2/17のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和、柏木を放出へ 契約は解除せずレンタル含め新天地模索(スポニチアネックス)
関係者によれば柏木サイドは既に神戸、J2京都、さらに仙台などJ1、J2の複数クラブに売り込んでいる状況。オーストラリアの複数クラブも獲得に興味を示す。問題行動を受けての移籍は簡単ではないが、浦和では移籍先決定までの環境面もサポートする。
戸苅 淳フットボール本部長 オンライン会見 コメント(浦和レッズ)
本件において、杉本健勇選手についてはすでに厳重注意と罰金の処分を科し、チームに合流しております。柏木陽介選手につきましても、本件に関してはすでに厳重注意と罰金の処分を科しています。外食は控えるとのJリーグのプロトコルがある中で、クラブは外食禁止というルールを設定しておりました。その中でのチーム規律違反における処分は以上となります。
一方で柏木選手に関しては、浦和レッズの経験豊富な選手でもあり、チームをリードしていくべき存在として期待しておりました。浦和レッズのAFCチャンピオンズリーグ優勝や数々のタイトルをもたらしてくれた選手でもあり、また被災地支援など多くの社会貢献活動を積極的に行うなど、長所もたくさんある選手です。多くの感謝はあるものの、チーム内における影響や規律を継続的に保つことは最優先事項であり、双方の話し合いにより移籍する方針で調整していくことといたします。
浦議のコメにも有ったけどかの大‘飼氏以上の改革着手だよな。過去のしがらみとか馴れ合いとか全くかなぐり捨てた”改革”と言う名の… #urawareds pic.twitter.com/c5K8L7BJ05
— セ シ ル・マ ッ ク・べ ぇ(閉店 苦笑) (@CECIL_Mac_Bee) February 16, 2021
柏木陽介選手、レオナルド選手の2021年ユニフォームをお申込みいただいたみなさまへ
■詳細→https://t.co/9Egh3nZfHN#urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/LWsP3sq6I4— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) February 16, 2021
マジか…
何とかしなければいけないじゃないか❗️
TBS「スパサカ」終了に衝撃広がる…「やべっち」に続き地上波サッカー番組終了「これも時代の流れか」(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/ZF6HA00zBh— 槙野智章 (@tonji5) February 16, 2021
修正の上再掲
なによりも優先されるべきは、、、「浦和を背負う責任」という最上位概念!
「浦和を背負う責任」
死守します。— 西野 努 (Tsutomu Nishino) (@tsutomunishino) February 16, 2021
匿名の浦和サポ(IP:114.159.168.156 )
レオナルド獲得に充てた移籍金が3億円で、山東から支払われる移籍金が2億6000万円の報道が事実だとすると、俺のスーパーコンピューターが何度計算しても赤字じゃないか。
2021年02月17日 09:39
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.140 )
今シーズン今のところ26人って少なくね?
29人は欲しい。
2021年02月17日 08:27
1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.253.251.147 )
だったらお金だしなよ
2021年02月17日 19:09
1.2 匿名の浦和サポ(IP:126.209.194.28 )
1.1
え?どゆこと?出せるわけないじゃん
なんか怖い笑
2021年02月17日 20:27
2 ななし(IP:111.239.52.108 )
2列目とGK以外の選手層が薄いから、ユーティリティな選手は重宝されそうだね。
人数が少ないのは気になるが、中途半端な選手を獲るくらいなら現有戦力の底上げに期待したい。
特に国内であれば有力選手はもう動かないだろうし、海外もコロナの状況を鑑みれば一旦様子見だろう。
個人的には元気に戻ってきてほしい。
2021年02月17日 08:35
3 匿名の浦和サポ(IP:133.232.221.194 )
顔も見たくないからDAZNに映らないクラブへいってくれ
2021年02月17日 08:41
4 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
j2でも若手日本人でいい選手たくさんいるぞ
2021年02月17日 08:44
5 匿名の浦和サポ(IP:126.228.130.229 )
1度目の規律違反の際に公表せず対応したこと
そのことで「何かあっても守ってくれる」という甘えを生んだのでは?
今回の毅然とした対応は評価できるがこの事態を引き起こしてしまったことはクラブにも責任があることを感じて次に活かして欲しい。
前に進むしかないので。
2021年02月17日 08:47
6 匿名の浦和サポ(IP:119.106.115.82 )
新事業大いに結構。頑張ってください。
三菱やOB以外からの人材というだけで、期待してしまいます。
これからは、外国籍選手の獲得・マネジメントとか、脆弱な部分の補強もお願いします。
2021年02月17日 08:55
6.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.163 )
修正が必要なほどうろ覚えで漠然とした概念よりは、「ノーレッズ、ノーライフ」の方がストレートでいいね。
2021年02月17日 10:46
7 匿名の浦和サポ(IP:124.85.237.135 )
柏木は国内なら京都神戸位しか拾ってくれないんじゃない?晩節を汚してしまったね残念。
浦和を背負う責任。
岡野世代もやんちゃだったけど時代変わってしまったからね。そこら辺りをもっと教育して上げないと。
2021年02月17日 09:02
7.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.5.186 )
国内は、そもそも可能性低いと思います
楽天や任天堂と言った一流企業の不興を買って
大きな損失を出す可能性まである。
それを度外視しても、近年価値のあるスタッツは残していないし
移籍への障害は、いろいろ有るんっスよ
2021年02月17日 11:55
8 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.52 )
柏のマテウスサヴィオお願いします。
2021年02月17日 09:10
9 匿名の浦和サポ(IP:27.84.174.216 )
山本氏招聘も西野さん繋がりっぽいな。
何しろ神戸大大学院MBAだし。
ツイートはあれだが、西野さんには期待してもいいんじゃないかな。
2021年02月17日 09:19
9.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.163 )
山本氏は神戸大大学院とJリーグヒューマンキャピタルで学びつつコネ作りして、浦和入社して2018年で3年目だから今年で6年目のはず。西野TD着任よりもずっと前からいるのではないのかな?
なんでもかんでも西野TDの手柄ってことにして持ち上げようとするのはどうかと思うけど。
2021年02月17日 11:01
9.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.103.193 )
西野に期待は同意だな
いっそ社長になってほしいわ
立花って駅前でビラまきくらいしかできないんだろ
2021年02月17日 11:47
10 匿名の浦和サポ(IP:110.131.2.24 )
レオナルドの移籍金が2億6000万円。
思ったより安いな。
柏木だといくら払ってくれるやら、0円も覚悟もしなければいけませんね。
2021年02月17日 09:29
10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.159.51.95 )
赤字じゃないか。
それでも売り出すってことは、リカ監督の構想外なんだろうな。
チームの構築という意味でも。
他の方向を向いている選手はいらない。
ということか。
2021年02月17日 09:39
10.2 匿名の浦和サポ(IP:126.159.51.95 )
ラファみたいに、泣いてサヨナラを言わないんだろうな。
岡野はどう思うのだろうか・・・
2021年02月17日 10:03
11 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
7億はデマ?安すぎない
2021年02月17日 09:38
12 匿名の浦和サポ(IP:114.159.168.156 )
レオナルド獲得に充てた移籍金が3億円で、山東から支払われる移籍金が2億6000万円の報道が事実だとすると、俺のスーパーコンピューターが何度計算しても赤字じゃないか。
2021年02月17日 09:39
13 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
そもそも7億円と言うのが眉唾だったと言う事だな。怪しいとは思っていたが、2.6億円が本当ならがっかりだね。新潟に3億円と言うのも信憑性は薄いような気がするが。いずれにしてもこの移籍金だと、補強の動きも鈍くなるよね。フロントさん、しっかり仕事してくださいよ、本当に!
2021年02月17日 09:49
13.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.163 )
7億という報道にまんまと踊らされてつい過剰な期待してしまったけど、冷静になって考えれば昨季の成績考えてもこのへんが妥当な額なのかな。
この額であれば赤字補填でおしまいで、大型補強にまとまった予算が回ることもなさそう。戸苅本部長が補強について明言せず言葉を濁すのもわかる気がする。予算が無いなら無いなりに、レンタルとかでも構わないので編成後に主力が抜ける穴をきっちり埋める堅実な補強をしてほしい。
2021年02月17日 11:12
14 匿名の浦和サポ(IP:27.84.174.216 )
新潟への移籍金は1.8億という情報もある。
1.8億と2.6億が本当だとしても、利益が1億を割るのは大いに不満。
浦和フロントも流石にマイナス金額を受け入れる訳ないでしょう。
プラスマイナスゼロでキャンプの準備期間を掻き回した罪は大きい。
結局レオナルドはエゴありきで浦和を出たくて仕方がなかったということ。
2021年02月17日 09:54
14.1 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
確かにレオはpエリア内では可能性は感じさせたが、オルンガみたいな爆発力もドリブルのスピードもなかったし、特別な存在ではなかったと思う。リカのサッカーへの理解度も高いとは思えず、本人が年俸の高い中国へ気持ちが行ってしまったなら、リカ監督も柏木同様戦力外と言う判断を下したとしても不思議はない。
ただ2.6億円の移籍金が事実なら、赤字補填に使われて、補強資金には回されない可能性は高いだろう。夏までの補強は厳しそうだな。現有戦力でどこまでチーム力がアップされるか。監督の手腕に期待するしかないか。
2021年02月17日 10:33
14.2 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.163 )
夏まで待ったところで予算が無ければ補強は難しくないかな? コロナが夏までに沈静化して入場料収入の回復に期待するとか?
主力が抜ける穴をこのまま放置するのか、限られた予算でどう埋めるのか、フロントの腕の見せどころのような気もするけど。
2021年02月17日 11:30
15 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
柏木に対して「出ていく前に謝罪しろ!!」という人がいるけども俺はそれを求めない
もう興味はリーグ開幕に移っているし、出ていく選手に対して何かを求める気も追いかけるつもりもサラサラ無いからね
「立つ鳥跡を濁さず」というしもうゴタゴタした騒動を聞きたくないからこのまま静かにクラブを後にしてください。
新天地で頑張ってね。以上
2021年02月17日 10:01
15.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.94 )
もう遅い。
こういう事は回りから言われてやるのではなく、自ら率先してやらないと誰も信用しない。
2021年02月17日 12:49
16 匿名の浦和サポ(IP:222.225.0.7 )
まぁ7億はデマだったとしても、新潟から安くない金額で獲得してるから今回の2.6億は安いのかなぁと思うけど。
違約金込みでもっと高く設定してなかったのかな?まだ若くてJ1でも2桁得点してるんやし、契約は複数年やなかったのかな?
浦和の赤字がまだまだあるのなら新戦力獲得はかなり厳しいのかな。夏にフリーになった良さげな選手獲得とか位なら出来るのかな。
2021年02月17日 10:37
17 匿名の浦和サポ(IP:202.254.227.190 )
もう柏木の事より補強の方に力入れてくださいよフロント!
2021年02月17日 11:04
17.1 匿名の浦和サポ(IP:202.90.219.133 )
ごもっとも。
水内にジョークで「岡野にスカウト頑張って貰って」って言われるくらい頼りないから
2021年02月17日 12:51
18 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.30 )
確かに双方で話し合ってそういう結論になったわけでそれよりレオも抜け補強しないと西野さん
2021年02月17日 12:09
19 匿名の浦和サポ(IP:106.130.54.126 )
柏木は単に契約解除だとオファー出すJクラブがありそうだから、責任持ってJでプレーできないようにしろと村井チェアマンから釘刺されてるんじゃないでしょうかね?それくらいブチ切れても仕方がないくらいねやらかしでしょう。
2021年02月17日 13:21
20 匿名の浦和サポ(IP:180.131.200.164 )
「お酒飲んで、お店の人はいた」
これって、2人はキャバクラ行ったのかね?
そうだったら、そりゃあ監督や他の選手も怒るよね。
2021年02月17日 14:05
21 とくめいのさぽ(IP:119.173.99.233 )
槇野さん 何でも直ぐ発信するのに 柏木さんの件は西川さんもですがだんまりですか?
2021年02月17日 14:09
21.1 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
柏木の件で、槇野や西川をディスる必要あるか?柏木もレオももういいよ。開幕まで10日だよ。しっかり前を向こうぜ。
2021年02月17日 14:35
21.2 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
柏木「俺をチクった奴がいる・・・そいつはダレだ?」
↑つまりはこういうコトだ・・・仲良しだと思っていたチームメイト間でも不協和音が駄々洩れだったんだろう・・・
2021年02月17日 15:16
21.3 匿名の浦和サポ(IP:119.173.106.40 )
昨日やっと2人の今後の予定が発表されたわけだが、完結したわけじゃない
もしコメントするにしても、蹴りがついてからだろ
別にする必要もないと思うけどね
2021年02月17日 16:58
21.4 匿名の浦和サポ(IP:39.110.203.226 )
槙野も気をつけろよ。チクられるようなやましいことは命取りになるからな
2021年02月18日 03:23
22 匿名の浦和サポ(IP:110.4.215.97 )
これからまた輝かせてくれそうな監督からNOを突き付けられて、クラブとしては温情なんだろうね。
ほんとにもったいないっていうか残念すぎて悲しいよ。。。
2021年02月17日 20:03
23 匿名の浦和サポ(IP:42.144.154.49 )
開幕まで後少しですね。
怪我人も徐々に戻ってきてるし
何より移籍退団選手は痛手ですが
新加入選手もリカの戦術に手応え掴んで
いますし期待しかないです。
浦和のフロント西野TDも精力的に動いて
くれていますし欲を言えば限られた予算内で
コロナ禍で大変でははありますが海外からのレンタル
で特に南米ではなくヨーロッパ細かく言えば
ドイツの2部あたりからの補強を個人の願望
ですがフロントに期待したいですね。
2021年02月17日 22:10
24 匿名の浦和サポ(IP:126.242.147.93 )
負けが込んだら、サポーターはまた監督辞めろを喚き散らすのだろうか。
この体たらくでは、先にリカ将が「こんなチーム辞めてやる」と言い出しそうだが。
柏木杉本も悪いが、フロントも大概だ。
フロントとスタッフでミーティングしろ。柏木杉本不祥事事件。レオナルド損失事件。このことについて、反省文を公式サイトに載せたらどうだ。
2021年02月17日 23:08
25 匿名の浦和サポ(IP:92.203.247.45 )
柏木、行き先あるとしたらJ2にレンタルだろうなあ。
J1からの降格組が存在しない中で昇格争いするわけだから、今年のJ2は絶対に昇格したいチームが多いはず。今の柏木にでも頼りたいチームも中にはありそう。ジェフやヴェルディなんか向いてるんじゃないかな。
2021年02月18日 03:32
浦和レッズが柏木陽介の退団を発表【契約解除ではなく移籍】
浦和レッズの気になる『今後の補強予定』は?
【議論はコチラ】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
浦和レッズはホセ・カンテをフリー移籍で獲得した模様
『チャント歌われた時に彩艶が教えてくれてたシーンやばいです』新潟戦の勝利をショート動画で振り返る
『すでに準備は整っています』ホセ・カンテ加入会見
【スタメン発表】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第1節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第3節「浦和レッズvsセレッソ大阪」
【議論はコチラ】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第2節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」