8/27に行われるJ1リーグ第24節『浦和レッズvs清水エスパルス』になります。
以下、試合前情報まとめです。
浦和、27日清水戦 リーグ3連勝へ総力戦、堀監督「強い気持ちを持って戦う」(埼玉新聞)
※画像はサイトのスクリーンショットです。
勝ち点36で7位の浦和は27日、同25で13位の清水と敵地で顔を合わせる(18時・アイスタ)。チームは26日、さいたま市内で非公開練習を実施。今季2度目のリーグ3連勝へ、最終調整した。
清水戦は、20日間で6試合を戦う連戦の4試合目となる。故障者も増えてきた今が踏ん張りどころで、まさに総力戦。堀監督は「連戦の中で一番重要なのは強い気持ちを持って戦うこと。その部分で相手を上回りたい」と決意を込めた。
【浦和】GK西川が警戒する清水MF清水の意外な能力(スポーツ報知)
浦和のGK西川周作(31)が26日、27日のアウェー・清水戦(午後6時キックオフ、アイスタ)で対戦する広島時代の同僚MF清水航平(28)について、「清水の良さはよく知っています。みんなに伝えないといけない」と話し、試合までにチームメートにストロングポイントなどを教えることを明かした。
堀監督 清水戦前日会見(浦和レッズ)
「20日間で6試合を戦わなければいけないという状況の中、明日の清水エスパルス戦は4試合目になります。そういう連戦で一番重要なのは、強い気持ちを持って戦うことだと思います。清水エスパルスも、このリーグ戦で連敗をしている状況なので、そういった部分は強く出してくると思います。まずはその部分でしっかり上回ることを考えて、明日は戦いたいと思います。
清水には新しい選手も加入しています。そういうことに対して変化があるかどうかを踏まえた上で、しっかりと自分たちは、いろいろなプレーの共有をしながら試合を進めていくことが大事だと思います。しっかりとまとまって、強い気持ちを持って戦い、明日はポイントを取りたいと思っています」
(ケガ人が増えてきて、連戦もある中で、選手のやりくりが難しいと思うが?)
「ケガ人も出ていますが、ケガから戻ってきている選手もいます。チーム全員で競争して、試合に出て戦う選手がいます。ケガをしてしまった選手については言ってもしかたないところがありますし、逆に復帰してきている選手に大きな期待を持ちながらやっていきたいと思っています」(昨日の練習が急遽公開になってのは、選手のコンディションを見ながらメニューを決めていくからなのか?)
「連戦なので、選手の状況は日に日に変わりますから、そうしたところを見て判断しました」(冷夏が続いて、急に暑くなったことは神経を使うのか?)
「コンディションに関しては、チームスタッフとそれぞれの選手のことをコミュニケーションを取りながら把握して進めています」(清水エスパルス戦はエコパスタジアムを使うことが多く、久しぶりにIAIスタジアム日本平を使用するが、堀監督自身も思い入れのあるスタジアムだと思うが?)
「僕の思い入れというよりも、あそこのスタジアムは独特なものがあると思います。その中で、明日もレッズのファン・サポーターの方は自分たちを後押ししてくれると思います。逆に、ファン・サポーターの方に自分たちをしっかり後押ししてもらえるようなプレー、ゲームをしなければいけないと思っています」
試合はIAIスタジアム日本平で18:00キックオフ!
※修正いたしました。
1 コバトンからあなたへ(IP:119.224.179.133 )
クルック~
2017年08月27日 08:55
2 匿名(IP:175.179.116.157 )
埼玉スタジアムで?
2017年08月27日 08:56
3 ウラワ(IP:1.75.238.51 )
日本平か、またやるのか?やっちゃうのか?
浦和の応援席に清水のデカ旗
2017年08月27日 09:21
4 匿名(IP:60.73.235.174 )
甲府戦で初めて東京横浜開催以外のアウェーに参戦したけど、ハマってしまいそう。(1人で遠征)
お金と時間と家族の理解があれば、もっと遠方にも足を運んでみたいのだが。
2017年08月27日 09:21
5 匿名(IP:60.71.110.41 )
スタジアム間違えてるよ!
2017年08月27日 09:43
6 匿名(IP:182.251.250.16 )
清水MF清水しょうがないがややこしい
2017年08月27日 09:48
7 匿名(IP:180.149.165.253 )
みんなの疲労を考えるとターンオーバーしたほうがいい。今ならFWはKLMとラファ高木アドの組み合わせで交互に先発する。MFとDFとGKも同様。そうでもしないとまた固定メンバーになりつつあり、けが人が増える一方だぞ。
2017年08月27日 11:16
8 匿名(IP:126.245.135.1 )
埼スタじゃない
2017年08月27日 12:15
9 匿名(IP:182.251.248.1 )
4-4-2俺もアリだと思うんだよな!
槙野、マウ、遠藤or阿部or那須、森脇
アンカーに阿部か遠藤か青木
これならカウンターで人数不足とかにはならずらいと思うんだよな。
2017年08月27日 14:24
10 匿名(IP:164.160.5.54 )
洗脳されちまった堀には何も出来ない。フロント変わって新監督のもとでないと出直しは不可能。もちろん、その時には1・5・10晩はいない。
2017年08月27日 14:41
11 匿名(IP:49.97.95.157 )
442のフォーメーションにアンカーはない。
2017年08月27日 14:51
12 匿名(IP:110.93.109.242 )
慎三
高木 武藤
菊池 阿部 矢島 梅崎
槙野 マウリ 遠藤
西川
埼玉新聞の予想
2017年08月27日 15:07
13 匿名(IP:49.98.141.26 )
GK]
1 西川 周作
[DF]
6 遠藤 航
2 マウリシオ
5 槙野 智章
[MF]
7 梅崎 司
39 矢島 慎也
22 阿部 勇樹
38 菊池 大介
8 ラファエル シルバ
9 武藤 雄樹
[FW]
30 興梠 慎三
2017年08月27日 15:50
14 匿名(IP:124.102.69.212 )
なぜ槙野をスタメンに、あと興梠膝大丈夫なの?
2017年08月27日 15:57
15 匿名(IP:114.186.166.197 )
442のフォーメーションにもアンカーはある。
2017年08月27日 15:58
16 匿名(IP:36.2.125.176 )
<清水戦スターティングメンバー>GK 西川 DF 遠藤、マウリシオ、槙野 MF 梅崎、矢島、阿部、菊池、ラファエル シルバ、武藤 FW 興梠 SUB 榎本、平川、長澤、青木、駒井、高木、李
2017年08月27日 16:01
17 匿名(IP:126.166.29.166 )
ネガトラで航やあべゆの前へ奪いに行く強さ生かしたいから中盤3枚がいいなぁ 守備時4-4-2の攻撃時に右SBから森脇中盤アンカーに上げて3-3-4とか
2017年08月27日 16:03
18 匿名(IP:113.42.142.211 )
梅ちゃん頑張れ✊‼️
2017年08月27日 16:04
19 匿名(IP:218.42.170.34 )
相変わらず1番とは呆れる。
2017年08月27日 16:05
20 匿名(IP:60.113.152.38 )
やっぱり西川固定は契約?土田との。
競争必要と言ってたじゃん。
2017年08月27日 16:09
21 匿名(IP:210.136.161.171 )
競争意識を持たせるだけで、西川固定( ̄□ ̄;)!!だみだこりゃ
2017年08月27日 18:16
22 名前無し(IP:115.177.6.137 )
1点目は槙野がせりまけた
2017年08月27日 18:45
23 匿名(IP:180.0.2.2 )
442にはアンカーねーよ
2017年08月28日 00:05
24 匿名(IP:180.0.2.2 )
西川は固定だろ。
何でもかんでも変えればいいってことじゃないから。
そんくらいわかれ。
2017年08月28日 00:06
25 匿名(IP:211.14.61.146 )
叩きつけでもダイレクトでもヘディング対応に腰が引けていては1番はやはり使えないね
2017年08月28日 06:53
若手に檄を飛ばした那須大亮!!【浦レポ】
【スタメン発表】J1リーグ第24節『清水エスパルスvs浦和レッズ』
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
『トスン、今週中に来日。移籍は約1.6億円?』『雪の中でのトレーニング』など【浦和レッズネタまとめ(3/20)】
『トスンが日本食レストランへ行く』『自分の立場からやれることは全てやる(宇賀神)』など【浦和レッズネタまとめ(3/18)】
『ちょっとしたズレが招いた鹿島戦の痛恨ドロー』『なぜサッカー元日本代表の酒井宏樹はJ1浦和レッズを離れ、新天地にニュージーランドを選んだのか』など【浦和レッズネタまとめ(3/17)】
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ