中国1部・深セン所属カメルーン国籍のFWジョアン・マリー(27歳)が自身のインスタグラムでJリーグ行きを公言し話題となっています。
中国1部リーグ深圳所属のカメルーン人FWジョアンマリー、つい先ほど自らインスタでJリーグ参戦を公言しているのでこれは決まりですね。
さぁ、どこのチームか🤔 pic.twitter.com/eNCgbbbDpt— Hery (@noredsisnolife) February 26, 2021
ジョアン・マリー選手は、深センに2019年に加入し2年で32試合20得点という記録を残しています。
そして、レッズサポーターと思われる「come on urawa」のコメントにジョアン・マリー選手がいいねを押しているという情報も!
「come on urawa」のコメントにいいねしてる!!!
ジョアンマリーはよよの!!!!!!!! pic.twitter.com/l0OEvfRnEg— 鮨 (@urawa__reds5_) February 26, 2021
最後にプレー集動画になります。
上記、動画を見る限り181cmの体格を生かしたポストプレーとヘディング、スピード溢れる裏抜けなど、リカルド・ロドリゲス監督が目指す1トップのプレースタイルにはまりそうな感じがします。
西野TDからのサプライズ発表はあるのでしょうか?
追伸>
中国ではアビスパ福岡が興味を持っているという報道がされています。しかしながら福岡はすでにFWとしてブルーノ・メンデス選手、ファンマ選手が所属しています。ファンマ選手がリカルド・ロドリゲス監督と同じスペイン国籍ということもあり、福岡の動きが気になるところです。
【噂】ジョアン・マリーに興味を持つ示したのは、アビスパ福岡みたいです。 pic.twitter.com/9zRrlcRQ7Q
— エルリィン (@ElRean35) February 26, 2021
追伸2>
年齢(27歳)を追加しました。ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
匿名の浦和サポ(IP:119.83.5.179 )
福岡で動けるレベルなのになにしてんのここのフロントは
2021年02月26日 17:36
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:60.139.101.135 )
福岡加入→ファンマが浦和!!!
とかありそう…
2021年02月26日 16:28
2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.189.166 )
カメルーンはフランス語か英語か
仮にフランス語だったら通訳新しく雇うのかな?
2021年02月26日 16:34
2.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.35.57 )
羽生さんいんだろ!ハリル!てかそんなことはサポーターが気にしなくてよろしい!
2021年02月26日 18:37
2.2 匿名の浦和サポ(IP:220.111.151.80 )
フローラン・ダバディさんを・・・。
2021年02月26日 20:03
3 匿名の浦和サポ(IP:203.174.238.150 )
DFのエメルソン・サントス情報も気になる。
2021年02月26日 16:40
4 匿名の浦和サポ(IP:114.185.51.235 )
こういうのUPするなら年齢を書いた方が読者的にはありがたい
2021年02月26日 16:41
4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.104.4.161 )
どこかで25歳と見たような気が、、、違ってたらごめんなさい。
2021年02月26日 23:06
5 匿名の浦和サポ(IP:106.130.40.50 )
アビスパって噂があるけど、あのチームって外国人がすでに7人いるよね?
2021年02月26日 17:02
6 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.225 )
アビスパ福岡みたいですね
2021年02月26日 17:11
7 匿名の浦和サポ(IP:126.204.235.173 )
何故いつもタイミング遅いの。レッズフロント頑張れ。
2021年02月26日 17:19
8 匿名の浦和サポ(IP:60.41.80.143 )
こんなのここに載せるなよ
浦和のうの字も出てないだろ
2021年02月26日 17:26
9 匿名の浦和サポ(IP:115.65.81.235 )
これで玉突きでファンマとか絶対いらないからな
ちゃんと「助っ人」を取れよ、最低でもレオと同等程度の
2021年02月26日 17:29
10 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.190 )
浦和じゃないならどーでもいいや
2021年02月26日 17:29
11 匿名の浦和サポ(IP:114.159.168.156 )
元の国籍はナイジェリアで公用語は英語だから、もしも来てくれることになればデンの話し相手にもなれる。
2021年02月26日 17:36
12 匿名の浦和サポ(IP:119.83.5.179 )
福岡で動けるレベルなのになにしてんのここのフロントは
2021年02月26日 17:36
12.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.103.193 )
チームだけじゃなくクラブも変われよ 3年計画が必要なのはクラブのほうだろ
2021年02月26日 17:44
12.2 匿名の浦和サポ(IP:118.240.119.59 )
クラブは変わったから、ベテランきって、柏木には厳しく退団させ、マイキーみたいな抜擢があったんじゃないの?
これがいい変化なのかの評価はまだ先になるけど、少なくとも変わってはいるでしょ
変わらなきゃいけないのは、何の変化も感じ取れず一つ覚えにフロントが悪いと批判してるうえからめせ?のサポーターの方なんじゃないの
2021年02月26日 17:55
12.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.218.204 )
あいつらフロントは浦和が強いと勘違いしてるからな。補強いらない!!って考えだろ
2021年02月26日 18:22
12.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.152.29 )
ショボいメンツしか揃えられないのかよ。本気で補強考えろフロント
2021年02月26日 23:38
12.5 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
変わらないのは、こんな発言を繰り返すサポの方だろ。
2021年02月27日 00:13
12.6 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )
問題を起こすサポがいるから。
対応に追われてフロントも変なとこに時間と金を使わなきゃいけなくなるし。
2021年02月27日 00:34
13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.234.226 )
マテウスサヴィオお願いします
2021年02月26日 17:42
14 匿名の浦和サポ(IP:1.79.85.4 )
こんな感じの記事今まで何回みたか
毎回浦和か?うちじゃね?ってなるけど来たためしないでしょ。
2021年02月26日 17:42
14.1 匿名の浦和サポ(IP:106.158.33.137 )
たしかにw
2021年02月26日 17:47
15 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.134 )
ポンテルートくらいしかコネクションが無いんだから来るわけがない(遠い目)
2021年02月26日 18:12
16 匿名の浦和サポ(IP:153.219.81.1 )
動画見るといい選手なんだろうけど、相手中国だからな。
こういう話が100出れば一つは当たるだろう。
まだまだ高望みして欲しい。
2021年02月26日 18:16
17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.240.182 )
背番号10空いてるし
背番号10用意、契約交渉
頑張ってください!
2021年02月26日 18:25
18 法師人(IP:1.75.232.254 )
だからドイツ路線に!
2021年02月26日 18:25
19 匿名の浦和サポ(IP:175.134.23.184 )
浦和ってJ1で1番外国人少ない?
2021年02月26日 18:34
20 匿名の浦和サポ(IP:112.70.87.125 )
しっかし福岡って、なんでまた外国人が7人も8人も、、⁈
浦和って、なんで1人?
2021年02月26日 18:43
21 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.177 )
外国人、外国人言ってるけど、ミシャは外国人選手をあまり必要としてはいなかったし、同じようにリカも拘っているようには感じない。
別に外国人選手の人数は気にしなくて良いでしょ。
福岡さんを誉めているけど、身の丈に合わず
2021年02月26日 19:02
21.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.177 )
経営される方が怖い。
2021年02月26日 19:04
21.2 匿名の浦和サポ(IP:60.139.101.135 )
いま札幌には外国人選手いっぱいいるよ…?
2021年02月26日 19:06
21.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.177 )
浦和時代とミシャの戦術が変わってますよね…?
2021年02月26日 19:11
21.4 匿名の浦和サポ(IP:49.104.22.27 )
浦和の時にミシャが言ってたのは、日本人より質の高く確実に活躍できる外国人しか要らないってことだったよ。
レオシルバは本当に欲しかったって昔言ってたよ。
2021年02月26日 19:43
22 匿名の浦和サポ(IP:112.70.87.125 )
確かに外国人の数が大事なわけではないですよね。
頼りになるFWと頼りになるDFが、今大事。
2021年02月26日 19:15
23 匿名の浦和サポ(IP:27.137.183.106 )
世界のトップチームだって、そこの国籍だけで構成しているチームなんかいない。常識だ。世界を見回しベストな選手を出来る限り揃えるのがトップを狙うチームだ。
2021年02月26日 19:18
24 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
オナイウの復帰してほしかったなぁ
2021年02月26日 19:18
25 匿名の浦和サポ(IP:210.224.72.241 )
レアンドロダミアンよく走るしチームプレーができるいいFWだなあ
川崎の前線からの守備すげ
2021年02月26日 19:31
26 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
ほう!いいね、ジョアン・マリー来てくれても?!
2021年02月26日 19:37
27 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )
フロントしっかり仕事しなされ。
リカが途中退団したらどうするの?
当たらない監督ガチャを永遠に回し続けるの?
2021年02月26日 19:38
28 匿名の浦和サポ(IP:106.129.77.68 )
浦和は200%ないね
2021年02月26日 19:44
29 匿名の浦和サポ(IP:133.209.116.113 )
今年も川崎か。つまんねー
2021年02月26日 20:11
29.1 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
コロナの過密日程でACLもあるし川崎の独走はないと思うけどねぇ鹿島辺りが怖い
2021年02月26日 20:14
29.2 匿名の浦和サポ(IP:221.243.200.129 )
上位は川崎、G大阪、鹿島、名古屋、FC東京あたりで決まりでしょ
うちは落ちなきゃいいんだって
当面上位は固いよ
2021年02月26日 20:37
29.3 匿名の浦和サポ(IP:49.104.49.161 )
ミシャが1年目から結果出せたのは当時まだリーグは
混沌としていて絶対的な王者がいなかった
ここ最近は絶対王者川崎を中心に古豪鹿島、G大阪、さらに中堅の名古屋、FC東京、C大阪、横浜、広島、神戸が追いかけるビッグ8って感じ
川崎はマンC状態
浦和も降格さえしなければいつかチャンスが来ると
信じて応援しよう
2021年02月26日 20:43
29.4 匿名の浦和サポ(IP:106.128.175.244 )
開幕前から諦める必要はないが鹿、脚は昨年の負け方見ると厳しい
川崎は10年勝てる気がしないが
2021年02月26日 20:46
29.5 匿名の浦和サポ(IP:150.66.69.47 )
札幌すら今年は勝てないだろ
2021年02月26日 20:48
30 匿名の浦和サポ(IP:122.21.229.188 )
やる前から諦めるなよ。
2021年02月26日 22:02
31 匿名の浦和サポ(IP:49.98.173.95 )
あつ。10番空くんだ。
2021年02月26日 22:28
32 匿名の浦和サポ(IP:106.130.42.68 )
スゴいの来たぞ!と思えるFW外国人獲得してほしい
2021年02月26日 23:17
33 匿名の浦和サポ(IP:210.161.134.37 )
早く補強しろよフロント。このメンツで何試合やらせる気?シーズンは始まるんだよ
2021年02月26日 23:34
33.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.249 )
開幕に合わせて補強したところでどうせ入国できないんだし、補強ポイントに合う選手をじっくり探せばいい。
遅いと叩くなら緊急事態宣言明けてからか、4/2過ぎてから。
2021年02月27日 10:12
34 匿名の浦和サポ(IP:126.255.98.183 )
緊急事態宣言解除後も外国人の入国NGは続くだろうから、他J1クラブで埋もれがちの選手を拾う可能性の方が高いかな
特に札幌は外国人FW3人いるし、アンデルソンロペスが切り札的な立場が続いてたらオファーしてみてほしい
浦和なら即スタメンでしょう
2021年02月26日 23:38
34.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.96.226 )
故障者も出るかもしれないのに、開幕前から同カテゴリーのクラブに貴重な戦力を放出するわけがない。
2021年02月27日 10:07
35 匿名の浦和サポ(IP:106.154.124.93 )
どうせ来ないやん。
2021年02月26日 23:42
36 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
俺はな、今だから言うけども代理人のテオの息子が浦和にやってくるというのを少しは期待してしまったんだぜ・・・
親のコネによる裏口移籍かもしれないが瓢箪から駒で確変するかもと期待してしまった・・・それだけ当時も今も外国人FWに夢が抱けないからな
2021年02月27日 00:29
37 匿名の浦和サポ(IP:49.98.145.31 )
ジョアン マリーとエメルソンサントス
契約交渉、頑張ってください
自分、¥10,000出すから
残りのお金
フロントが出して
2021年02月27日 01:01
38 匿名の浦和サポ(IP:60.76.247.182 )
提携のオランダルート未だ門開かず?あの国は若手の宝庫なのに活用するとかフロントには考える力無いのかね。航・関根・橋岡とか殆ど行くのみ。昔は伸二とか岡野はアヤックスに練習参加なんかしたよね。忘れてたネーハイス、てっきりドイツ人だと思ってたけど。
2021年02月27日 01:09
39 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.3 )
西野じゃ、やはり期待薄か。
2021年02月27日 02:25
39.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.115.82 )
西野さんに期待を寄せるコメントがあるが、何を根拠にしているのかわからない。
今のレッズには、この人以外に頼れる人がいないのは確かだが、それでいいのだろうか。
2021年02月27日 08:00
40 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )
浦和のフロントはとにかく仕事が遅い!
国内トップレベルの資金を誇る浦和が外国人1名で補強の7割がルーキーと下部リーグからなんて恥ずかしいくらい仕事してませんよ。
あとね、柏木の件だけどオーストラリアは2月14日に移籍期間は終わっているしもう移籍先が無いんじゃないの?
移籍先が見つからなかったらこのまま1年在籍させるの?
クラブと共に移籍先を探すのは良いけどさぁ期限は切るべきだと思う。
他の選手の影響や柏木の移籍先を探す無駄な時間を考えると早く一刻も早く解決させるべきだと思うね。
2021年02月27日 06:01
41 匿名の浦和サポ(IP:59.146.26.13 )
いい加減みんな現状見据えて、クラブに謝罪させることのない応援をしましょう。
その上での、選手批判、クラブ批判があるのかと思う。柏木は別問題
2021年02月27日 07:16
41.1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.121.114 )
引退じゃない?
見知らぬ土地、誰も知り合いのいない土地で続ける気概無さそうだもん
2021年02月27日 09:01
42 匿名の浦和サポ(IP:126.208.172.96 )
去年までジェフのGMしてた高橋悠太でももうちょっとマシな働きしてくれそう
なんだかんだでラリーガで年間2桁取った選手を連れてきたりしてたもんね
2021年02月27日 08:32
43 匿名の浦和サポ(IP:222.229.50.94 )
J2落ちない程度に適当に頑張ってれば良いや くらいにしか思ってないだろ?フロントは。外国人1人でこの顔ぶれで戦わせるってそういう事だろ。
2021年02月27日 08:43
44 匿名の浦和サポ(IP:27.137.183.106 )
その一人もコンディション不調で出られない。
2021年02月27日 08:49
45 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
大事なのはリカルドさんの意向。
リカルドさんが必要性を感じていないのなら、無理して外国人を取る必要はない。
うるさいサポが多すぎ。
2021年02月27日 09:54
45.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.115.82 )
必要性を感じていないと、なぜわかるのでしょうか?
2021年02月27日 10:17
45.2 匿名の浦和サポ(IP:59.85.230.115 )
本当にそう
確かに不安なとこ無い訳でない。けどようやく育成にも戦術にも長けた監督が来た。オフト時代のワクワク感が蘇るんです。井原がドスンと構えて坪井、平川、達也、長谷部が躍動した。今度は阿部がドスンで敦樹明本、達也2世が活躍する。
第二の三苫じゃ無いけど大久保が化けるか?楽しみじゃないですか。
西野さんは良くやってますよ!
2021年02月27日 10:24
45.3 匿名の浦和サポ(IP:106.128.47.111 )
今年は降格が4枠の厳しいシーズンで、外国人は他のチームと比べても浦和は明らかに少ない。もし、怪我人が複数人出たら…新戦力がフィットしなかったら…あらゆる想定をした上で、勝ち点を1でも多くとれるように戦力を整えるのはフロントの仕事かと。
これで降格でもしたら、なんであの時補強しなかったんだ!ってなると思います。夏の補強に後回しして、手遅れになる事や、フィット出来ずにシーズンが終わるとかもありえますからね。
2021年02月27日 10:33
45.4 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
45.1 仮定の話をしてるんじゃないか。
2021年02月27日 10:36
45.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.152.29 )
45. 必要性感じてないとか勝手に決めるな。本当は頭抱えてたらどーすんだ。監督の立場からすれば有能な選手が多いのを望むだろ
2021年02月27日 11:01
46 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.174 )
浦和のフロントって、この監督にこの選手達でどんなサッカーをしてどのくらいの順位になるのかという予測能力が全く出来ないんだよね。
だから昨年も今年も戦力に見合わないACL出場圏内などという不可能に近い目標を掲げてしまうのだろう。
もう少し第三者的にチームを見る事の出来る人材を強化部に入れた方が良いよ。
ほんとお粗末過ぎて悲しくなる。
2021年02月27日 10:04
47 匿名の浦和サポ(IP:119.173.86.9 )
いつになったら今日の試合の話が始まる、
来るか来ないかわからない選手の話はもう良いよ。
リカがどんな試合を見せてくれるか楽しみ、TVの前でしっかり応援したいと思います。
2021年02月27日 10:57
48 匿名の浦和サポ(IP:27.137.112.127 )
大物外国人選手を獲れ!って言うけど、日本慣れしてる外国人選手ならまだしも、このコロナ禍で来たってロクなことにならん。
チームの状況を見つつ、不足してる部分を夏のウィンドウでしっかり獲得すればいいんじゃね?
慌ててババを掴まされるより、チームにあった補強を。
2021年02月28日 09:45