ニュース

関根貴大が怪我で2週間離脱。病名『ガングリオン』とは?

関根選手の怪我での離脱が浦和レッズより発表になりました。

 

関根貴大の負傷について(浦和レッズ)
関根貴大が左足ガングリオンに対して、2020年12月15日に手術を行いました。
全治まで約2週間の見込みです。

 

気になったのが「ガングリオン」という病名。
そこで調べてみました。

 

「ガングリオン」(日本整形外科学会)
○症状
関節の周辺や腱鞘のある場所に米粒大からピンポン玉大の腫瘤ができます。軟らかいものから硬いものまであります。通常は無症状なことが多いのですが、時々、神経のそばにできると神経を圧迫して、しびれや痛み、運動麻痺などを起こします。
手を使いすぎると腫瘤は大きくなることがあります。

○治療
ガングリオンは腫瘤のみで無症状なら、放置しても心配はありません。ただし、診断をしてもらうためにも整形外科を受診しましょう。大きくなるもの、痛みが強いもの、神経が圧迫されて神経症状があるもの(痛みや運動障害など)は治療が必要になります。

保存的療法としては、ガングリオンに注射針を刺して注射器で吸引し内容物を排出します。何回か吸引排出する治療を行ううちに治ることもあります。ガングリオンに力を加えて押し潰す治療法もあります。

それでも繰り返し内容物が溜まるようなら、手術を行います。手術をしても再発する可能性もあります。再発を防止するためには、上記の茎を含めたガングリオンの摘出が必要であり、関節包の周囲に生じているガングリオン予備群の娘シスト(別の小さなシスト)の存在にも留意しなければなりません。

 

再発の可能性があるというのが怖いですね。
以下、Twitterの反応になります。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:113.43.143.114 )

    けがさえ治れば大活躍間違いない
    来年に期待

    このコメントに返信

    2020年12月18日 12:05

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.246.164 )

    アクエリオンみたいだな。

    このコメントに返信

    2020年12月18日 12:14

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:118.159.189.166 )

    名前だけだとエヴァンゲリオンとかアクエリオンとかロボットっぽいのよね

    このコメントに返信

    2020年12月18日 12:56

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:121.114.176.245 )

      しかも敵で強いヤツ。

      2020年12月18日 21:16

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    どっかのロボットアニメみたいな症状だな

    このコメントに返信

    2020年12月18日 14:25

  5. 5 ウラワ(IP:220.213.12.53 )

    上にも出てるけどエヴァとアクエリオンが真っ先に頭に浮かんだ

    このコメントに返信

    2020年12月18日 14:46

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.173.221.168 )

    シャンゼリオンが浮かんだ

    このコメントに返信

    2020年12月18日 19:18

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:118.156.177.43 )

    今年自分も手首にガングリオンできたが何の痛みもなく注射で水ぬいたが無症状だったな
    ゲル状のようなものの透明な出てくるんだが再発するかもしれないので関根はお大事に

    このコメントに返信

    2020年12月18日 23:05

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:219.207.128.1 )

    ガングリフォンを思い出したのは、俺だけか・・・

    このコメントに返信

    2020年12月18日 23:52

コメントを書き込む