浦和レッズ青木選手のFC東京への移籍決定が近づいているようです。
FC東京、浦和・青木獲り大筋合意 新布陣に守備能力生かす(スポニチ)
FC東京が来季の新戦力として浦和のMF青木拓矢(31)を獲得することが19日までに決定的となった。
複数の関係者によれば既に条件面などで大筋合意している。
【F東京】浦和MF青木拓矢の獲得決定的…橋本拳人が抜け今後見据え新戦力(スポーツ報知)
F東京が来季、浦和のMF青木拓矢(31)を獲得することが19日、決定的となった。
東京悲願へが浦和MF青木、山形MF渡辺の獲得濃厚(日刊スポーツ)
来季に向けては浦和レッズからMF青木拓矢(31)、J2モンテディオ山形からMF渡辺凌磨(24)の獲得が濃厚。
エヴェルトン選手に続き、レギュラークラスのボランチ流出となってしまうのでしょうか?
フェリシュ(IP:113.149.133.10 )
あまり悲しい、寂しいという感情が湧かない。
近年のプレーぶりは率直に言って酷いとしか言いようがない。
最後になるけど、FC東京でも頑張れよ。必殺の”プレゼント”パスを多く期待してる。
2020年12月20日 11:24
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.221 )
そうなると他から獲る可能性があるね。
2020年12月20日 11:05
1.1 フェリシュ(IP:113.149.133.10 )
移籍確定の青木、エヴェルトンに加え、長澤もとなると計算できるボランチは現状柴戸(+金子)だけになる。ここまで助っ人外国人の話もないから、近日中には外国人ボランチ獲得の話が出てきてもおかしくはない。レッズのことだから独自のルートは持っていないだろうから、セレッソ大阪のデサバトをはじめとする国内で実績のある外国人選手に接触しているだろうね。
2020年12月20日 11:39
2 匿名の浦和サポ(IP:126.227.48.122 )
青木は仕方ない
2020年12月20日 11:18
3 フェリシュ(IP:113.149.133.10 )
あまり悲しい、寂しいという感情が湧かない。
近年のプレーぶりは率直に言って酷いとしか言いようがない。
最後になるけど、FC東京でも頑張れよ。必殺の”プレゼント”パスを多く期待してる。
2020年12月20日 11:24
3.1 匿名の浦和サポ(IP:118.238.234.194 )
今からF東京との対戦が楽しみ。
2020年12月20日 11:26
3.2 匿名の浦和サポ(IP:150.66.65.173 )
と言って恩返し弾とかされるのが浦和
2020年12月20日 16:59
4 匿名の浦和サポ(IP:60.46.58.240 )
全盛期は大型で縦パスも送れて前線にも飛び出しフィニッシュまで行ける理想的なボランチだったけど
近年はウィークポイントの集中力のなさが仇になって試合を決定付けるミスが多くなってきた
欲しがるクラブがあるならそこで再起をかけたほうがいいかもね
2020年12月20日 11:40
5 サポ(IP:126.75.132.167 )
東京戦に、青木のところ狙い目だね
2020年12月20日 11:41
5.1 フェリシュ(IP:113.149.133.10 )
そもそも出れるかどうか。出場させてもらったとしても致命的なミスをして、長谷川健太から罵倒され、干されそう。
2020年12月20日 11:50
5.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.55 )
とか言っててまた恩返し弾を喰らうのが目に浮かぶ。
2020年12月20日 11:53
5.3 フェリシュ(IP:113.149.133.10 )
>とか言っててまた恩返し弾を喰らうのが目に浮かぶ。
大丈夫です。レッズ加入後の7年間でリーグ戦151試合3ゴールだからシュートの下手さが見えています。
だからご安心を。
2020年12月20日 12:02
5.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.80 )
J1通算ゴールが3の駒井に決められるくらいだから、大宮時代は年に3、4ゴール決めてた青木に決められるくらいは容易い。
2020年12月20日 14:16
6 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
青木は攻めたくてもディフェンスが頼りないから、下がって守るしかなかったんです。恵まれない環境だったから、移籍して思いっきり自分のプレーをしてほしいです。残念ですが応援しています。
2020年12月20日 11:48
7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.4.70 )
ここ2、3年のパスミスとか奪われ方見てると率直にいらない。
2020年12月20日 11:50
8 匿名の浦和サポ(IP:220.109.1.128 )
出ていきたい選手はどうぞご自由に。
2020年12月20日 12:06
9 匿名の浦和サポ(IP:210.224.90.161 )
良かった〜。早く東京に行ってください!青木が出ると攻撃にならなくなるので、良かったわ
2020年12月20日 12:06
10 匿名の浦和サポ(IP:222.229.50.94 )
引取先があってよかったですよね。覚えているだけでも今年もプレゼントアシストを2回はしてますし。本当の不良債権10と14はまだ引き取り先なしでしょうか?
2020年12月20日 12:34
11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.60 )
青木お疲れ様!
わかってると思うけど東京に移籍しても試合出れないと思うよ。
2020年12月20日 12:34
11.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.39 )
じゃあなぜオファーした?
2020年12月20日 16:59
12 匿名の浦和サポ(IP:113.154.212.164 )
今までありがとう。
昨年のホーム磐田戦での50000人の大観衆を前にした伝説のバックパスは目に焼き付いてるわ。
今思えばあれは偶然ではなかったな。
2020年12月20日 13:00
12.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.221 )
あの時目の前でモロに見てました…
2020年12月20日 13:40
12.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.211.140 )
私も見てました。
絶句したのを鮮明に覚えてます。
2020年12月20日 18:43
12.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.221 )
あの瞬間、周りが凍りついたのを覚えてます…
今みたいな真冬の寒さが一気に来ました…
2020年12月20日 19:00
13 ウラワ(IP:61.125.42.118 )
ここ数年は軽い守備とミスパスが多かったからなしょうがないねありがとう青木
2020年12月20日 13:01
14 匿名の浦和サポ(IP:106.180.13.24 )
まぁしょうがないよね。
でも一昔前の青木の貢献度は計り知れなかったよ
2020年12月20日 13:08
15 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.221 )
忘れもしない2019年5月13日、磐田戦で試合終了間際に西川にバックパスしたのを奪われて失点したのを…女々しいって言われるかも知れないけど、あの時目の前でモロに見たのは忘れられません。
2020年12月20日 13:35
15.1 フェリシュ(IP:113.149.133.10 )
正しい日付は2019年5月3日。
令和の初戦で、あの時も暗黒期ではあったが、更なる崩壊へと導いた。
2020年12月20日 14:00
15.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.221 )
もう語り継がれる試合の一つです…
2020年12月20日 21:39
16 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.221 )
今思えば伏線はあったんですよね。
こんな状況になる事を…
2020年12月20日 14:31
17 匿名の浦和サポ(IP:106.130.213.198 )
青木くんの思い出はシュート外してレオに怒鳴られてることしかないわ笑笑
2020年12月20日 16:36
17.1 匿名の浦和サポ(IP:123.255.135.216 )
キミは仕事できなさそうだね笑
2020年12月20日 18:16
18 匿名の浦和サポ(IP:125.196.212.160 )
橋本拳人の抜けた穴は青木では埋まらないと思うけどな
2020年12月20日 18:00
19 匿名の浦和サポ(IP:123.255.135.216 )
まだ、青木はやれると思うけどねえ。。。
2020年12月20日 18:15
20 匿名の浦和サポ(IP:27.141.180.76 )
必要とされる所でプレーするのが1番‼
浦和では・・・・って感じでしょ。
2020年12月20日 18:40
21 匿名の浦和サポ(IP:112.70.87.125 )
大宮から浦和に来て、よくやってくれたと思う。
2020年12月20日 20:08
22 匿名の浦和サポ(IP:58.80.245.114 )
J2に落ちた頃の浦和には誰もやめて欲しくないと思ったけど、今はどうぞどうぞって感じの自分がいて悲しい。
2020年12月20日 21:26
23 匿名の浦和サポ(IP:138.64.81.199 )
東京のユニは似合わないねぇ。
移籍するなら、大宮に戻ってJ1昇格に貢献してあげたら?
そうすれば、ブーイングのし甲斐がある。
FC東京だったらスルーだね。
2020年12月20日 22:42
24 匿名の浦和サポ(IP:126.150.101.17 )
青木は急激に劣化しちまったよな
3、4年前は頼れるアンカーだったのにここ1、2年はポカしてるイメージが先行しちまう
2020年12月21日 08:52
25 匿名の浦和サポ(IP:122.208.209.60 )
最近はミスが多くて危なっかしいプレーが目立ってたけど、来たばっかの時は頼りになったんだよなあ
いってこい!!応援はしてる!!
2020年12月21日 14:17
『強化の「3か年計画」元年は不発』『札幌戦採点』など【浦和レッズネタまと...
浦和レッズ・長澤和輝に名古屋がオファー。交渉は順調に進んでいるらしい…
ユンカー、来季も名古屋でのプレーが濃厚【追記あり】
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
浦和レッズ次期監督候補に元ドイツ代表監督ハンジ・フリック氏、ヨアヒム・レーヴ氏の名前が挙がる
【テキスト実況】ACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」
浦和レッズが元ノルウェー代表監督ヘグモ氏にオファー?スウェーデンメディアが報じる
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
【議論はコチラ】ルヴァンカップ決勝「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」