2/27に行われた第1節『浦和レッズvsFC東京』試合後の選手SNSまとめです。
— 西川周作 (@SHUSAKU_1) February 27, 2021
We took a point from our league opener, but I come away feeling happy with the good account we gave in terms of our play and the positive vibes.
We keep improving. 👊🏼@REDSOFFICIAL #WeAreReds #RedsFamily pic.twitter.com/EsZY1EtwMQ— Ricardo Rodríguez (@rrodriguez) February 27, 2021
匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
コメ主、何様だよ。
2回も途中解任の尻拭いをさせて、しかも1回目は無敗で引き継いだ。ミシャ後にグチャグチャになった戦術をリセットして、前任がキャンプでフィジカルトレーニングしかしなくて全く取り組まなかった4バックの5レーン理論も導入して、浦和を変えようとしていったんじゃないか。少なくとも昨年の中断期間前は悪くなかった。再開後に対策されて低迷して結果が出なかったのは残念だったが、大槻さんの前任からいきなりリカルドさんに替わったとしたら、今のようにスムーズに移行できたとは到底思えない。ちっとはリスペクトしろや!
2021年02月28日 12:59
コメント
1 あなたのハートにゲーゲンプレス(IP:106.128.72.93 )
昨日の山中は、間違いなく相手の脅威になっていただろうな。昨年のサイドバックではめられてボールロストするシーンが全くなかったし、ウガも頼もしかった。クラスへの入り方とかをもっと高めていければ、得点も増えてくるはず。今シーズン楽しみだな!
2021年02月28日 11:15
1.1 匿名の浦和サポ(IP:220.99.173.15 )
若手が躍動し、ベテランががっちり守る。
最高のチームワークだった!
2021年02月28日 21:54
2 匿名の浦和サポ(IP:119.173.118.194 )
まだまだ足りない!満足しない!
ここから頼む!!
全力で応援する!!
浦和レッズが好きだから!!!
2021年02月28日 11:39
3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.188 )
次は、中二日でルヴァンの湘南戦どんなメンバーをチョイスするのか楽しみ
2021年02月28日 11:43
3.1 匿名の浦和サポ(IP:61.45.82.48 )
ルヴァンで武田、藤原、金子アピールして欲しい!
2021年02月28日 12:05
3.2 匿名の浦和サポ(IP:61.45.82.48 )
これで興梠、西が入ったらと思うとワクワク止まらない。チームワークできる助っ人3人補強したら本気でリーグ優勝できそう。
2021年02月28日 12:08
3.3 ウラワ(IP:115.65.81.38 )
デンちゃんも忘れないであげて
2021年02月28日 13:03
3.4 匿名の浦和サポ(IP:101.111.4.64 )
デンがまだ出れないならCBのフレッシュな選手が藤原しかいない。
2種の選手増やさないとヤバいかも。
2021年02月28日 22:51
4 匿名の浦和サポ(IP:126.182.4.198 )
具材は一級品なんだから、あとはシェフの料理の仕方で美味しい料理になるのか、不味い料理になるのか全てが決まる
何が言いたいかというと、リカルド来てくれてありがとう
2021年02月28日 11:50
4.1 匿名の浦和サポ(IP:222.229.50.94 )
具材が一級品とはとても思わないけど、シェフの評価は同意です。フロントには監督の希望通りの良い具材を揃えて優勝を狙えるようにサポートして欲しいです
2021年02月28日 12:19
4.2 匿名の浦和サポ(IP:14.193.188.165 )
一級品でいい料理を作るのは当たり前では?
全国的はそれほど知られていない地元の食材を集めて、
特上の料理を作ろうとしていると思いたい!
2021年02月28日 17:17
5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.215.69 )
奪われたあとのプレスが効いてた事で、山中が上がったときにうまれる穴を突かれなかった。
山中サイドの相手FWもほとんど消えてたし。
瓦斯はルヴァン決勝からそんなに日にちがなかったからコンディション上げきれてない部分もあるだろう。
2021年02月28日 12:01
6 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )
もっといいチームになるためには槙野、宇賀神、山中あたりが、プレーも生活面も若手の見本になることかな。
期待してやまないよ。
2021年02月28日 12:03
6.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.205 )
森重のマークは槙野やろ。そこきっちり反省しろや。
2021年02月28日 22:03
6.2 浦和の支配人(IP:60.114.120.42 )
失点シーンですけどゾーンだからマークとかじゃないし、あれはゾーンではどうすることも出来ないスポットにボールが入ったので三田選手が素晴らしかっただけです。
2021年03月01日 14:16
6.3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )
ゾーンといっても、槙野の後ろには相手選手が二人いて、岩波と挟む形になっていたわけだから、あんなにキッカー側に寄せてボールに届かないところに位置取りしてたらダメなのでは? 自分の背後にヘディングの強い敵選手が二人いる。でもそんなのお構いなしに前に進んで、背後にぽっかり穴が開いてた。最初の位置取りからして、そのスペースを岩波がつぶすのは無理だとわかっていたはずで、つまり槙野自身が触らないと非常に危険な状況になる、そんなボールが入ってきたってわかると思うんだけど。
2021年03月03日 03:28
6.4 匿名の浦和サポ(IP:210.165.122.146 )
清水英斗さん出演の浦議チャンネルを見ることをお勧めする。
2021年03月03日 04:41
7 匿名の浦和サポ(IP:106.128.185.13 )
そもそも大槻を「組長」だなんて有り難がってた連中はサッカー語る資格ねーだろ!
2021年02月28日 12:41
7.1 匿名の浦和サポ(IP:27.136.16.68 )
この発言はリスペクトが欠けてますね。
クラブの都合による人事に散々振り回された上で、それでも監督を引き受けてくれたのに。
2021年02月28日 12:46
7.2 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
コメ主、何様だよ。
2回も途中解任の尻拭いをさせて、しかも1回目は無敗で引き継いだ。ミシャ後にグチャグチャになった戦術をリセットして、前任がキャンプでフィジカルトレーニングしかしなくて全く取り組まなかった4バックの5レーン理論も導入して、浦和を変えようとしていったんじゃないか。少なくとも昨年の中断期間前は悪くなかった。再開後に対策されて低迷して結果が出なかったのは残念だったが、大槻さんの前任からいきなりリカルドさんに替わったとしたら、今のようにスムーズに移行できたとは到底思えない。ちっとはリスペクトしろや!
2021年02月28日 12:59
7.3 匿名の浦和サポ(IP:119.106.115.82 )
でも、確かに「組長」と呼ぶのには馴染めなかったな。
同様に、「リカ将」という言い方にも違和感を感じる。
2021年02月28日 13:30
7.4 匿名の浦和サポ(IP:106.128.185.13 )
リカルド体制に異論はないが、要は規律を重視するサッカーだ。
規律重視という点では織部体制と変わらんだろ。
鹿でリーグ戦三連覇。レッズでも天皇杯タイトル獲得した名将。
そんな名将をも、「組長しかいない!」と見る目のないサポどもの罵詈雑言に惑わされて、織部解雇大槻迷走体制にしたフロントを先ず変えるべきだろう。
2021年02月28日 14:56
7.5 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
こうやって、リカのサッカーがうまくいっているのは大槻さんがフラットにしたおかげだろうが。
何をおっしゃる
2021年02月28日 15:06
7.6 匿名の浦和サポ(IP:119.106.97.58 )
大槻監督にもっとリスペクトしろよ!6000万円で優勝した川崎の監督よりも高い給料で引き受けて下さったんだから。
2021年03月01日 02:12
8 匿名の浦和サポ(IP:27.143.138.31 )
30歳以上は自動的にベンチ外にしないと
3年目は無いな
2021年02月28日 13:14
9 匿名の浦和サポ(IP:220.100.42.150 )
伊藤くんおめでとう!これからも活躍を続けて浦和を支えてほしい!
2021年02月28日 13:17
10 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
サムネの阿部ちゃんと伊藤が肩を組んでいる写真、いいなぁ。
伊藤は子供のころからプレーを見ていた阿部ちゃんと、ピッチ上で肩を組んで一緒に喜んでいるなんて幸せすぎだろう。
2021年02月28日 13:21
11 匿名の浦和サポ(IP:123.230.120.166 )
30代の8人をベンチ外にして、残りの18人でサブにGKを置かずに戦うことに未来があるってことだな。
2021年02月28日 13:32
12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.234.226 )
もっとよくなるとか去年も聞いた。
2021年02月28日 13:44
12.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.229.156 )
だから何?
2021年02月28日 15:13
13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.243.189 )
ちゃんとしたビジョンある監督って本当大事
2021年02月28日 14:01
13.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.185.13 )
要は規律重視のサッカーでしょ。
見る目ないサポどもの罵詈雑言に右往左往して織部解雇したから、大槻迷走体制で苦しむことになったんじゃん。
2021年02月28日 19:44
14 DAZNで観てる人(IP:27.141.186.219 )
もっと良くなると、可能性を感じた人は、多かったと思います。なにより、プレーしてる選手の表情が良い。楽しそうだし、やってるサッカーへの自信が伝わる。
2021年02月28日 14:34
15 匿名の浦和サポ(IP:36.11.229.132 )
何試合か経過した後の各チームの対策が怖い。これまでも最初は良かったけど、対策されてめっきり勝てなくなったということが何度もあった。今のコーチ陣は優秀だからそれを上回れると信じているけど。
2021年02月28日 15:05
15.1 匿名の浦和サポ(IP:126.193.171.40 )
あの素晴らしいサッカーに一枚優勝なFWがいれば勝っていた。リカも少し言っていたけどね。
2021年03月01日 08:39
16 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
1試合目でこの出来は想像を超えていた。
何事も楽しめば吸収も早くて成長出来るのだと改めて実感。流石、リカ
2021年02月28日 15:09
17 匿名の浦和サポ(IP:106.129.174.247 )
阿部ちゃんや西川、槙野、宇賀神に伸びしろがあるか?
今から行き止まりサッカーやってどうするよ
30歳以上は最高でもベンチ、若手のサポートに回るべき
30代が活躍して未来がある!ってどんなだよ
2021年02月28日 15:18
18 匿名の浦和サポ(IP:49.129.212.1 )
キーパーに戻す際にヒヤヒヤする事が何度かあった。
ここもゆくゆく改善されないかな。
2021年02月28日 15:23
19 匿名の浦和サポ(IP:1.75.237.55 )
練習見学したいなあ~緊急事態宣言あけても非公開なのか?フェンス越しならもともと黙って観てるわけだから大丈夫だと思うけど
2021年02月28日 15:49
20 匿名の浦和サポ(IP:121.118.230.243 )
敦樹イケメンだな
2021年02月28日 16:18
21 匿名の浦和サポ(IP:111.239.160.128 )
ギドが優勝できたのもオフトが選手育てたりで土台を作ったからみたいな感じで、リカが優勝できたのも大槻さんが下地を作ってくれたからみたいに言える時が来るとよいね
2021年02月28日 16:39
22 匿名の浦和サポ(IP:106.128.46.84 )
昨日は見ていて楽しいサッカーで、個人もチームもこれからどう進化していくか、ワクワクします。これからは相手も浦和のサッカーを分析してくると思うのでその対策を打ち破る強度を身につけてほしい。
2021年02月28日 17:01
23 匿名の浦和サポ(IP:112.70.87.125 )
大久保頑張れ!
敦樹の後塵を拝している場合じゃないぞ!
とりあえずは明後日のルヴァンで、ヴェルディユースの実力を示せ!
2021年02月28日 18:22
23.1 匿名の浦和サポ(IP:133.175.21.186 )
大久保はボランチなん?
2021年03月01日 06:31
24 匿名の浦和サポ(IP:106.154.121.120 )
最近のレオナルドやちょっと前のラファの件を思い返すと…
監督ではあるが、リカルドロドリゲスが、いつ変なとこに分捕られるんだろうか心配になってしまう…
でもこの監督若いし、絶対出世する!
いずれは…と思うと、チームを熟成させつついずれ後釜を担えるような人を今のうちから見定めるべき!
2021年02月28日 18:47
24.1 匿名の浦和サポ(IP:210.173.87.166 )
ホントそこなんですよね。
今から根回ししとかないといつそうなるか分からないです。
2021年02月28日 20:22
24.2 匿名の浦和サポ(IP:133.175.21.186 )
それは日本代表のこと?
2021年03月01日 06:29
24.3 匿名の浦和サポ(IP:153.219.81.1 )
それもありますよね。
テグさんの仙台、オシムさんのジェフなんかメチャクチャ痛い目にあってますからね。
2021年03月01日 09:47
25 匿名の浦和サポ(IP:27.137.183.106 )
レッズの若手の活躍は嬉しいが、柏は3人目のブラジル選手獲得か。元代表DFだって。福岡は中国からブラジル選手獲得か。うーん。
2021年02月28日 19:57
25.1 匿名の浦和サポ(IP:133.175.21.186 )
だからなんだよ
関係ないだろ
2021年03月01日 06:31
26 匿名の浦和サポ(IP:106.128.156.63 )
補強を焦る必要はないと思いますが、1トップできる選手だけはもう1枚いてもいいと思いました。
健勇と慎三は信頼してますが、夏場とかに消耗からの怪我が怖い。3人で回すくらいじゃないとキツそう。
2021年02月28日 20:33
27 匿名の浦和サポ(IP:106.132.200.28 )
ルヴァンの若手枠、コロナ禍の影響で無くなってたんやね。それでも今後の為にザイオンと藤原は起用して欲しいところだけど…個人的予想は宮本、岩波、藤原、山中かな?関根が出れなかったら岩波にキャプテンマーク巻いて欲しい。
2021年02月28日 20:47
27.1 匿名の浦和サポ(IP:118.158.65.77 )
宮本は、3月3日からのデンソーカップに呼ばれているようです。
しかもキャプテンなので、2日はむりじゃないかな。
2021年02月28日 21:01
27.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.96.99 )
SBは他にもいるし、4日の高校選抜戦を回避すれば中2日で5日の関西選抜戦に出れないだろうか。
2021年02月28日 21:19
27.3 匿名の浦和サポ(IP:118.158.65.77 )
個人的な思いですけど、それは「キャプテン」にふさわしく無いような感じします。
2021年03月01日 01:46
28 匿名の浦和サポ(IP:36.12.143.137 )
30代の選手がどうだこうだいってる人いるけど、30代の選手に勝てない・押しのけてスタメンを奪えない10代20代の方がよほど問題。いつまでも30代の選手に頼ってるい訳にはいかない・・・
2021年02月28日 23:44
28.1 匿名の浦和サポ(IP:133.175.21.186 )
30代の選手がどうだこうだ言ってないよ
2021年03月01日 06:32
29 三室中出身(IP:116.220.0.44 )
『3ヵ年計画』
は撤回ですね。
2021年03月01日 00:18
29.1 匿名の浦和サポ(IP:133.175.21.186 )
一年目いらない選手の契約終了待ち
2年目リカで土台作り
3年目優勝
ってことじゃね
2021年03月01日 06:34
29.2 匿名の浦和サポ(IP:210.161.134.37 )
↑そうなんだと思う。柏木には苦労してそうだけど
2021年03月01日 16:31
30 匿名の浦和サポ(IP:202.45.129.185 )
あまり皆さんからコメントが無いのですが、DFがイチかバチかのスライディングタックルを仕掛けたりと、今年からかなりアグレッシブな守備に変わっていると思われます。
これが世界標準だと思いますので、とても良い傾向にあると私は思いました。
総じてチャレンジする選手を評価すると思うので、若手の出場機会も多くなると思います。
2021年03月01日 10:13
31 匿名の浦和サポ(IP:58.89.64.223 )
久しぶりに次節に期待できるようになりました!!
2021年03月01日 16:22
32 匿名の浦和サポ(IP:114.158.47.231 )
いい監督だから代表を任せよう!浦和さん次の監督見つけといてね・・・ってことにならないことを願う
2021年03月01日 18:00
33 匿名の浦和サポ(IP:133.106.142.249 )
山中に苦言。
試合中にサッカーパンツの裾上げてるの見苦しいです。
きつければ太いパンツにすればいいし、暑ければ短いパンツにすればいい。
紳士的なスタイルで臨んで欲しい。
たまに槙野もやってるの嫌!
2021年03月01日 22:29
33.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.136.30 )
髪型のことと言い、まだこんなくだらないこと言うやついるんだな笑
2021年03月02日 07:00
『改めてサッカーは楽しいという思いがプレーに表れた(阿部勇樹)』J1 浦...
『レッズ俳句、はじめました』Jリーグ浦和vsFC東京【山中伊知郎の素人目...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞