12月29日、サンガスタジアム by KYOCERAにて皇后杯決勝『浦和レッズレディースvs日テレ・東京ヴェルディベレーザ』が行われました。
20.12.29 【試合結果】皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会 決勝 vs 日テレ・東京ヴェルディベレーザ(浦和レッズレディース)
皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会 決勝
2020年12月29日(火) 14:00キックオフ・サンガスタジアム by KYOCERA(京都府)
浦和レッズレディース 3-4(前半0-2) 日テレ・東京ヴェルディベレーザ
得点者 11分 遠藤 純(日テレ)、41分 宮澤ひなた(日テレ)、53分 高橋はな、69分 菅澤優衣香、73分 小林里歌子(日テレ)、86分 安藤 梢、88分 小林里歌子(日テレ)GK 池田
DF 清家(22分→水谷)、長船、南、佐々木
MF 栗島(78分→安藤)、塩越(90分→大熊)、猶本、遠藤
FW 菅澤、高橋はな
SUB 文道、乗松、長嶋、加藤入場者数 2,762人
20.12.29 皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会 決勝 vs 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 試合後 監督・選手コメント(浦和レッズレディース)
【森 栄次監督】
「結果としてはすごく残念ですが、試合内容としては満足しているというか、我々がやりたいサッカーができていたのではないかと思います。結果的には負けてしまって準優勝ですが、選手はすごくがんばっていたので非常に良いゲームだったと思います」
【南 萌華】
(なでしこリーグで優勝し、皇后杯決勝も見ている人は楽しめた試合だったと思う。来年、女子サッカーがプロ化する中でこのレベルでやっていくということを示せた試合になったと思うが、そういう意味で試合を振り返って感じたことは?)
「決勝戦だからこのレベルが成立したということではなく、これからの女子サッカーでは全ての試合がこれくらいのレベルで行われるようにしないといけないと思います。私たちもそうですが、WEリーグに参入するチームももっと高いレベルでトレーニングやプレーができるような環境になると思いますし、今回の決勝戦の戦いを1つの基準としてこれからいろいろなチームがレベルアップしていければいいなと思っています」
皇后杯は準優勝となりましたが、なでしこリーグでは3度目の優勝を飾ることができました。2020シーズンも熱いサポートありがとうございました。
2021シーズンは、#WEリーグ へ舞台を移し、初代女王を目指し闘い続けます。引き続き #浦和レッズレディース をよろしくお願いいたします。#urawaredsladies pic.twitter.com/QqEoB8HEYT— 浦和レッズレディースオフィシャル (@REDSLADIES) December 29, 2020
以下、選手Twitterまとめになります。
残念だけど、みんな頑張った👏
チームとしてこれだけやれたことに誇りを持って、また次に進みたいと思います。
今日もスタンドを見た時、たくさん赤いユニフォームを見れて、本当にパワーになりました!!1シーズン応援していただき、ありがとうございました🙇♂️ pic.twitter.com/pTUxnXXyQ1— 猶本光/Hikaru Naomoto (@hikaru_naomoto) December 29, 2020
ゴールした瞬間のスタジアムの歓声気持ちよかったです✨
すごく悔しい敗戦ですが、最高の仲間たちと最後まで全力で闘いました⚽️
たくさんの応援ありがとうございました‼️ pic.twitter.com/0deDT05EUa— 安藤梢/Kozue Ando (@kozue_ando) December 29, 2020
2020シーズンたくさんの応援ありがとうございました!
残念だったけどチーム全員で頑張った!
最高のメンバーと最高の舞台で試合出来たこと、本当に幸せです❤️
みんな大好き!ありがとう✨ pic.twitter.com/6M0Xiqpatm— しおこし ゆずほ (@yuzuho_19) December 29, 2020
2020シーズンも沢山の応援ありがとうございました🙇🏼♂️
今年もレッズでプレーできて最高に楽しかった!
最高のチームです✌🏻✌🏻✌🏻 pic.twitter.com/oMJIAF4VML— YUIKA SUGASAWA (@GaaaSuuu09) December 29, 2020
1年間応援本当にありがとうございました!!最高のチームです!! pic.twitter.com/9owq3IfanZ
— 清家貴子/Kiko Seike (@eightskkt) December 29, 2020
個人としては反省点ばかりですが、
今シーズンこの仲間達と戦えたことを誇りに思います。
さらに強くなれるように、努力し続けます。
今シーズンも私達とともに戦ってくださった、ファン・サポーターの皆さん本当にたくさんの応援、サポートありがとうございました🙇♀️#レッズレディース https://t.co/pnKdtxkagr pic.twitter.com/HKaiYwV5OC— Minami Moeka (@moeka1207) December 29, 2020
勝てなかったことも、自分が何もできなかったことも悔しい。
けど、ナイスゲームだったし、最高な1年だった〜👏👏👏
みなさん1年間本当に
応援ありがとうございました⚽️❤️#浦和レッズレディース pic.twitter.com/iWxxDpNp9p— 文道美音 / Mio Bundo (@bunbungorira) December 29, 2020
2020シーズンも熱い応援本当にありがとうございました。
このチームの一員として今年戦えたことがとても嬉しいです。
皇后杯は優勝出来ませんでしたが、この悔しさを忘れず来年も頑張ります。
最高のチーム‼️
このチームが大好きです。#浦和レッズレディース pic.twitter.com/0ur8BU0uEn— 長嶋玲奈 (@reds_reina) December 29, 2020
惜しかった!観てる方達に気持ち伝わる試合でした!!
浦和レッズレディースのみなさん、1年間お疲れ様でした!
素晴らしいシーズンでした!!ありがとう😊#浦和レッズレディース #皇后杯決勝— 阿部勇樹 (@daikichi22abe) December 29, 2020
2020シーズンお疲れ様でした‼️
レッズレディースの活躍にたくさんパワーをもらいました‼️
よし、頑張ろう。 https://t.co/LjvVSAbXLu— き ら (@lucky_summer_) December 29, 2020
そしてレッズレディースのみんなと
この場所で試合できて嬉しかった。
やっぱり強いし上手い🔥
大好きで尊敬してるお姉さん2人ともこーやって笑顔で会えて嬉しかった。学ぶこと沢山ありすぎる。
それにしてもやっぱり
この2人面白い最高😂🥰
みんな大好きだ〜❤️ pic.twitter.com/ixwyYFZdC4— 北川ひかる (@kyatapi_5) December 25, 2020
1 匿名の浦和サポ(IP:111.239.158.65 )
お疲れ様でした!
来年リベンジしましょ
2020年12月30日 11:30
2 匿名の浦和サポ(IP:126.163.97.208 )
おつかれさま。残念ながら2冠には届かなかったけれど、悔しさ忘れずに、また来年の力にしましょう。
よい新シーズンを。
2020年12月30日 11:38
3 匿名の浦和サポ(IP:126.244.181.254 )
リーグは3回も優勝してるのに、皇后杯やリーグカップになると優勝できない。
それも、決勝で負ける。なぜだろうね・・・。
2020年12月30日 11:44
4 匿名の浦和サポ(IP:153.204.149.25 )
猶本選手のアウトサイドのスルーパスは最高でした。安藤選手も左足で素晴らしいシュートでした。感動をありがとう!プロリーグ元年頑張って下さいね!
2020年12月30日 11:47
5 匿名の浦和サポ(IP:219.100.28.108 )
本当に感動した。
よく戦ったと称えたい素晴らしいゲーム。
来年こそ皇后杯優勝を勝ち取りましょう。
2020年12月30日 11:54
6 匿名の浦和サポ(IP:27.138.169.40 )
一年間お疲れ様でした。
あなた方の活躍のお陰で、レッズサポはどれほど救われた事か。
今年初めてレディースの試合を観ましたが、ワクワクする試合運び、
最後まで手を抜かずに走る姿には感動しました。
来年はまた観に行きますよ。
2020年12月30日 12:14
7 ウラワ(IP:61.125.42.118 )
惜しかった後一歩だった、お疲れ様でした素晴らしい試合を見せてくれてありがとう
2020年12月30日 12:22
8 匿名の浦和サポ(IP:14.3.194.166 )
清家の交代に繋がったベレーザのファウルは効いたねぇ。柴田も含め、来年のチャレンジを。応援してます。
2020年12月30日 12:29
9 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
結果は残念だったけど、良い試合だった。ポストに嫌われたシュートが入っていれば全然違う試合展開になったかも。ともあれ、お疲れ様でした。WEリーグ初代女王に向けて頑張ってほしいです。。
2020年12月30日 12:39
10 匿名の浦和サポ(IP:180.149.165.253 )
神様も酷いよな。まだまだ努力が足りないってことかね。
まあ先取点が取れてれば違う結果になってたのかも知れないからなあ。
とりあえず心と体をケアしてくださいね。また来年。
2020年12月30日 12:50
11 匿名の浦和サポ(IP:106.128.188.4 )
お疲れ様でした。年末年始は昌平を応援します。まさか、初戦敗退は無いと思うが…
2020年12月30日 13:05
12 匿名の浦和サポ(IP:118.156.177.43 )
2点差離された時は厳しいかと思いましたが
2度も追いつき興奮しながら見ました。
男子もこれぐらいのファンを楽しませる試合を来シーズンはして欲しいです。
2020年12月30日 13:24
13 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
よく頑張ったと思います。我ら浦和の誇りです。
2020年12月30日 13:46
14 匿名の浦和サポ(IP:222.225.6.21 )
素晴らしい戦いでした!
あと少しのところが届かなかったですが、それは来年完全優勝で晴らして下さい!
2020年12月30日 15:29
15 匿名の浦和サポ(IP:49.97.111.115 )
アスペのルーティンワーク笑
2020年12月30日 15:51
16 浦和のボビー=チャールトン(IP:118.21.133.208 )
『浦和レッズ』の看板を守ってくれたことに感謝です。今シーズン駒場に二度参戦し、いずれもナイスゲームでしたが、昨日の決勝は本当に見どころのたくさんある試合でしたし、興奮もさせてくれました。男子チームの不甲斐なさを払拭するレディースの活躍でした。
2020年12月30日 15:53
17 匿名の浦和サポ(IP:101.111.4.64 )
久しぶりに面白いサッカーの試合を見た気がする。
こういう試合なら結果に関らず、素直によくやったと言える。
トップチームの皆さん来期は期待しています。
2020年12月30日 16:07
18 匿名の浦和サポ(IP:126.112.248.66 )
男も見習え
2020年12月30日 16:10
19 匿名の浦和サポ(IP:106.133.34.4 )
pride of 浦和でした ありがとう😊
2020年12月30日 18:49
20 匿名の浦和サポ(IP:126.182.10.41 )
お疲れ様でした。来年このメンバー全員でプロ化初タイトル獲りましょう!コロナで本当に過酷な一年だったと思います。来年は最後まで全員で笑おう!お疲れ様でした(^^)
2020年12月30日 18:52
21 匿名の浦和サポ(IP:164.70.242.44 )
一年間、レディースの闘う姿が心の支えでした。皇后杯は結果は残念でしたが、素晴らしい試合でした。本当にありがとうございました。
2020年12月30日 18:57
22 匿名の浦和サポ(IP:218.33.254.126 )
本当にレディースの皆様には感謝です。
MVPは柴田か菅澤でお願いします。
2020年12月30日 19:13
23 匿名の浦和サポ(IP:123.225.240.8 )
肝心な時に弱いチームですね。
2020年12月30日 20:19
23.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
そう言うことをコメントしないでください。男子より一生懸命頑張ったじゃないですか。
2020年12月30日 20:31
24 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
完全に偏見ですね。
2020年12月31日 01:41
25 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.37 )
深夜に態々そんなコメント入れてる23の気がしれない。
2020年12月31日 10:19
26 匿名浦和サポ(IP:1.75.239.146 )
来年からプロリーグがスタートするわけで観る方もより厳しい目でみないと
2020年12月31日 10:39
27 匿名の浦和サポ(IP:219.116.18.190 )
女子代表の監督、森さんか日テレの監督さんに兼務してもらうのがいいと思いました。
レッズのメンバーに熊谷選手と岩渕選手、長谷川選手あたりを加えたらOKでしょう。
2020年12月31日 11:00
28 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )
1度目の同点直後に失点した失敗を、2度目には活かし切れなかったことが悔やまれます。
監督からも下がらないよう指示があり、選手の皆さんも慌てないようにと判っていながらも、実行出来なかった課題。
今年一年、勝ち慣れしてきたと思ってきましたが、勝負どころを制して勝ち切る、そしてそれはもっともっと勝ち続けることで身に付くのかもしれませんね。
リーグ優勝をしましたが、現状に満足してしまうより、次なる目指す地点が見つかり、チャレンジのしがいがあるんだと信じたい。
来年はカップ戦復活なるかは判りませんが、2冠と言わず3冠を目指して研鑽を重ねて下さい。
それまでしばし休んで、身体のケアとメンタルのリフレッシュをなさって下さい。
2020年12月31日 13:00
29 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
僕の夢。ダブル優勝!!いつか、見たい。
2020年12月31日 17:13
『ご報告(宇賀神)』『山中と特に仲の良かった2人』など【浦和レッズネタま...
明本考浩はなんでも高いレベルでこなすスーパーハードワーカー(栃木番記者に...
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『ダニーロ・ボザが世界最速選手の仲間入り』『アドリエウソンはベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/17)】
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『渡邊凌磨をボランチで使うメリット』『ダニーロ・ボザのプレースタイル』など【浦和レッズネタまとめ(1/16)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞