浦和レッズが開幕戦と第2節の対戦相手を発表しました。
2021明治安田生命J1リーグ ホーム開幕カード決定のお知らせ(浦和レッズ)
12日、Jリーグから2021明治安田生命J1リーグのホーム開幕カードが下記のとおり発表されましたので、お知らせいたします。第1節 2月27日(土) 浦和レッズ vs FC東京(会場 埼玉スタジアム)
第2節 3月6日(土) サガン鳥栖 vs 浦和レッズ(会場 駅前不動産スタジアム)※キックオフ時刻、TV放送等の詳細を含む情報は、1月22日(金)に発表されます。
以下、Twitterの反応になります。
久々の開幕ホーム!
いつ以来?久保にスーパーゴール決められた時以来な記憶ですが#urawareds https://t.co/JXcOznq3Sx— kazuki (@linger11suu) January 12, 2021
14年振りホーム開幕か〜。果たしてキャパシティはどれくらいでの開催なるか???#浦和レッズ #urawareds https://t.co/nMuoJkojnW
— 浦和ヨッシィ (@urawa_yossi0809) January 12, 2021
開幕戦が瓦斯かー
しかも、ホームで開幕とは優勝翌年の2007年以来やねあと、第2節が鳥栖かー
早速遠征やな。
少しでもコロナが落ち着けばよいのだが、厳しそうだな #urawareds— KKB (@Thank_KKB) January 12, 2021
ホーム開幕は久しぶりだな。👍🏼⚽️
確かチャンピオンとして迎えた横C戦以来かな?
#urawareds— エーイット (@ait74ers) January 12, 2021
匿名の浦和サポ(IP:219.100.29.49 )
最初からザイオンでいいよ
2021年01月12日 18:59
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:119.104.145.56 )
青木のところが狙い目
と言って恩返し弾とかされるのが浦和
2021年01月12日 18:40
2 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
前と同じコメで草
2021年01月12日 18:41
2.1 匿名の浦和サポ(IP:60.114.21.192 )
俺も思った
2021年01月13日 16:51
3 匿名の浦和サポ(IP:119.104.145.56 )
頑張ろうぜ
リカルドさん、
本当の浦和を見せつけてやろうぜ
2021年01月12日 18:42
4 匿名の浦和サポ(IP:110.163.13.92 )
林舞輝がコーチ就任ってどうなっとんや!?
浦和フロントらしくない。
2021年01月12日 18:43
5 匿名の浦和サポ(IP:219.100.28.126 )
開幕は西川かもしれないが徐々にザイオンにシフトしてくれよ!
2021年01月12日 18:49
5.1 匿名の浦和サポ(IP:219.100.29.49 )
最初からザイオンでいいよ
2021年01月12日 18:59
6 匿名の浦和サポ(IP:126.209.251.143 )
最近浦議ってレスポンス悪いよね
トピックスのスレ立ちが遅くて。
これなら昔みたいに自分達でスレ立てた方が…
2021年01月12日 18:51
6.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
そんなことしたら収拾がつかなくなるだろ。
我慢ができない浦和サポの典型だな。
2021年01月12日 21:17
6.2 匿名の浦和サポ(IP:126.161.86.128 )
他サポは引っ込んでろ
2021年01月13日 11:49
6.3 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
誰に言ってるの?俺?
俺、浦和サポだけど?
2021年01月14日 20:58
7 匿名の浦和サポ(IP:110.163.13.59 )
林がもしかすると浦和にとって1番な補強になるかもしれないな。
2021年01月12日 18:52
8 匿名の浦和サポ(IP:58.95.235.203 )
はやく川端さんにマイキーさんのこと聞いて欲しい
2021年01月12日 18:56
9 匿名の浦和サポ(IP:27.94.21.247 )
西川キャプテンは継続かな
2021年01月12日 18:57
9.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )
スタメン云々は別として、あり得ない。
2021年01月13日 16:27
10 北ゴール裏住人(IP:133.31.219.69 )
報道通り、14年ぶりのホーム開幕か〜
2節の駅スタは行ったことないから今年こそは行きたい!
2021年01月12日 18:58
11 匿名の浦和サポ(IP:106.73.24.64 )
2節でアウェイ鳥栖か。鳥栖のホームってあんまりいい印象ないんだけど、ロドリゲス監督の新しいサッカーで快勝してこれまでのイメージを払拭してくれることを期待。
2021年01月12日 19:08
12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.159 )
2節アウェイ鳥栖
羽田空港⇔福岡空港
往復航空券、押さえました
2021年01月12日 20:32
13 匿名の浦和サポ(IP:115.177.238.145 )
昨年はコロナで助かったが、要は最終戦でぶざまな弾幕に囲まれブーイング浴びて晒し者になることを、立花が避けたくてJ に頼み込んだのだろう。2007年の鹿島戦、社長の挨拶なんてなかったからな。闘莉王が先頭切って場内1周し、下を向く阿部らを奮い立たせていたのを思い出す。まさか横浜にやられるとは。立花には、2007年からずっと待ち焦がれているサポの気持ちなど理解できないだろうよ。
2021年01月12日 20:53
13.1 北ゴール裏住人(IP:92.203.240.236 )
だとしたら相当問題だな。
本当に頼み込んだとしたら、ハナからブーイング浴びて晒し者になる前提で考えてるってことか?
2021年01月13日 17:53
13.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
↑
思い込みが激しいようだが、こういうこと言っていて空しくならないか?
2021年01月14日 21:00
14 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
何がなんでも勝つことだ。その姿勢を見せて欲しい。
2021年01月12日 22:10
15 匿名の浦和サポ(IP:27.84.170.219 )
その前にキャンプが無事に行われるんだろうか?
2021年01月12日 22:13
16 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )
あと1ケ月半で開幕か、あっという間だね。
開幕スタメンが楽しみ。
新規加入選手が、下剋上を巻き起こすのかな。
怪我には、くれぐれも注意して欲しい。
2021年01月12日 22:28
17 匿名の浦和サポ(IP:27.137.178.58 )
昨年のように試合がたて込むと手薄なディフェンス陣が心配。誰かが怪我でもしたらと思うとぞっとする。
2021年01月12日 22:55
18 匿名の浦和サポ(IP:58.138.26.29 )
移籍も中途半端で来季も期待できんな。タラタラやってたら見に行かんけど。
2021年01月13日 05:54
18.1 匿名の浦和サポ(IP:113.42.142.211 )
来季だと2022シーズンになってしまうぞ
2021年01月13日 21:44
18.2 匿名の浦和サポ(IP:58.138.26.29 )
返信ありがとう。お互い昨年のような試合は見たくないね。
2021年01月14日 18:45
19 匿名の浦和サポ(IP:126.225.112.242 )
リカルド頼んだぞ!
2021年01月13日 08:26
20 匿名の浦和サポ(IP:110.3.201.30 )
昨年のグダグダ感を吹き飛ばしてほしい
2021年01月13日 11:18
21 匿名の浦和サポ(IP:119.173.115.42 )
2戦とも、楽勝だ❗
2021年01月13日 11:29
22 匿名の浦和サポ(IP:163.136.202.9 )
外国人2名体制で戦うつもりなのだろうか?
他チームに「個」の力で圧倒背れそうな気がする。
2021年01月13日 18:14
23 匿名の浦和サポ(IP:126.33.40.31 )
最終節ホームに拘っている、と記事を見にした事あった気がするんだけど、今季から方針転換⁇
自分は、やっぱり最終節ホーム開催派です。
2021年01月14日 07:14
徳島サポーターと語る、リカルド・ロドリゲス監督と今季の浦和レッズについて...
杉本健勇編(清水英斗の浦和レッズ通信簿2020)【浦議チャンネル】
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
『私たちは最高のプレッシングを仕掛けることができると考えていましたが、彼はそれに対して何もできないようなプレーをしてきます』スウェーデン・ハンマルビーIFがグスタフソン獲得を狙う
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第7節「セレッソ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」