3/11のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
⚽GOAL PLAYBACK⚽#宇賀神友弥 が獲得したPKを #杉本健勇 が冷静に決めて先制❗️#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/m88I8LUBQb
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 10, 2021
⚽GOAL PLAYBACK⚽#汰木康也 のドリブルから、今日2本目のPKを獲得❗️
今度はキャプテン #阿部勇樹 が落ち着いて決めた‼#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/cP79BzpBty— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 10, 2021
📺PICK UP PLAY📺
右サイドでボールを奪った #武田英寿 がワンツーとドリブルで見事なチャンスメーク❗️#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/fw59RLHcVk
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 10, 2021
📺PICK UP PLAY📺
相手のカウンターを #金子大毅 が阻止❗️
そこから素早く #武田英寿 、 #田中達也 とつなぎ、最後は帰ってきた #興梠慎三 がゴール前で待ち受けるが、惜しくもクリアされる。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/ilkJHfe0vQ— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 10, 2021
Our first 3️⃣ points! Proud of the team and the progress made. ⚫️🔴#WeAreUrawa #UrawaFamily @REDSOFFICIAL pic.twitter.com/eiQZxom5sm
— Ricardo Rodríguez (@rrodriguez) March 10, 2021
💪🏾💪🏾 pic.twitter.com/oxI4J9rSRU
— 🇧🇷 L E O 9 (@leo9) March 10, 2021
匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
健勇はPKはうまいね。少し高いところに蹴っているけど、あれならGKに反応されても取れないだろう。
2021年03月11日 07:48
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
健勇はPKはうまいね。少し高いところに蹴っているけど、あれならGKに反応されても取れないだろう。
2021年03月11日 07:48
1.1 匿名の浦和サポ(IP:153.144.191.159 )
クラブから配信された杉本のメッセージに、「PKを蹴る前、阿部選手からボールをもらったときに『楽しんで』と言われ、その言葉ですごく気が楽になりました。」とあった。
阿部ちゃんは本当に素晴らしいキャプテンだと思う。杉本が感じていたであろう強烈なプレッシャーを、たった一言で軽くするなんて、なかなかできるもんじゃない。阿部ちゃんだからこそ、杉本にあの言葉が響いたと思う。
リカ将に阿部キャプテンなら、いいチームになること間違いなし!
2021年03月12日 00:20
2 匿名の浦和サポ(IP:126.166.223.80 )
PKに限ってはね。流れの中でも冷静に蹴ってくれれば。
2021年03月11日 08:32
3 ウラワ(IP:115.65.81.38 )
健勇は攻守に走ってくれて助かるんだけどボール奪ったら早くゴール前に行かないとダメだよな、ペナルティーエリア内に誰もいなかったら点も取れないよ
2021年03月11日 08:41
4 匿名の浦和サポ(IP:113.154.7.204 )
慎三、関根も戻って来た!新たな競争が始まる!
ベテランと若手による新生レッズ、焦らず一歩一歩確実に前進して行こう!
2021年03月11日 08:47
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.129.12 )
杉本髪切った?
2021年03月11日 09:07
6 匿名の浦和サポ(IP:60.60.73.148 )
柴戸はキツイな…
新戦力が圧倒的すぎる。
2021年03月11日 10:18
6.1 匿名の浦和サポ(IP:61.202.225.65 )
西が戻るまでは右サイドバックの2番手っていう位置づけで勝負するしかないですね
2021年03月11日 10:37
6.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.249 )
FC東京戦では金子はベンチ外で終盤阿部に代わって柴戸が投入されてたけど、そこまで圧倒的な力の差があっただろうか。デンや西が戻ってメンバー入り争いが本格化した時、複数ポジションをこなす選手のほうが重宝される可能性もないとはいえないかと。
2021年03月11日 10:46
6.3 匿名の浦和サポ(IP:119.173.109.120 )
夏の暑い時期になれば、柴戸の運動量は心強いのでは。
2021年03月11日 13:05
6.4 匿名の浦和サポ(IP:60.60.73.148 )
昨日のベンチメンバーだと、西が戻ったら柴戸がベンチ外だと思うが…
2021年03月11日 13:31
6.5 匿名の浦和サポ(IP:36.11.228.69 )
宇賀神がベンチ外になる可能性もある
柴戸はボランチ、CB、SBできるからね
2021年03月11日 17:44
7 匿名の浦和サポ(IP:49.104.17.213 )
興梠戻ってきてくれたのが何よりの補強!西、デンが戻ってくればまたワクワクさせてくれるはず。
ただ、攻撃の形がまだ作れてない様に感じるので時間は必要かな。
汰木トラップや持ち方はうまさあるけど、どうにも停滞し過ぎる感じがする。
もう少し仕掛けていい様な。
次はPK以外での得点に期待しよう!しかし、今年のVARは今のところレッズに味方してくれてないなぁ。仕方ないんやけどね。
2021年03月11日 11:26
7.1 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
え?普通の直接FKかと思ったら、VARでPKになったじゃん。VARは味方もしてくれたよ?
2021年03月11日 12:35
7.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.249 )
伊藤敦が与えたPKがVARで免除されたのもあったけど、利益より不利益を得た時の方が強く印象に残るんだろうね。
2021年03月11日 12:45
8 匿名の浦和サポ(IP:14.8.20.2 )
そういえば、前半に槙野と岩波が左右逆だったのはどういう意図だったんだろうか
2021年03月11日 11:38
8.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.249 )
具体的にはわからないけど何かビルドアップで前後半で違う狙いがあったと試合後監督コメントの記事に書かれてるよね。前半の明本のポジションにしても、いろんなアイデアを実戦で試してるのでは。効果的かどうかはともかく槙野の右とか過去の実績に囚われない斬新な発想だと思う。
2021年03月11日 12:07
8.2 匿名の浦和サポ(IP:106.128.159.105 )
監督コメントの記事でビルドアップ時に狙いがあって変えたとありました!
具体的なところには触れてなかったですが。
2021年03月11日 12:15
8.3 匿名の浦和サポ(IP:1.66.102.251 )
なるほど、色々なことにチャレンジする姿勢は素晴らしいですね
西とトミーが練習に合流したそうですし、今後がますます楽しみです
ご返信ありがとうございました😭
2021年03月11日 12:20
8.4 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.249 )
前半で新たなポジションやビルドアップを試しつつ、上手くいかなければ後半修正して主導権をきっちり奪い返すあたりは素晴らしいね。きっとそうやって戦術の引き出しが増えていくのかな。離脱中だった選手たちが次々復帰してまた新たな展開に期待したいね。
2021年03月11日 12:29
9 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
ん?
みんながコロナ対策をしているおかげで、キミが恐れているインフルエンザの患者数も激減しているんだから、よかったじゃないか。
2021年03月11日 12:37
10 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
その強毒ウイルスの感染者が減っているのだから、よかったじゃないか。それとも良くないこととでも?
2021年03月11日 12:51
11 匿名の浦和サポ(IP:126.141.133.253 )
最多ー 最多ー コロナの花がー
煽ったー 煽ったー メディアが煽ったーどの顔見ても ヘタレだなー
最多ー 最多ー 陽性者が最多ー
少ない 少ない 海外よりも少ない
インフルと比べても 少なすぎるなー
2021年03月11日 13:11
11.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.98 )
キチ●イって、こんなことしかやることないんだな。
もっと社会に貢献してくださいね。
2021年03月11日 13:18
12 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
イーグルス 0 ー 47 ワイルドナイツ
T: 0 6
G: 0 4
2021年03月11日 13:13
13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.98 )
キチ●イまだいたの?お呼びでないよ笑
早く病院に行きなさい。
2021年03月11日 13:15
14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.98 )
負け惜しみはいいよ笑
2021年03月11日 13:23
15 匿名の浦和サポ(IP:182.171.224.130 )
病院行きたくても保険証すら持って無さそう。
2021年03月11日 13:23
16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.129.12 )
柴戸に涼太郎、湘南戦で底見えた。j2で試合に出なさい。
2021年03月11日 13:35
17 匿名の浦和サポ(IP:111.99.18.187 )
ちょっと気が早いけど小泉が来年10番付けてる姿が楽しみなんですけど。
2021年03月11日 13:55
17.1 匿名の浦和サポ(IP:183.180.69.89 )
さらにボックスにも顔を出せるようになれば10番付けて欲しい。プレシーズンの方が前でプレーしてた記憶があるんだけどね。抜け出して点も取ってたし。ヨシオが下がらなくてもチームとしてボールを握れるようになれば、できるポテンシャルはあると思う。
浦和の10番はポンテのように苦しい時に得点したり、アシストできる選手が相応しいと思うので。
2021年03月11日 14:16
17.2 匿名の浦和サポ(IP:126.133.245.10 )
自分的には18→8に行ってほしいけどね。
2021年03月11日 19:22
18 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
リカになって決定的に今までと異なるのがワンタッチパスの多さだと思う
恐らく特定の選手以外でルール化されてる
2021年03月11日 14:09
19 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
なんか多摩川くせえな
2021年03月11日 14:10
20 匿名の浦和サポ(IP:1.75.231.254 )
昨日横浜FCのスタメン皆川、中塩ともに浦和の下部組織出身だよね~伊藤敦の1つ上だと思う。また、この前ルヴァンのF東vs徳島でやはり浦和の下部組織出身の川上君がでていた育成年代の試合も観てた自分としては他チームでも立派にプロとしてやれてるのを誇らしく思うね
2021年03月11日 15:14
20.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.16 )
下部組織出身は松尾のこと言ってるのかな?
皆川は県内出身だけど下部組織出身ではないはずだし、今年から仙台に移籍したよね。
2021年03月12日 09:43
20.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.231.254 )
そうだ松尾の間違い
2021年03月12日 10:00
20.3 匿名の浦和サポ(IP:218.225.231.49 )
中塩はアカデミー出身だけど、皆川は違うね。松尾がアカデミー出身なのは有名だね。
2021年03月12日 17:57
21 匿名の浦和サポ(IP:183.77.89.195 )
興梠の動きが秀逸すぎて↑の動画何度見ちゃうね。惜しくもDFに触られたけどあのポジショングはらしさ全開で好き!
2021年03月11日 16:30
21.1 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
ポジショニングがいいよね。
この辺に出てくればチャンスというところに居る。
2021年03月11日 20:46
22 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )
関根が戻ったら、汰木はベンチでしょ。
なんせゴリゴリドリブルの突貫小僧だからね。
FWで試してもらうのもありかと思うよ。
2021年03月11日 20:00
22.1 匿名の浦和サポ(IP:59.146.6.34 )
今のところ、いいところが出ていないように思います。
2021年03月11日 20:29
22.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.76.112 )
関根の突貫小僧ぶりって久しく見てませんが…。
よかった頃に比べてキレがないよね。早くトップフォームを取り戻して欲しい。
今のチームはうまくフリーでボールをもらえる機会も増えると思うから戦術に馴染んでくれば関根のドリブルが効果的に使えるはず!
2021年03月12日 07:59
22.3 匿名の浦和サポ(IP:218.225.231.49 )
関根は昨年自分で言っていたように、VARがあると相手が下手に止められないから、ペナルティエリア内にどんどん仕掛けて行ってほしいね。キレキレの関根のドリブルをもっと見たいよ。
2021年03月12日 18:05
23 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
>逆にインフルエンザは大人 子供 若者を無差別に殺す 確実にコロナより「怖い」ウイルス
怖いって自分で評価しているじゃん。恐れているってことだろ?
2021年03月11日 20:35
24 匿名の浦和サポ(IP:49.98.168.4 )
すぐ切り替えて守備する戦術だからミスして相手に取られたときに天を仰いだり下を向いて止まったりする選手が減ってくるといいな。
2021年03月11日 22:52
24.1 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
それを聞くと永井を思い出す。
2021年03月12日 06:39
24.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.162.70 )
杉本がやるんだよなあ笑
カッコつけたがる選手ほど天を仰ぐ気がする。サポーターの目を気にしすぎなんだよ。
地面叩くくらい本気で悔しがる選手は好感度高いけどね。
2021年03月12日 09:39
25 匿名の浦和サポ(IP:58.1.146.135 )
三年計画の二年目。
選手起用が楽しみなメンバーになったねぇ。
2021年03月12日 10:16
26 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
だからそうでしょ?君はインフルエンザを恐れているんでしょ?俺はそう指摘しているでしょ?わかるかい?
2021年03月12日 12:33
『次は流れの中で得点を重ねていけるようにしたい(杉本健勇)』J1 浦和v...
(まさかのメッシ登場!?)J1リーグ第3節『浦和レッズvs横浜FC』(ま...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ