オリヴェイラ監督の通訳ですが、前日本代表監督であるハリルホジッチ氏の通訳を務めていた羽生直行氏になりそうです。
本日の埼玉スタジアムまとめ
森保監督
オリヴェイラ新監督
ポンテ
デコ
啓太賑やかすぎるw pic.twitter.com/spqgRqombB
— 夜桜 (@yo_za_ku_ra) 2018年4月21日
昨日の埼スタには織部さん、織部さんの通訳?らしきアギーレの元通訳、織部さんのGKコーチ、ポンテ、テオ氏、デコ氏、ポルティモネンセの偉い人、森保さんに啓太が居たということか
何というか、修三さんが強化トップになったって感じですなー— TAKE (@epu_uqe) 2018年4月21日
浦和 オリヴェイラ新監督発表「高いモチベーションを持ち、結果を求め戦う」(スポニチ)
関係者によれば、通訳にはハリルホジッチ前日本代表監督の通訳を務めた羽生直行氏の就任が有力となった。
羽生直行(ハリルホジッチ監督通訳)の経歴や大学は?フランス語堪能でアギーレの通訳も務めた?(うるふろぐ)
羽生直行さんはスペイン語、英語、ポルトガル語、日本語、そしてフランス語を話します。
その他のコーチ陣含め、トップチームの新体制は本日発表予定です。
匿名の浦和サポ(IP:123.255.128.12 )
鹿島からの情報だけど、オリヴェイラが連れてくるコーチは、ロビーニョやカカを育てた折り紙付きの優秀な人材らしいよ。興梠や内田や中田が覚醒したのもそのおかげだって言ってたからね。
楽しみだね!
2018年04月22日 12:26
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:123.255.128.12 )
通訳は監督の右腕だからね。迅速的確な指示をだせる人がいいね!
2018年04月22日 11:12
2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.93.123 )
アギーレだろ
何いってんだよ
2018年04月22日 11:38
3 匿名の浦和サポ(IP:182.251.240.14 )
ハリルホジッチの通訳は樋渡さんだろ
2018年04月22日 11:43
3.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.240.14 )
調べたけど変わってたんだ、知らなかった
2018年04月22日 11:44
4 匿名の浦和サポ(IP:219.194.247.16 )
金曜は練習所じゃないと思う。ハリルの会見があるから。水曜の次の試合はそれだけに厳しい試合になりそう
2018年04月22日 11:45
4.1 匿名の浦和サポ(IP:126.212.254.30 )
れんしゅう「どころ」を変換ミスったんじゃない?
2018年04月22日 12:32
5 匿名の浦和サポ(IP:122.255.198.139 )
ロドリゴは?
2018年04月22日 11:55
6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.153.94 )
土田は監督が代わってもずっと浦和のGKコーチで代わらないよ。サポの95%はGKコーチも代わって欲しいだろうけど、これは無理なのである。
2018年04月22日 12:01
7 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.241 )
通訳は大切だよね
監督の言葉をそのまま一字一句そのまま伝えるのが、優秀な訳でもない
フィンケの通訳は誰だったっけ?
「1度しか優勝したことがないのに」は無いわ
「優勝経験の少ないこれからのクラブ」で良かったのに
2018年04月22日 12:07
7.1 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.207 )
サポは本音知りたいからストレートでいいでしょ
2018年04月25日 06:21
8 匿名の浦和サポ(IP:126.241.226.142 )
浦和のコーチは、草創期の選手の年金受取所だからね。
監督みたいな責任もないし、黙って監督任せにしとけば給料もらえるんでしょ。
それでパーティーボーイズの文句は言えないよ。
自分らが闘う集団じゃないもん。
大槻暫定政権で、あんたら何していた?
寝てたじゃないか。年金コーチなんかいらん。
オリベイラスタッフ連れてきていいよ。
2018年04月22日 12:11
8.1 匿名の浦和サポ(IP:182.249.245.135 )
アンチ必死だな
2018年04月22日 13:01
8.2 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.41 )
池田伸康コーチが菊池と橋岡にクロスの指導をして清水戦の興梠の2ゴールにつなげたのとか、「“居残り練習”が導いた3連勝! ノブさんは菊池大介と橋岡大樹に何を授けたのか?」(サカダイ)、「橋岡のプロ初アシストに池田コーチのアドバイス」(報知)って記事にもなってたけど、そういうのは仕事したうちには入らないわけ?
2018年04月22日 14:14
8.3 匿名の浦和サポ(IP:124.140.199.73 )
アンチ~良い子だねんねしな~
2018年04月23日 15:43
9 浦9(IP:182.250.251.227 )
大槻暫定監督トップチーム残留は驚き。
2018年04月22日 12:25
10 匿名の浦和サポ(IP:123.255.128.12 )
鹿島からの情報だけど、オリヴェイラが連れてくるコーチは、ロビーニョやカカを育てた折り紙付きの優秀な人材らしいよ。興梠や内田や中田が覚醒したのもそのおかげだって言ってたからね。
楽しみだね!
2018年04月22日 12:26
11 匿名の浦和サポ(IP:114.198.217.136 )
私は幼少期パラグアイとブラジルで長年生活をしていたのですが、今の通訳のホドリゴさんの通訳には少し疑問を持っています。たしかにポル語日本語ともに完璧です。しかしインタビューなどを聞いていると、かなりオリジナルに訳しています。 そしてアギーレの時の羽生さんはオリジナルに訳すことなくしっかり伝えていたので期待できます
2018年04月22日 12:43
12 匿名の浦和サポ(IP:153.205.53.27 )
正直言って、誰でもよくないか?別に。
通訳が誰とかマジで気にしてないんだけど。
2018年04月22日 12:47
12.1 匿名の浦和サポ(IP:114.198.217.136 )
よくねーわ考えろ
2018年04月22日 12:53
13 匿名の浦和サポ(IP:153.205.53.27 )
2018年04月22日 12:49
14 匿名の浦和サポ(IP:114.198.217.136 )
羽生さん決まりました!
大槻さんヘッドコーチだって!
2018年04月22日 12:50
15 匿名の浦和サポ(IP:126.199.142.197 )
GKインターナショナルディレクターみたいな変な肩書きのポジション設けて、事実上支配していけばいいんじゃね?国際試合で闘うための心構えを指導するとかそういう名目で。そして、だんだん横に追いやって。日本企業体質の三菱なら得意でしょ。
2018年04月22日 12:52
16 匿名の浦和サポ(IP:60.113.11.12 )
組長、トップのヘッドコーチで残るようだな。今回の件で選手・サポからの信頼も得られたし、オリベイラも相当熱い監督だから、これは一気にベンチもアツく厳しくといい感じになりそう。組長にはオリベ(さらにもう一人くらい大物監督をはんさんで)から色々吸収してもらって、いつかは正式な指揮官として立ってもらいたいな。しかし、ひきつづき土田さんのGKコーチはどうなのか? そこだけが不満!
2018年04月22日 12:52
17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.242.40 )
土田って、やめないね~監督解任されたら一緒にという考えがないのか オフィシャルでみたら2002年からだって長い~チームもGkの大事さを再認識するべき優秀なGkを輩出してるドイツあたりから招聘を
2018年04月22日 13:27
18 匿名の浦和サポ(IP:153.208.154.200 )
過去を振り返ると、「監督(-通訳)-コーチ」のチームが機能した政権と、機能しなかった政権と両方あるんだよね。
大槻さんには、適度な存在感を示せる片腕であってほしいし、羽生さんには監督と選手のよい架け橋になってもらいたい。
よくも悪くも監督だけが目立つ方が好きなサポもいるだろうけど、俺は今回はチームとしての仕事に期待したいよ。
2018年04月22日 13:28
19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.140.208 )
今、グラスポで
ユースの試合観戦
上野ユース監督、いいね
頑張れ❗レッズユース
2018年04月22日 13:31
20 匿名の浦和サポ(IP:150.246.217.108 )
大槻美学って何よ。
他人が勝手に決めるなよ。
2018年04月22日 13:42
21 匿名の浦和サポ(IP:150.246.217.108 )
だから、他人の美学を他人が決めるなよ。
くだらない。
2018年04月22日 13:44
22 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.241 )
大槻さんはオリヴェイラの良いところ悪いところを身近に見ることで、後年自分が指揮を取る時にフィードバックさせようとしているのかも
ヘッドコーチ就任が大槻さんの本位ならね
引き出しは多いに越したことはない、と考えたのでは
2018年04月22日 14:02
23 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.41 )
3日も前の記事のネタを今ごろになって大々的にとりあげる意図がわからない。
2018年04月22日 14:04
23.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.241 )
皆が皆、あなたと同じ様に浦和が人生のすべてではないよ
情報を遅れて手に入れる人もいる
かと言ってそういう人たちが、熱意がないのとは違う
暇か否か
2018年04月22日 14:15
23.2 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.41 )
だから、そういう人達のためにも3日前に記事としてとりあげるべきだったのでは? 当時はスルーしておいて今さら感がハンパない。
2018年04月22日 14:26
23.3 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.207 )
浦和が人生の全てではないが、多くのサポにとって生活の中心だった時代は確かにある。
それを実体験してる者は、スタジアムには行かずとも、情報はデイリーにチェックしているものさ。
2018年04月25日 06:19
24 匿名の浦和サポ(IP:1.75.242.36 )
土田コーチ外せない理由って何かあるわけ?
2018年04月22日 14:17
24.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.241 )
何かしらの忖度、若しくは弱味を握られている?
2018年04月22日 14:36
24.2 匿名の浦和サポ(IP:222.224.216.123 )
西川が劣化してるし、あれっていう失点が多いのは土田のせい?
2018年04月22日 15:30
24.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.140.208 )
岡山理大付
加計学園
忖度では?
2018年04月22日 18:12
24.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.228.77 )
日本に限っていえば、どうもGKコーチは人材が少ないらしい。
=土田継続の理由にはならないけど、そうした事実は踏まえておいたほうがいいかもね。
2018年04月23日 09:36
25 匿名の浦和サポ(IP:111.239.191.40 )
大槻さんはしっかりモチベーターの役割を果たしてたから、ヘッドコーチに就任するのも普通に頷ける。
というかチームのこの状況で美学云々気にするのなんざ二流のすることだろ。
2018年04月22日 14:32
26 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )
そんたく、座布団2枚
2018年04月22日 23:53
27 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )
、まさか。つっちーと安部ちゃんがここでつながるとは?浦議レベル高い。
2018年04月22日 23:56
28 匿名の浦和サポ(IP:106.181.111.15 )
日本のGKコーチのレベルは低いって記者さんが言ってたな。
2018年04月23日 00:35
29 匿名の浦和サポ(IP:106.181.111.15 )
フィジカルコーチが就くの嬉しいね。
2018年04月23日 00:35
30 匿名の浦和サポ(IP:211.14.61.207 )
東口が顔面骨折でW杯絶望らしいが・・・
自分の元から代表選手出したくてまた土田があれを固定先発させたがるな
どんなにミスっても
榎本も怪我明けたようだから福島と二頭体制でいいよ
2018年04月25日 06:26
『日本でお客さんを呼べる数少ない監督(槙野)』『試合ハイライト』など【浦...
浦和レッズがトップチーム&ユースの新体制を発表→大槻氏はヘッドコーチへ
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
『ジェンク・トスンとの交渉、難航』『スタジアムもでかいけど、広場とか駅からの導線とかやっぱりすごいなと思って』など【浦和レッズネタまとめ(3/11)】
『トレーニングマッチvs京都橘大学』『鹿島公式の煽り』など【浦和レッズネタまとめ(3/10)】
【浦和24億円ゲット?】クラブW杯2025の賞金総額が10億ドルに決定→5.75億ドルを大会に参加する32クラブへ配分
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第1節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」