の浦和サポ(IP:111.107.223.33 )

    今日は宇賀神がクビになる為だけの試合
    もう二度と見れないから、それだけが収穫

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:07

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.118.191 )

      お願い
      マジそうして
      宇賀おらん時が素直に応援出来る

      2018年04月25日 21:13

  31. 36 匿名の浦和サポ(IP:220.254.1.136 )

    オリベで良くなるのか?
    俺にはそうは思えないのだけれど・・・。
    守備は向上したのか?

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:07

  32. 37 匿名の浦和サポ(IP:119.224.175.151 )

    西川が頑張ってただけに、勝ってほしかったなあ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:08

  33. 38 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

    一応システムやメンツは大槻さんと基本的に替わってないんだよね。オリヴェイラが4バックに移行する為の使える使えない選手選考だと思いたい…。
    おそらく4バックにしたら武藤柏木辺りはポジションが無い。興梠の相棒にブラジル人獲得の為に早急に人員整理か登録外するべし。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:08

  34. 39 匿名の浦和サポ(IP:222.150.212.251 )

    前半の最初の方はプレッシングのやり方がはっきりし、引いた時も押し返せていたから守備が良くなったと思っていたが。
    後半は中央寄りに位置する柏の前線3人のフリックに対してマークが付けなくなっていた。
    武藤、柏木も下がり切らないからサイドバックがフリーになっているし、興梠は孤立するしで、初期段階のミシャサッカーの負けパターンみたいになっていた。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:09

  35. 40 匿名の浦和サポ(IP:153.227.47.236 )

    浦和って選手層薄くなったなぁと実感した。
    サイドアタッカーに特化した選手はお互いいないのに、
    昨年度王者の川崎と比べると。。。
    枚数もちがうけど、ざっくりいくと

     興梠 ― 小林悠  
     柏木 ― ケンゴ
     武藤 ― 阿部
     長澤 ― 大島
     遠藤 ― エドゥアルドネット
     ウガ ― 家長

    興梠ぐらいしか勝ってない。
    加えて、斎藤学と大久保がいるんだもんなぁ・・・
    わがレッズは李

    ちょっとうらやましい(涙)

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:10

    • 40.1 匿名の浦和サポ(IP:219.127.194.134 )

      川崎はダゾーンマネーもらったくせにACL捨てたトンでもない連中。選手は悪くないかもだが、比較されたら気分悪い。浦和が1万倍美しい。

      2018年04月25日 21:28

    • 40.2 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.121 )

      うちだって賞金関係ほとんど内部留保だろうが

      2018年04月26日 05:01

  36. 41 匿名の浦和サポ(IP:27.136.33.40 )

    結局、大槻監督だったときも、後半押し込まれて、負けなかったのが不思議な試合が多かった。基本リーグは走れない選手で構成されてるからね。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:10

  37. 42 匿名の浦和サポ(IP:218.227.188.129 )

    長崎より下。札幌よりした。
    でも、鹿島より上。。。(涙。。。)

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:10

  38. 43 匿名の浦和サポ(IP:106.160.57.55 )

    単純にシュートが足りない。ミドルでゴールを匂わせるくらいの選手が一人二人いないとサイドも興梠も生きない。武藤は全然9番でなくなったし、長澤は普通にパスもシュートも怖くない。三枚目のカードを切った時の直輝の悔しそうな表情が印象的で、頼むから直輝を使ってくれよ〜って思った。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:12

  39. 44 匿名の浦和サポ(IP:27.142.224.251 )

    気がつけば…
    もう10節なのね…

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:13

  40. 45 匿名の浦和サポ(IP:124.140.208.173 )

    宇賀神さんを起用する意味が…正直サイドが居ない現状。真面目に本命のサイドの選手が欲しい。安田でも太田でもいいから。今すぐ欲しい。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:14

    • 45.1 匿名の浦和サポ(IP:210.254.36.194 )

      鳥栖の吉田を引っ張ってこよう!

      2018年04月26日 12:41

  41. 46 匿名の浦和サポ(IP:60.124.64.224 )

    とりあえず戦わない選手は見たくない 宇賀神は毎試合一回は必ず気の抜けた凡ミスがある 戦う選手が見たい

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:14

  42. 47 匿名の浦和サポ(IP:219.194.247.16 )

    重症だな浦和は。組長じゃないとやる気が感じられない

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:14

  43. 48 匿名の浦和サポ(IP:219.194.247.16 )

    やる気が無いんならサッカーやめちまえこれじゃアマチュア以下だ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:15

  44. 49 匿名の浦和サポ(IP:219.194.247.16 )

    今日は選手全員が戦力外だ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:16

  45. 50 匿名の浦和サポ(IP:219.194.247.16 )

    フロントもこれを機に全員やめろ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:17

  46. 51 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )

    でも、次もスタメンなんだなぁー
    武藤、宇賀神、槙野。
    敬礼みたいのやめろよー
    めっちゃ腹立つあれ見ると…

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:18

    • 51.1 匿名の浦和サポ(IP:125.30.2.212 )

      それやってる3全員ポンコツプレーだしね

      2018年04月25日 21:28

    • 51.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )

      あと、槙野の試合開始前のカッコ付けた独り言。

      2018年04月25日 21:30

    • 51.3 匿名の浦和サポ(IP:60.124.64.224 )

      那須アニキの元気玉ポーズとは違うんだよなあ 彼らのアレには浦和に対する思いが全く感じられないよね

      2018年04月26日 13:48

  47. 52 匿名の浦和サポ(IP:119.171.4.16 )

    やっと広島止まった!
    ガンバ駄目駄目
    長崎絶好調

    ここから一つ一つ上がるしか無いね!
    やる気走る気の無い奴出ないでくれよ
    戦ってくれ!

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:18

  48. 53 匿名の浦和サポ(IP:222.150.212.251 )

    攻撃は興梠だけだったな。孤軍奮闘だった。時間が無い状態だったし、戦術的に何か手を加えたわけではないだろう。ただただ、大槻監督時代の緊張感が無くなったのだろう。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:19

  49. 54 匿名の浦和サポ(IP:49.239.65.223 )

    このクラブにこのサポーターあり。これで結果でなくて監督替えてたらこのクラブ終わるな。サポーターがわめいても替えるべきではない。なぜなら結果を残せるだけの選手いる?て話。オリヴェイラがやりたいのこのシステムじゃないし。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:19

  50. 55 匿名の浦和サポ(IP:119.83.14.146 )

    織部は自分のやりたいサッカーもチームからさせてもらえず率いてからまだ日も浅いし下手したら選手全員の名前すら知らないような状況の中で最初の試合で結果を出してくれなんて酷なことは言えないわ
    ただ今織部に求めることは真に闘える選手を見極めて起用してほしいということだけ
    試合中ヘラヘラしてるような奴は練習にも参加させなくていい、中断期間と言わず明日からでも鬼の走り込みを選手全員におこなってくれ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:22

  51. 56 匿名の浦和サポ(IP:118.21.161.101 )

    柏の方が走ったよね。
    守備も決していいとは言えないけど、特に攻めの形がないね。
    中断までしのいでシステムに合わせた補強しないと上がっていかないだろうな。
    しばらく我慢かな…今日はダゾーン観戦だが湘南戦は現地行きますー

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:25

  52. 57 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.203 )

    ん~なんだろう!
    監督はサイドからって指示だったみたいだけど、
    サイドアタッカーが居ないし
    もっと積極的にシュートして欲しいね!
    これからだっ!って事はわかっているけど
    引き分けで終わって欲しかった!

    良かったのは、最後ビハインドで槙野を上げた事は
    わかり易く良かったけど
    闘莉王ほどの迫力は無いな!

    とにかくこの連戦なんとか乗りきって欲しい!

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:25

  53. 58 匿名の浦和サポ(IP:114.175.235.201 )

    走らない、守備しない、パスは通らない、足は遅い、ミスしても人のせい。こんなのが10番でキャプテンやってて、毎回申し訳なさそうな顔をするわけでもなく開き直って当たり前のようにフル出場。泣きたくなってくる。
    宇賀神と武藤と李もいらねーからさっさと出て行ってくれ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:28

  54. 59 匿名の浦和サポ(IP:27.142.224.251 )

    今日の試合で所謂スタメンクラスと言われている選手の見極めはある程度できたんじゃないですかね?
    オリヴェイラもはっきり言って手探り状態なわけで、土曜日にはもう少し入れ替えて見極めをするのかな?
    ここいらから勝ち点積み重ねないとなんだかんだで厳しくなっていくだろうから時間はないが、しかし今の選手構成と運動量という2つの問題点に関してなんらかの答えを出してくれるものと期待します!

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:29

  55. 60 匿名の浦和サポ(IP:111.107.223.33 )

    フォーエバー、宇賀神
    あのヘラヘラした顔は忘れない

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:29

  56. 61 匿名の浦和サポ(IP:163.49.214.1 )

    李、ズラと交換で都倉ほしいなー。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:29

  57. 62 匿名の浦和サポ(IP:49.239.65.223 )

    大槻さんは自分の志向より選手のやりやすさを優先した。引き継ぎならいいけどずっとそれでは難しい。
    主力はまだミシャを引きずってるが連戦の今は選手が生きるように監督はやりたかないスタイルでも甘んじるしかない。
    自身のスタイルを実行できる選手構成に中断あたりで敢行するはず。以前のスタイルを名残惜しむ選手は外されるよ。スタミナもひどいし。
    痺れ切らして早くも次から選手入れ替えるかもよ。
    本当の新生レッズはそこからでしょ。26歳以下と新外国人でやり直すべき。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:30

  58. 63 匿名の浦和サポ(IP:202.213.227.252 )

    李は何しに出てきたの?
    シュート撃つ気無いFWを誰が恐れ警戒する?
    交代枠1枚を無駄にしたね…。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:31

    • 63.1 匿名の浦和サポ(IP:119.83.14.146 )

      オリベも李ってやつ知ってるし使ってみるかみたいな感じだったんじゃない?
      どうせなら外人なら使えるだろって気楽に考えてナバウト使って欲しかった

      2018年04月25日 21:36

    • 63.2 匿名の浦和サポ(IP:124.27.247.8 )

      普通さ、どうしても1点取りたくて出すFWって、何かしら特長があるもんだよね。足が速い・背が高い・テクニックがすごい・ミドルが半端ないとか。チームメイトが疲弊してるなか出ていくんだから、個で打開できる、個で決められる選手じゃないと。連携が~とか、なんとなくやってくれそう~とか無理ありすぎ。今年、大宮から江坂をとった柏のほうが、サッカーに対する本気さを感じるよ。

      2018年04月25日 23:37

    • 63.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.13 )

      李が出て来ると交代枠が1枠無駄になるなんて昨日今日に始まった話ではないと思います(笑)

      唯一死に枠にならなかったのが一昨年のルヴァン杯決勝

      2018年04月25日 23:51

  59. 64 千葉県在住の匿名の浦和サポ(IP:49.98.149.108 )

    お疲れさまでした
    現地参戦帰宅中
    明日以降、柏の文字見るの辛いわ…
    ホーム埼スタでしっかりリベンジ❗
    審判含め
    酷い試合だった…

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:31

  60. 65 匿名の浦和サポ(IP:126.140.236.197 )

    大槻さんのカンフル剤で誤魔化しはしていたけど、元々のチーム力は勝ちなしの頃から変わってないからなあ。数日練習見ただけで勝たせられるのはウイイレだけ。オリベイラは責められない。

    気長に見守りましょ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:32

    • 66.1 匿名の浦和サポ(IP:121.105.50.197 )

      負けなかったときは宇賀神いなかったもんな。

      2018年04月25日 21:45

  61. 67 匿名の浦和サポ(IP:220.210.153.183 )

    中断までは様子見だろうけど、貴重な選手枠を無駄にしないでもらいたい。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:34

  62. 68 人形の岩槻(IP:219.113.106.73 )

    W杯中断まではヘッドコーチの言うことをよく聞いて、中断期間に入ったらバリバリやった方が賢明かと。
    所詮4Bしか操れないんだろうから。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:36

  63. 69 匿名の浦和サポ(IP:126.209.244.3 )

    負けた試合は悔しすぎる。
    まぁ選手が1番悔しいだろうけど…
    宇賀神は気に入らない。
    キレること、俺はスゲーんだぞオーラと
    変な敬礼みたいなやつはいっちょまえ。
    私の中では、いらない選手。 以上

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:38

  64. 70 匿名の浦和サポ(IP:222.150.212.251 )

    サイドは替えた方が良いと思う。このサッカーだと最も負担がかかるポジション。ミシャの時は攻めている時間が長かったからそこまでの消耗はなかったろうけど、それでもウィングの走力は肝になっていた。だから2試合連続で宇賀、橋岡はきつかったと思う。どの選手にどのくらいの負担がかかるのか、どういう特徴があるのかすらわからないだろうから、これからだね。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:39

  65. 71 匿名の浦和サポ(IP:202.90.216.250 )

    チームが弱い時はGKの評価だけ上がりやすいからな
    キックの精度悪かったし、自作自演の悪いプレーもあった
    中村の方が格上だね。海外志向無いなら獲りに行くべき

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:40

    • 71.1 匿名の浦和サポ(IP:106.168.180.6 )

      中村が来るわけないだろ。現実見ろよ。

      2018年04月25日 22:28

    • 71.2 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.121 )

      中村2500だよ。
      誰かさんの1億出せば来るにきまってるだろ。

      2018年04月26日 05:11

  66. 72 匿名の浦和サポ(IP:126.11.251.189 )

    補強を含め中断まで我慢だね。堀監督が悪すぎたな、まずスタミナがない。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:40

  67. 73 匿名の浦和サポ(IP:182.251.246.6 )

    W杯の中断期間までは こんな感じの試合が続くと思う。それまでに どれだけ勝ち点を積み上げられるかにかかってる。下手したら また降格圏なんて事もあり得るから なんとか凌いで欲しい。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:40

  68. 74 匿名の浦和サポ(IP:114.186.140.129 )

    38.1匿名の浦和サポ
    同意
    監督とヘッドコーチは話し会ってるよ、ベテランとか篩いにかけたんだろう。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:43

  69. 75 匿名の浦和サポ(IP:114.184.136.105 )

    大槻さんの考えや気持ちはわかったうえであえて、

    「組長ロス」

    だわ。。。ファンタスティックな3週間だった。。。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:43

  70. 76 匿名の浦和サポ(IP:60.68.209.40 )

    今のメンツでは何やっても限界だということがはっきりした試合でしたね。走り負けてるし、球際弱いし、バックパスしても後ろからの展開が中途半端でプレッシャーに負けて押し下げられて、挙句は西川パスミス。柏木も酷かったね。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:46

  71. 77 匿名の浦和サポ(IP:1.75.0.117 )

    はっきり言うけど、おそらくもう優勝もACL出場も無理。現状の戦力じゃどうしようもないから、来年に向けて戦術の確立を急ぐべき。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:47

  72. 78 匿名の浦和サポ(IP:121.105.50.197 )

    早いとこ勝ち点40取って残留だけは決めて欲しいわ。
    既に4敗。優勝は無理だし、ACLにギリギリってところだもん。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:48

  73. 79 匿名の浦和サポ(IP:49.98.173.58 )

    宇賀神レベルでスタメンだもんなぁ…

    現実J2でも危ういぞ…

    そんな選手を使うチームだからまあ弱いわな

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:49

  74. 80 匿名の浦和サポ(IP:220.109.4.252 )

    勝つことに越したことはないけど、負けてることもあるのがスポーツ。だけど、戦う姿勢全選手が見せて欲しい。
    3,10

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:52

  75. 81 匿名の浦和サポ(IP:126.103.151.130 )

    宇賀神帰ってきた途端に勝てなくなったな。点も取れなくなった。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:53

  76. 82 匿名の浦和サポ(IP:163.49.200.82 )

    西川からのパスがことごとく繋がらない。
    大きく蹴る、拾われる、守備
    体力使ってなんとか取り返す、
    プレスにはめられバックパス、
    大きく蹴る、拾われる、守備
    ずーっとこれを見せられてる印象。

    プレスをかいくぐるパス回しやアイデアも、
    個で突破する力もないし、
    ロングボールで競り勝つ高さもない。
    興梠がすごく頑張って収めてるけど、フォローもない。

    オリベイラが何かを変えてくれるといいんだけどな。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:54

  77. 83 匿名の浦和サポ(IP:220.210.153.183 )

    いくら過密日程でも興梠を出さざるをえない。これがすべて。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:54

  78. 84 浦和大好き(IP:123.222.51.249 )

    ベンゲル監督が就任したら今のチームでも強くなるかなぁ?

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:55

  79. 85 匿名の浦和サポ(IP:221.31.70.179 )

    槙野さんのパワープレー痺れたー。もうさ、みんなの槙野さんに最初からFWで目立ってもらいましょう!浦和と言えば槙野智章だよね~

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:56

  80. 86 匿名の浦和サポ(IP:27.136.33.40 )

    失点シーンみると、槙野が競らないといけない選手に、競らずにヘディングで落とされてるな。集中切らしたか。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:57

  81. 87 匿名の浦和サポ(IP:182.251.241.33 )

    メンバー固定だとこの日程は厳しい!大槻さん監督にアドバイスお願いします!今日参戦しましたが柏木他主力がいつもより運動量が明らかに少ない、レッズは良い人材が多いので上手くターンオーバーして欲しいです!前回から出ている宇賀神の勝率がすこぶる良くないのが気掛かり!大ちゃんで良いのでは?怪我明け復帰後中3日で先発させるほど信頼置かれているのがイマイチ理解できない!

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:58

  82. 88 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

    湘南戦の先発が見ものだな。負けたのは当然悔しいがこれで武藤柏木宇賀神辺りをサブベンチ外にする理由が出来た。もう世代交代待ったなしだよ!

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:59

  83. 89 千葉県在住の匿名の浦和サポ(IP:49.98.149.108 )

    日立台から帰宅
    家に着くまでが浦和レッズ
    選手、スタッフ、現地参戦のみなさん、
    お帰り
    お気をつけて

    このコメントに返信

    2018年04月25日 21:59

    • 89.1 匿名の浦和サポ(IP:126.189.121.156 )

      自分も住民票千葉県です。
      おつかれさまでした〜。
      しかし、アウェイの中でも日立台(とフクアリ)で負けると特にムシャクシャする。
      「柏」の文字見るのも嫌になりそう。
      スタジアム周辺の車柏ナンバーばっかりだし。

      2018年04月25日 22:09

  84. 90 ひろ(IP:27.120.188.145 )

    なぜフレッシュな選手を優先して出さないのか疑問。今日は勝ち負けよりも選手を見る方を優先した感じがする。大槻さんだったら、このスタメンにしただろうか。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:00

  85. 91 匿名の浦和サポ(IP:1.75.0.250 )

    オリヴェイラに人員整理してもらおう

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:01

  86. 92 匿名の浦和サポ(IP:126.189.121.156 )

    日立台が新しい鬼門になってる。
    国立閉鎖してから、リーグ戦で勝ったの1回だけだぞ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:03

  87. 93 匿名の浦和サポ(IP:126.11.251.189 )

    もうオリベイラの好きなようにガンガンやっちゃって下さい。次節から4バックでも良いね。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:03

  88. 94 匿名の浦和サポ(IP:27.143.73.181 )

    この選手達で勝っていた大槻ってやっぱり有能だわ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:05

  89. 95 匿名の浦和サポ(IP:126.21.242.105 )

    まあ、それでもガンバ、名古屋、鹿島がまだ下にいるってのもね、、、。ナショナルダービーと言われてた日々が懐かしいよ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:06

    • 95.1 匿名の浦和サポ(IP:126.189.121.156 )

      しかも、長崎と札幌が上にいるという・・・。

      2018年04月25日 22:11

  90. 96 匿名の浦和サポ(IP:59.136.167.168 )

    ここ数年、連休前までの春先絶好調でも、リーグではいいこと全くなかった。長い目で見ましょ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:06

  91. 97 匿名の浦和サポ(IP:111.102.186.1 )

    フレッシュな直輝、武富、菊池を頭から起用してほしかった。
    そもそも柏木は連戦むり。
    ボール追わないし、すぐ諦めるし、キャプテンマークが泣いてる。
    武藤、橋岡も連戦で走りまくってるから休ませどき。
    遠藤、ボール奪取はいいんだけど、パスの精度あがんないかねぇ。
    興梠が孤立してて堀さんの頃を見ているようだった。
    宇賀神は論外。
    前節までの必死さやスピード感が見られなくて残念だった。
    今日はスタメン選びが敗因と思います。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:07

  92. 98 匿名の浦和サポ(IP:1.75.0.117 )

    ほんと早いとこ残留決めて、織部の好きなようにチーム作らせれば良いよ。芯のないチームは弱いし、小手先だけじゃ優勝なんて10年以上かかるよ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:11

  93. 99 匿名の浦和サポ(IP:119.104.104.210 )

    負けましたね。まあ、初戦だから我慢して、様子観るしかないですが、なんとなく危ない雰囲気を感じました。FW補強はないのか?

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:13

  94. 100 柏バ◯一代(IP:182.250.241.27 )

    今まで色々あった。これからも色々あると思う。それでも俺たちは浦和レッズだ!

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:14

  95. 101 匿名の浦和サポ(IP:119.173.100.19 )

    守備的な選手ばっかり。再度アタッカーもいない、サイドバックもいない。森脇がいないのが結構響いている。そもそもラファエルシルバがいることを前提にしている選手構成だから、攻撃力が皆無。
    ミシャ時代に金をあんまりかけずに、黒字にすることができて、そこそこチームも強くしてもらって、そこにあぐらかいていたツケが完全にきた感じ。フロントの責任はかなり重い。
    ほんとに夏にスーパーな外国人FW&関根を呼び戻すくらいの補強をしないと絶対にダメ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:15

  96. 102 匿名の浦和サポ(IP:126.247.205.216 )

    宇賀神と橋岡
    たった6分の出場時間の違いだけど、2キロ以上も走行距離に違いが出てる。
    ウガ、もう少し走ろう

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:24

  97. 103 匿名の浦和サポ(IP:111.171.231.248 )

    橋岡ってまだ18だろ?
    そんな選手が1番頑張ってる今のレッズって・・・

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:29

  98. 104 匿名の浦和サポ(IP:111.107.223.33 )

    柏の狙いは宇賀神
    1.寄せが甘い宇賀神のところでいいクロスを上げてクリスティアーノが中で決める
    2.橋岡を釣り出し、その裏で3バックを一枚釣り出し、適当に宇賀神を狙って、伊東か江坂が折り返して誰かが決める

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:30

  99. 105 匿名の浦和サポ(IP:106.139.3.220 )

    神戸戦みたいに入れ替えればよかったのに。
    そっちは4バックだし織部もやりやすいでしょ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:33

  100. 106 匿名の浦和サポ(IP:111.239.181.216 )

    幸先よくない入り方だね、今の政権は・・・大丈夫なんだろうか。。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:38

  101. 107 匿名の浦和サポ(IP:124.140.210.72 )

    運動量は少ない、パスミスは多い、良い攻撃が出来るわけない
    暫くつまらん試合が続くのだろう
    オリベイラ監督のやりたいサッカーが浸透するまで時間は
    掛かるだろうがどうにか浦和を立て直して欲しい
    それまでに補強はあるのか?選手起用は変わるのか?
    とにかく今は少しでも勝ち点重ねて早くJ1残留だけは
    決めてもらいたい

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:40

  102. 108 匿名の浦和サポ(IP:126.11.251.189 )

    中断期間に全て変えるべき、まずキャプテン変更から。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:41

  103. 109 匿名の浦和サポ(IP:221.248.218.140 )

    すぐに土曜日にはホームで湘南戦。
    今日の敗戦で、プレッシャーが大きくなってしまったかな。ホームのメリットを活かせるかな。
    新監督の腕の見せどころですね。監督連れてきたGMも気が気でないでしょ。2連敗するわけにはいかないでしょうから。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:42

  104. 110 匿名の浦和サポ(IP:114.145.114.57 )

    宇賀神をベンチ外でお願いします。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:43

  105. 111 匿名の浦和サポ(IP:220.152.4.86 )

    浦和オリヴェイラ新監督「修正する時間はない。変化は少しずつだ」

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:44

  106. 112 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )

    大槻のツキが落ちた。前半は良かったけど。後半のワンチャンスでやられた。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:45

    • 112.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.17 )

      大槻さんのときも後半は防戦一方だったのは確かだよね。

      2018年04月26日 01:20

  107. 113 匿名の浦和サポ(IP:111.107.223.33 )

    シャドーで柏木は勘弁して欲しい
    橋岡がかわいそう
    クリスティアーノの相手の他に柏木のフォローまで務めるのはムリだよ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:48

  108. 114 匿名の浦和サポ(IP:58.95.231.100 )

    サイドは橋岡と荻原でいいんじゃないか。ガツガツと若い奴がやるべきだよ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:49

  109. 115 匿名の浦和サポ(IP:27.94.100.35 )

    なんなんだ あの最後の中途半端なパワープレー
    迫力ゼロ

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:49

  110. 116 匿名の浦和サポ(IP:27.143.209.17 )

    失点した後シュート打ったか?興梠のミドル以外に誰か打ったか?シュートに対する意欲が足りん。これじゃ堀の時と一緒だよ。パス<シュートだろ普通は。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:50

  111. 117 匿名の浦和サポ(IP:126.35.65.212 )

    森脇はオリヴェイラの好きなサイドバックのタイプだろう。サイドで前を向いてボールを持てて、フィードが出来るし、オーバーラップが好き。新井場に近い。左にも内田みたいな攻撃が得意なサイドを入れたいだろう。橋本が残っていれば良かったのに。たらればだけど。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:51

  112. 118 匿名の浦和サポ(IP:126.236.163.68 )

    ダラダラのチャントで逆方向に突き進んでしまったな

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:51

  113. 119 匿名の浦和サポ(IP:27.136.33.40 )

    この試合は、ほぼ大槻さんが試合前の細かい指示を出してたみたいだね。遠藤がコメントしてる。守備はまぁまぁ良かったけど、攻め手がなさすぎ。あと興梠さんはボランチ2人のポジショニングに問題があったみたいなこと言ってる。次の試合は直輝と青木のボランチコンビでいいんじゃないかな。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:55

    • 119.1 匿名の浦和サポ(IP:49.239.70.62 )

      直輝はトップ下で見たい。

      2018年04月26日 01:54

  114. 120 匿名の浦和サポ(IP:125.202.73.179 )

    失点シーンさ
    クロスの折り返しやられたけど、あそこで槙野競り負けたらあかんやろ。
    もし槙野のマークがレバンドフスキだったら折り返さずシュート打たれて入ってるよ。本当に日本代表を目指すのか。それとも、日本のセンターバックは人材不足なのか…

    このコメントに返信

    2018年04月25日 22:57

    • 120.1 匿名の浦和サポ(IP:125.3.50.65 )

      代表とかどうでも良い、ここは浦議だぜ?

      2018年04月25日 23:03

    • 120.2 匿名の浦和サポ(IP:221.113.168.123 )

      そもそも槇野はジャンプすらしていない。単なるボールウォッチャー。ペナの中でCBが競らずにSHの宇賀神に任せている時点でCB失格。
      以上

      2018年04月25日 23:19

  115. 121 匿名の浦和サポ(IP:119.224.175.151 )

    3バックなら阿部ちゃんと青木のボランチは鉄板。
    ここのポジション以外はほかの選手を変えても融通利くけど、この二人はたとえ連戦でも絶対変えないほうがいい。もちろん3バックで行く話だけど

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:01

  116. 122 匿名の浦和サポ(IP:114.159.173.189 )

    いい加減柏木と武藤は外せよ
    こいつらはミシャサッカー以外では使い物にならん

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:07

  117. 123 匿名の浦和サポ(IP:58.156.161.12 )

    全体的に重そうだった。多分疲労困憊だったんだろう。次戦はメンバーの入れ替えが必要かな

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:13

  118. 124 匿名の浦和サポ(IP:1.75.0.250 )

    まだ、オリヴェイラは来日して間もないいきなり結果を出せというのも酷だな

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:15

  119. 125 匿名の浦和サポ(IP:153.154.32.85 )

    助っ人外国人がそろいもそろって小粒すぎる。
    使いどころがようわからん。
    全部取り替えてくれたらそれだけでかなり変わるはず。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:17

  120. 126 匿名の浦和サポ(IP:221.113.168.123 )

    宇賀神は必死さが無い。得点に絡もうとする気迫すら無い。
    スタメンで使うのはおかしい。
    あんなプレーしかできないなら、荻原の方が絶対良い。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:23

  121. 127 匿名の浦和サポ(IP:106.181.71.41 )

    今日は前半で「詰み」。困った時に自力で突破できる選手がいないから、ますます詰むのが早い。

    今のところ攻撃の切り札って、興梠とセットプレーくらい?

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:29

    • 127.1 匿名の浦和サポ(IP:49.239.70.62 )

      今にいたるまで、ここ数年はずっと興梠ありき。
      セットプレーはまったく期待できない。

      2018年04月26日 01:59

  122. 128 匿名の浦和サポ(IP:49.106.192.26 )

    ナバウト獲得するんだったら、サイドの助っ人補強すべきだった。
    あと橋岡くんはガッツあるけど、ウガはチンタラしすぎ。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:32

  123. 129 匿名の浦和サポ(IP:125.14.188.200 )

    柏木コメント

    もう少しボールをつなぎたかった。個人的には、良いところで受けて前を向く場面もあっただけに……。そこからの動き出しのところが、全員が裏を狙っていた。なかなか全員が同じ裏への動きだと厳しい。

    たとえば(興梠)慎三が動き出して、そのあとの動き出しもあるといい。前に入ったときに人数が足りていないというのは感じていた。3人で攻めないといけないが、距離感が良くなかった。セットプレーに関しては、自分の精度不足もある。反省していかないといけない。

    言い訳というか人のせいにしてばっかりだな…

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:36

    • 129.1 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )

      反省しなくていい。出なきゃいいんだよぉ
      加トちゃんと遊んでてくれ。

      2018年04月25日 23:50

    • 129.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

      今に始まった事じゃないからね。一応自分も含めてみたいな事言うけど、基本全部周りの問題にする。

      2018年04月26日 00:36

    • 129.3 匿名の浦和サポ(IP:49.239.70.62 )

      本物に顔も見たくない。
      現状、スタメンフル出場確約があるって疑われてもしょうがない。
      危機感なんてないでしょこの人は。
      過密日程って事もあるし、外すべき。

      2018年04月26日 02:04

    • 129.4 匿名の浦和サポ(IP:126.33.17.239 )

      いや何いってるの、、、
      柏木の言うとおりじゃん
      本当にボランチやってる人は柏木みたいな時あるし
      このコメントで人のせいにしすぎって言うのは
      曲解にも、ほどがあるでしょ笑笑
      ただ柏木が嫌いなだけだろ?
      客観的な評価でもなんでもないよ。

      2018年04月26日 07:02

    • 129.5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.89 )

      あんなプレー見せられて好きになるのは厳しすぎる。
      柏木が嫌いが多いのは発言内容とプレー内容の両方に原因があるだろ。

      2018年04月26日 12:36

  124. 131 匿名の浦和サポ(IP:221.248.218.140 )

    この後、湘南,川崎,鹿島と難しい試合が続きそう。順位的には下のチームもあるが。
    全部負けたらどうなってしまうのだろう。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:39

  125. 132 匿名の浦和サポ(IP:222.230.10.72 )

    長澤前に置いて前線からハイプレスを見てみたい。

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:47

  126. 133 匿名の浦和サポ(IP:153.162.102.190 )

    槙野も守備時に自身のところにドンピシャで来たクロス以外の場合…特に自分を越えて行きそうなボールの場合か…、ボール見ちゃって相手を全然見る事出来なくなる癖を何とかしないとダメだ
    癖をどうこうって年齢じゃ無いのかも知れないけれど、それでも相手の左からクロス入れられた時に毎度絞ったウガが競り負けて、槙野は身体を寄せる事も出来ていません。では困る

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:50

  127. 134 匿名の浦和サポ(IP:14.193.184.214 )

    現地組。
    少なくても前半は、そんなに悪くもなかったかと…
    でも、後半になると最近の流れか???
    後半になって先制食らうとキツイ。
    アディショナルタイムに入ったところで帰ったわ〜

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:52

  128. 135 匿名の浦和サポ(IP:110.132.25.62 )

    現場のボスが代わるような一大事な時にブログ始めましたとか、ちょっと緊張感無さすぎなんじゃないのかな?
    選手全体が、ショック慣れ、負けなれしてるんじゃないの?
    助っ人たちも試合に呼ばれず使われずで。
    どうなんだろう?

    このコメントに返信

    2018年04月25日 23:58

  129. 136 匿名の浦和サポ(IP:118.154.85.173 )

    全然関係ないけど、東京発のカシマスタジアム行きのバスって予約した方がいいですか?

    このコメントに返信

    2018年04月26日 00:03

    • 136.1 匿名の浦和サポ(IP:210.160.28.7 )

      予約できるバスは、日程と時間が発表された時点で満席ですよ。
      東京駅からなら20分ごとに出てるんで、3、4本ぐらい待てば乗れるから
      試合時間から逆算して並んで下さい。

      2018年04月26日 09:23

  130. 137 匿名の浦和サポ(IP:126.35.65.212 )

    前半はある程度狙いが出せてたと思う。後半はサイドチェンジが出来なくなったのと、センターバックにより強いプレッシャーを掛けられて縦パスが入らなくなった事で攻撃が完全に封じられたように見えた。向こうさんは攻撃もやり方を多少変えて、執拗にギャップの間と、飛び出て来るレッズのボランチとセンターバックの間を狙うようになった感じだね。残念ながら、神戸戦の時のようなミラクルは起こらなかった。展開的には似てたんだけどね。繰り返し繰り返し再現性のある危険な攻撃を繰り出されていたから、一定の確率で失点はするよ。修正が必要だったんだけど、未だチームを知らないオリヴェイラ監督には難しい状況だったのだと思う。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 00:06

  131. 138 匿名の浦和サポ(IP:126.73.169.91 )

    攻撃の時、興梠一人だけでかわいそうって、嫁が言ってる。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 00:25

    • 138.1 匿名の浦和サポ(IP:60.124.64.224 )

      俺も言ってる。

      2018年04月26日 14:45

  132. 139 匿名の浦和サポ(IP:219.111.84.241 )

    今シーズンで1番完敗な試合でした。日本のサッカーがこんなにも進化していたことをオリヴェイラさんが痛感し、今後対策を講じてくれれば、今回の敗戦はわりと安い授業料になるのかと思います。おそらく来週の川崎戦は今日と似た感じになるか、さらにフルボッコにされるかもしれません。それはそれでこの現実から目を背けず闘う姿勢を忘れないでほしい。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 00:38

  133. 140 千葉県在住の匿名の浦和サポ(IP:49.98.149.108 )

    鬼門・日立台
    早く新国立競技場、完成しないかな
    気分転換で
    来年のアウェイ柏戦、柏の葉総合競技場でやろうよ
    嗚呼 悔しい…
    ホーム埼スタ、100倍返し❗

    このコメントに返信

    2018年04月26日 00:40

  134. 141 長野からこんにつわ(IP:182.250.251.7 )

    負けたのはしゃあない
    でも、なにもしない試合は久しぶり。

    大槻監督の数試合はなんだったのか・・・

    タイトルをとるチームの試合ではない。

    柏がスーパーなチームでもない。

    どれだけメンタルで変わるチームなのか・・・
    オリベイラきただけでうまくいくと思った選手もサポーターもなんにもわかってないのがばくろされた。

    少なくとも、大槻以前に全てが戻ってしまった。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 00:45

  135. 142 匿名の浦和サポ(IP:114.158.233.150 )

    試合を決められる奴がいねーな
    ボール持った時に期待持てる奴いねーな

    このコメントに返信

    2018年04月26日 00:48

  136. 143 匿名の浦和サポ(IP:42.148.226.41 )

    長澤、武藤、宇賀神は軽いプレーが多くてファウルを取らない主審の様な今日の試合は特に厳しい。
    どうしたら点が取れるかを考えてきたけど、全く怖さが無いチームに戻った様でポジティブなイメージが湧かない。
    何人かの選手は確実にオリベイラから切られるだろう。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 01:07

  137. 144 匿名の浦和サポ(IP:60.76.218.52 )

    今日は、勝つ気あるのかというくらい適当なプレーが多かった。暫定監督時にあれだけ競れていたのが嘘のよう。興梠、岩波、槙野、まあおまけで橋岡のほか全員、プレーの精度が悪すぎる。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 01:54

  138. 145 匿名の浦和サポ(IP:49.239.70.62 )

    今日は、中2日長崎帰りの柏に走り負けた事がすべて。
    監督は関係ない。
    このチームはレッズの名にふさわしくない。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 02:16

  139. 146 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.121 )

    それまでさんざん指摘されてもごまかされてきたことが大槻さん以降はっきりしたね。
    この無駄な6年間情実起用されてきた選手は走れない戦えない。
    ルヴァン先発組(もちろん、橋岡・長沢はこっちだよ)の方が断然走れる・戦える。
    オリヴェさんが「直ぐには変えないで」と言ってることは十分理解できるが、もうね、W杯中断まで変えることを待たなくていいよ。
    かといって、中2~3日の連戦は来月19日まで続くのだから、大前提の考え方として、変えることを根本において先発布陣考えてほしいということだね。
    ①③⑥⑨⑩㉚はもういいよ。
    ②も最近どうしちゃったんだい?

    このコメントに返信

    2018年04月26日 04:33

    • 146.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.143.36 )

      ア◯タの自虐コントw

      2018年04月26日 21:17

    • 146.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.201 )

      何も言い返せなくて鸚鵡返しするしかない5.流.荒らしw

      2018年04月27日 08:56

    • 146.3 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.193 )

      堀時は大人しかったが大槻負けなしになったとたん荒らしを再開したデ・愚・痴がまだこんなとこでコソコソやってるよ。
      柏戦の惨敗じゃコソコソでいっぱいいっぱいなんだろ。
      ああ、みっともない。

      2018年04月28日 06:06

  140. 147 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.121 )

    夏ウィンドウの大型協力補強と今オフの半分以上の選手入れ替えは必然・必至・当然・必須・絶対条件・・・だよ。
    他クラブの選手に比べて、顔つきからして甘ったれた選手が多すぎる。
    この無駄な6年間の弊害が一気に露呈してるのさ。
    まあ、3年も4年も前からとっくに見透かされてきたことだけどね。
    その間タイトルをとってきたわけでもなく動員急減しても年俸は安泰(維持かアップ)じゃ厳しさなんてわかりゃしないのさ。
    5.流.無.冠.無.能やその寵愛選手を放牧してきた淵田と山道の責任は重大だよ。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 04:45

    • 147.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.188 )

      今日も朝から荒らし活動に必死だね。
      荒らしのア・カ・タくん。

      2018年04月26日 10:18

    • 147.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.111.222 )

      ア◯タの自虐コントw

      2018年04月26日 21:12

    • 147.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.165 )

      何も言い返せなくて鸚鵡返しするしかない5.流.荒らしw

      2018年04月27日 08:54

    • 147.4 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.193 )

      堀時は大人しかったが大槻負けなしになったとたん荒らしを再開したデ・愚・痴がまだこんなとこでコソコソやってるよ。
      柏戦の惨敗じゃコソコソでいっぱいいっぱいなんだろ。
      ああ、みっともない。

      2018年04月28日 06:03

  141. 148 匿名の浦和サポ(IP:124.144.10.136 )

    宇賀神、武藤、柏木、李
    やる気あんのか?

    このコメントに返信

    2018年04月26日 05:07

  142. 149 匿名の浦和サポ(IP:27.143.73.181 )

    最近他のチームを見て思うのだがハイプレスサッカーで90分間走りきるチームが増えて来た。
    しかし浦和の選手達はキャンプの質が悪かったのか選手に基本的な体力が無いのかわからないが後半早々足が止まるんだよね。
    一言で言えば「ひ弱」。
    浦和の選手の多くが上手いけど怖さは無い、速いけど体力が無い。
    昨年の堀体制から見てそんな選手達が集まりなんだなと実感する。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 05:46

    • 149.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.206 )

      ア◯タが「無」と言う言葉を好んで使うのは自分には何も無いから

      2018年04月26日 21:19

    • 149.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.141.238 )

      何も言い返せなくて自虐コントをコピペするしかない5.流.荒らしw

      2018年04月27日 08:51

  143. 151 匿名の浦和サポ(IP:182.251.240.39 )

    あの柏の運動量は特に後半に増していった。
    点が入った余裕もあるが、浦和の戦術?動き?選手達の精神面まで読まれてしまったのではないか?

    このコメントに返信

    2018年04月26日 07:33

  144. 152 匿名の浦和サポ(IP:1.75.0.250 )

    大槻さんに、もう少しやってもらった方が良かったかな ただ、オリヴェイラは鹿島初年度最初から上手くいったわけではなく徐々に上がって終盤の猛烈な追い上げで優勝したと記憶している 浦和の失速もあるが

    このコメントに返信

    2018年04月26日 07:38

    • 152.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.201 )

      ア◯タって自分のコメント大事に保存して毎度同じのコピペしてんのな。
      さすが荒らし、用意周到だな。

      2018年04月26日 21:22

    • 152.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.197.222 )

      何も言い返せなくて自虐コントをコピペするしかない5.流.荒らしw

      2018年04月27日 08:50

  145. 153 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )

    今季は残留と世代交代!もうこれだけで我慢するわ。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 08:28

  146. 154 匿名の浦和サポ(IP:126.209.37.253 )

    フレームス迷惑掛けるな。
    相手の警備員、こちらの社員に。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 09:49

  147. 155 匿名の浦和サポ(IP:210.155.78.36 )

    DAZNの解説が【今日は宇賀神空気ですねー】って言っててほんとその通りだと思った、ただし相手に競負けるシーンだけは多くて本当悪い意味で目立ってた。

    いい加減にしろ。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 09:50

  148. 156 匿名の浦和サポ(IP:1.75.214.9 )

    今日も朝から荒らし活動に必死だね。
    荒らしのア・カ・タくん。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 10:19

  149. 157 匿名の浦和サポ(IP:49.98.128.82 )

    今日も朝から荒らし活動に必死だね。
    荒らしのア・カ・タくん。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 10:20

  150. 158 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.7 )

    今日も朝から荒らし活動に必死だね。
    荒らしのア・カ・タくん。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 10:20

  151. 159 匿名の浦和サポ(IP:113.34.211.156 )

    槙野のボールウォチャーぶりはひどかった。
    新監督はちゃんと見てくれていることを祈るが…。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 10:39

  152. 161 千葉県在住の匿名の浦和サポ(IP:1.72.9.192 )

    日立台参戦翌日
    柏に敗戦
    目覚め悪し…
    柏の文字、柏ナンバーの車見るたび
    悔しいが…

    このコメントに返信

    2018年04月26日 10:44

  153. 162 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.137 )

    柏戦、阿部ちゃんゴール決めてたよね
    何でベンチ外?
    阿部ちゃんの偉大さが…

    このコメントに返信

    2018年04月26日 13:52

  154. 163 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.137 )

    試合直前のシュート練習
    ゴールネット揺らしてください❗

    このコメントに返信

    2018年04月26日 15:15

  155. 164 匿名の浦和サポ(IP:210.230.183.161 )

    それにしてもオズの戦略が見えなすぎる。何か一つでも、ここを変えようというのがあったのか。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 15:34

  156. 165 匿名の浦和サポ(IP:210.230.183.161 )

    まあ昨日の試合に関しては、あれだけブラジルみたいにボールキープされ(逆に言えばそれを許し)
    マイボールはすぐに囲い込まれて奪われてりゃ(逆に言えばことごとく運動量とデュエルで負けてりゃ)
    勝てないよ。

    これは守備の問題。守備ってのは何も引いて守るとかそういうのだけじゃない。
    積極的に前に出て相手のパスを寸断し、奪ったら複数のスペースに選手が走り込んでチャンスを作る、
    そういう積極的な守備が、柏みたいなチームに対しては有効だと思う。

    ただそれだけのスピードとスタミナがあるか。特にベテランに。
    後半走り負けてたし。

    次の湘南は、J1ではまだ見てないけど、去年はサイドから矢のようなクロスを入れ、そこに飛びこんできた選手がピンポイントでヘッドで決めるっていう速攻を得意としてた。
    昨日の守備じゃやられるぞ。

    このコメントに返信

    2018年04月26日 15:44

  157. 166 浦和サポ(IP:153.176.250.2 )

    イチローにその生活がストイック過ぎなので、どうしてそこまで拘るのですか?って記者が質問したら、私はいくら持っていると思っているんだか?って真のプロしか答えられない言葉が帰ってきた。チャラ男集団に入ってムリだな!

    このコメントに返信

    2018年04月26日 17:27

コメントを書き込む